JPH06210013A - 使い捨てマスク及びエーロゾルマスクの製法 - Google Patents

使い捨てマスク及びエーロゾルマスクの製法

Info

Publication number
JPH06210013A
JPH06210013A JP5175916A JP17591693A JPH06210013A JP H06210013 A JPH06210013 A JP H06210013A JP 5175916 A JP5175916 A JP 5175916A JP 17591693 A JP17591693 A JP 17591693A JP H06210013 A JPH06210013 A JP H06210013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
wearer
top edge
filter body
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5175916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2835905B2 (ja
Inventor
Kevin K Brunson
ケヴィン、ケイ、ブランスン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECNOL MED PROD Inc
TECNOL MEDICAL PROD Inc
TEKUNARU MEDICAL PURADAKUTSU Inc
Original Assignee
TECNOL MED PROD Inc
TECNOL MEDICAL PROD Inc
TEKUNARU MEDICAL PURADAKUTSU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECNOL MED PROD Inc, TECNOL MEDICAL PROD Inc, TEKUNARU MEDICAL PURADAKUTSU Inc filed Critical TECNOL MED PROD Inc
Publication of JPH06210013A publication Critical patent/JPH06210013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835905B2 publication Critical patent/JP2835905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1184Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres with protection for the eyes, e.g. using shield or visor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1107Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape
    • A41D13/1115Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape with a horizontal pleated pocket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1107Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape
    • A41D13/1123Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape with a duckbill configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/08Component parts for gas-masks or gas-helmets, e.g. windows, straps, speech transmitters, signal-devices
    • A62B18/084Means for fastening gas-masks to heads or helmets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/02Filters for breathing-protection purposes for respirators
    • A62B23/025Filters for breathing-protection purposes for respirators the filter having substantially the shape of a mask

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装着者が快適に呼吸できると共に装着者の顔
とマスク周辺との間のエーロゾル粒子の通過を防ぐ使い
捨てマスクを提供することにある。 【構成】 大体において、台形の形状を持つろ過材料か
ら成る多重層30,32,34から形成してある。この
マスク11は頭部バンド16,18により装着者12の
頭部に締付けてある。これ等の頭部バンドは、マスクの
開口を形成する各縁部24,38から延びる線とほぼ同
じ長さに配置して、これ等の縁部を、装着者の顔面によ
って漏れのない密封接触状態に引張るようにしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に、空気中浮遊エー
ロゾル粒子(airbone aerosol par
ticles)の通過を防ぐことのできる顔面マスクに
関する。ことに本発明は、限定するわけではないが、呼
吸が容易にできるように圧力降下は比較的少ないがエー
ロゾル粒子が通過したりまわりを通るのを防止する使い
捨ての顔面マスク(face mask)に関する。
【0002】
【発明の背景】使い捨てマスクは多年にわたり作られて
いる。医学の分野ではこれ等のマスクの多くはヘルスケ
ア(healthcare)の要員の息による患者の汚
染を防ぐのに使用されている。近年肝炎Bビールスのよ
うな空中浮遊病原菌によるヘルスケア要員の感染に対す
る関心の増大に伴い、ヘルスケア要員からの呼気による
患者の汚染を防ぐだけでなく又空中浮遊感染性粒子の吸
入によるヘルスケア要員の感染を防ぐことが、必要にな
っている。人の免疫不全ウイルス(immunodef
iciency virus)[HIV]の出現と多く
のHIV患者に伴う感染性結核症の近年の増加とを考慮
するとこのことはなお一層重要になっている。
【0003】さらに空浮遊の液体及び固体の粒子を持つ
エーロゾルは、感染した患者の呼気によるだけでなく又
浮遊微生物にエネルギーを加える若干の処置操作及び処
理によっても生ずることが分っている。ドリル及び鋸の
使用を含む外科的処置は感染した患者からの結核症HI
V又はその他の病原菌を含むエーロゾルのとくに多い生
成を伴う。結核症についての関心は、病気の新らたな菌
種が多種類の薬剤治療に強い抵抗を示すから増大してい
る。
【0004】菌熱、リフトバリー(Rift Vall
ey)熱及びおそらくはロッキー山発疹熱のようなビー
ルス性出血熱と狂犬病と天然痘との多くはエーロゾルを
介して伝染できることを示している。「偶発的でない」
状態でこのようなビールスの伝染を確認し始めているか
なりの数の研究が行われている。従って現在多くのこれ
等の「偶発的でない」状態がエーロゾル汚染から生じて
いることが考えられている。
【0005】市販の現用の医療用マスクについてはその
多くがエーロゾルに対して有効でないようである。現在
入手できる外科マスクの1つは、2ミクロンより小さい
粒子に対しほとんど抵抗しなくて9ミクロンもの大きさ
の粒子を阻止するのにもあまり有効でない。若干のマス
クはいくぶん一層良好な品質を示すようであるが、マス
クを通過し又はマスクの周辺のまわりを通るエーロゾル
を防ぐのに十分な満足が得られているとは考えられな
い。
【0006】エス・ジェイ・ゴールドスミス(S.J.
Goldsmith)を発明者とする1935年8月2
7日付米国特許第2,012,505号明細書には1種
類のマスクを例示してある。米国特許第4,319,5
67号明細書には別の種類の使い捨てマスクを例示して
ある。このマスクは、成形され、とくにマスクの周縁部
を過ぎるガスの流れの漏れを防ぐようにとくに構成して
ある。エーロゾルを制御しようとするときは漏れが許容
できないのは明らかである。バンス・エム・ハバード
(Vance M Hubbard)及びウエルトン・
ケイ・ブランソン(Welton K Brunso
n)を発明者とする1986年8月19日付米国特許第
4,606,341号明細書には台形のひだを持つ普通
の長方形の顔面マスクを示してある。米国特許第4,6
06,341号明細書に示してあるマスクを含む長方形
の形状のマスクは、マスクの周辺と装着者の顔面との間
のエーロゾルの通過を防ぐのに最適のものより劣る。付
加的な折りたたみ形マスクは、エルビン・エル・ボイス
(Elvin L.Boyce)を発明者とする198
7年8月25日付米国特許第4,688,566号明細
書に例示してある。この特許明細書には、マスクの周縁
部を過ぎる流体の流れを防ぐ別の提案を例示してある。
【0007】従ってマスクを通るエーロゾルの通過を防
ぎ装着者が快適に呼吸できるようにマスクの圧力降下を
十分に低くできる能力を保持するマスクが必要になって
いる。マスクの周縁部と装着者の顔面との間のエーロゾ
ルのバイパスを防ぐようにマスクの周辺のまわりを十分
に密封するマスクが必要になっている。
【0008】
【発明の概要】一態様では本発明は、装着者の鼻及び口
を覆うように寸法を定めたフィルタ本体を備えた使い捨
てマスクを提供するものである。フィルタ本体は頂縁部
及び底縁部を持ち、頂縁部は装着者の鼻の鼻柱を横切っ
て延びるように配置され、底縁部は装着者のあごの下方
に延びるように配置してある。第1の固定部材は本体に
頂縁部の各端部に隣接して取付けられ一般に装着者の頭
部の背部のまわりに頂縁部のほぼ直線状の連続部に配置
されこの頂縁部を装着者の顔面に密着するように付勢し
て頂縁部と装着者の顔面との間に流体が流れないように
する。第2の固定部材は本体に底縁部の各端部に隣接し
て取付けられ、一般に装着者の頭部の頂部に底縁部のほ
ぼ直線状の連続部に配置され底縁部を装着者に緊密に接
触するように付勢して底縁部及び装着者の顔面の間の流
体の流れを防ぐようにしてある。
【0009】他の態様では本発明は、選定した材料から
成る複数の層を備えた使い捨てのエーロゾルマスクを作
るエーロゾルマスクの製法において、大体において台形
の形状を持つ第1及び第2のマスク層をマスクの内側面
を形成するように並置し、大体において台形の形状を持
つ第1の外側マスク層をマスクの頂部外側面を形成する
ように第1の内側マスク層に並置し、大体において台形
の形状を第2の外側マスク層をマスクの底部外側面を形
成するように第2の内側マスク層に並置し、前記の第1
及び第2の内側及び外側のマスク層を前記の大体におい
て台形の形状の3つの側部に沿って連結し前記の大体に
おいて台形の形状の連結してない側部に沿い頂縁部及び
底縁部を形成し、細長い展延性の部材を頂縁部に沿って
固定し、このマスクを装着者に保持する固定手段を頂縁
部及び底縁部の接合部に隣接して前記層の間に取付ける
ことから成る製法にある。
【0010】本発明は、マスクの周辺と装着者の顔との
間のエーロゾルの通過を防ぐように装着者の顔面に障壁
を形成する顔面マスクが得られる点で著しい技術的利点
を持つ。顔面マスクの大体台形の形状はこのマスクの互
いに対向する側の内半径及び外半径と協働して装着者の
顔面に比較的扁平な密封面を提供する。本顔面マスクは
又、装着者の正常な呼吸中のマスクに対する空気の通過
に対し実質的に増大した流れ面積を提供し、これと同時
にマスクを通るエーロゾルの通過に対し一層高い抵抗を
持つろ過媒体を使用することができる。本発明は、エー
ロゾルの通過に対する抵抗に対しろ過能力を最適にする
と共に本マスクを装着することにより生ずる正常な呼吸
の制限を最少にする。
【0011】本発明の他の態様によれば展延性を持つ鼻
ピース又は鼻部材は、マスクの周辺と装着者の顔面との
間の流体障壁作用を高めるようにマスクの頂縁部の寸法
に比べて最適の寸法を備える。展延性部材の寸法の適正
な選択によりマスクの頂縁部と装着者の鼻及び顔面との
間の吹き漏れを実質的に減らす。
【0012】本発明の他の著しい技術的利点は、1ミク
ロンないし0.1ミクロンの粒度範囲(size ra
nge)の粒状物(particulate matt
er)に対し向上したろ過作用を生ずる能力を持つ顔面
マスクの得られることにある。本発明により、装着者が
マスクを使う特定の作動環境に従ってマスクの全性能特
性を最適化することができる。本発明により粒状物液体
及びエーロゾルに関して装着者の正常な呼吸作用に対す
る抵抗を最少にすると共に粒状物、液体及びエーロゾル
に関してろ過能力を最適にすることができる。
【0013】本発明の他の著しい技術的利点は、マスク
による呼吸性(breathability)を実質的
に向上する拡大したろ過区域を設け、これと同時にサブ
ミクロンの粒状物を除去する向上した能力を持つろ過材
を使用することができる。本発明によるマスクの台形の
形状によって、正常な呼吸に伴うろ過材の通過空気に対
する抵抗を減らす表面流れ面積の増大ができる。本発明
の他の特長に含まれる台形形状によって成形円すい形マ
スクの顔面から離れた利点を持つ顔面マスクが得られ、
使用に先だってなお装着者がポケットに入れて運ぶこと
ができる。マスクの互いに対向する側部の内向き及び外
向きの半径と共に台形形状は協働してマスクの寸法を最
適にし装着者の顔面と共に緊密に密封し正常な呼吸中に
マスクのつぶれを防ぐ。
【0014】本発明の別の技術的利点は、切断処理中に
原料シート材のマスク層の別の配置にある。このような
配置によりマスクの製造組立て中にくずや排棄材料はほ
とんど生じない。このようにして、又焼却したり又はそ
の他の方法で排棄しなければならないくず材料が少なく
なるから製造者に費用の節約ができるだけでなく環境的
に望ましい状態が得られる。
【0015】本発明は、マスクの周辺と装着者の顔面の
輪郭との間に実質的に向上した適合が得られる。
【0016】本発明及びその利点について、添付図面に
より以下に詳しく説明する。
【0017】
【実施例】添付図面でとくに図1ないし3に示すように
本発明によるマスク11を構成してある。マスク11は
破線で示した装着者12の顔面に位置させて例示してあ
る。マスク11は弾力性のストラップ又は締付け部材1
6,18により装着者12に締付けたフィルタ本体14
を備えている。フィルタ本体14は、一般に台形の形状
を持つ上部部分20及び下部部分22(図1に示してあ
る)を備えている。上部部分20及び下部部分22は、
同じ形状を持ち3つの側部に沿い熱封又は超音波密封或
はこれ等の両方の密封等により互いに接着するのがよ
い。このようにして接着するとマスク11に重要な構造
的一体性を加える。
【0018】第4の側部は、開放し、細長い展延性部材
26(図2及び3参照)を受入れるように配置した頂縁
部24を備えている。展延性部材26は、マスク11の
頂縁部24を装着者12の鼻及びほおの輪郭に密接には
まるように構成して設けてある。展延性部材26は、長
方形横断面を持つアルミニウム条片から構成するのがよ
いが、又成形できる又は展延性の鋼製又はプラスチック
製の部材でもよい。展延性部材26をマスク11の上部
部分20の頂縁部24に沿って位置させてあることを除
いて上部部分20及び下部部分22は互いに同じであ
る。
【0019】上部部分20の頂縁部24と下部部分22
の底縁部38は相互に協働して、装着者12の顔面に接
触するマスク11の周辺部を形成する。本発明により、
マスク11の周辺部と装着者12の顔面との間に形成し
た障壁と、マスク11の使用により生ずる、装着者12
の正常な呼吸に対する抵抗を最少にすると共にろ過材3
4を通る粒状物及びエーロゾルの通過に抵抗するマスク
11のろ過能力とを最適にすることができる。
【0020】図1、6及び10に示すようにマスク11
は、装着者12の顔面に当てがったときに杯状又は円す
い形の一般形状を持つ。本発明はマスク11により、成
形円すい形のマスクの「顔面から離れた」利点が得られ
ると共に、なお装着者12が使用に先だって容易にマス
ク11をポケットに入れて運ぶことができる。「顔面か
ら離れた」型のマスクは、装着者の顔面の実質的な部分
に接触する柔らかいひだ付きマスクに較べて一層大きい
呼吸室が得られる。従って「顔面から離れた」マスクは
一層冷えた一層容易な呼吸ができる。本発明により又、
フィルタ本体14内に含まれる空気の体積を最適にする
ことができる。この体積が大き過ぎると、過度の量の吐
き出し空気が正常な呼吸割合でフィルタ本体14内に保
持されることになる。フィルタ本体14の寸法を適正に
選択することにより、フィルタ本体14内の空気の過度
の加熱が最少になり、吐き出し空気を繰返し呼吸する
(rebreathing)長い時限によるめまいが最
少になる。
【0021】図2に示すようなマスク11の最適の寸法
は、大きい方の長さであり、フィルタ本体14の台形形
状の寸法Aは10 1/4インチである。頂縁部24及
び底縁部38により一部を形成するフィルタ本体14の
開口の長さの寸法Bは、上部部分20及び下部部分22
の間の各接合部の約1/2インチにより9 1/4イン
チである。台形のフィルタ本体14の平行部分の小さい
方の長さの寸法Dは35/16インチである。寸法A及
びBにより一部を形成するフィルタ本体14の開口は一
般に小さい方の長さの寸法Dに平行である。各寸法A及
びBは±3/4インチだけ変えられる。フィルタ本体1
4の台形の幅の寸法Cは3 1/2インチである。寸法
C及びDは±1/4インチだけ変えられる。マスク11
の3つの閉じた側部を形成する接着した境界の寸法Eは
幅1/4インチにするがよい。装着者の顔面に接触する
頂縁部24及び底縁部38間の寸法Fは幅を1/2イン
チにするのがよい。
【0022】前記寸法は、一層小さい又は一層大きい顔
面特長を持つ各装着者に適合するように変えてもよい。
しかし台形形状の小さい方の長さの寸法Dに比べてマス
ク11を形成する台形形状の幅の寸法Cの比は、約1対
1のままにするのがよい。フィルタ本体14の大きい方
の長さの寸法Aと小さい方の長さの寸法Dとの間の好適
とする比は約3対1である。
【0023】本発明の重要な特徴は、フィルタ本体14
の互いに平行でない又は傾斜した側辺に1 1/8イン
チの半径R1と、3インチの半径R2とを形成すること
である。半径R1及びR2は、相互に協働して装着者1
2による正常な呼吸中にフィルタ本体14のつぶれを防
ぐ。これ等の半径R1及びR2は、正常な呼吸中にマス
ク11が所望の顔面から離れた形状を保持するのに役立
つ。フィルタ本体14の3つの閉じた側部の密封された
境界が1/4インチより小さいと、マスク11は又正常
な呼吸中につぶれやすくなる。従って本発明の重要な特
徴は、半径R1及びR2を幅約1/4インチの密封境界
部と組合せて、装着者12の鼻及び口を覆う所望の円す
い形状又は杯状のマスクを形成し、正常な呼吸中につぶ
れないで装着者12の顔面に流体密の障壁を保持するこ
とである。
【0024】半径R2の部分はマスク11の互いに対向
する側部から外方に向かい湾曲し頭部バンド16,18
の各取付け点に向かい内方に湾曲する半径部R1に接す
る。この構造は、本発明の臨界的特徴であり2つの重要
な機能を果たす。各半径R1及びR2は相互に協働して
マスク11を頭部バンド16,18用の取付け点に隣接
して頂縁部24及び底縁部38の各端部で比較的扁平な
表面24a,38aによって開くことができる。マスク
11の周辺の近くのこれ等の扁平な表面24a,38a
は図10に明示してある。各頭部バンド16,18の取
付け点に隣接するこれ等の扁平な表面はフィルタ本体1
4の開口から遠ざかる向きに徐徐にテーパを付けてあ
る。フィルタ本体14の大体において台形の形状は、各
半径R1及びR2と他の好適とする寸法及び比率とに協
働して、マスク11の正常な使用中にフィルタ本体14
のつぶれを最少にするように協働する。
【0025】半径R1及びR2は頂縁部24及び底縁部
38と協働してマスク11を一層多くの種類の互いに異
なる顔面寸法に確実に適合しこれ等の顔面寸法に緊密な
密封部を形成することができる。マスク11は図10に
示すようにマスク11の内部の頭部バンド16,18用
取付け点に隣接してテーパ面に接触する小さい方の顔面
にとくに有用である。各頭部バンド16,18用の取付
け点に隣接する偏平表面24a,38aによりマスク1
1は装着者12の顔面に対し一層大きい密封区域を持つ
ことができる。他の形式の外科用マスクは、密封面を形
成するマスクの狭い接着縁部だけに鋭角を挟んでマスク
の周辺と装着者の顔の皮膚との間に接触部を持つことが
多い。
【0026】半径R1及びR2は、マスク11を装着者
の顔に対して全開したときにフィルタ本体14の接着し
た3つの側部に沿い強度を生ずることにより、マスク1
1の一体性を保つのに役立つ。これ等の前記した構造上
の特徴により、一層軽い重量又はマスク11に呼吸性及
び快適感を加える一層軽い基体材料を使用することがで
きる。半径部R1及びR2がないと、これ等の同じ軽量
材料は、吸気中につぶれやすい。フィルタ本体14の3
つの閉じた側辺のまわりの1/4inの接着した密封部
は、装着者12の顔に固定したときにマスク11の構造
的一体性を保持するのに役立つ。
【0027】装着者12の正常な呼吸に伴う噴き漏れ
は、頂縁部24に対する展延性条片26の寸法及び場所
を適正に選択することにより実質的になくなる。展延性
条片26は、頂縁部24の中心に位置させるのがよく、
頂縁部24の全長の寸法Aの50%ないし70%の範囲
の長さを持つ。本発明の1実施例では、マスク11の性
能は、四分の一焼戻しアルミニウムから作った展延性条
片26を使うことにより高められた。この実施例では展
延性条片26の長さは、厚さ0.021インチ、幅0.
197インチを持つ頂縁部24の長さの約54%であっ
た。
【0028】本発明により装着者12の顔に会う最適の
周辺を持ち又展延性条片26が装着者12の鼻及び顔に
対し向上した流体障壁を形成する最適の寸法を持つマス
ク11を作ることができる。本発明により、頂縁部24
及び底縁部38の長さを、ろ過材34による正常な呼吸
に対しほぼ同じ表面積を保持して修正することができ
る。
【0029】弾性ストラップすなわち頭部バンド16,
18は、弾力性ポリウレタンから作るのがよいが、弾性
ゴム又は被覆したストレッチャーンから構成してもよ
い。被覆ストレッチャーンは、ナイロン又はポリエステ
ルで包んだエラストマー質材料から成る。なお詳しく後
述するように2本の頭部バンド16,18の使用によ
り、マスク11の周辺と装着者12の顔との間の流体障
壁を実質的に改良する。
【0030】図3に示したように上部部分20,22は
それぞれ、スパンボンデッド(spun−bonde
d)ポリプロピレンから構成するのがよい外側マスク層
30を備えている。外側マスク層30は又、ポリエチレ
ン又はポリプロピレン、セルラーゼ質組織(cellu
lastic tissue)又はスパンボンデッド
(spun−bonded)ポリエステルのようなバイ
コンポネント(bi−component)材料又は粉
末接着(powder bonded)材料或はこれ等
の両材料から構成してもよい。外側マスク層30は、
0.5オンス/ヤードないし1.0オンス/ヤードの基
本重量範囲を持つ。0.9オンス/ヤードは外側マスク
層30に対する好適とする基本重量の1つである。内側
マスク層32はバイコンポネントポリエチレン及びポリ
プロピレンで構成するのがよい。内側マスク層32は
又、ポリエステル、ポリエチレン材料又はセルラーゼ質
組織から構成してもよい。内側マスク層32は典型的に
は0.4オンス/ヤードないし0.75オンス/ヤード
の基本重量範囲を持つ。0.413オンス/ヤードは層
32に対する好適とする基本重量の1つである。外側マ
スク層30及び内側マスク層32の間には、マスク11
用のろ過材から成る中間マスク層34を位置させてあ
る。この層は、溶融吹込み(melt−blown)ポ
リプロピレンで構成するのがよいが、押出し(extr
uded)ポリカーボネート、溶融吹込み(melt−
blown)ポリエステル又は溶融吹込み(melt−
blown)ウレタンから構成すればよい。
【0031】フィルタ本体14の寸法と各半径R1及び
R2との好適とする比率を含むフィルタ本体14の一般
に台形の形状を使うことにより広範囲の種類の材料を、
フィルタ本体14を構成する層の製造に使う。本発明
は、フィルタ本体14を構成するのに満足できる状態で
使用できる材料の種類を著しく増大した。本発明は又、
フィルタ本体14を作るのに使う材料の層の数を選択す
ることに関して一層多くの選択項目が得られる。
【0032】ろ過材、すなわち中間層34を持つマスク
を選定して約1.0ミクロンの粒度のろ過を試験した。
フィルタ本体に対し標準の試験手順を使って行った試験
で、ろ過材34は98%を越える効率を持っていた。こ
の効率は次の式により定義する。
【0033】
【数1】
【0034】この式中でcは経路内に試験試料がない場
合の粒子計数であり、又Avgcは3回の試験の平均粒
子係数である。tは経路内の試験試料による粒子計数で
あり、Avgtは3回の試験の平均粒子係数である。
【0035】この試験手順では1.0μのラテックス粒
子をエーロゾル化し、乾燥し1ft3/minの割合で
試験試料を通過させた。これ等の粒子はレーザ基準粒子
カウンタを使って計数した。
【0036】マスク11の頂縁部24に、マスク11の
開端部を横切り展延性条片26を覆う縁部結合部材(e
dge binder)36で上張りされる。同様にマ
スク11の下部部分22は、縁部結合部材40で囲んだ
底縁部38を形成する。各縁部結合部材36,40は、
スパンボンデッド(spun−laced)ポリエステ
ル材料で構成する。縁部結合部材は又、若干の熱固定バ
イコンポネント材料(thermally bonde
d bicomponent material)か
ら、又はポリプロピレン、ポリエチレンの非多孔質プラ
スチックフィルムで構成してもよい。
【0037】図1及び6にはマスク11を装着者12の
顔に位置させて例示してある。図1に示すように頂縁部
24内に展延性部材26を位置させた上部部分20は、
装着者12の鼻及びほおの形状に極めて密接に合致す
る。図6に明らかなように底縁部38は装着者12のあ
ごの下側に適合する。底縁部38及び装着者のあごの間
と、頂縁部24及び装着者の鼻及びほおの間との適合が
極めて密接に得られることは極めて重要である。その理
由は、マスク11を装着者12が使う際に、マスク11
に入る又はマスク11から放出される空気のバイパス
(bypass)又はブローバイ(blow−by)が
漏れによって生ずるからである。頂縁部24及び底縁部
38のまわりの漏れにより、マスク11の有効性が低下
する。
【0038】従ってエラストマー質の頭部バンド又はス
トラップ16,18はそれぞれ端部を図8及び10に示
すようにマスク11の頂縁部24及び底縁部38の間の
接合部に取付けてある。この構造は、頭部バンド16が
図6に明らかなようにマスク20の底縁部38に整合す
るように装着者12の頭部の頂部に当てがわれ、底縁部
38を装着者12のあごに密封状態で接触するように底
縁部38を付勢する線に沿って直接力が加わるようにす
ることができる。同様にストラップ18は頭蓋骨の下方
底部のまわりにマスク11の頂縁部24に直接整合する
状態に位置させ、頂縁部24を装着者12の鼻及びほお
に漏れのない密封状態すなわち密着状態(tight
sealing)すなで接触するように動かす力をマス
クに加える。図8及び10に示すように各頭部バンド1
6,18の端部は、頂縁部24及び底縁部38の間の同
じ場所に頭部バンド16,18の端部間にすきまを置か
ないで固着してある。各ストラップ16,18をフィル
タ本体14に半径部R1及びR2に協働する状態に取付
けるように位置させると、マスク11の内部と装着者1
2の顔面との表面24a,38aの間に流体密の障壁を
形成するように最適の引張り角度が生ずる。
【0039】個別の顔に対し特別にマスクを構成しない
で全部の装着者の顔面形状に適合するマスクを構成する
ことは極めてむずかしい。ロス・アラモス・ナショナル
・ラボラトリ(Los Alamos Nationa
l Laboratory)は、互いに異なる顔寸法及
び形状を持つ人人の名簿を利用する顔面マスクの試験規
格を設定した。このような顔面構成は作動人口の約95
%を表わす。互いに異なる2組の人口名簿を利用する。
そのうち一方は顔の幅及び長さによるものであり他方は
唇の長さ及び顔の長さによるものである。各範ちゅうで
25名の討論者が利用される。
【0040】或る試験中に各討論者がマスクを着け、フ
ード内にサッカリンを導入してそれぞれ頭部にこのフー
ドを当てがう。討論者は次いで若干の練習ルーチンを行
うように要求される。討論者がサッカリンをの味を減ず
ると適合試験は失敗である。マスク11にこのような試
験を行い討論者のほぼ90%に逐次試験を行った。これ
等の成績は現用の既存のマスクのいずれより実質的に良
好である。
【0041】漏れのない周辺密封を行うほかに、マスク
11が良好な呼吸特性を持つことが必要である。すなわ
ち、マスク11が1μ及びそれ以下の粒子をろ過し各縁
部24,38及び装着者12の顔面間に極めて漏れのな
いように適合しても空気をろ過材14を経て容易に流す
のに低い圧力差を必要とする。空気流に対する低い差動
圧力は顔面マスクの良好な呼吸性を示す。
【0042】マスク11の上部部分20及び下部部分2
2は、空気が流通できる約250cm2の複合表面積を
持つ。すなわちマスク11の本体14は、装着者12に
向上した呼吸性を与える約250cm2の表面積を持
つ。全流れ面積を横切つ32l/minの流量を利用し
て試験を行った。本発明による約30個のマスクを試験
した。これ等のマスクは、差動圧力が0.9ないし1.
3mm水柱の範囲であり、マスクを横切る平均差動圧力
は約1.25mm水柱であった。マスクを横切るこのよ
うな低い差動圧力により、1ミクロン及びそれ以下の粒
度の粒子をマスク11の周辺のまわりの縁部漏れを実質
的に零にしてマスクによりろ過する能力に関係なくすぐ
れた呼吸特性が得られる。
【0043】図4は本発明の他の実施例によるマスク1
10を示す。図4は図2の3−3線に沿うマスク11に
対する図3と同様なマスク110の横断面図である。マ
スク11と同様にマスク100も又上部部分120及び
下部部分122を備えている。
【0044】上部部分120及び下部部分122は、外
側マスク層30と内側マスク層32とマスク100用の
ろ過材の一部を含む中間マスク層34とを備えている。
さらにマスク100は、上部部分120及び下部部分1
22の両方に第4の中間層150を備えている。中間層
150も又形状が大体において台形で縁部結合部材3
6,40内に囲んである。
【0045】中間層150は、中間マスク層34につい
て前記したのと同様な材料から成っている。好適とする
中間層150の1つは、通気性を持ちガスを両方向にマ
スクを通過させ少なくとも一方におけるマスク100を
通過する液体に対し不透過性である。このような材料の
構造及び作用の一層詳しい説明は、プロクター・エンド
・ギャムブル・カムパニ(Proctor&Gambl
e Co.)に譲渡された、トムプソン(Thomps
on)を発明者とする1975年12月30日付米国特
許3,929,135号明細書に記載してある。このよ
うな材料は、低密度のポリエチレンで構成され、液体の
比較的高い表面張力により液体が流通しないようにする
小さい孔を持つ。ハバード(Hubbard)等を発明
者とする米国特許第4,920,960号及び同第9,
150,703号の各明細書には、層150に使われる
材料と、このような材料で構成した顔面マスクとについ
ての付加的情報を記載してある。テクノール・メデイカ
ル・プロダクツ・インコーポレィテッド(Tecnol
Medical Products,Inc.)に譲
渡されたこれ等の特許明細書は本明細書に参照してあ
る。他の種類の微孔フィルムは本発明に満足の得られる
状態で使用できる。
【0046】中間層150の使用は、マスク100を装
着者が「体液」に露出する環境で装着するときにとくに
重要である。血液、尿及び唾液のようなこれ等の流体は
極めて伝染性の高い病原菌を含む。眼、鼻及び口のよう
な別の人の体液源に対するエイズ汚染体液の接触により
病気が伝染する。従って一方向における体液の通過に対
し抵抗を持つ中間層150を備え、このような体液が装
着者の鼻及び口に接触しないようにすることが必要であ
る。各層150によりマスク100の外部からの通過液
体がマスク100により覆われた装着者の顔面に接触し
ないようにする。
【0047】図5は、装着者12の顔面にマスク200
を固着する手段を除いてマスク11又はマスク100に
全部の点が同じであるマスク200を示す。図5に例示
したように引張りストラップ202,204,206,
208は、弾性材料又は非弾性材料で構成され、装着者
の頭部に位置させ装着者がその位置に締付ける。各引張
りストラップ202,204,206,208の製造に
は広範囲の種類の材料が利用できる。
【0048】各引張りストラップ202,204,20
6,208は、マスク200及び装着者12の頭部に対
しこれ等のストラップが図1、6及び7の頭部バンド1
6,18により例示したような関係を持つように締付け
るのがよい。すなわち引張りストラップ202,20
4,206,208により、マスク200の下縁部を引
張り装着者のあご及びほおに密封状態で接触させ頂縁部
を引張り装着者の鼻及びほおに密封状態で接触させる方
向に力を加える。
【0049】各引張りストラップ202,204,20
6,208は4本の各別の材料片から構成できる。或は
各引張りストラップ202,204は、上部部分20及
び下部部分22間の取付け点との中間部に接着した単一
の材料片でよい。同様に単一の材料片を使い引張りスト
ラップ206,208を形成することができる。本発明
により2本の比較的長い材料片によってマスク200を
装着者の顔に取付けるのに4本の各別のひもを設けるこ
とができる。
【0050】図7は、一般に参照文字300により示し
たマスク11の変型を示す。マスク300は上部部分3
20及び下部部分322を備えている。上部部分320
及び下部部分322は、マスク11又はマスク100に
対して前記したように構成するのがよい。上部部分32
0は、マスク11について前記したように接着した頂縁
部324に終る。しかし底縁部338はわずかに異なる
構成にしてある。
【0051】マスク11の底縁部38について前記した
ように底縁部338における底部部分322の内側マス
ク層32に終らないで、材料形成層32は底縁部338
を過ぎて延び、マスク300から下方に延び装着者12
の頭部の部分を覆うベール又はすきま保護具340を形
成する。製造過程中に底縁部338は内側マスク層32
を当てがうのに先だって縁部結合部材により接合され、
内側マスク層32は、縁部結合部材内に固定されない
で、超音波溶着(ultrasonic weldin
g)等により底縁部338に接着される。
【0052】ベール又はすきま保護具340の目的は、
装着者12がフード(図示してない)を着けて装着者1
2の頭部の被覆を完了するときに、これ等の場合に装着
者12のあごひげ上に下方に延び又は頚部上に延びるよ
うにすることである。ベール又はすきま保護具340
は、作業環境に入ることによりフードによりぬぐい取ら
れるひげ及び皮膚細片からの毛髪の汚染を防ぐ。又すき
ま保護具340は、装着者12の頚部をエーロゾル及び
体液との望ましくない接触から保護する。
【0053】図9は本発明の別の態様すなわち材料シー
トからマスク層を切断する大体において台形の形状のレ
イアウト(layout)を示す。マスク11を形成す
るのに使う材料の多重シートのうちの1つへの層34の
交互のレイアウトを示してある。なおとくに図9のレイ
アウトは、偏平な各材料シートからマスク11用の層3
0,32,34を最終的に切断するカッタの輪郭を表わ
す。これ等のレイアウトは、頂縁部24及び底縁部38
により形成したマスク11の開いた側を表わすシートの
各縁部400,410の間の扁平な材料シートに別のパ
ターンで配置してある。各レイアウトの配置は、材料を
マスク11を作るのに利用するカッタ(図示してない)
を経て送る際にスクラップ412の連続片を形成するよ
うにする。一般に台形形状のフィルタ本体14により可
能になる交互のレイアウトでは、マスク11,100,
300を作る間に極めてわずかなくず材しか生じないと
生成スクラップも極めてわずかである。交互のレイアウ
トのこの配置では製造者に費用節約になるばかりでなく
又焼却し又はその他の方法で排棄しなければならない材
料が一層少なくなるから環境的に望ましい状態が得られ
る。
【0054】マスク11,100は次の処理を使い組立
てる。各層30,32,34,150は、使用する場合
に図9の層34に対し示したのと同様に原材料の適当な
シートに当てがう。上部部分20に対する内側マスク層
32は下部部分に対する内側マスク層32に並置して当
てがう。各内側マスク層32は相互に協働してマスク1
1又はマスク100の内側面を形成する。第1及び第2
の中間マスク層34はこの場合第1及び第2の内側マス
ク層32に対して並置して当てがう。上部部分20に対
する外側マスク層30は展延性条片26と共に次いで、
各内側マスク層34に取付け頂部部分20を形成する。
次いで外側マスク層30を、各中間マスク層34に取付
け、底部部分22を形成する。縁部結合部材36,40
は、それぞれ頂縁部24及び底縁部38に固定してあ
る。上部部分20及び下部部分22の3つの側辺は、熱
密又は超音波結合により相互に連結され、大体台形の形
状を持ち開いた側を頂縁部24及び底縁部38により形
成したフィルタ本体14を形成するようにしてある。次
いで頭部バンド16,18を、上部部分20及び下部部
分22との接合部において頂縁部24及び底縁部38の
すみ部に取付けてある。中間マスク層34のほかに付加
的な中間層150を内側壁32及び中間マスク層34の
間に当てがいフィルタマスク100を形成する。
【0055】仕上がりのマスクを使う環境によっては、
中間マスク層34、中間層150を必要としない。外側
マスク層30及び内側マスク層32は1重又は複数重の
中間層を含まなくても所望量のろ過作用を生ずる。
【0056】以上本発明を詳細に述べたが本発明はなお
その精神を逸脱しないで種種の変化変型を行ことができ
るのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により構成したマスク又は呼吸用マスク
を装着者の頭部に当てがって示す斜視図である。
【図2】図1のマスクの平面図である。
【図3】図2の3−3線に沿う図1のマスクの断面図で
ある。
【図4】本マスクの第4の層を含む実施例を示す図3と
同様な縦断面図である。
【図5】本発明により構成したマスクの他の実施例の平
面図である。
【図6】装着者の頭部に当てがった図1のマスクの側面
図である。
【図7】本発明により構成したマスクの他の実施例の図
6と同様な側面図である。
【図8】マスク本体への第1及び第2の固定手段の一端
部の取付けを示す図1及び図6のマスクの内側斜視図で
ある。
【図9】材料の扁平なシートへの図1のマスクの層の1
つに対する典型的なレイアウトを示す平面図である。
【図10】マスク内部部分と装着者の顔面と共に流体障
壁を形成するマスク周辺付近の比較的扁平な表面とを示
す図1、6及び8のマスクの斜視図である。
【符号の説明】
11 使い捨てマスク 12 装着者 14 フィルタ本体 16 第1固定手段 18 第2固定手段 20 上部部分 22 下部部分 24 頂縁部 38 底縁部

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装着者の鼻を横切って延びるように配置
    した頂縁部と、前記装着者のあごの下側に延びるように
    配置した底縁部とを持ち、前記装着者の鼻及び口を覆う
    ように寸法を定められたフィルタ本体と、 前記頂縁部の各端部に隣接して前記フィルタ本体に取付
    けられ、大体において前記装着者の頭部の後部のまわり
    に前記頂縁部のほぼ直線状の連続状態になるように配置
    され、この頂縁部を前記装着者に密着するように付勢し
    て前記頂縁部と前記装着者との間の流れを防ぐようにす
    る第1の固定手段と、 前記底縁部の各端部に隣接して前記フィルタ本体に取付
    けられ、大体において前記装着者の頭部の頂部上に前記
    底縁部のほぼ直線状の連続状態になるように配置され、
    前記底縁部を前記装着者に密着するように付勢して前記
    底縁部と前記装着者との間の流れを防ぐようにする第2
    の固定手段と、を包含する使い捨てマスク。
  2. 【請求項2】 前記フィルタ本体に、 前記頂縁部を形成する長い方の側部を持つ大体において
    台形の形状の上部部分と、 前記底縁部を形成する長い方の側部を持つ大体において
    台形の形状の下部部分とを設け、 前記上部部分及び下部部分を、残りの全部の側部に沿い
    互いに接合した、請求項1の使い捨てマスク。
  3. 【請求項3】 前記フィルタ本体にさらに、前記フィル
    タ本体の互いに対向する側において、前記頂縁部及び底
    縁部に隣接して形成した各半径部を設けた、請求項2の
    使い捨てマスク。
  4. 【請求項4】 前記頂縁部に位置しこの頂縁部を前記装
    着者の鼻及びほおの形状に合致する細長い展延性部材を
    備えた、請求項1の使い捨てマスク。
  5. 【請求項5】 前記頂縁部の中央に位置し、この頂縁部
    の長さの50%以上70%以下に対応する長さを持つ前
    記展延性部材を備えた、請求項3の使い捨てマスク。
  6. 【請求項6】 前記フィルタ本体が、0.9ないし1.
    3mm水柱の呼吸性に対する差動圧力範囲を持つ、請求
    項1の使い捨てマスク。
  7. 【請求項7】 前記フィルタ本体により粒度が1ミクロ
    ン以上のエーロゾルの流通を制限するようにした、請求
    項1の使い捨てマスク。
  8. 【請求項8】 前記固定手段を、細長い一部分品により
    構成し、この一部分品をその両端部の中間で前記フィル
    タ本体に連結した、請求項1の使い捨てマスク。
  9. 【請求項9】 前記固定手段を、それぞれ前記フィルタ
    本体に連結した第1及び第2の細長いたわみ性部材によ
    り構成した、請求項1の使い捨てマスク。
  10. 【請求項10】 前記フィルタ本体に、このフィルタ本
    体を経て両方向にガス透過性を持ち、かつ前記フィルタ
    本体の外側からその内側への方向には液体不透過性の材
    料から成る中間層を設けた、請求項1の使い捨てマス
    ク。
  11. 【請求項11】 装着者の鼻及びほおを横切って延びる
    ように配置した頂縁部と、前記装着者のあごの下側に延
    びるように配置した底縁部とを持ち、前記装着者の鼻及
    び口を覆うように寸法を定められたフィルタ本体を備
    え、このフィルタ本体に、前記頂縁部を形成する長い方
    の側部を持つ大体において台形の形状の上部部分と、前
    記底縁部を形成する長い方の側部を持つ大体において台
    形の形状を持つ下部部分とを設け、 前記上部部分及び下部部分を残りの全部の側部に沿い互
    いに接合し、 前記フィルタ本体の互いに対向する側部に形成した複数
    の半径部を備えた、使い捨てマスク。
  12. 【請求項12】 上部のマスク部分及び下部のマスク部
    分を持つエーロゾルマスクを選定した材料から成る複数
    の層で作るエーロゾルマスクの製法において、 第1及
    び第2の内側マスク層の細長いシートを並置して前記上
    部及び下部のマスク部分の内側表面を形成する段階と、 第1の外側マスク層の細長いシートを、前記第1内側マ
    スク層に並置して、前記上部及び下部のマスク部分の頂
    部の外側面を形成する段階と、 第2の外側マスク層の細長いシートを、前記第2の外側
    マスク層に並置して、前記上部及び下部のマスク部分の
    底部の外側面を形成する段階と、 前記各層を3つの側部に沿って連結して、前記上部及び
    下部のマスク部分により形成される頂縁部及び底縁部を
    持つ開いた側部を形成する段階と、 前記上部のマスク部分の頂縁部に沿い細長い展延性部材
    を固定する段階と、 装着者にマスクを保持する固定手段を、前記頂縁部と前
    記底縁部との間の接合部に隣接する層に取付ける段階
    と、を包含する、エーロゾルマスクの製法。
  13. 【請求項13】 前記細長いシートに沿い互いに間隔を
    置いて交互にはまりあう位置において、前記マスク形状
    を位置させる段階を包含する、請求項12のエーロゾル
    マスクの製法。
  14. 【請求項14】 前記頂縁部及び底縁部を、前記細長い
    シートの縦方向縁部に隣接して位置させて交互のマスク
    形状を位置決めする段階を包含する、請求項13のエー
    ロゾルマスクの製法。
  15. 【請求項15】 前記第1の内側マスク層と前記第1の
    外側マスク層との間に、ろ過材から成る第1のマスク中
    間層を配置する段階と、 前記第2の内側マスク層と前記第2の外側マスク層との
    間に、ろ過材から成る第2のマスク中間層を配置する段
    階と、を包含する、請求項12のエーロゾルマスクの製
    法。
  16. 【請求項16】 第1の縁部結合部材を前記頂縁部上に
    折曲げる段階と、 前記第1の縁部結合部材を前頂縁部に取付け前記展延性
    部材を包む段階と、 第2の縁部結合部材を前記底縁部上に折曲げる段階と、 前記第2の縁部結合部材を、前記底縁部に取付ける段階
    と、を包含する、請求項12のエーロゾルマスクの製
    法。
JP5175916A 1992-12-16 1993-06-24 使い捨てマスク及びエーロゾルマスクの製法 Expired - Lifetime JP2835905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07991154 US5322061B1 (en) 1992-12-16 1992-12-16 Disposable aerosol mask
US07/991154 1992-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06210013A true JPH06210013A (ja) 1994-08-02
JP2835905B2 JP2835905B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=25536935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5175916A Expired - Lifetime JP2835905B2 (ja) 1992-12-16 1993-06-24 使い捨てマスク及びエーロゾルマスクの製法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5322061B1 (ja)
EP (1) EP0606686B1 (ja)
JP (1) JP2835905B2 (ja)
AT (1) ATE182051T1 (ja)
AU (1) AU678403B2 (ja)
CA (1) CA2109898C (ja)
DE (1) DE69325639T2 (ja)
DK (1) DK0606686T3 (ja)
ES (1) ES2133356T3 (ja)
GR (1) GR3031198T3 (ja)
SG (1) SG59921A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508095A (ja) * 2006-11-03 2010-03-18 プリメド メディカル プロダクツ インコーポレイテッド 空気濾過軟性フェイスマスク
JP2019502833A (ja) * 2015-12-23 2019-01-31 オーアンドエム ハリヤード インターナショナル アンリミテッド カンパニー 非金属製ノーズ部材を備えたフェイスマスク及びその製造方法

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5765556A (en) * 1992-12-16 1998-06-16 Tecnol Medical Products, Inc. Disposable aerosol mask with face shield
US5553608A (en) * 1994-07-20 1996-09-10 Tecnol Medical Products, Inc. Face mask with enhanced seal and method
US6055982A (en) * 1993-12-15 2000-05-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable face mask with enhanced fluid barrier
CA2132555A1 (en) * 1993-12-15 1995-06-16 Kevin K. Brunson Disposable aerosol mask with face shield
US5724964A (en) * 1993-12-15 1998-03-10 Tecnol Medical Products, Inc. Disposable face mask with enhanced fluid barrier
US5529056A (en) * 1994-08-12 1996-06-25 Tecnol Medical Products, Inc. Apparatus and method for testing respirator fit and seal
US5467765A (en) * 1994-10-06 1995-11-21 Maturaporn; Thawatchai Disposable face mask with multiple liquid resistant layers
DK0814871T3 (da) * 1995-03-09 2002-04-02 Minnesota Mining & Mfg Fladt foldelige personlige åndedrætsbeskyttelsesindretninger og fremgangsmåder til fremstilling af disse
WO1996028216A1 (en) * 1995-03-09 1996-09-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fold flat respirators and processes for preparing same
US6568392B1 (en) 1995-09-11 2003-05-27 3M Innovative Properties Company Flat-folded personal respiratory protection devices and processes for preparing same
US5706803A (en) * 1995-06-06 1998-01-13 Bayer; Robert T. Disposable face mask and method of manufacture
US5735270A (en) * 1995-06-06 1998-04-07 Bayer; Robert T. Disposable face mask
US5620785A (en) * 1995-06-07 1997-04-15 Fiberweb North America, Inc. Meltblown barrier webs and processes of making same
US5804512A (en) * 1995-06-07 1998-09-08 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Nonwoven laminate fabrics and processes of making same
US5676133A (en) * 1995-06-14 1997-10-14 Apotheus Laboratories, Inc. Expiratory scavenging method and apparatus and oxygen control system for post anesthesia care patients
US5720052A (en) * 1995-08-30 1998-02-24 Walker; Fern Lisa Neck protection device
US5794276A (en) * 1995-08-30 1998-08-18 Walker; Fern Lisa Neck protection device
US5694927A (en) * 1995-11-08 1997-12-09 Bohmfalk; George L. Disposable mask and suction catheter
TW359179U (en) * 1995-11-30 1999-05-21 Uni Charm Corp Disposable sanitary mask
US5724677A (en) * 1996-03-08 1998-03-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-part headband and respirator mask assembly and process for making same
US6070579A (en) * 1996-03-08 2000-06-06 3M Innovative Properties Company Elastomeric composite headband
US5813398A (en) * 1996-03-29 1998-09-29 Tecnol Medical Products, Inc. Combined anti fog and anti glare features for face masks
USD424688S (en) * 1996-09-06 2000-05-09 3M Innovative Properties Company Respiratory protection mask
USD431647S (en) * 1996-09-06 2000-10-03 3M Innovative Properties Company Personal respiratory protection device having an exhalation valve
WO1998033403A1 (en) * 1997-01-31 1998-08-06 Tecnol Medical Products, Inc. Non-particulating and low particulating disposable products for use in clean room environments
GB9723740D0 (en) * 1997-11-11 1998-01-07 Minnesota Mining & Mfg Respiratory masks incorporating valves or other attached components
US6386198B1 (en) 1997-12-11 2002-05-14 Florence Rugless Multi-purpose oxygen face mask
US6173712B1 (en) * 1998-04-29 2001-01-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable aerosol mask with disparate portions
US6394090B1 (en) 1999-02-17 2002-05-28 3M Innovative Properties Company Flat-folded personal respiratory protection devices and processes for preparing same
USD431077S (en) * 1999-03-05 2000-09-19 Respironics, Inc. Nasal mask
US6257235B1 (en) 1999-05-28 2001-07-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask with fan attachment
AU2002233940A1 (en) 2000-11-27 2002-06-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask filtration media with improved breathability
US6928657B2 (en) 2002-10-25 2005-08-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask having hook and loop type fastener
US7032751B2 (en) * 2002-12-19 2006-04-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispensing assembly for single piece face mask
US8409618B2 (en) 2002-12-20 2013-04-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor-reducing quinone compounds
US7582308B2 (en) 2002-12-23 2009-09-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor control composition
US20040121688A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible activated carbon substrates
US20040122387A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles that include a stretchable substrate having odor control properties
US20040121681A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles containing an activated carbon substrate
US7141518B2 (en) 2003-10-16 2006-11-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Durable charged particle coatings and materials
US7678367B2 (en) 2003-10-16 2010-03-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for reducing odor using metal-modified particles
US7754197B2 (en) * 2003-10-16 2010-07-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for reducing odor using coordinated polydentate compounds
US7488520B2 (en) 2003-10-16 2009-02-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High surface area material blends for odor reduction, articles utilizing such blends and methods of using same
US7837663B2 (en) * 2003-10-16 2010-11-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor controlling article including a visual indicating device for monitoring odor absorption
US7794737B2 (en) 2003-10-16 2010-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor absorbing extrudates
US7582485B2 (en) 2003-10-16 2009-09-01 Kimberly-Clark Worldride, Inc. Method and device for detecting ammonia odors and helicobacter pylori urease infection
US7438875B2 (en) * 2003-10-16 2008-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for reducing odor using metal-modified silica particles
US7879350B2 (en) * 2003-10-16 2011-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for reducing odor using colloidal nanoparticles
US7413550B2 (en) 2003-10-16 2008-08-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Visual indicating device for bad breath
US20050113771A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor control in personal care products
US8091550B2 (en) 2003-12-22 2012-01-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask having baffle layer for improved fluid resistance
US20050142966A1 (en) * 2003-12-31 2005-06-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor control materials and face masks including odor control materials
ITPS20040007A1 (it) 2004-02-18 2004-05-18 Cl Com Advanced Tecnology Srl Maschera di protezione contro gli agenti biologici
US8622059B2 (en) * 2004-12-21 2014-01-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask with absorbent element
US7725948B2 (en) * 2004-12-22 2010-06-01 Kimberly-Clark Woldwide, Inc. Face mask with offset folding for improved fluid resistance
US20060130841A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Face mask with horizontal and vertical folds
US7816285B2 (en) 2004-12-23 2010-10-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Patterned application of activated carbon ink
US20060140902A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Odor control substrates
US8168852B2 (en) * 2004-12-23 2012-05-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Activated carbon substrates
US7290545B2 (en) * 2004-12-23 2007-11-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Face mask with anti-fog folding
CA2549789A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-03 Primed Medical Products Inc. Medical face mask
US7655829B2 (en) 2005-07-29 2010-02-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent pad with activated carbon ink for odor control
US8171933B2 (en) * 2005-08-25 2012-05-08 3M Innovative Properties Company Respirator having preloaded nose clip
US7845351B2 (en) * 2005-08-31 2010-12-07 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Germicidal face mask
US7955418B2 (en) 2005-09-12 2011-06-07 Abela Pharmaceuticals, Inc. Systems for removing dimethyl sulfoxide (DMSO) or related compounds or odors associated with same
US7614399B2 (en) * 2005-11-08 2009-11-10 Rusl, Llc Body conforming textile holder and filter article
US8778386B2 (en) * 2005-12-13 2014-07-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-microbial substrates with peroxide treatment
US20070134302A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-14 Koenig David W Antimicrobial substrates with peroxide treatment
US8099794B2 (en) 2005-12-19 2012-01-24 Rusl, Llc Body conforming textile holder for electronic device
WO2008097307A2 (en) * 2006-01-25 2008-08-14 Kanzer Steve H Droplet collection devices and methods to detect and control airborne communicable diseases utilizing rfid
JP2007229222A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Makino Osao 多層式マスク
US20100224199A1 (en) * 2006-05-01 2010-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Respirator
ITPS20060012A1 (it) 2006-05-18 2007-11-19 Cl Com Srl Nuova maschera di protezione contro gli agenti biologici a due porzioni.
US20070283951A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Marc Alan Burk Mask-nebulizer assembly
US9770058B2 (en) * 2006-07-17 2017-09-26 3M Innovative Properties Company Flat-fold respirator with monocomponent filtration/stiffening monolayer
US20080023006A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 3M Innovative Properties Company Respirator That Uses A Predefined Curved Nose Foam
RU2404306C2 (ru) * 2006-07-31 2010-11-20 3М Инновейтив Пропертиз Компани Способ изготовления формованных фильтрующих изделий
US7766015B2 (en) * 2006-11-03 2010-08-03 Primed Medical Products Inc. Air filtering soft face mask
US20090277451A1 (en) * 2006-11-13 2009-11-12 Stanley Weinberg Strapless cantilevered respiratory mask sealable to a user's face and method
US7531471B2 (en) * 2007-01-30 2009-05-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Substrate containing a deodorizing ink
US20080271739A1 (en) 2007-05-03 2008-11-06 3M Innovative Properties Company Maintenance-free respirator that has concave portions on opposing sides of mask top section
US9770611B2 (en) 2007-05-03 2017-09-26 3M Innovative Properties Company Maintenance-free anti-fog respirator
US9723880B1 (en) * 2007-06-06 2017-08-08 John W. Macey, Jr. Cough catcher
US8513323B2 (en) * 2007-06-22 2013-08-20 Kimbery-Clark Worldwide, Inc. Multifunctional silicone blends
US20090014006A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Levin Eric M Novelty mask cover
US20090044811A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Vent and strap fastening system for a disposable respirator providing improved donning
US9642403B2 (en) * 2007-08-16 2017-05-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Strap fastening system for a disposable respirator providing improved donning
US8061356B2 (en) 2008-02-19 2011-11-22 Prestige Ameritech Ltd. Directional flat face mask
US8430100B2 (en) * 2008-02-25 2013-04-30 Prestige Ameritech Ltd. Universal fit face mask
JP2009254418A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Three M Innovative Properties Co マスク用ノーズクリップ及びマスク
US20100018532A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Moravec Steven J Filter Pouch for Containing Aerosol Spray of a Cough
US11083916B2 (en) * 2008-12-18 2021-08-10 3M Innovative Properties Company Flat fold respirator having flanges disposed on the mask body
WO2010127161A2 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Koehler Richard H Surgical face mask, including reusable masks, with filtered inhalation and exhalation valves
WO2011009188A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Primed Medical Products Inc. Face mask with truncated nosepiece
US20110048594A1 (en) * 2009-08-26 2011-03-03 Arnone Robert C Magnetic stripe card holder utilizer
WO2011109327A2 (en) 2010-03-03 2011-09-09 3M Innovative Properties Company Dispensable face mask and method of making the same
ITMI20111883A1 (it) * 2011-10-17 2013-04-18 Bls S R L Procedimento di produzione e confezionamento di dispositivi facciali di protezione respiratoria e dispositivo facciale di protezione respiratoria cosi' ottenibile
US10182603B2 (en) 2012-12-27 2019-01-22 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator having strap-activated folded flange
US11116998B2 (en) 2012-12-27 2021-09-14 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator having folded flange
WO2015006679A2 (en) 2013-07-11 2015-01-15 Aqua Turf International, Inc. Air filtration mask with opening front cover
US9603395B2 (en) 2013-08-29 2017-03-28 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator having darted mask body
WO2015050693A1 (en) * 2013-10-04 2015-04-09 Honeywell International Inc. Disposable hygiene mask
USD746439S1 (en) 2013-12-30 2015-12-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Combination valve and buckle set for disposable respirators
WO2015138894A2 (en) * 2014-03-13 2015-09-17 Donnay Albert Rebreathing devices
US10040621B2 (en) * 2014-03-20 2018-08-07 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator dispenser
USD792959S1 (en) * 2015-02-27 2017-07-25 3M Innovative Properties Company Filter element having a pattern
US9661884B2 (en) 2015-04-30 2017-05-30 Shireen Noelle Yarahmadi Fashionable versatile mask garment retains a filter element in a concealed state
WO2017065785A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Avent, Inc. Method and system for introducing a reserve nose wire in a facemask production line
MX2018004430A (es) 2015-10-16 2018-05-11 Avent Inc Metodo y sistema para cortar y colocar tiras metalicas adaptables en un proceso de fabricacion de mascarillas.
WO2017065793A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Avent, Inc. Method and system for automated stacking and loading wrapped facemasks into a carton in a manufacturing line
WO2017065790A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Avent, Inc. Method and system for cutting and placing nose wires in a facemask manufacturing process
MX2018004397A (es) 2015-10-16 2018-05-11 Avent Inc Metodo y sistema para apilado y carga automatizados de mascarillas envueltas en una caja de carton en una linea de fabricacion.
WO2017065784A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Avent, Inc. Method and system for splicing nose wire in a facemask manufacturing process
JP6752275B2 (ja) * 2015-10-16 2020-09-09 オーアンドエム ハリヤード インターナショナル アンリミテッド カンパニー フェイスマスクの製造工程において予め切断されたノーズワイヤを配置するための方法及びシステム
JP6598994B2 (ja) 2015-10-16 2019-10-30 オーアンドエム ハリヤード インターナショナル アンリミテッド カンパニー フェイスマスクの製造工程においてノーズワイヤをスプライシングする方法及びシステム
CN107072340B (zh) 2015-10-16 2018-10-19 O&M霍尔亚德国际无限公司 用于在面罩制造过程中切割及放置鼻线的方法
USD849928S1 (en) 2017-05-15 2019-05-28 Jonathan Grover Facemask
KR20200002572A (ko) * 2018-06-29 2020-01-08 주식회사 엘지생활건강 마스크
US11122843B2 (en) 2019-01-17 2021-09-21 Benjamin Emery Systems and methods for relief from face mask ear loops
USD1001998S1 (en) 2019-06-21 2023-10-17 Benjamin Emery Mask
US20210307424A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-07 Wellspan Health Filtering face-piece respirator
US20210329987A1 (en) * 2020-04-28 2021-10-28 Tommye Joyce Austin Face mask
WO2021243302A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable respirator
US20220235503A1 (en) * 2021-01-28 2022-07-28 Aviram F Industries Ltd. Apparatus and method for manufacturing masks
AU2022238470B2 (en) 2021-03-19 2024-02-29 Aether Mask, Llc Mask with anti-fogging construction
CN113465086A (zh) * 2021-08-05 2021-10-01 柳州工学院 一种室内空气净化装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827567A (ja) * 1981-08-12 1983-02-18 アメリカン・オプテイカル・コ−ポレ−シヨン 使捨型呼吸マスクとその製法
JPS61178928A (ja) * 1985-01-16 1986-08-11 Toyo Jozo Co Ltd 視力調節剤
JPH0363046A (ja) * 1989-04-07 1991-03-19 Johnson & Johnson Medical Inc 帯電顔マスクおよびその製造法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1987922A (en) * 1931-12-14 1935-01-15 Maurice L Blatt Face mask
US2116241A (en) * 1935-05-06 1938-05-03 John P Heumann Protector
US2494406A (en) * 1949-03-17 1950-01-10 Sani Mask Inc Protective mask
US3170461A (en) * 1961-09-18 1965-02-23 Jr Hillary G Watts Disposable surgical mask
US3971369A (en) * 1975-06-23 1976-07-27 Johnson & Johnson Folded cup-like surgical face mask and method of forming the same
AU527091B2 (en) * 1979-08-27 1983-02-17 American Cyanamid Company Disposable dust respirator
US4323063A (en) * 1980-04-21 1982-04-06 Fisichella Jeanne M Medical face mask
ZA813133B (en) * 1980-05-14 1982-12-29 Surgikos Inc Disposable surgical face mask and method of producing it
US4419994A (en) * 1980-07-03 1983-12-13 Racal Safety Limited Respirators
US4417575A (en) * 1980-07-03 1983-11-29 Racal Safety Limited Respirators
US4419993A (en) * 1981-12-10 1983-12-13 Minnesota Mining & Manufacturing Company Anti-fogging surgical mask
US4802473A (en) * 1983-11-07 1989-02-07 Tecnol, Inc. Face mask with ear loops
US4600002A (en) * 1984-10-24 1986-07-15 American Optical Corporation Disposable respirator
US4606341A (en) * 1985-09-23 1986-08-19 Tecnol, Inc. Noncollapsible surgical face mask
US4688566A (en) * 1986-04-25 1987-08-25 Professional Tape Converters, Inc. Filter mask
SE457234B (sv) * 1987-07-28 1988-12-12 Stig Soederberg Andningsskydd
US4920960A (en) * 1987-10-02 1990-05-01 Tecnol, Inc. Body fluids barrier mask
US5150703A (en) * 1987-10-02 1992-09-29 Tecnol Medical Products, Inc. Liquid shield visor for a surgical mask with a bottom notch to reduce glare
US4969457A (en) * 1987-10-02 1990-11-13 Tecnol, Inc. Body fluids barrier mask
GR1001027B (el) * 1989-04-07 1993-03-31 Johnson & Johnson Medical Βελτιωμενο μεσο φιλτραρισματος και μασκα καλυψεως προσωπου η οποια περιλαμβανει αυτο.
US5033115A (en) * 1989-05-31 1991-07-23 Bowling Patricia J Protective garment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827567A (ja) * 1981-08-12 1983-02-18 アメリカン・オプテイカル・コ−ポレ−シヨン 使捨型呼吸マスクとその製法
JPS61178928A (ja) * 1985-01-16 1986-08-11 Toyo Jozo Co Ltd 視力調節剤
JPH0363046A (ja) * 1989-04-07 1991-03-19 Johnson & Johnson Medical Inc 帯電顔マスクおよびその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508095A (ja) * 2006-11-03 2010-03-18 プリメド メディカル プロダクツ インコーポレイテッド 空気濾過軟性フェイスマスク
JP2019502833A (ja) * 2015-12-23 2019-01-31 オーアンドエム ハリヤード インターナショナル アンリミテッド カンパニー 非金属製ノーズ部材を備えたフェイスマスク及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2109898C (en) 1999-09-07
EP0606686A1 (en) 1994-07-20
SG59921A1 (en) 1999-02-22
US5322061A (en) 1994-06-21
DE69325639D1 (de) 1999-08-19
AU678403B2 (en) 1997-05-29
ES2133356T3 (es) 1999-09-16
EP0606686B1 (en) 1999-07-14
US5322061B1 (en) 1998-06-02
GR3031198T3 (en) 1999-12-31
AU5227693A (en) 1994-06-30
DK0606686T3 (da) 2000-02-14
CA2109898A1 (en) 1994-06-17
ATE182051T1 (de) 1999-07-15
JP2835905B2 (ja) 1998-12-14
DE69325639T2 (de) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2835905B2 (ja) 使い捨てマスク及びエーロゾルマスクの製法
US5765556A (en) Disposable aerosol mask with face shield
JP4421778B2 (ja) 異種部分を有する使い捨てエーロゾル粒子濾過マスク
US6055982A (en) Disposable face mask with enhanced fluid barrier
US5724964A (en) Disposable face mask with enhanced fluid barrier
US5699792A (en) Face mask with enhanced facial seal
US5694925A (en) Face mask with enhanced seal and method
US5150703A (en) Liquid shield visor for a surgical mask with a bottom notch to reduce glare
US20040226563A1 (en) Face Mask with Double Breathing Chambers
WO1998054991A1 (en) Apparatus and method for enhancing comfort and for fit testing of disposable face masks
EP0658321B1 (en) Disposable aerosol mask with face shield
EP1296575A2 (en) Disposable respirator
MXPA97006644A (en) Personal protective respirator devices, flattened by folding and processes for preparation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111009

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term