JPH06204954A - 通信衛星を利用した映像データの配信装置 - Google Patents

通信衛星を利用した映像データの配信装置

Info

Publication number
JPH06204954A
JPH06204954A JP36169192A JP36169192A JPH06204954A JP H06204954 A JPH06204954 A JP H06204954A JP 36169192 A JP36169192 A JP 36169192A JP 36169192 A JP36169192 A JP 36169192A JP H06204954 A JPH06204954 A JP H06204954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
data
compressed
video
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36169192A
Other languages
English (en)
Inventor
Mioji Tsumura
三百次 津村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricos Co Ltd
Original Assignee
Ricos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricos Co Ltd filed Critical Ricos Co Ltd
Priority to JP36169192A priority Critical patent/JPH06204954A/ja
Publication of JPH06204954A publication Critical patent/JPH06204954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 通信衛星を用いて、デジタルの映像データを
送信する場合に、加入者からのリクエストに即座に応
じ、かつ加入者側ではいったんデータを取り込んだ後に
任意の時間に再生できる配信装置である。 【構成】 予め定められた手続きに基づいて圧縮した映
像データをデータベースとして格納し、この圧縮映像デ
ータを衛星通信によって送信する主装置2と、この主装
置から送信される圧縮映像データを受信し、必要な復号
を経て圧縮状態で上記映像データを蓄積する手段を備え
ると共に、上記蓄積手段から映像データを読みだして解
凍・伸張し、アナログのビデオ信号に変換処理を行う受
信端末3とからなる。また、受信端末と主装置とを電話
回線4で接続し、この電話回線を利用してリクエストさ
れた特定の映像データをリクエスト順に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は衛星通信を利用したデジ
タル通信に係り、特に表現に大容量のデータを必要とす
る映像通信に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から映像を衛星通信で配信する構成
は知られている。しかし動画については情報量が膨大で
あるので、ビデオ信号としてアナログ伝送で実時間処理
を行っている。この技術は、現在普及している衛星テレ
ビジョンシステムに該当する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、実時間対応
の映像通信では、特定の局から不特定多数に対して情報
を提供するという放送においては問題は少ないが、ホス
ト局が特定の加入者に対して要求する情報を提供するよ
うなシステムでは問題がある。即ち、情報のリクエスト
が複数種類衝突した場合には1本のチャンネルを利用す
るとすれば配信順序を決定しなければならない。しかし
実時間処理を行わなければならないので、発信の序列に
よっては長時間待機をしなければならないことになる。
【0004】本発明では、これらの課題を解決するもの
である。先ず、これを解決するための前提として、本発
明ではデジタル通信システムを採用する。そして、ホス
ト局と特定の加入者の間の通信であることを前提とし、
加入者からはデータのリクエストを行うことができるこ
ととする。このシステムにおいて、加入者からのリクエ
ストに即座に応じ、かつ加入者側ではいったんデータを
取り込んだ後に任意の時間に再生できる配信装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために本発明の配信装置では、予め定められた手続きに
基づいて圧縮した映像データをデータベースとして格納
し、この圧縮映像データを衛星通信によって送信する主
装置と、この主装置から送信される圧縮映像データを受
信し、必要な復号を経て圧縮状態で上記映像データを蓄
積する手段を備えると共に、上記蓄積手段から映像デー
タを読みだして解凍・伸張し、アナログのビデオ信号に
変換処理を行う受信端末とからなることとした。
【0006】また、受信端末と主装置とを電話回線で接
続し、この電話回線を利用してリクエストされた特定の
映像データをリクエスト順に送信するという手段を用い
ることとした。
【0007】
【作用】主装置と受信端末とは衛星通信によって一方向
通信を行っており、通信衛星の1本のトランスポンダで
中継される。圧縮映像データは予め定められた手続きに
よって圧縮処理が行われており、受信端末の解凍・伸張
はこれに対応するものである。そして、両者によってデ
ータ伝送効率を高めると同時に蓄積効率を向上させると
いう作用を行っている。また、本来アナログのビデオ信
号をデジタル信号として送信することによって、伝送お
よび誤り訂正の信頼率を向上するという機能を有する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付した図面に従
って説明する。図1は衛星通信における送受信全体を示
すブロック図で、1は通信衛星、2は映像データをデジ
タル信号として送信するための主装置、3はデータの受
信端末、4は電話回線網で、受信端末3から主装置2に
対する映像データのリクエストを行う。そして、本実施
例では通信衛星1のトランスポンダを1本利用すること
を前提とする。従って、10チャンネルの送受信を行う
ことができる。なお、送受信においては主装置2が1台
で管理できる受信端末は複数あるが、説明上から1対1
の関係で説明する。主装置2は図2に示すように、主と
してホストコンピュータ5、データベースの格納装置
6、送信機7、アンテナ8によって構成されている。デ
ータベースの格納装置6には映像データがデジタルで圧
縮された状態で蓄積されている。ここで、どのような圧
縮方式を採用するかは任意であるが、受信端末3におい
て解凍できるようにしておく。送信機7からは圧縮され
た映像データが多重送信される。
【0009】次に、受信端末3の内部を図3に従って説
明すると、9は受信アンテナ、10は衛星信号の受信チ
ューナ、11はデジタル信号処理部であって、送受信に
おけるパケットの解除や誤り訂正、およびデータにスク
ランブルが施されている場合にはデコードを行うという
一連の処理を行う。12は制御用CPU、13はデジタ
ル信号として受信される映像データをアナログのビデオ
信号に変換するビデオ信号処理部、14はビデオ信号の
出力端子で、テレビジョンの信号入力となる。15は圧
縮映像データ蓄積メモリで、デジタル信号処理部で復号
されたデジタル信号を制御用CPU12を経由して蓄積
するものである。16は通信メニューや現在受信してい
るデータの書誌的内容を表示するためのディスプレイ、
17は制御用CPU12を介して圧縮映像データ蓄積メ
モリ15に記憶されている映像データを後段のテレビジ
ョンに出力したり、主装置2に対してリクエストを行う
など、各種の操作を行うための操作パネル、18は主装
置2に対してリクエストを行う際のデータ通信用のモデ
ムであり、電話回線端末19に接続されている。
【0010】続いて、映像データを通信する際の全体の
流れを説明する。先ず映像時間が2時間の動画を伝送し
ようとすると、動画の場合には1秒あたり100メガビ
ットのデータを必要とするとして、総データ量は720
000メガビットとなる。仮にこの実施例で用いる圧縮
方式が100分の1までの圧縮を可能とすれば、送信す
べきデータ本体は72000メガビットまで削減でき
る。次に、トランスポンダ1本、10チャンネルの合計
で15Mbpsの伝送速度であるとすれば、480秒
(8分)で2時間分の映像を送信することができる。た
だし、データ通信の信頼性を高めるためにパケット通信
を行うので全体のデータサイズが大きくなり、実際の伝
送時間は多少長くなる。また、この実施例では1つのデ
ータを伝送するためにトランスポンダ1本を全て利用す
るようにしているが、1チャンネルだけで伝送すること
も可能である。この場合には上述したデータは80分の
所要時間となるが、10チャンネルを別々にデータ配信
することが可能となる。
【0011】次に、受信端末3ではチューナ10を介し
てリクエストした映像データが配信されるが、デジタル
信号処理部11において復号し、制御用CPU12によ
って圧縮映像データ蓄積メモリ15に映像データが書き
込まれる。ここで、圧縮映像データ蓄積メモリ15は相
当な容量を必要とするので、ハードディスク装置やスト
リーマ装置などを利用する。また書き込み時のファイル
名の制作やファイル配置などは予め制御用CPU12に
書き込まれたプログラムに従って自動的に行うようにし
ている。全データが書き込まれれば、ディスプレイ16
に書き込み完了の表示を行い、次に利用者が映像データ
を取り出すまで待機することになる。そして、操作パネ
ル17から利用者が必要な操作を行うと制御用CPU1
2が圧縮映像データを読み出すと同時に圧縮を解凍して
映像データを復元する。そしてこのデータをデジタルビ
デオ信号処理部13に入力すれば、アナログのビデオ信
号が再生され、外部のテレビジョンに接続することによ
って動画が再現されるのである。なお、図3ではハード
ウエアの構成を示しているので各ブロック間は接続状態
を結線によって表現しているが、データの流れはデータ
バスを介して行われるのはもちろんである。
【0012】圧縮映像データ蓄積メモリ15は通信によ
って伝送される圧縮映像データを一時的に蓄積しておく
バッファの機能を主とするので、いったん蓄積したデー
タが読み出された場合には次のデータ蓄積に備える必要
がある。これを達成する手段は数種類あるが、たとえば
いったん蓄積された圧縮映像データを読み出した場合に
はメモリの内容を消去しながら行う。このような処理を
行っても、映像再生は実時間で行われるので十分な余裕
があり、復元処理に欠けが生じることはない。次に、解
凍・伸張処理を行うときにはメモリ15の内容は消去さ
れないが、次に操作パネル17から入力を行い、その次
の映像データのリクエストコマンドを選択し、実行した
場合に始めて内容を消去することもある。この場合には
簡単なプログラム処理によってリクエストコマンドの冒
頭にメモリ15の内容を全消去する命令を実行すればよ
い。
【0013】
【発明の効果】本発明では上述した構成としたので、受
信端末には大量のデータを一度に蓄積することができ、
利用者は見たい映像を計画的に取り込むことができる。
また、圧縮映像を複数のファイルで蓄積するようにすれ
ばファイル単位で管理でき、1ファイルのサイズを比較
的小さくすれば途中からの映像再生も可能となる。
【0014】さらに、このような構成を採用する場合に
はメディアは有料となるが、受信端末に蓄積された映像
データは一度再生されれば自動的に消去することによ
り、付加価値を有する情報の無断転用を防止することが
でき、主装置を用いてメディアを配信する側にとっても
非常に有効な装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】衛星を利用した送受信の全体ブロック図、
【図2】主装置の内部ブロック図、
【図3】受信端末の内部ブロック図である。
【符号の説明】
1 通信衛星 2 主装置 3 受信端末 4 電話回線網 5 ホストコンピュータ 6 格納装置 7 送信機 8 アンテナ 9 受信アンテナ 10 受信チューナ 11 デジタル信号処理部 12 制御用CPU 13 ビデオ信号処理部 14 出力端子 15 圧縮映像データ蓄積メモリ 16 ディスプレイ 17 操作パネル 18 モデム 19 電話回線端末

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め定められた手続きに基づいて圧縮した
    映像データをデータベースとして格納し、この圧縮映像
    データを衛星通信によって送信する主装置と、この主装
    置から送信される圧縮映像データを受信し、必要な復号
    を経て圧縮状態で上記映像データを蓄積する手段を備え
    ると共に、上記蓄積手段から映像データを読みだして解
    凍・伸張し、アナログのビデオ信号に変換処理を行う受
    信端末とからなることを特徴とした通信衛星を利用した
    映像データの配信装置。
  2. 【請求項2】受信端末と主装置とを電話回線で接続し、
    この電話回線を利用してリクエストされた特定の映像デ
    ータをリクエスト順に送信する請求項1記載の通信衛星
    を利用した映像データの配信装置。
JP36169192A 1992-12-28 1992-12-28 通信衛星を利用した映像データの配信装置 Pending JPH06204954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36169192A JPH06204954A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 通信衛星を利用した映像データの配信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36169192A JPH06204954A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 通信衛星を利用した映像データの配信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06204954A true JPH06204954A (ja) 1994-07-22

Family

ID=18474555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36169192A Pending JPH06204954A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 通信衛星を利用した映像データの配信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06204954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837506A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Sony Corp 情報提供システム
US6999438B2 (en) 1996-01-18 2006-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837506A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Sony Corp 情報提供システム
US6999438B2 (en) 1996-01-18 2006-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication system
US7130287B2 (en) 1996-01-18 2006-10-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233735B1 (en) Near video-on-demand system and broadcasting method therefor
US5487035A (en) Method of multiplexed data reading/writing suitable for video-on-demand system
US7286748B2 (en) Sharing live advanced streaming format indexed files
EP0801488B1 (en) Information transfer method and apparatus
JPH09501031A (ja) 要求がありしだい音声および/または画像情報を記憶し、転送するためのシステムおよび方法
JPH06290511A (ja) 記録再生機の遠隔制御装置
US20020057891A1 (en) Method and device for recording/reproducing broadcasting signals of a program
US6754239B2 (en) Multiplexing apparatus and method, transmitting apparatus and method, and recording medium
US20020174442A1 (en) Content provider apparatus, content provider method, and recording medium
US20060002682A1 (en) Recording apparatus and recording control method
US6085019A (en) Apparatus and method for recording and reproducing video data to and from a record medium
US7050705B1 (en) Data recording and reproducing apparatus, method for recording and reproducing video data, disk drive unit, and control unit of data recording and reproducing apparatus
JP3527068B2 (ja) データ配信システム
US6898801B1 (en) Transmission apparatus and method, receiving apparatus and method, and distribution medium
JPH06204954A (ja) 通信衛星を利用した映像データの配信装置
CN101150655B (zh) 一种媒体呈现方法及一种电视终端
JPH09130749A (ja) 動画像データの復号方式
JPH088907A (ja) ビデオ・オン・デマンド・サーバ
US20040086262A1 (en) Video data reproducing system and method
EP1499951A1 (en) Circuit, apparatus and method for storing audiovisual data
KR20030092105A (ko) 프리페치 데이터 전송을 사용하는 주문형 데이터 디지털방송 시스템
JP2001043115A (ja) ファイル管理システム及びファイル管理方法
CN101295530B (zh) 数字内容重放记录装置及方法
KR100283588B1 (ko) 디지털 데이터 처리 시스템의 메모리 제어 방법
KR100630061B1 (ko) 복수의 서비스 데이터를 구별하기 위한 데이터 타입식별정보등록 및 재생방법