JPH06195553A - 自動販売機の照明装置 - Google Patents

自動販売機の照明装置

Info

Publication number
JPH06195553A
JPH06195553A JP34247592A JP34247592A JPH06195553A JP H06195553 A JPH06195553 A JP H06195553A JP 34247592 A JP34247592 A JP 34247592A JP 34247592 A JP34247592 A JP 34247592A JP H06195553 A JPH06195553 A JP H06195553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
frequency
lighting
automatic vending
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34247592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2925870B2 (ja
Inventor
Yoshio Yoshizawa
良夫 吉沢
Kazutoshi Okuda
和敏 奥田
Hiroshi Kosaka
宏 高坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP34247592A priority Critical patent/JP2925870B2/ja
Publication of JPH06195553A publication Critical patent/JPH06195553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925870B2 publication Critical patent/JP2925870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動販売機の外部との間の光通信動作に誤動
作を引き起こすことがない自動販売機の照明装置を提供
するものである。 【構成】 自動販売機1と別体に構成されるハンディー
式の端末装置2との間でデータの送受信を行う赤外光通
信ユニット4を備えた自動販売機において、赤外光通信
の搬送周波数領域とはいずれも異なる少なくとも高低2
通りの周波数にて螢光灯7を点灯させるインバータ回路
5を備え、自動販売機の照明を明るくする場合には点灯
周波数とし低周波数を選択し、暗くしたい場合には点灯
周波数として高周波数を選択するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動販売機において前
面パネル板を背後より照射するための螢光灯の照明装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より自動販売機においては、前面パ
ネル板や商品サンプルにて自動販売機自身を目立たせる
ためには、例えば特開平4−24790号公報でも示さ
れているように、内部に螢光灯を備えてこれらを内側か
ら照射するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近は自動販売機の照
明装置にもインバータが用いられるようになってきてい
る。周知のごとく、インバータは商用周波数を整流し、
半導体素子にて高周波スイッチングを行って螢光灯を点
灯させているために、スイッチング周波数を高く設定す
れば発光効率に優れるばかりか、安定器を小型化でき自
動販売機の限られたスペースに有効配置できる利点があ
る。
【0004】しかして、自動販売機において照明装置は
常に駆動しているために周囲の状況に応じて照明光量を
変えるのが望ましい。そこで、本発明は、調光を行い得
る自動販売機の照明装置を提供するものである。ところ
で、自動販売機には外部のハンディー式の端末装置との
間で赤外光にて通信を行うことで、管理者が自動販売機
からのストアデータの収集及び自動販売機へのデータの
設定を行えるようにしたものがある。本発明はかかる自
動販売機において、光通信に誤動作を引き起こすことが
ない照明装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、自動販売機と別体に構成されるハンディ
ー式の端末装置との間でデータの送受信を行う赤外光通
信ユニットを備えた自動販売機において、該赤外光通信
ユニットの搬送周波数領域とはいずれも異なる少なくと
も高低2通りの周波数にて螢光灯を点灯させるインバー
タ回路を備えた構成である。
【0006】
【作用】インバータ回路の点灯周波数の高低に応じて螢
光灯の光量は増減する。従って、自動販売機の照明を明
るくしたい場合には点灯周波数として低周波数を選択
し、暗くしたい場合には点灯周波数として高周波数を選
択する。そして、インバータ回路の点灯周波数はいずれ
も赤外光通信ユニットの搬送周波数とは異なる領域であ
るために、螢光灯の光で赤外光通信ユニットが誤動作す
ることがない。
【0007】
【実施例】図1はこの実施例による自動販売機1とハン
ディー式の端末装置2を示している。この図2は、本実
施例の自動販売機の照明装置の制御に関する装置の構成
を特に示しており、3は照明や端末装置2との通信を含
めた自動販売機1の全ての動作を統括する主制御部、4
は赤外光通信ユニット、5はインバータ回路、6は電源
部である。
【0008】図2に示すごとく、自動販売機1の前面接
客パネルの背後には螢光灯7が配置されており、インバ
ータ回路5の制御にて点灯する螢光灯7の照射により前
面接客パネルは発光する。また、前面接客パネルには光
の透過孔8が設けられており、赤外光通信ユニット4は
この透過孔8を通して端末装置2との間で赤外光による
通信を行う。
【0009】端末装置2は、操作面上にはキーボード9
と液晶表示器10とが設けられると共に、内部には赤外
光通信ユニット11(図3)が配置されている。そし
て、端末装置2の先端部には自動販売機1と同様な光の
透過孔12が設けられており、両方の透過孔8,12を
対向させることで光通信を行うことができる。
【0010】図3は端末装置2の構成をブロック図にて
示すもので、プログラムに従って制御動作を実行するC
PU15を制御手段として含み、このCPU15にはバ
スライン16を介して、メモリ17,I/Oインターフ
ェース18を接続している。更に、CPU15には赤外
光通信ユニット11が接続されている。そして、I/O
インターフェース18には、キーボード9と液晶表示器
10とを接続している。
【0011】図4は、赤外光通信ユニット4,11の送
信部26の構成を示すもので、発振器27と、送信信号
の入力端子28と、変調回路29と、駆動トランジスタ
Trと、赤外線を発光するダイオード30とから成る。
入力端子28は、端末装置2であればCPU15と接続
されており、また自動販売機1であれば、主制御部3と
接続される。そして、送信部26は、図5の動作波形図
に示すように、入力端子28から入力されるデータ信号
aを変調回路29にて発振器27が出力する搬送波信号
bにて変調する。搬送波信号bは70KHzの周波数に
よる信号であり、且つそのオン・オフ比が約1対1で送
信データの通信速度に比して充分速いパルスの信号とな
っている。そして、この搬送波信号bにて変調された信
号cを駆動トランジスタTrのベースに供給して発光ダ
イオード30を駆動することでデータを送信する。
【0012】図6は赤外光通信ユニット4,11の受信
部31の構成を示しており、赤外線フォトダイオード3
2のカソードは直流電源回路33の出力端子に接続され
ると共に、アノ−ドは結合トランス38の一次コイルの
一端に接続されて、一次コイルの他端は接地している。
そして、二次コイルの端子間にはキャパシタCが接続さ
れて、搬送波信号bの周波数に同調させてある。また、
二次コイルの一端は増幅回路34に接続されて、他端は
直流電源回路33の出力端子に接続されている。直流電
源回路33は、電源安定用の電解コンデンサ35を含
み、電源電圧Vを抵抗R1 と抵抗R2 とで分割して、そ
の出力端子からフォトダイオード32のバイアス電圧を
供給している。また、増幅回路34は増幅・検波・整形
の各作用を行うもので、その出力側はディレ−回路36
を介して出力端子37に接続されている。この出力端子
37は、端末装置2であればCPU15と接続され、ま
た自動販売機1であれば主制御部3と接続される。
【0013】受信部31は光信号が入力されると、フォ
トダイオード32の動作にて入力光の強弱に応じた光電
流信号d(図5)がトランス3の一次コイルに流れ、二
次コイルにはその電圧変化が現れてその中からLとCで
決められた周波数成分のみを増幅回路2へ導入する。従
って、LとCにより変調周波数に同調させているために
通過させる周波数帯域を狭くすることができ、外乱光に
よるノイズの影響を受けることがない。そして、増幅回
路2で増幅・検波・波形整形された信号eは、ディレ−
回路36により立ち上がりが遅延fされた後、インバー
タ38にて反転gされて出力端子37より出力される。
この遅延の目的は、信号を波形整形したときに立ち下が
りの部分で遅れを生じるために、その分、立ち上がり部
分で遅延することにより発信側の信号に近づけることに
ある。
【0014】送信部26は、受信部31に近づける等し
て過大な光がフォトダイオード32で受光されても、そ
れによって生じる過大な電圧は抵抗R1 ,R2 とで分割
されてカットされる。これにより入力電圧のピーク値が
固定されるために、フォトダイオード32の動作点が一
定に保たれる。
【0015】図7はインバータ回路5の構成を示してお
り、トランス20と、周波数変調回路12と、調光コン
トロール回路13と、出力回路14とから成る。周波数
変調回路12は電源部6から供給される電源電圧をトラ
ンス20にて変圧して整流・平滑回路21及び出力回路
14を通して螢光灯7のフィラメントに与える。一方、
整流・平滑回路21はその出力を整流して内部に具備し
た平滑コンデンサに与えて直流電圧に平滑し、続いて発
振回路22がこの直流電圧にて発振動作を行い、40K
Hz〜100kHzの範囲内の周波数信号を出力回路1
4に供給して、それにより出力回路14のトランジスタ
回路を駆動し交流電圧を発生させて螢光灯7を駆動する
ものである。図8に示すごとく、始動時に発振回路22
は100KHzから発振を開始して、以後周波数を段々
下げていき、発振周波数が螢光灯7の管の共振点を通過
するとき管の両端の電圧が高くなって螢光灯7が点灯
し、その後、管の両端電圧は定常状態となる。
【0016】上述した構成の自動販売機においては、赤
外光通信ユニット4,11の通信周波数は70KHzに
設定されているために、螢光灯7の点灯周波数が40K
Hz及び62kHzとなるようインバータ回路5を構成
している。そして、点灯周波数が40KHzの場合は明
るい通常点灯(図8のA)であり、62kHzの場合は
暗くなる調光点灯(図8のB)となる。この切り替えは
主制御部3の制御信号によって行うことができる。即
ち、主制御部3は時計回路を内蔵しており、自動販売機
1の周囲に人が少なくなる時間帯では調光点灯となるよ
う制御信号をOR回路24を通し調光コントロール回路
13に出力して、調光コントロール回路13の制御によ
りインバータ回路5は発振回路22の主発振周波数を6
2kHzに切り換えて調光時の点灯を行う。また、外部
に設けた切替スイッチ21の操作に点灯周波数に62k
Hzを選択することができ、これにより主制御部3の制
御とは無関係に螢光灯7を暗くすることができる。
【0017】そして、通常点灯時及び調光点灯時のいず
れの点灯周波数も赤外光通信ユニット4,11の通信周
波数とは異なるために自動販売機1と端末装置2とが互
いの赤外光通信ユニット4,11を通じて通信を行って
も螢光灯7の光で誤動作することはない。また、インバ
ータ回路5は、周波数を周期的に短時間点灯周波数まで
高くすることで、具体的には図9に示すように通常点灯
時Bには40KHzから62kHzとすることで最始動
を助け立ち消えを防止するようになっている。この場
合、発振回路22は周期的に周波数を40KHzと62
kHzとの間で切り換える切換回路を含むものである。
【0018】なお、調光点灯時Aは常に始動時の点灯周
波数領域にあるために、このように周波数を周期的に変
化させる必要はないが、本例では発振回路22に上記の
切換回路があるために、調光点灯時Aにあっても周期的
に62kHzから40KHzに切り換わる。しかしなが
ら、調光点灯時の場合の周波数の切り換えは特に動作上
の意味を持たない。
【0019】
【発明の効果】本発明によると、端末装置との間でのデ
ータの送受信に悪影響を与えることなしにインバータ回
路により調光を行うことができ照明装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動販売機と端末装置との構成を示す図であ
る。
【図2】自動販売機と端末装置の外観を示す図である。
【図3】端末装置の構成をブロックにて示す図である。
【図4】赤外光通信ユニットの送信部の構成を示す図で
ある。
【図5】赤外光通信ユニットの動作波形図である。
【図6】赤外光通信ユニットの受信部の構成を示す図で
ある。
【図7】インバータ回路の構成を示す図である。
【図8】通常点灯時と調光点灯時の始動時におけるそれ
ぞれの発振周波数の変化とその時の螢光灯管の両端電圧
の変化を示す図である。
【図9】立ち消え防止の動作を説明する波形図である。
【符号の説明】
1 自動販売機 2 端末装置 4 赤外光通信ユニット 5 インバータ回路 7 螢光灯 11 赤外光通信ユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動販売機と別体に構成されるハンディ
    ー式の端末装置との間でデータの送受信を行う赤外光通
    信ユニットを備えた自動販売機において、該赤外光通信
    ユニットの搬送周波数領域とはいずれも異なる少なくと
    も高低2通りの周波数にて螢光灯を点灯させるインバー
    タ回路を備えたことを特徴とする自動販売機の照明装
    置。
JP34247592A 1992-12-22 1992-12-22 自動販売機の照明装置 Expired - Fee Related JP2925870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34247592A JP2925870B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 自動販売機の照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34247592A JP2925870B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 自動販売機の照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06195553A true JPH06195553A (ja) 1994-07-15
JP2925870B2 JP2925870B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=18354033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34247592A Expired - Fee Related JP2925870B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 自動販売機の照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2925870B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108081A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kubota Corp 自動販売機の制御装置
US7548698B2 (en) 2004-09-01 2009-06-16 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Light communication system and illumination apparatus therefor
US8395524B2 (en) 2008-11-11 2013-03-12 Hussmann Corporation Data communication for refrigerated merchandisers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7548698B2 (en) 2004-09-01 2009-06-16 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Light communication system and illumination apparatus therefor
JP2008108081A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kubota Corp 自動販売機の制御装置
US8395524B2 (en) 2008-11-11 2013-03-12 Hussmann Corporation Data communication for refrigerated merchandisers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2925870B2 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1209955B1 (en) Liquid crystal display back-lighting circuit
JP2008124922A (ja) 照明装置、および照明システム
WO2006114577A1 (en) Brightness control of fluorescent lamps
JP5399883B2 (ja) 照明システム
JPH06195553A (ja) 自動販売機の照明装置
US6215680B1 (en) Circuit for obtaining a wide dimming ratio from a royer inverter
KR100773956B1 (ko) 형광등 디밍 제어장치
JPH07183092A (ja) 調光装置
JP3503364B2 (ja) 照明装置
KR940005129Y1 (ko) 원격제어 점등장치
KR870002136B1 (ko) 가로등 제어장치
JP4534475B2 (ja) 光伝送システム
US5808419A (en) Operating section display unit of air conditioning system for vehicle use
JPH01218130A (ja) 無線装置の電源表示方式
CN207897180U (zh) 一种带微波感应的led驱动电路和带微波感应的日光灯
JPH1197196A (ja) 液晶ディスプレイ用調光装置
KR0179622B1 (ko) 인버터 스탠드의 램프구동상태 피드-백 장치
KR100196844B1 (ko) 인버터 스탠드의 조도를 자동으로 제어하는 방법
KR200325755Y1 (ko) 플래시 기능이 구비된 휴대 단말기
JPH03934B2 (ja)
JPH0696891A (ja) 放電灯点灯装置
KR100199790B1 (ko) 형광등 점등장치
KR910008937Y1 (ko) Fm/am 디지탈 튜너의 주파수 표시부의 색상 표시회로
KR100653755B1 (ko) 가로등 점멸기용 무선신호의 송/수신이 가능한 el-시트인버터 구동회로
JP5374244B2 (ja) 放電灯点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100507

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees