JPH06190383A - 生活排水の複合処理装置 - Google Patents

生活排水の複合処理装置

Info

Publication number
JPH06190383A
JPH06190383A JP4227885A JP22788592A JPH06190383A JP H06190383 A JPH06190383 A JP H06190383A JP 4227885 A JP4227885 A JP 4227885A JP 22788592 A JP22788592 A JP 22788592A JP H06190383 A JPH06190383 A JP H06190383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
tank
liquid
liquid separator
domestic wastewater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4227885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3213772B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
浩 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22788592A priority Critical patent/JP3213772B2/ja
Publication of JPH06190383A publication Critical patent/JPH06190383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213772B2 publication Critical patent/JP3213772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生活排水発生源の近接場において、即座に可
及的に固液分離して固分を自動的にコンポスト化し、液
分の必要量を精密浄化して中水利用する装置。 【構成】 各発生源を統合する排水管4に固液分離器7
を連結し、固液分離器7の固分輸送管路8にコンポスト
装置9を連結し、固液分離器7の液分排出管11から投
入槽13経由で浄化槽15へ連結し、浄化槽15内へ連
結する汚泥分離装置16の固分輸送管路19もコンポス
ト装置9へ連結し、浄化槽15の最奥部に設置したポン
プ20から貯水槽21経由で各利用場へ配管し、かつ、
投入槽13または浄化槽15の溢流口14bに下水管1
4を連結する。その時、固液分離器7はスクリュウ式と
して押圧方向へ固分輸送管を連結し液分排出管11には
ラインポンプ12を連結し、汚泥分離装置16はスウィ
−プ式として円錐網16bの端末部に駆動スクリュウ1
6eを装置して固分輸送管路19へ連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水洗式トイレ・厨房・
浴室およびディスポ−ザ処理した厨芥をも含める生活排
水の全てを、発生源において可及的に固液分離して有機
質固形分をコンポスト化する手法に基ずいて、資源を活
用し、排水処理負担を軽減し、用水量を節減し、放流水
中への栄養塩類流失を未然に防止して清浄化し、かつ、
生活文化水準を向上するための装置に係わるものであ
る。
【0002】
【従来技術】終末処理場で集中浄化する下水道方式か個
別単位の簡易浄化槽によっていた。前者では、有機質を
含む生活排水の総量へ工業排水なども混合し多量の希釈
水と合わせて浄化処理し、従って、浄化負担が過大なの
でディスポ−ザ使用は禁じられて生ごみは別の困難な処
理を要し、水処理過程での余剰汚泥は工業廃棄物が混入
するためにコンポスト化しても活用し難く、しかも、浄
化後の多量の放流水中への栄養塩類流失総量が大きく、
河川海洋を富栄誉化し汚濁させていた。後者では、浄化
槽に余剰汚泥の回収機能が無いだけ事態は一層に悪かっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】生活排水を流下過程の
発生源近くで固液分離して、有機質固体分が水へ溶解す
る前に可及的に補足しコンポスト処理することで、排水
浄化の処理負荷を事前に大幅に軽減し、かつ、水処理過
程で発生する汚泥も自動的に回収してコンポスト化へ加
えることで、水処理精度を格段と向上する。かくして、
厨芥をディスポ−ザ処理して排水中へ流してから即座に
回収してコンポスト化することが可能となり、住生活の
改善にも役立て得る。既存都市部の集合住宅などでは、
上記・固液分離後の液分は投入槽経由で浄化槽へ送り、
精密浄化後の清浄水をポンプで貯水槽へ汲み上げて、必
要量を中水として再利用して上水使用量を節減し、液分
の残余は投入槽から既設の下水管へ溢流させて良いが、
有機質固体分の除去で終末処理場の負担も軽減する。新
設の住宅団地や個別住居などでは、その単位で2段階に
浄化槽を設け、中水使用量のみを特別に精密浄化し、残
余は投入槽での前処理で法廷基準内に浄化して放流し、
浄化設備投資も軽減できる。
【0004】
【課題を解決するための手段】水洗式便器を含む厨房・
浴室など生活排水発生源からの排水管を、例えば高層集
合住宅では順次に下層へ向けて配管した排水管の端末
で、再下層に設置した固液分離器の投入口へ統合連結
し、固液分離器の一端側には固分輸送管路を連結して圧
搾脱水した固体分をコンポスト装置へ投入し、その時、
厨房シンクへはディスポ−ザを設置してから上記・排水
管へ連結しても良い。固液分離器の他側に連結した液分
排出管の末端は投入槽に開口し、投入槽は浄化槽に連結
し、浄化槽内には汚泥分離装置の吸引口と吐出口を設置
してポンプで往復流するように配管装置し、汚泥分離装
置から分岐した固分輸送管路の末端はコンポスト装置の
投入室に開口し、投入槽とは相対側の浄化槽内最奥部に
吸引口を設置したポンプを貯水槽経由で水洗式便器群へ
配管する。都市部既設住宅では前記・投入槽の溢流口へ
下水管を連結しても良く、新設住宅団地などでは前記・
投入槽を軽度の浄化装置に構成してその溢流口へ下水管
を連結し、あるいは上記・浄化槽の任意位置に設けた溢
流口へ下水管を連結して必要な浄化精度で放流する。個
別分散住居でも、その発生源単位または排流下方向の近
接単位で同様に装置して問題解決する。
【0005】上記・浄化槽には、固液分離によって有機
質分は少ないが尿分は通過するので、広面積の微生物皮
膜付着板を具備し曝気機能を持つ接触酸化槽へ構成する
と良いが、その浄化槽の上部空間にはアンモニアガスの
中和機能を持つ脱臭槽と排気ブロワを直列に連結すると
一層に良い。
【0006】上記・固液分離器には、スクリュウ式を採
用して押圧方向へ固分輸送管路を連結し、その作用域下
面を多孔面へ構成し間隙を隔てて導水蓋で密封し、導水
蓋の下端部へ液分排出管を連結して残液を浄化槽へ送る
よう装置すると良い。その時、固液分離器の投入口に貯
留槽を設け、液分排出管にラインポンプを設置するとさ
らに一層に良い。
【0007】上記・汚泥分離装置はスウィ−プ式とし、
分離装置内流路を横断して設置したテ−パ−小なる円錐
網の小径側開口部へ駆動スクリュウを装置し、その輸送
方向へ固分輸送管路を連結すると良い。その時、吸気機
能を持つエゼクタを経由してから上記・汚泥分離装置へ
連結すると、一層に良い。
【0008】また、上記・固液分離器の多孔面を、駆動
モ−タの押圧方向へ均等な小間隙を保持して配列する多
数個の細長板をもって構成すると固液分離が円滑であ
り、さらに、その多孔面および上記・円錐網の各々の遠
隔両端部へ間欠に低圧電力を加えるよう装置するとよ
い。
【0009】
【作用】上記のように構成された生活排水の複合処理装
置において、水洗式便所・厨房・浴室などからの生活排
水は、例えば高層集合住宅では下層へ向けて順次に合流
して排水管内を流下し、硬便や紙など固形分は殆ど排出
時の形態のまま直下の固液分離器内へ受け止められて、
モ−タ−駆動のスクリュウの押圧方向へ設けた固体輸送
管路の摩擦抵抗で圧搾脱水されつつ輸送されてコンポス
ト装置へ投入処理されるが、紙を軽く脱水する程度で良
いのでモ−タ−負荷は小さい。コンポスト装置内では攪
拌軸の間欠駆動と適量通気によって活発に発酵乾燥し、
順次に移送されつつ乾物減と水分減とを達成し、仕切板
を溢流し貯留される作用の詳細は、例えば特許出願公告
・平3−73282と同様である。一方、スクリュウ作
用域下の多孔面を経た液分は導水蓋で捕集され浄化槽へ
と流れる。その時、厨房シンクへは粗挽き程度のディス
ポ−ザを設置して排水管へ連結すると、厨芥は排水と共
に流れて上記・固液分離器で即座にほぼ完全に捕捉さ
れ、浄化槽への負担増は殆どない。固液分離器にはオリ
バ−式など他形式でもよいが、スクリュウ式は固分輸送
を兼ねて構造簡易であり、全て密閉で臭気などを出さ
ず、過負荷逆転モ−タを使用すると異物噛み込み時にも
支障がなく、スクリュウの外縁をナイロンなどで被覆し
て金属製の多孔面に接触回転させると濾過面を常時清掃
し、かつ、紙が濾過を助けてスム−ズに作動する。しか
も、貯留タンクとラインポンプを併用すると、高価な真
空ポンプを使用せずともポンプ吸引力が常に作用して液
分は多孔面を強制通過し、排水量変動を貯留槽が調整し
て連続に高能率に濾過する。
【0010】上記・固液分離器を経た液分は有機質固形
分の殆どが除去されているし、尿は全量混入するが多量
の排水を合わせて希薄であり、接触酸化法へ構成した上
記・浄化槽で効率よく浄化し、尿素が主体の尿はその過
程で容易に分解脱窒してアンモニアへ変換し、脱臭槽へ
ブロワで吸引して酸で中和処理などして無臭化して高所
から排気する。広面積の微生物群体皮膜付着板から往々
に皮膜が剥離するが、剥離皮膜が腐熟分解する以前に沈
殿固形分などと共に槽底部から吸引し、小テ−パ−の円
錐網に沿って流す間に液分のみが網を通り抜けて返送流
し、固形分は円錐網の小径側へ液流でスウィ−プされて
濃縮し、駆動スクリュウで固分輸送管路へと圧搾脱水し
つつ移送し、自動的にコンポスト装置へ投入処理し、栄
養塩類として流失せずに浄化精度を向上する。その時、
吸気口を持つエゼクタを設置してから円錐網へ連結する
と、小気泡が円錐網に沿って固形分をスクリュウ部へと
押し流して良く機能し、小気泡は最終的に網を全て抜け
て液分と共に流れつつ溶存酸素量を増し、浄化槽内へ返
送流して浄化作用を助け一層に良い。また、上記・円錐
網には長期間に微生物群が付着して目詰まりするに至
り、それは上記・多孔面も同様であるが、タイマ−など
で一日一回程度、各両端部に適度の低電圧を加えると電
気抵抗で発熱し、微生物群は死滅剥離して長期間安定利
用する。
【0011】上記・浄化槽の最奥部に設置したポンプ
で、必要量の仕上がり浄化水を貯水タンクの水位計の指
示によって揚水し、殺菌処理した後に各便器などへ配管
して中水として利用する。よって、上記・溢流口の設置
位置より奥へは中水使用量のみが従動流入し、固液分離
器を通過した液分の残余は、投入槽や浄化槽で必要精度
に浄化してから放流し、あるいは、浄化せずに既設下水
道へ分岐する。
【0012】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において、水洗式便器(1,1b,1c)、厨房シ
ンク(2,2b,3b)、浴槽(3,3b,3c)など
生活排水の発生源を階層順に連結した排水管4は、貯留
槽5を経て固液分離器7の投入口6へ連結している。固
液分離器7内のスクリュウ軸7bは多孔面7d上をモ−
タ−7eで回転駆動し、その軸方向へ固分輸送管路8を
連結してコンポスト装置9の投入室10へ開口してい
る。装置9内では、攪拌軸9bの適期間欠作動と空気ポ
ンプ9cによる適量通気で発酵乾燥して極少量化し、発
酵槽9dから貯留槽9eへ溢流堆積する。多孔面7dで
濾過された液分は導水蓋7cの下端部から液分排出管1
1経由で投入槽13へ流下するが、水位センサ7f位置
でラインポンプ12を作動制御するよう装置してあり、
ポンプは常に水中にあるので吸引作用して多孔面7dを
強制濾過し、排水管4からの万一の集中排水時にもバイ
パス管5bから投入槽13へ溢流し、槽5内水位が管路
8の末端開口を越えて装置9内へ流入しない。
【0013】投入槽13内は下水管14を連結する溢流
口14bの水位で浄化槽15と連結し、浄化槽15の図
示例は回転円盤式として微生物皮膜付着板15bを多数
枚設け、かつ、気相15gは吸引口24cからブロワ2
4で脱臭槽23へ連結し、コンポスト装置9も吸引口2
4bから換気して同様に高所で排気するよう装置してあ
る。槽15内に水中ポンプの例で示した吸引口17はエ
ゼクタ25を経て汚泥分離装置16へ連結している。
【0014】図2にエゼクタ25の詳細を示すが、吸引
口17から管路17bを経て圧送された液分はノズル2
5cから高速で吐出し、ベルヌウイの法則で吸気口25
bから小気泡が吸引混入してディフュ−ザ25dを流
れ、汚泥分離装置16へ連結する。図3に装置16の詳
細を示すが、16bが円錐網であり、液分中に含まれる
固形分は二重線矢印のように網16bの小テ−パ−に沿
って押し流され、網目より小さい粒子まで除去された液
分や気泡は、実線矢印のように網16bを徐々に通過し
て管路16cへと流れ、固形分は斜線で示す如く小径側
に分離堆積し、モ−タ−16dによるスクリュウ16e
の駆動で管路19へ圧送され、コンポスト装置9の室1
0へ投入する。
【0015】分離した液分の管路16cは、浄化槽15
に隔壁15cで区分した仕上げ浄化槽15d内底部の吐
出口18へ連結してあり、液分と気泡は管18から槽1
5d内の多孔質充填材中を流れて一層に浄化して隔壁1
5eを溢流し、貯槽15f内のポンプ20は貯水タンク
21へ連結し、消毒槽21bを経て各便器1〜1cへ配
管してあり、ポンプ20は水位計21cの指示で必要量
を揚水し、管路16cの供給過剰だと隔壁15cを溢流
して槽13から槽15への流入量が減少し、浄化を入念
に実施して下水管14への溢流量が増加するので、過剰
設備なきよう浄化槽15の容量を許容値に決定する。
【0016】図4に示された実施例では、個別住宅式団
地への適用を示す。発生源1,2,3,1b,2b,3
bは排水管4へ統合して固液分離器7とコンポスト装置
9を共同設備し、分離器7に貯留槽5を設け、液分排出
管11にはラインポンプ12を設置し、かつ、ポンプ1
2から汚泥分離装置16へ連結して固形分を精度良く回
収し、固分輸送管路8,19から装置9へ連結して共に
コンポスト処理し、管路16cを投入槽13へ連結して
残液を送る。発生源1c,2c,3cは単独で固液分離
器7’とコンポスト装置9’を設置し、かつ、浄化処理
場に近い簡易処理の事例であり、排水管4’は投入口
6’分離器7’を経て排出管11’で投入槽13へ連結
し、槽13は軽度の浄化槽として機能して仕上げの浄化
槽15へ連結し、固形分の微少な浴槽3cは槽15へ直
接に連結しあり、槽15底部の吸引口17はエゼクタ2
5を経て汚泥分離装置16’へ連結し、固分輸送管路1
9’は同8’と共にコンポスト装置9’へ連結し、管路
16c’は配分管18へ連結して槽15へ残液を返送
し、ポンプ20は高所の貯水槽21へ連結し各便器1〜
1cへと配管し、必要量を消費した不足は槽13から槽
15へ流入し、槽13で法廷基準に浄化した残余は溢流
口14bから下水管14を経て放流する。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0018】有機質固形分を含む生活排水の発生源の近
接場において、固形分は排水中に溶解前に自動的に固液
分離し、排水処理過程で発生する汚泥も自動的に回収
し、共にコンポスト装置へ投入処理するので有機質資源
が活用できて、かつ、放流水中への栄養塩類流失総量を
減少して、両面から地球環境保全に貢献する。
【0019】排水処理の事前に有機質固形分を可及的に
除去するので、浄化処理が格段と容易になり、合計設備
費は節減できて設置者の利益に帰する。
【0020】生活排水の発生源の近接場で、中水必要量
を容易に精密浄化して再利用し、水資源を節減し、下水
道への放流量も減少できるので、上水と下水道の使用料
金を共に節約できて、設置者の利益に帰する。
【0021】厨房シンクでディスポ−ザを利用できるよ
うになるので、住生活水準を向上できる。
【0022】固液分離機・コンポスト装置・汚泥分離装
置・汚水の浄化槽など、装置の全ては機能的・自動的で
あり、密封式で悪臭などを拡散させないので、居住地内
に設置して利用容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】生活排水の複合処理装置の一部を線図で示した
縦断面図である。
【図2】エゼクタ部分の実施例を示す縦断面図である。
【図3】汚泥分離装置部分の実施例を示す縦断面図であ
る。
【図4】生活排水の複合処理装置の他の実施例について
の配置図である。
【符号の説明】
1,1b,1c 水洗式便器 2,2b,2c 厨房シンク 3,3b,3c 浴槽 4 排水管 5 貯留槽 6 投入口 7 固液分離器 7b スクリュウ軸 7c 導水蓋 7d 多孔面 8,19 固分輸送管路 9 コンポスト装置 10 投入室 11 液分排出管 12 ラインポンプ 13 投入槽 14 下水管 14b 溢流口 15 浄化槽 15b 微生物皮膜付着板 15g 上部空間 16 汚泥分離装置 16b 円錐網 16e 駆動スクリュウ 17 吸引口 20 ポンプ 21 貯水槽 23 脱臭槽 24 排気ブロワ 25 エゼクタ 25b 吸気口
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月26日
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E03C 1/00 7150−2D E03D 5/014 8704−2D

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水洗式便器(1)を含む多数の生活雑排
    水発生源を流下方向へ順次に連結した排水管(4)の端
    末を、固液分離器(7)の投入口(6)に統合して連結
    し、固液分離器(7)の一側に連結した固分輸送管路
    (8)の末端はコンポスト装置(9)の投入室(10)
    に開口し、固液分離器(7)の他側に連結した液分排出
    管(11)の末端は投入槽(13)に開口し、投入槽
    (13)を浄化槽(15)に連結し、汚泥分離装置(1
    6)の両端部におのおの連結した吸引口(17)と吐出
    口(18)を浄化槽(15)内に設置して往復流するよ
    う配管装置し、汚泥分離装置(16)の分岐端に連結し
    た固分輸送管路(19)の末端はコンポスト装置(9)
    の投入室(10)に開口し、投入槽(13)と相対側最
    奥部の浄化槽(15)内にポンプ(20)の吸引口を設
    置し、ポンプ(20)を貯水槽(21)経由で水洗式便
    器(1)へ配管し、かつ、投入槽(13)または浄化槽
    (15)へ設けた溢流口(14b)に下水管(14)を
    連結してなる生活排水の複合処理装置。
  2. 【請求項2】 厨房シンク(2)へはディスポ−ザ(2
    2)を設置してから排水管(4)へ連結してなる請求項
    1記載の生活排水の複合処理装置。
  3. 【請求項3】 固液分離器(7)をスクリュウ式に構成
    して、スクリュウ軸(7b)の押圧方向へ固分輸送管路
    (8)を連結し、スクリュウ軸(7b)の作用域下面を
    多孔面(7d)へ構成して、多孔面(7d)の下面は間
    隙を隔てて導水蓋(7c)で密封し、導水蓋(7c)の
    下端部へ液分輸送管(11)を連結してなる請求項1記
    載の生活排水の複合処理装置。
  4. 【請求項4】 浄化槽(15)は広面積の微生物皮膜付
    着板(15b)を具備する接触酸化槽へ構成し、浄化槽
    (15)の上部空間(15g)にアンモニアガスの中和
    機能を持つ脱臭槽(23)と排気ブロワ(24)を直列
    に連結してなる請求項1記載の生活排水の複合処理装
    置。
  5. 【請求項5】 汚泥分離装置(16)をスウィ−プ式に
    構成し、汚泥分離装置(16)内に流路を横断して設置
    した小テ−パ−の円錐網(16b)の小径側開口へ駆動
    スクリュウ(16e)を装置し、駆動スクリュウ(16
    e)の輸送方向へ固分輸送管路(19)を連結してなる
    請求項1記載の生活排水の複合処理装置。
  6. 【請求項6】 吸気口(25b)を具備するエゼクタ
    (25)を、吸引口(17)と汚泥分離装置(16)の
    間に装置してなる請求項1、5記載の生活排水の複合処
    理装置。
  7. 【請求項7】 固液分離器(7)の投入口(6)と排水
    管(4)の間に貯留槽(5)を設け、液分排出管(1
    1)にラインポンプ(12)を設置してなる請求項1、
    3記載の生活排水の複合処理装置。
  8. 【請求項8】 多孔面(7d)または円錐網(16b)
    の遠隔両端部へ間欠に低圧電力を加えるよう装置してな
    る請求項1、3又は5記載の生活排水の複合処理装置。
JP22788592A 1992-08-03 1992-08-03 生活排水の複合処理装置 Expired - Fee Related JP3213772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22788592A JP3213772B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 生活排水の複合処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22788592A JP3213772B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 生活排水の複合処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06190383A true JPH06190383A (ja) 1994-07-12
JP3213772B2 JP3213772B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16867863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22788592A Expired - Fee Related JP3213772B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 生活排水の複合処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3213772B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002177989A (ja) * 2000-12-14 2002-06-25 Atsushi Nakaya 屎尿処理装置
JP2010538809A (ja) * 2007-09-10 2010-12-16 ファーマフィルター ビー.ブイ. 異なる廃棄物ストリームの処理方法及び処理システム
WO2014079469A1 (de) * 2012-11-22 2014-05-30 Meiko Maschinenbau Gmbh & Co.Kg Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung von abwasser und organischen abfällen
CN109513727A (zh) * 2018-12-06 2019-03-26 赖晋贤 厨余食物鲜存环保压缩分离处理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002177989A (ja) * 2000-12-14 2002-06-25 Atsushi Nakaya 屎尿処理装置
JP4565118B2 (ja) * 2000-12-14 2010-10-20 中家 明美 屎尿処理装置
JP2010538809A (ja) * 2007-09-10 2010-12-16 ファーマフィルター ビー.ブイ. 異なる廃棄物ストリームの処理方法及び処理システム
WO2014079469A1 (de) * 2012-11-22 2014-05-30 Meiko Maschinenbau Gmbh & Co.Kg Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung von abwasser und organischen abfällen
CN109513727A (zh) * 2018-12-06 2019-03-26 赖晋贤 厨余食物鲜存环保压缩分离处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3213772B2 (ja) 2001-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6106716A (en) System for purification of domestic household effluent
JP2007105720A (ja) 汚水処理装置
WO2003024632A1 (en) On-site treatment method of food waste generated from collective residence or institutional food service facilities
CN108328849A (zh) 一种集成化生活污水收集及处理方法及系统
CN206751620U (zh) 一种集成化生活污水收集及处理系统
CN107986566A (zh) 水利水电环境工程用污水净化处理设备
CN205442950U (zh) 一体化生活污水处理器
JPH06190383A (ja) 生活排水の複合処理装置
JP4368857B2 (ja) 排水処理システム及びトイレ装置
CN103588350A (zh) 一体式养殖污水处理设备
JP3140697B2 (ja) 循環式し尿処理装置
JPH022639B2 (ja)
JP4036650B2 (ja) 廃水処理方法および廃水処理装置
JP4597420B2 (ja) ディスポーザ対応型のハイブリッド処理槽
CN112279459A (zh) 一种厕所污水处理方法
JP2001327989A (ja) 有機性固形物含有排水の処理装置
CN2630329Y (zh) 生活用水(不包括粪水)分层处理再利用系统
RU94970U1 (ru) Блочно-модульная канализационная очистная станция закрытого типа с процессом anammox
CN216890513U (zh) 一种高效环保型医疗废水处理设备
CN218951168U (zh) 化粪池处理器
CN210215093U (zh) 一种厕所粪便污水的处理系统
CN213388245U (zh) 一种环保厕所系统
JP2000237776A (ja) 生ゴミを含む合併汚水浄化槽
CN208617632U (zh) 一种处理垃圾填埋场渗滤液系统
JP2009189917A (ja) ディスポーザ・排水処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees