JPH06189089A - 画像入出力システム - Google Patents

画像入出力システム

Info

Publication number
JPH06189089A
JPH06189089A JP34277092A JP34277092A JPH06189089A JP H06189089 A JPH06189089 A JP H06189089A JP 34277092 A JP34277092 A JP 34277092A JP 34277092 A JP34277092 A JP 34277092A JP H06189089 A JPH06189089 A JP H06189089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
output
input
main scanning
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34277092A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hattori
毅 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP34277092A priority Critical patent/JPH06189089A/ja
Publication of JPH06189089A publication Critical patent/JPH06189089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走査して画像を入力し、走査して画像を出力
する走査型画像入出力システムで、主走査方向のむらに
よる画質の劣化を防止する。 【構成】 対象となる画像に対する相対的な主走査方向
を、入力時と出力時とで直交させることで、主走査方向
のむらによる画質の劣化の目立たない高画質を得るよう
にした走査型画像入出力システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像入出力システムに
関し、走査して画像を入力し、走査して画像を出力する
走査型画像入出力システムに関する。
【0002】
【従来の技術】画像を走査して入力し、信号として取り
込み、走査して画像を出力する画像入出力システムは、
近年利用が多くなり、出力画像の高画質化が望まれてい
る。走査型画像入力には、さまざまなものがあり、代表
的なものは、回転ドラムと入力ヘッドを用いるもの(ド
ラム方式)、CCDなどのセンサーアレイを用いるもの
(アレイ方式)、レーザー光を走査するもの(レーザー
走査方式)などが知られている。また、走査型画像出力
にも、さまざまなものがあり、代表的なものは、回転ド
ラムと出力ヘッドを用いるもの(ドラム方式)、LED
やサーマルヘッドなどのアレイを用いるもの(アレイ方
式)、レーザー光を走査するもの(レーザー走査方式)
などが知られている。しかしながらいずれも、出力画像
において主走査方向のむらが画質の劣化をもたらすとい
う欠点がある。これに対して、従来は、たとえば、ドラ
ム方式の場合は、副走査であるヘッドの送りのむらが出
力画像の主走査方向のむらの主要因の1つであるため、
副走査の精度を上げるために、高精度加工によるピッチ
の揃ったボールネジを用いたり、ヘッドの位置を高精度
に検出して制御するという方式などが行われているが、
いずれもコストが上がり、装置が複雑になり、調整が難
しくなり、また、小型化の妨げにもなるという問題点が
ある。また、アレイ方式では、アレイの各素子の性能の
むら(入力特性、出力特性、熱的安定性、時間変動な
ど)が出力画像の主走査方向のむらの主要因の1つであ
るため、性能の揃ったアレイを用いたり、性能むらを補
正する手段を付加するなどが行われているが、ドラム方
式同様の問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】走査して画像を入力
し、走査して画像を出力する走査型画像入出力システム
を用いて得られる出力画像は、前述のように、主走査方
向のむらにより画質が劣化するという欠点があり、これ
を抑え、高画質化するためには、前述のように、コスト
が高くなり、複雑になり、大型になり、調整が難しくな
るという問題点がある。本発明はこのような問題点を起
こすことなく、主走査方向のむらの目立たない、高画質
画像を得ることができる走査型画像入出力システムを提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的は、走査型画像
入力装置で画像を入力し、走査型画像出力装置で出力す
る画像入出力システムにおいて、対象となる画像に対す
る相対的な主走査の方向を、入力時と出力時で直交させ
ることにより達成される。
【0005】
【作用】走査型画像入力装置で画像を入力し、走査型画
像出力装置で出力する画像入出力システムにおいて、対
象となる画像に対する相対的な主走査の方向を、入力時
と出力時で直交させることにより、主走査方向のむらに
よる画質の劣化の目立たない高画質な画像を得ることが
できるシステムを、従来よりも低コストで、小型で、単
純で調整が容易なシステムとして提供することができ
る。ここで言う、“対象となる画像に対する相対的な主
走査の方向を、入力時と出力時で直交させる”とは、図
1に示す(a)と(b)のような関係をいう。
【0006】図1(a)は、対象となる画像に対する相
対的な入力時の主走査の方向を説明するための例で、図
1(b)は、この対象となる画像に対する相対的な出力
時の主走査の方向が直交することを説明するための例を
示したものである。
【0007】
【実施例】以下、この発明の実施例を図2と図3を用い
て説明する。図2は本発明の実施例の概略図である。制
御部1からの制御信号s1によって走査型画像入力部2
が駆動され、対象となる原稿画像を画像信号d1として
取り込む。対象となる原稿画像は、フィルムのような透
過型のものでも印刷物のような反射型のものでも良く、
モノクロでも、カラーでも良い。また、文書のような文
字画像でも、風景や人物といった自然画像でも、絵や図
形のようなものでも、これらの複合でも良く、限定され
ない。取り込まれた信号は、制御部1からの制御信号s
2に基づき主走査方向直交部3において、画像に対する
相対的な主走査の方向が直交されて、画像信号d2とし
て記憶部4に送られる。そして、制御部1からの制御信
号s3に基づき記憶部4に蓄積される。蓄積された画像
信号は、画像信号d3として走査型画像出力部5に送ら
れ、制御部1からの制御信号s4に基づき画像として出
力される。出力画像は、フィルムのような透過型のもの
でも印画紙のような反射型のものでも良く、モノクロで
も、カラーでも良い。また、出力の材料はさまざまなも
のがあり、いずれを用いても良い。代表的なものとして
は、写真感光材料、電子写真、感熱転写などがあり、写
真ならば光、感熱転写ならば熱といったように、それぞ
れ適切な方法で走査された後、必要に応じて適切な方法
で現像などの処理がなされ、最終的な出力画像を得る。
また、図2では、走査型画像入力部と記憶部の間に主走
査方向直交部がある構成になっているが、記憶部と走査
型画像出力部との間に主走査方向直交部がある構成でも
良い。また、記憶部4に蓄積された画像に対し、必要で
あれば適当な画像処理を施しても良い。また、記憶部4
がない構成でも良い。走査型画像入力部2、走査型画像
出力部5としては、さまざまな形態のものがあり、いず
れを用いても良い。走査型画像入力部2の代表的なもの
としては、ドラム回転方式、センサアレイ方式、レーザ
ー走査方式がある。走査型画像出力部5の代表的なもの
としては、ドラム回転方式、アレイ方式、レーザー走査
方式がある。
【0008】図3は本発明の一実施例を説明する図であ
って、図示した実施例はドラム回転方式の走査型画像入
力部とドラム回転方式の走査型画像出力部を持った構成
になっている。カラーの反射原稿画像を読みとり、写真
用カラー印画紙に記録する応用例を示す。反射型原稿画
像11は、ドラム12上にセットされる。出力用のカラー印
画紙41は、暗箱内のドラム40上にセットされる。入力ヘ
ッド42は、光源13とレンズ14などにより構成されてい
る。出力ヘッド39は、対物レンズ38などで構成されてい
る。画像入力時の主走査はドラム12の回転であり、副走
査は入力ヘッド42のX1方向への移動である。画像出力
時の主走査はドラム40の回転であり、副走査は出力ヘッ
ド39のX2方向への移動である。光源13からの照射光に
対する原稿画像11からの反射光はレンズ14で平行光束と
され、波長選択性のミラー15,16及びミラー17で青、
緑、赤に3色分解される。分解された光はそれぞれフォ
トマル18,19,20でアナログ信号b1,g1,r1に変
換された後、A/D変換器21,22,23でデジタル信号b
2,g2,r2に変換される。ドラム12の回転、入力ヘ
ッド42のX1方向への移動により、原稿画像が2次元的
に走査され、デジタル画像データとして取り込まれる。
ドラム12の回転、入力ヘッド42の移動、フォトマル18,
19,20、A/D変換器21,22,23はすべて制御部10から
の制御信号により、タイミングがとられている。取り込
まれた信号b2,g2,r2は、制御部10からの制御信
号s10に基づき主走査方向直交部24において、画像に対
する相対的な主走査の方向が直交されて、画像信号b
3,g3,r3として記憶部25に送られる。そして、制
御部10からの制御信号s11に基づき記憶部25に蓄積され
る。蓄積された画像信号は、画像信号b4,g4,r4
としてD/A変換器26,27,28に送られ、アナログ信号
b5,g5,r5に変換され、光変調器29,30,31に送
られる。青色レーザー32から出た光は、光変調器29で青
分解画像信号b5に基づき強度変調され、同様に緑色レ
ーザー33、赤色レーザー34から出た光は、それぞれ、光
変調器30,31で緑分解画像信号g5、赤分解画像信号r
5に基づき強度変調される。変調された3色のレーザー
ビームは、ミラー35及び波長選択性のミラー36,37で一
本のビームに合波され対物レンズ38で暗箱のドラム40上
の写真用カラー印画紙41に露光される。ドラム40の回
転、出力ヘッド39のX2方向への移動により、カラー印
画紙が2次元的に走査され、画像として露光される。ド
ラム40の回転、出力ヘッド39の移動、光変調器29,30,
31、D/A変換器26,27,28はすべて制御部10からの制
御信号により、タイミングがとられている。露光された
印画紙は適切な発色現像処理がなされ出力画像のカラー
プリントとなる。このようにして得られたプリントと主
走査方向直交部のない従来のシステムによるプリントを
比較評価した結果、本発明のシステムによって得られた
プリントは、従来のシステムによって得られたプリント
に比べて主走査方向のむらが目立たず高画質であった。
また、比較に用いた従来のシステムを、本発明のシステ
ムでのプリントと同様の高画質プリントを得るように従
来の方法で改良を行ったところ、主走査方向直交部を設
けただけの本発明に比べて、複雑になり、コストが上が
り、調整が難しくなった。
【0009】図3はドラム回転方式の走査型画像入力部
とドラム回転方式の走査型画像出力部を持ったシステム
の一例であるが、本発明はこの構成に限定されるもので
はなく、上記同様の効果が本発明によって得られること
は明かである。たとえば、ドラムを用いた形式において
も、ドラムに透過型の原稿をセットし、透過光を読みと
る光学系を持った入力ヘッドをもたせても良いし、透過
型の写真フィルムに露光するものでも良い。入力ヘッド
として、CCDなどのセンサを用いても良く、X1方向
に並んだセンサアレイを用いても良い。出力ヘッドとし
て、LEDアレイやFOTのようなX2方向に並んだ光
源アレイを用いても良い。出力を感熱転写の材料に行う
ならば、出力ヘッドは、サーマルヘッドやX2方向に並
んだサーマルヘッドアレイなどになり、このような構成
でも良く、電子写真方式の出力ならば、ドラム自身が感
光体になり、光源アレイや、レーザーの走査で露光する
などがあるが、このような構成でも良い。また、ドラム
を用いない形式では、原稿画像や、出力材料の一次元的
移動を主走査とし、入力ヘッドや出力ヘッドを主走査に
垂直に移動させる形式、センサアレイのような一次元方
向に並んだ入力ヘッドやサーマルヘッドアレイのような
出力ヘッドを用いる形式、レーザー走査を用いる形式な
どがあるが、いずれの形式でも良い。
【0010】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、走査型画像入力装置で画像を入力し、走査型画像
出力装置で出力する画像入出力システムにおいて、対象
となる画像に対する相対的な主走査の方向を、入力時と
出力時で直交させることにより、コストが高くなり、装
置が複雑になり、大型になり、調整が難しくなるという
ことなく、主走査方向のむらによる画質の劣化の目立た
ない、高画質な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像に対する入力時と出力時との主走査方向を
示す説明図である。
【図2】本発明の概略を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施例の一例を示す構成図である。
【符号の説明】
11 反射型カラー原稿画像 12,40 ドラム 13 光源 14 レンズ 15,16,36,37 波長選択性ミラー 17,35 ミラー 21,22,23 A/D変換器 26,27,28 D/A変換器 38 対物レンズ 39 出力ヘッド 41 写真用カラー印画紙 42 入力ヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査して画像を入力する走査型画像入力
    部で画像を入力し、走査して画像を出力する走査型画像
    出力部で画像を出力する画像入出力システムにおいて、
    対象となる画像に対する相対的な主走査の方向を、入力
    時と出力時で直交させることを特徴とした画像入出力シ
    ステム。
JP34277092A 1992-12-22 1992-12-22 画像入出力システム Pending JPH06189089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34277092A JPH06189089A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 画像入出力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34277092A JPH06189089A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 画像入出力システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06189089A true JPH06189089A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18356365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34277092A Pending JPH06189089A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 画像入出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06189089A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0683371B2 (ja) 情報読取り装置
JPH021352A (ja) カラー画像形成システム
US4951160A (en) Image reproducing apparatus
JPH0230627B2 (ja)
JPH11136532A (ja) カラー画像形成装置及びその制御方法
EP0319975A2 (en) Method of and apparatus for recording a halftone dot color image on a color photosensitive material
US5245419A (en) Color image forming apparatus and method and apparatus for processing color image
EP1154635A2 (en) Optical scanning device, image scanning method and photographic processing device
JPH06189089A (ja) 画像入出力システム
JPH0354507B2 (ja)
JP2659185B2 (ja) 画像処理方法
JP2515877B2 (ja) 走査型写真焼付機
JPH02277019A (ja) 光走査装置
JP2003266756A (ja) 画像処理装置および画像形成装置
US6462843B2 (en) Image processing apparatus, and processing method in the image processing apparatus
JP2001350207A (ja) 露光装置、写真処理装置および露光方法
US6930810B1 (en) Correction table forming method and image forming apparatus
JPH07193686A (ja) 画像形成装置及び方法
JP3033994B2 (ja) 画像読取り装置
JP2630515B2 (ja) 製版用入力スキャナ
JPH0266584A (ja) 像形成装置
JP3020100B2 (ja) カラー画像形成システム
JPH10187945A (ja) 画像入力装置
JPH11164106A (ja) 画像入力装置,画像入力装置のピント調整機構,画像処理装置及び画像形成装置
JPH0284881A (ja) カラー画像入力システム