JPH0618497Y2 - 机 - Google Patents

Info

Publication number
JPH0618497Y2
JPH0618497Y2 JP1988059298U JP5929888U JPH0618497Y2 JP H0618497 Y2 JPH0618497 Y2 JP H0618497Y2 JP 1988059298 U JP1988059298 U JP 1988059298U JP 5929888 U JP5929888 U JP 5929888U JP H0618497 Y2 JPH0618497 Y2 JP H0618497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
desk
drawer
top plate
sleeve drawer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988059298U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01161639U (ja
Inventor
吉一 稲田
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP1988059298U priority Critical patent/JPH0618497Y2/ja
Publication of JPH01161639U publication Critical patent/JPH01161639U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0618497Y2 publication Critical patent/JPH0618497Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、学習用又は事務用に使用する机の改良に係わ
り、更に詳しくは通常装備されている引出しに収容でき
ない物品を収容できるようになした机に関する。
〔従来の技術〕
従来の机は、足入れ空間の一側又は両側に書類等の多様
な物品を効率よく収納できるように、一側において上下
に多段に分割した引出しを設けたものが常であり、その
引出しの大きさ設定も最下段の引出しをA4ファイルが
収容できるように深くなし、上段の引出しを小物物品が
収容できるように浅くなしたものが殆どである。しか
し、大型の袋物又はカバン類は机の側板の外側面に取付
けたフック等で係止しなければならず、外観性が悪くな
るとともに、通行の邪魔になったり、室内空間を狭くす
る等の問題があった。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案が前述の状況に鑑み、解決しようとするところ
は、袋物やカバン類等の大型物品を収納でき、しかもそ
の出し入れが極めて容易に行える袖引出しを有する机を
提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前述の課題解決の為に、足入れ空間の一側に
少なくとも側板と中側板及び机天板とで区画形成した前
面開口縦長の収納空間と、外側板、前板、後板、天板及
び地板とで構成し且つ地板内方縁から高さの低い内側板
を上方へ垂設して内方へ開口した物品収納部を形成する
とともに、該物品収納部内には前板と後板内面間に一又
は二以上の棚板を高さ変更可能に取付け、更に前記外側
板、前板及び後板と、その上縁より僅かに下方に固定し
た天板と、該天板内方縁から上方へ垂設したカバー板と
で、該天板の上方に上方開口した小物収納部を形成して
なる袖引出しと、前記収納空間内に袖引出しを配し、該
袖引出しの両側下縁に設けたレールを前記側板及び中側
板の内側面下部に設けて前後スライド可能に支持してな
る案内手段とよりなる机を構成した。
また、前記前板下端にキャスターを設けてなることが好
ましい実施例である。
〔作用〕
以上の如き内容からなる本考案の机は、足入れ空間の一
側に前後スライド可能に設けた袖引出しの内方へ開口し
た物品収納部に、該袖引出しを引出した状態で袋物又は
カバン類等の大型物品を足入れ空間側から収納し、そし
て該袖引出しを押込んで収納空間内に完全に収容するも
のである。
また、地板内方縁から高さの低い内側板を上方へ垂設し
たので、物品収納部内に収納した袋物又はカバン類等の
大型物品の下部を内側板で当止して内方への落下を防止
するとともに、該大型物品が物品収納部から内方へ突出
して袖引出しを収納空間へ出し入れする際に邪魔になら
ないようにしている。更に、物品収納部内には前板と後
板内面間に一又は二以上の棚板を高さ変更可能に取付け
ることにより、袋物又はカバン類等の大型物品の高さに
応じて棚板の高さを変更することで収納効率を高め得る
のであり、しかも棚板には書籍又はカセットテープ等を
その見出しを内側方に向けて収納することを可能として
いる。
また、前記外側板、前板及び後板と、その上縁より僅か
に下方に固定した天板と、該天板内方縁から上方へ垂設
したカバー板とで、該天板の上方に上方開口した小物収
納部を形成しているので、この天板上方の小物収納部に
小物品を収納することが可能であり、またその収納、取
出しも容易に行えるのである。
更に、収納空間を側板と中側板及び机天板とで構成し
て、袖引出しを収容した場合に、該袖引出しに収納した
物品を見えないようにしている。
そして、袖引出しの両側下縁に設けたレールを側板と中
側板の内側面下部に設けた案内手段で支持するととも
に、前板下端にキャスターを設けたので、該袖引出しの
前後スライド移動がスムースに行える。
〔実施例〕
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考案の詳細
を説明する。
第1図は本考案の代表的実施例を示し、Aは机本体、B
は机本体Aの一側に前後スライド可能に設けた袖引出し
をそれぞれ示している。
机本体Aは、中央部の足入れ空間1の一側、図示したも
のにおいては右側に通常の引出し2,…を多段に設ける
とともに、他側には第2図に示す如く左側側板3と該側
板3より内方に所定間隔を隔てて垂設した中側板4及び
机天板5とで前面開口した縦長の収納空間6を形成し
た。尚、該収納空間6の高さ寸法は、少なくとも前記引
出し2,…の内で最も深いものよりも高く設定して大型
の物品を収納できるようにするが、本実施例では机天板
5から下端部の地前框7までに形成して、縦長形状とな
している。
袖引出しBは、第2図及び第3図に示す如く外側板8、
前板9、後板10、天板11及び地板12とで内方へ開口した
物品収納部13を形成するとともに、両側下縁にレール1
4,14を設け、前記側板3及び中側板4の内側面下部に設
けた案内手段15,15にて前記レール14,14を前後スライド
可能に支持するようになしている。ここで、前記レール
14と案内手段15の構造は特に限定されるものではない
が、本実施例では第4図及び第5図に示す如く、レール
14に側方へ突出した支持縁16を形成し、該支持縁16を第
4図の如く案内手段15となした凹溝でスライド可能に支
持するか、又は第5図に示す如く案内手段15となしたロ
ーラ又はピンでスライド可能に支持する構造のものを用
いた。勿論、通常の引出し2に用いるサスペンションレ
ールを用いることも可能である。
また、前記天板11を外側板8、前板9及び後板10の上縁
より僅かに下方に固定し、更に該天板11の内方縁からカ
バー板17を上方へ固定し、該天板11の上方に上方開口し
た小物収納部18を形成し、更に前記地板12の内方縁から
高さの低い内側板19を上方へ垂設して、前記物品収納部
13に収納した袋物又はカバン類が内方へ突出して該袖引
出しBを前記収納空間6へ出し入れする際に邪魔になら
ないようになしている。
更に、前記袖引出しBの前板9と後板10の内面には多数
の係止孔20,…を並列縦設し、該係止孔20に嵌入した棚
受ピン21にて所定高さ位置に一又は二以上の棚板22を支
持して、書籍又はカセットテープ等をその見出しを内方
に向けて収納できるようになしている。また、前記外側
板8の内面にも袋物又はカバン類を係止する係止具23を
所定位置に取付け得るように孔又は螺孔24等を適宜設け
たが、該外側板8の内面に支持棒を横設し、該支持棒に
係止具を位置変更可能に係止するか又はスライド可能と
なしたものを設けてもよい。
更に、前記レール14,14を案内手段15,15にて前後スライ
ド可能に支持し、机本体Aの収納空間6内に装着された
袖引出しBの前板9下端にキャスター25又はこれに代用
されるローラ等を取付けて該袖引出しBの前後スライド
移動を更にスムースに行えるようになしている。
しかして、本考案の机は、袖引出しBを引出して内方に
開口した物品収納部13に通常の引出し2に収容しきれな
い大型の袋物又はカバン類を収納し、該袖引出しBを押
込むことにより、収納空間6内に収容するものであり、
また前記物品収納部13内に適宜取付けた棚板22に書籍又
はカセットテープ等を収容し、更に前記天板11上に形成
した小物収納部18には嵩張らない小物類を収容するもの
である。
〔考案の効果〕
本考案の机によれば、以下の効果を有するのである。
即ち、通常の引出しに収容できない大型の袋物又はカバ
ン類等を前方へスライド引出した袖引出しの物品収納部
に収納することができ、しかも前方へ引出した状態で内
側方から出し入れすることができるのでその作業が極め
て容易であり、袖引出しを押込んだ状態では完全に収納
空間内に収容でき、外観性に優れている。
また、物品収納部内に収納した袋物又はカバン類等の大
型物品の下部を内側板で当止して内方への落下を防止す
ることができるとともに、該大型物品が物品収納部から
内方へ突出して袖引出しを収納空間へ出し入れする際に
邪魔にならないようにすることができる。
更に、物品収納部内には前板と後板内面間に一又は二以
上の棚板を高さ変更可能に取付けたので、袋物又はカバ
ン類等の大型物品の高さに応じて棚板の高さを変更する
ことで、収納効率を高めることができ、しかも棚板には
書籍又はカセットテープ等をその見出しを内側方に向け
て収納できるので、該袖引出しを引出して取り出す場合
には該見出しが見易い利点がある。
また、前記外側板、前板及び後板と、その上縁より僅か
に下方に固定した天板と、該天板内方縁から上方へ垂設
したカバー板とで、該天板の上方に上方開口した小物収
納部を形成しているので、この天板上方の小物収納部に
小物品を収納することが可能であり、またその収納、見
出しも容易に行えるのである。
このように、本考案の机は、一つの袖引出し内に大型物
品、小物品及び書籍又はカセットテープ等の大きさも種
類も異なる物品を同時に整理整頓して収納することがで
きるのである。
そして、袖引出しの両側下縁に設けたレールを前記側板
及び中側板の内側面下部に設けた案内手段にて支持し、
更に前板下端にキャスターを設けて前後スライド可能に
支持すれば、重量のあるカバン類又は書籍等を収納した
場合でも、その前後スライド移動をスムースに行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の机の全体斜視図、第2図は部分的に縦
断面で示した机の正面図、第3図は要部の縦断側面図、
第4図は袖引出しを前後スライド可能に支持するレール
と案内手段を示した部分縦断正面図、第5図は同じくレ
ールと案内手段の他の実施例を示した部分縦断正面図、
第6図はキャスターを取付けた袖引出しを引出した状態
の縦断側面図である。 A:机本体、B:袖引出し、 1:足入れ空間、2:引出し、3:側板、4:中側板、
5:机天板、6:収納空間、7:地前框、8:外側板、
9:前板、10:後板、11:天板、12:地板、13:物品収
納部、14:レール、15:案内手段、16:支持縁、17:カ
バー板、18:小物収納部、19:内側板、20:係止孔、2
1:棚受ピン、22:棚板、23:係止具、24:孔又は螺
孔、25:キャスター。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】足入れ空間の一側に少なくとも側板と中側
    板及び机天板とで区画形成した前面開口縦長の収納空間
    と、 外側板、前板、後板、天板及び地板とで構成し且つ地板
    内方縁から高さの低い内側板を上方へ垂設して内方へ開
    口した物品収納部を形成するとともに、該物品収納部内
    には前板と後板内面間に一又は二以上の棚板を高さ変更
    可能に取付け、更に前記外側板、前板及び後板と、その
    上縁より僅かに下方に固定した天板と、該天板内方縁か
    ら上方へ垂設したカバー板とで、該天板の上方に上方開
    口した小物収納部を形成してなる袖引出しと、 前記収納空間内に袖引出しを配し、該袖引出しの両側下
    縁に設けたレールを前記側板及び中側板の内側面下部に
    設けて前後スライド可能に支持してなる案内手段と、 よりなることを特徴とする机。
  2. 【請求項2】前記前板下端にキャスターを設けてなる実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の机。
JP1988059298U 1988-04-30 1988-04-30 Expired - Lifetime JPH0618497Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988059298U JPH0618497Y2 (ja) 1988-04-30 1988-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988059298U JPH0618497Y2 (ja) 1988-04-30 1988-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01161639U JPH01161639U (ja) 1989-11-09
JPH0618497Y2 true JPH0618497Y2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=31285077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988059298U Expired - Lifetime JPH0618497Y2 (ja) 1988-04-30 1988-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618497Y2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4883232U (ja) * 1972-01-05 1973-10-11
JPS526412U (ja) * 1975-06-27 1977-01-18
JPS5411151U (ja) * 1977-06-24 1979-01-24
JPS5516718U (ja) * 1978-07-21 1980-02-02
JPS5941135U (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 ブラザー工業株式会社 作業机、棚などの補助テ−ブル装置
JPS6164210A (ja) * 1984-09-05 1986-04-02 松下電器産業株式会社 引出し付き家具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01161639U (ja) 1989-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5558418A (en) Furniture assembly for a compact desk
US4861122A (en) Storage cabinet
US6824231B2 (en) Storage cabinet
US4784446A (en) Tool cabinet
CA2061655A1 (en) Mobile cabinet
JP2008113916A (ja) 床頭キャビネット
JPH0618497Y2 (ja)
JP2532877Y2 (ja) 作業台
JP6784506B2 (ja) 組み合わせ家具
JP4518686B2 (ja) 物品収納用袖箱及びそれを備える机
JP2534192Y2 (ja) 引出し付き本立
KR200411326Y1 (ko) 가변 책상판을 가진 책상장
JPH0614582Y2 (ja) 引出し装置
KR200256073Y1 (ko) 책장이 부착된 책상
JP2531229Y2 (ja) 多目的箪笥
JP6455950B2 (ja) 組み合わせ式棚装置
JPH11127994A (ja) 補助棚付引出し
JPH035335Y2 (ja)
JPH075448U (ja) 引出し
JP3031051U (ja) コンピュータ用デスク
JP3069944U (ja) デスク下収納用サイドチェスト
JP3013871U (ja) 学習机
JPH0523934U (ja) 収納機能付きデスク
JPH0319774Y2 (ja)
JPS6345989Y2 (ja)