JPH0618092Y2 - 流量制御装置 - Google Patents

流量制御装置

Info

Publication number
JPH0618092Y2
JPH0618092Y2 JP1985137363U JP13736385U JPH0618092Y2 JP H0618092 Y2 JPH0618092 Y2 JP H0618092Y2 JP 1985137363 U JP1985137363 U JP 1985137363U JP 13736385 U JP13736385 U JP 13736385U JP H0618092 Y2 JPH0618092 Y2 JP H0618092Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
piston rod
valve
cylinder
main cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985137363U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6245486U (ja
Inventor
正彦 八神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP1985137363U priority Critical patent/JPH0618092Y2/ja
Publication of JPS6245486U publication Critical patent/JPS6245486U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0618092Y2 publication Critical patent/JPH0618092Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Servomotors (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔概要〕 流量制御弁の弁体を駆動する主シリンダのピストンロッ
ドと連動して移動するパイロット弁を設けると共に、主
シリンダの側部にピストン位置制御シリンダを、そのピ
ストンロッドが前記パイロット弁側に向くように配設
し、該ピストンロッドにパイロット弁が当接して閉止さ
れることで、弁体の開度を制御可能とし、流量制御装置
の高さを低くする。
〔産業上の利用分野〕
ボール弁やバタフライ弁などのような比較的大型の流量
制御弁を制御するには、電動機が多用されているが、本
考案は、液体シリンダによって流量制御弁を駆動する流
量制御装置に関する。
〔従来の技術〕
流体の流量をアナログ的に制御して任意の流量を得るに
は、一般に、電気信号で電動機を作動させ、電動機でボ
ール弁やバタフライ弁を駆動してその開度を制御するこ
とが行なわれている。ところが電動機では、弁体の開度
を正確に設定し維持するのが困難であるばかりでなく、
電気を扱うので絶縁対策に費用がかかり、特に屋外での
用途には適しない。また、ボール弁やバタフライ弁は、
被制御流体中の異物をかみ込み易く、そのために電動機
駆動では動作不良を招く欠点があり、夾雑物を含んだ流
体や泥状流体、高粘性流体等の制御には適しない。
このような問題を解消するために、本考案の出願人は先
に実願昭55-22584号や実願昭55-156798号などとして、
液体シリンダで弁体を駆動する流量制御装置を提案し
た。
第8図(イ)(ロ)は、実願昭55-22584号において提案
された装置である。(イ)(ロ)共、主シリンダ1の液
室2中にタンク3から液体を供給して、ピストン4を押
し下げることで、弁体5が閉じられる。逆に主シリンダ
1の空気室6に圧縮空気を供給して、ピストン4を押し
上げ、液室2中の液体をタンク3中に押し出すことで、
弁体5が開弁する。弁体5の開弁時の開度によって、通
過流量が決まるが、この開度制御のために、主シリンダ
1のヘッドカバー側から弁管7が挿入され、この弁管7
から、液室2中の液体がタンク3に戻される。そしてピ
ストン4が上昇して弁管7の下端に当接すると弁管7が
閉じられ、液室2中の液体が弁管7に流入不能になるこ
とで、ピストン4はそれ以上上昇不能となる。したがっ
て弁管7の上下方向の位置を、ピストン位置制御シリン
ダ8で制御し、弁管7がピストン4で閉止される位置を
変位可能とすることにより、弁体5の開度を制御でき
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
(イ)は弁管7の上にピストン位置制御シリンダ8が立
っていて、主シリンダ1以外の高さH1が大きくなるた
め、(ロ)はピストン位置制御シリンダ8を主シリンダ
1の側部に配置し、かつ逆さにして、上向きのピストン
ロッド9で弁管7の上下方向位置を制御可能にしてい
る。しかしながらそれでもH2のように、ピストンロッド
9の分だけ高くなる。
これに対し(ハ)は、実願昭55-156798号によって提案
されたもので、主シリンダ1の上に、環状のタンク3と
その中央のピストン位置制御シリンダ8を配設した構造
になっている。いまタンク3に圧縮空気を供給して液面
を押し下げると、該タンク3中の液体が、穴10、弁管7
中を経由して主シリンダ1中に流入して、ピストン4を
下降させ、弁体5を下降閉止する。逆に主シリンダ1の
空気室6に圧縮空気を供給すると、ピストン4の上側の
液体が、弁管7、穴10を通過してタンク3中に流入し、
ピストン4が上昇することで、弁体5が上昇開弁する。
この構造では、主シリンダ1の上にピストン位置制御シ
リンダ8およびタンク3が配設されているので、H3で示
されるように、その分だけ高くなる。
弁体5で開閉される弁装置の口径が200mm程度の場合
は、これらの高さH1、H2、H3はさほど問題でないが、最近
のように400mm程度の大型の弁装置となると、全体の高
さが2m程度にもなり、設置などの面で問題が生じてく
る。
本考案の技術的課題は、従来の流量制御装置におけるこ
のような問題を解消し、流量制御装置全体の高さを低く
できるようにすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本考案による流量制御装置の基本構成を説明す
る断面図である。流量制御弁の弁体5を駆動する主シリ
ンダ1の側部に、該主シリンダ1のピストン位置を制御
するピストン位置制御シリンダ8が、そのピストンロッ
ド14が主シリンダ1のピストンロッド12と同様に下側に
突出するように配設されている。
主シリンダ1の液室と液体タンクの液部との間に配管接
続されたパイロット弁13が、主シリンダ1のピストンロ
ッド12側およびピストン位置接続シリンダ8のピストン
ロッド14側の片方に設けられている。すなわち、パイロ
ット弁13は、図においてはピストンロッド12側に取り付
けられているが、ピストンロッド14側に取り付けても差
し支えない。
また、ピストン位置制御シリンダ8のピストンロッド14
の下端に対し、主シリンダのピストンロッド12の下端が
上昇して接近し、ピストン位置制御シリンダ8のピスト
ン14側または主シリンダ1のピストンロッド12側でパイ
ロット弁13が押圧操作されたときにパイロット弁13が閉
じ、逆にピストン位置制御シリンダ8のピストンロッド
14の下端と主シリンダ1のピストンロッド12の下端とが
離れた状態では、パイロット弁13が押圧状態から開放さ
れ、パイロット弁13が開くような位置関係となってい
る。
すなわち、図のようにパイロット弁13がピストンロッド
12側に取り付けられている場合は、ピストンロッド14が
パイロット弁13を押圧操作して閉弁し、逆にパイロット
弁13がピストンロッド14側に取り付けられている場合
は、ピストンロッド12側のアームなどでパイロット弁13
を押圧操作して閉弁する構成となる。
〔作用〕
本考案におけるピストン位置制御シリンダ8は、流量制
御弁の弁体5を駆動する主シリンダ1の側部に配設さ
れ、しかもピストン位置制御シリンダ8のピストンロッ
ド14は、主シリンダ1のピストンロッド12と同様に下向
きに突出するように構成されている。その結果、従来の
主シリンダ1の上にピストン位置制御シリンダ8を立設
したり、ピストン位置制御シリンダ8のピストンロッド
が上側に突出する構造のように、流量制御装置の高さ方
向の寸法が大きくなるといった問題が解消される。
すなわち、ピストン4の位置制御用のシリンダ8のピス
トンロッド14は、主シリンダ1のピストンロッド12と同
様に下側に突出した状態で上下動するので、ピストン位
置制御シリンダ8やそのピストンロッド14によって、流
量制御装置の高さ方向の寸法が増大することはない。
パイロット弁13は、ピストンロッド14または12側のどち
らに取り付けてもよいが、図示のようにピストンロッド
12側に取り付けた場合は、ピストンロッド12が上昇して
ピストンロッド14側に接近しパイロット弁13が押圧され
ると、該パイロット弁13が閉じられて、主シリンダ1の
液室とタンクの液部との間が遮断される。ピストンロッ
ド12側とピストンロッド14側とが離れてパイロット弁13
の押圧力が解除されると、該パイロット弁13は開弁し、
主シリンダ1の液室とタンクの液部との間で液体が移動
可能となり、弁体5を開閉することができる。
このように独立したパイロット弁13をピストンロッド14
側または12側に取り付けるのみで足りるので、パイロッ
ト弁13としては、市販の汎用の開閉弁を利用できる。
〔実施例〕
次に本考案による流量制御装置が実際上どのように具体
化されるかを実施例で説明する。第2図〜第7図は本考
案による流量制御装置の実施例を示す縦断面図で、第2
図は閉弁状態における初期状態、第3図はパイロット弁
部の詳細、第4図はピストン位置制御シリンダの動作を
説明する図、第5図は開弁動作を示す図、第6図は弁体
の開度制御動作を示す図、第7図は閉弁動作を示す図で
ある。第2図、第3図において、実施例の構造を説明す
る。主シリンダ1の外周を囲むように環状のタンク3を
形成して、その中に作動オイル等の液体が溜められてい
る。そしてこのタンク3の側方に、ピストン位置制御シ
リンダ8が配設されている。このピストン位置制御シリ
ンダ8は、ピストン17とロッドカバー側間に復帰バネ18
が介在し、ヘッドカバー側のポートPcから圧縮空気を供
給することで、ピストンロッド14が下降する。そしてポ
ートPcから供給された圧力と復帰バネ18のバネ力がバラ
ンスする位置で、ピストンロッド14が停止する。なおこ
のピストン位置制御シリンダ8は、複動型の流体圧シリ
ンダを使用してもよい。このように主シリンダ1、タン
ク3およびピストン位置制御シリンダ8が一体構造とな
り、ステー19で弁装置20に搭載されている。パイロット
弁13は、アーム21を介してピストンロッド12に取付けら
れている。
第3図に示すように、パイロット弁13は、ポートAとB
間の弁室に復帰バネ22が内蔵され、プランジャー23を外
側に押圧することで、プランジャー23の内端の弁シート
26が弁座24から離れ、ポートA、B間が開弁し連通す
る。プランジャー23が、ピストン位置制御シリンダ8の
ピストンロッド14に当接し、復帰バネ22に抗して弁室側
に押し込まれると、弁シート26が弁座24に当接して閉止
される。なおニードル25によって、ポートBと弁室間の
流路を絞ることで、主シリンダ1のピストンロッド12の
移動速度、すなわち弁体5の開閉速度を制御できる。
〔実施例装置の動作〕
第2図において、タンク3のエアポートC1、主シリンダ
1の空気室のポートC2およびピストン位置制御シリンダ
8のヘッドカバー側ポートPcが大気に解放されている。
そのため、ピストン位置制御シリンダ8のピストン17
が、復帰バネ18でヘッドカバー側に押圧され、ピストン
ロッド14が上昇状態となる。またピストンロッド14がパ
イロット弁13のプランジャー23から離れているため、該
パイロット弁13が開弁して、タンク3の液部と主シリン
ダ1の液室2間が配管15、16で連通している。
まず第4図に示すように、ピストン位置制御シリンダ8
のポートPcから、弁体5の設定開度に対応する圧力の圧
縮空気をピストン位置制御シリンダ8のヘッドカバー側
室に供給する。するとピストン17の推力と復帰バネ力と
がバランスする位置で停止し、ピストンロッド14の位置
が設定される。
こうしてピストンロッド14の位置を設定した状態で、第
5図に示すように、主シリンダ1の下側のポートC2から
空気室6に圧縮空気を供給すると、液室2中の液体が、
配管15→パイロット弁13→配管16→タンク3、の順に流
れてタンク3に流入し、ピストン4が上昇する。これに
よって弁体5が徐々に上昇して開弁する。
ピストンロッド12と共にパイロット弁13も上昇し、つい
には第6図(イ)(ロ)のように、プランジャー23がピ
ストンロッド14に当接して、弁室中に押し込まれ、弁シ
ート26が弁座24に当接してパイロット弁13が閉止する。
その結果、液室2からタンク3への液体の移動が不可能
となり、ピストン4およびピストンロッド12の上昇が停
止し、弁体5が設定開度位置で中間停止する。
そして充分時間的余裕をおいた後、空気室6のポートC2
を大気に解放し、大気圧に戻った後、時間的タイミング
をおいて、ピストン位置制御シリンダ8のポートPcも大
気に解放しておく。するとピストン位置制御シリンダ8
のピストンロッド14は、復帰バネ18によって上昇し、パ
イロット弁13のプランジャー23が復帰バネ22で復帰上昇
することによって、パイロット弁13が第3図のように開
弁する。
弁体5を閉じるには、第7図のように、タンク3の上部
ポートC1から圧縮空気を供給する。するとタンク3中の
液体が、配管16→パイロット弁13→配管15→主シリンダ
1の液室2、の順に流れて、ピストン4が押し下げら
れ、弁体5が徐々に下降して閉弁する。そして全閉した
後、充分な時間的余裕をおいて、タンク3の上部ポート
C1に印加した空気圧を大気に排気して大気圧に戻し、第
2図の初期状態にしておく。
〔他の実施例〕
配管15、16としては、ナイロンチューブなどのような可
撓性のチューブが適している。図示例では、タンク3
は、主シリンダ1の外周を囲むように配置されている
が、ステー19の位置に設けたり、第8図(イ)(ロ)の
ように、主シリンダ1の側部に配置することもできる。
またパイロット弁13は、ピストン位置制御シリンダ8の
ピストンロッド14の先端に取付け、プランジャー23がア
ーム21側を向くようにすることで、プランジャー23がア
ーム21に当接したとき、弁座24が閉止されるようにす
ることもできる。
第2図にも示されているように、主シリンダ1は、ピス
トン4の上側が液室2になっているが、逆にロッドカバ
ー側を液室とし、配管15を下側のポートC2に接続するこ
ともできる。この場合、パイロット弁13を介してポート
C2に液体が供給されることでピストン4および弁体5が
上昇開弁し、ポートC3から圧縮空気を供給することで、
ピストン4および弁体5が下降閉止する。
〔考案の効果〕
従来の流量制御装置は、主シリンダ1の上に、ピストン
位置制御シリンダ8を立設したり、ピストン位置制御シ
リンダ8のピストンロッドが主シリンダ1より上側に突
出する構成になっているため、ピストン位置制御シリン
ダ8やピストンロッドの高さ分だけ、高さ方向の寸法が
大型化するという問題があったのに対し、本考案の場合
は、ピストン位置制御シリンダ8が主シリンダ1の側部
に配設され、しかもそのピストンロッド14が、主シリン
ダ1のピストンロッド12と同様に下側に突出するように
構成されている。そのため、主シリンダ1の上側にピス
トン位置制御シリンダを立設したりピストンロッドが上
側に突出する構成と違って、流量制御装置の高さ方向の
寸法が小型化される。
また、パイロット弁13として汎用の開閉弁を使用できる
ので、第8図のように弁管7の先端をピストン4で閉止
する構造より、液体の移動を確実に遮断でき、かつ安価
に実現できる。
以上のような本考案特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による流量制御装置の基本原理を説明す
る断面図、第2図〜第7図は本考案による流量制御装置
の実施例と動作を示す断面図、第8図は従来の各種流量
制御装置を示す断面図である。 図において、1は主シリンダ、2は液室、3はタンク、
4はピストン、5は弁体、6は空気室、8はピストン位
置制御シリンダ、12、14はピストンロッド、13はパイロ
ット弁をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】流量制御弁の弁体(5)を駆動する主シリン
    ダ(1)の側部に、該主シリンダ(1)のピストン位置を制御
    するピストン位置制御シリンダ(8)を、そのピストンロ
    ッド(14)が主シリンダ(1)のピストンロッド(12)と同様
    に下側に突出するように配設し、 主シリンダ(1)の液室と液体タンクの液部との間に配管
    接続されたパイロット弁(13)を、主シリンダ(1)のピス
    トンロッド(12)側あるいはピストン位置制御シリンダ
    (8)のピストンロッド(14)側のいずれか一方に設け、 ピストン位置制御シリンダ(8)のピストンロッド(14)の
    下端に対し、主シリンダ(1)のピストンロッド(12)の下
    端が上昇して接近し、ピストン位置制御シリンダ(8)の
    ピストンロッド(14)側または主シリンダ(1)のピストン
    ロッド(12)側でパイロット弁(13)が押圧操作されたとき
    にパイロット弁(13)が閉じ、 逆にピストン位置制御シリンダ(8)のピストンロッド(1
    4)の下端と主シリンダ(1)のピストンロッド(12)の下端
    とが離れた状態では、パイロット弁(13)が押圧状態から
    開放され、パイロット弁(13)が開くような位置関係とな
    っていることを特徴とする流量制御装置。
JP1985137363U 1985-09-06 1985-09-06 流量制御装置 Expired - Lifetime JPH0618092Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985137363U JPH0618092Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 流量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985137363U JPH0618092Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 流量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6245486U JPS6245486U (ja) 1987-03-19
JPH0618092Y2 true JPH0618092Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=31041343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985137363U Expired - Lifetime JPH0618092Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 流量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618092Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825042Y2 (ja) * 1979-05-16 1983-05-30 新日軽株式会社 バルコニ−の入隅固定装置
JPS59103008A (ja) * 1982-12-05 1984-06-14 Masabumi Isobe シリンダ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6245486U (ja) 1987-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527630A (en) Hydraulic actuating means for subsurface safety valve
US5472015A (en) Y-type cylinder-controlled valve assembly
JPH0618092Y2 (ja) 流量制御装置
CN211288942U (zh) 一种气动执行器
CN104712781B (zh) 气动真空插板阀
JPH04502602A (ja) 自動弁
US4601341A (en) Flexible piston well safety valve
CN216743090U (zh) 一种具有限位和启闭指示机构的气动隔膜阀
CN2200090Y (zh) 减压阀
JPH0351564Y2 (ja)
CN2223392Y (zh) 内驱动式开关量控制阀
JPH0443660Y2 (ja)
CN214008177U (zh) 新型流量感应装置
JP3010791U (ja) Y形シリンダ制御弁
US5421546A (en) Eccentrically displaceable sleeve type control valve
CN2466452Y (zh) 球阀密封结构
US2665878A (en) Ball valve
CN2718644Y (zh) 位移输出温控元件
JPH0259427U (ja)
JPH04411Y2 (ja)
JPS6117779A (ja) 制御弁
JPH0118482Y2 (ja)
JPH0232947Y2 (ja)
CN2178793Y (zh) 利用空气压力驱动的泵
JPS6350531Y2 (ja)