JPH06179467A - スキンパツク包装体 - Google Patents

スキンパツク包装体

Info

Publication number
JPH06179467A
JPH06179467A JP35382892A JP35382892A JPH06179467A JP H06179467 A JPH06179467 A JP H06179467A JP 35382892 A JP35382892 A JP 35382892A JP 35382892 A JP35382892 A JP 35382892A JP H06179467 A JPH06179467 A JP H06179467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
rod
bar
synthetic resin
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35382892A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsumi Maruoka
篤実 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP35382892A priority Critical patent/JPH06179467A/ja
Publication of JPH06179467A publication Critical patent/JPH06179467A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外力による破損を防止し、しかも開封性に優れ
るとともに印刷による装飾も可能な脚付き棒状製品のス
キンパツク包装体を提供する。 【構成】脚付き棒状製品2を固定載置する台紙5と、該
脚付き棒状製品2を被覆する熱可塑性合成樹脂フイルム
4と、前記脚付き棒状製品2の、棒状部21の端部に設
けられた取り付け脚部22の下端より上方内側に設けら
れた接着防止具3とでスキンパック包装体を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、棒状の両端に固定用取
り付け部材を有する製品のスキンパック包装体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の包装体としては脚付き棒
状製品及び板紙をプラスチック袋に入れて製袋したも
の、又は通常のスキンパック包装をおこなつたものが一
般的に使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した熱可塑性合成
樹脂フイルムを密着させ包装すると言う通常のスキンパ
ック包装を行ったものは、コンパクトな包装形態及び包
装作業性に優れると言う利点は有るものの、熱可塑性合
成樹脂フイルム同士が棒状部下面で接着し開封時にフイ
ルムが剥がしにくい、一方袋状の物は開封取り出しは容
易であるが固定力が弱い為に破損の可能性が高いし、展
示効果に欠けるという問題点がある。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、開封性に
優れた脚付き棒状製品のスキンパツク包装体を見栄え良
く提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のスキンパツク包装体は、脚付き棒状製品を
固定載置する台紙と、前記脚付き棒状製品を被覆する熱
可塑性合成樹脂フイルム及び該熱可塑性合成樹脂フイル
ム同士の接着を防止する接着防止具とからなり、該接着
防止具は棒状部の端部に設けられた取り付け脚部の下端
より上方内側に設けられている事を特徴とするものであ
る。
【0006】
【作用】上述の構成からなるスキンパツク包装体は、熱
可塑性合成樹脂フイルムで脚付き棒状製品を被覆した時
に、接着を防止する接着防止具が脚付き棒状製品の棒状
部下部の空間を埋めて熱可塑性合成樹脂フイルム同士が
接着する事を抑制するように作用する。
【0007】
【実施例】以下、実施例について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明に係わるスキンパツク包装体
の斜視図、図2はスキンパツク包装体のA−A断面図、
図3は実施例に係わる接着防止具であり、これらの図か
ら分かるように、スキンパツク包装体1は脚付き棒状製
品2と接着防止具3を覆う熱可塑性合成樹脂フイルム4
と、脚付き棒状製品2を固定載置する台紙5とで構成さ
れている。
【0009】本発明で使用する接着防止具3は、形状と
して短冊状の単用紙、又は三角形、四角形等の多角形台
形からなり、脚付き棒状製品1の棒状部21の下面から
取り付け脚部22の間に嵌め込んで、該棒状部21の下
部で熱可塑性合成樹脂フイルム4が接着することを妨げ
る役目をすると共に、外力からの該脚付き棒状製品1の
破損保護の役目を果たしている。
【0010】接着防止具3はアート紙、板紙、段ボール
紙等紙質体、ポリエステル、ポリ塩化ビニル等のプラス
チックシートからなり、形状としてはコスト、取り付け
作業性から短冊状で取り付け脚部22の両端に嵌合係止
し易いよう、切り込みを付形された短冊状板紙のものが
優れており、取り付け脚部22に取り付け後、台紙5に
固定載置する際の作業性を容易にする為に厚さは0.2
〜2.0mm程度が好ましい。
【0011】接着防止具3は、脚付き棒状製品1の棒状
部21の下面で熱可塑性合成樹脂フイルム4の内面と内
面で接着が発生し開封しにくく成らない様に棒状部21
に接する位置から台紙面及び両端取り付け脚部の空間を
覆い、さらに開封性を容易にする為に表面には接着剤の
コーティングは施さないことが望ましい、又紙製である
ことから両面に予め適宜の印刷を施しておくことができ
る。
【0012】熱可塑性合成樹脂フィルム4として、透明
で柔軟性のあるポリエチレンフイルム、エチレン−酢酸
ビニル共重合体フイルム等が、又台紙5は板紙に熱接着
性樹脂を塗布した構成のものが使用される。
【0013】スキンパツク包装の方法は、脚付き棒状製
品1の端部に設けられた取り付け脚部22に接着防止具
3を嵌合係止して台紙5上に載置し位置決めして上部か
ら半溶融状態に加熱したエチレン−酢酸ビニル共重合体
フイルムを被せて脚付き棒状製品1に真空密着させると
ともに周辺部を台紙5上に接着させる。上記の方法によ
ると、細長い脚付き棒状製品1であつても、取り付け脚
部22に接着防止具3を嵌合係止しているので台紙5上
で脚付き棒状物1を安定的に固定することができるので
スキンパツク包装を能率良く実施することができる。
【0014】実施例1 両端に切り込みを有する板紙を脚付き棒状製品の下向き
の取り付け部に嵌合係止した状態で、熱接着剤を塗布し
た板紙からなる台紙上の所定位置に載置して位置決め
し、上部から半溶融状態に加熱したエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体フイルムを被せて真空密着させて包装した。
得られた包装体では、開封時にフイルムが巻きつき、取
りにくいという問題はなかつた。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、脚付き
棒状製品を固定載置する台紙と、該脚付き棒状製品を被
覆する熱可塑性合成樹脂フイルムと、前記脚付き棒状製
品の、棒状部の端部に設けられた取り付け脚部の下端よ
り上方内側に設けられた接着防止具とでスキンパック包
装体を構成し、しかも接着防止具は、脚付き棒状製品の
取り付け脚部に嵌合係止する切り欠きを両端に有する形
状になっているので、熱可塑性合成樹脂フイルムで被覆
したときにこの接着防止具により棒状部の下面に於ける
熱可塑性合成樹脂フイルム同士の接着が抑制されるの
で、開封作業が容易にできる上に、接着防止具の両面に
印刷を施すことにより意匠性を付与する事が出来るとい
う利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるスキンパツク包装体の斜視図で
ある。
【図2】図1におけるA−A断面図である。
【図3】実施例に係わる接着防止具である。
【符号の説明】
1 スキンパック包装体 2 脚付き棒状製品 21棒状部 22取り付け脚部 3 接着防止具 31切り欠き嵌合部 4 熱可塑性合成樹脂フィルム 5 台紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】脚付き棒状製品を固定載置する台紙と、前
    記脚付き棒状製品を被覆する熱可塑性合成樹脂フイル
    ム、及び該熱可塑性合成樹脂フイルム同士が棒状部下部
    に於いて接着する事を防止する接着防止具とからなり、
    該接着防止具は棒状部の端部に設けられた取り付け脚部
    の下端より上方内側に設ける事を特徴とするスキンパッ
    ク包装体。
JP35382892A 1992-12-16 1992-12-16 スキンパツク包装体 Withdrawn JPH06179467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35382892A JPH06179467A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 スキンパツク包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35382892A JPH06179467A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 スキンパツク包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06179467A true JPH06179467A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18433497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35382892A Withdrawn JPH06179467A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 スキンパツク包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06179467A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3089586A (en) Combination dispenser and receptacle
US5161895A (en) Gift sack with drawstring or the like and method for making the same
US3857487A (en) Blister package
FI110505B (fi) Ohuesta laskostetusta kalvosta valmistettu pakkaus, joka muodostaa pussin irtotavaraa varten
AU2003258800B2 (en) Wrap for packaging at least one object, of the type consisting of a shrinkable plastic material sleeve
JPS5822411B2 (ja) 化粧料封入袋の連続製造方法
JP4498556B2 (ja) 集積包装製品
JPH11104167A (ja) 生理用品等の個別包装具
US5979651A (en) Self adhering wrapper
JPH06179467A (ja) スキンパツク包装体
JP5994247B2 (ja) 商品の包装方法および包装体
JPH06354Y2 (ja) ラベル装着体付き包装体及び包装袋
JP3081307U (ja) 包装用シート
JP3739115B2 (ja) 同時開封カートン
JPH0732456Y2 (ja) 包装体
JPH0534551Y2 (ja)
JP4408352B2 (ja) 試用品等貼付用のテープ体
JP2000264348A (ja) 包装袋体の開封構造
JP2005022688A (ja) 包装容器の封緘方法および包装体
JP2595466Y2 (ja) ポリビニールアルコール系フイルム製包装体用陳列台シート
CA2099940A1 (en) Tear tape
JPH0751468Y2 (ja) 包装体の集合・分割を容易にするテープ及び集合包装体
JPS6120610Y2 (ja)
JPH0755917Y2 (ja) 海苔手巻寿司用貼着シール
JPH0237429Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307