JPH06178920A - 濾過膜モジュール - Google Patents

濾過膜モジュール

Info

Publication number
JPH06178920A
JPH06178920A JP33479192A JP33479192A JPH06178920A JP H06178920 A JPH06178920 A JP H06178920A JP 33479192 A JP33479192 A JP 33479192A JP 33479192 A JP33479192 A JP 33479192A JP H06178920 A JPH06178920 A JP H06178920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
filtration membrane
membrane module
filtration
membrane support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33479192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2897799B2 (ja
Inventor
Masashi Moro
正史 師
Seiji Izumi
清司 和泉
Koji Ishida
宏司 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP33479192A priority Critical patent/JP2897799B2/ja
Priority to AU52163/93A priority patent/AU655551B2/en
Priority to CA002110971A priority patent/CA2110971C/en
Priority to TW082110384A priority patent/TW235926B/zh
Priority to SG1996000783A priority patent/SG42331A1/en
Priority to ES93119930T priority patent/ES2121922T3/es
Priority to DE69320311T priority patent/DE69320311T2/de
Priority to EP93119930A priority patent/EP0602560B1/en
Priority to NO934620A priority patent/NO305109B1/no
Priority to CN 93120829 priority patent/CN1033491C/zh
Publication of JPH06178920A publication Critical patent/JPH06178920A/ja
Priority to US08/599,977 priority patent/US5651888A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2897799B2 publication Critical patent/JP2897799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製作が容易な濾過膜モジュールを提供する。 【構成】 膜支持体7の表面を濾過膜8で覆った濾過膜
モジュール6において、膜支持体7の表面に膜透過液の
流路となる凹部9を形成するとともに、この凹部9に連
通して、前記透過液を吸引して外部に導く透過液吸引管
10を設ける。 【効果】 膜支持体に凹部を設けて膜透過液の流路とす
る簡単な構成なので、濾過膜モジュールの製作が容易と
なり、低コストを実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水処理装置等において
用いられる膜分離装置の濾過膜モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水処理装置において用いられる膜
分離装置は、複数の濾過膜モジュールを有している。例
えば、図3に示すような濾過膜モジュール1において
は、塩化ビニール等で形成した矩形平板状の膜支持体2
の表裏に、限外濾過膜もしくは精密濾過膜のような有機
濾過膜3を周縁部で接着固定し、濾過膜3よりも内側に
通じた透過液吸引管4を設けていた。そして、複数の濾
過膜モジュール1を適当な間隔にて平行に配置して膜分
離装置を構成し、槽内の被処理液中に浸漬して、透過液
吸引管4を通して負圧を与えることにより、有機濾過膜
3で被処理液を濾過していた。
【0003】このとき、有機濾過膜3と膜支持体2との
間には、図3のA−A’断面図およびB−B’断面図で
ある図4(a)(b)に示すように、スペーサ5を介装し、こ
れら濾過膜3と膜支持体2との密着を防止して、膜透過
液流路を形成していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の濾過膜モジュール1は、スペーサ5としてネッ
トやフェルトなどを挿入する構成であるため、濾過膜モ
ジュール1の製作工程が複雑になり、コストが高くなる
という問題があった。
【0005】本発明は上記問題を解決するもので、容易
に、かつ低コストで製作可能な濾過膜モジュールを提供
することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、膜支持体の表面を濾過膜で覆った濾過膜モ
ジュールにおいて、膜支持体の表面に膜透過液の流路と
なる凹部を形成するとともに、この凹部に連通して、前
記透過液を吸引して外部に導く透過液吸引管を設けたも
のである。
【0007】
【作用】上記の構成により、膜支持体の表面に凹部を設
け、かつこの凹部に連通した透過液吸引管を設けること
で、吸引時の負圧によって濾過膜と膜支持体とが密着し
ても透過液流路が確保され、濾過膜透過液を集めて外部
へ取り出すことが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例の濾過膜モジュール
を図1に基づいて説明する。この濾過膜モジュール6の
全体構成は、図3に示した従来の濾過膜モジュールと同
様であって、図1(a) は図3におけるA−A’断面に相
当する断面を示し、図1(b) はB−B’断面に相当する
断面を示す。濾過膜モジュール6は、塩化ビニール等で
形成した矩形平板状膜支持体7を有しており、その両側
の表面を覆って、限外濾過膜や精密濾過膜である有機濾
過膜8が配置されている。膜支持体7の両面には、複数
の凹部9が互いに連通するように形成されている。凹部
9は、エッチング等の方法により形成することができ、
図2(a)(b)に示したように、矩形の膜支持体7の縦横の
辺に平行であっても斜めであってもよく、各凹部9が交
差することなどにより連通しておればよい。凹部9の大
きさは例えば、深さ1mm以下、幅1mm以下、凹部どうし
の間隔5mm以下とすることができる。
【0009】また膜支持体7の一辺の近傍には、この膜
支持体7を厚み方向に貫通して膜支持体7両面の凹部9
と連通する連通路11が形成されている。この連通路11
は、その長さ方向のほぼ中央位置で、膜支持体7の面に
平行な方向に膜支持体7の外部へ伸び、吸引管10に連通
している。
【0010】以下、上記構成における作用を説明する。
濾過膜モジュール6を被処理液中に浸漬し、吸引ポンプ
等により透過液吸引管10を通して濾過膜モジュール6に
負圧を与え、被処理液を吸引する。これにより、被処理
液は有機濾過膜8によって固液分離され、有機濾過膜8
を透過した透過液は膜支持体7の凹部9を通って連通路
11および透過液吸引管10へ流入し、この管10から処理水
として外部へ取り出される。このとき、吸引負圧によっ
て有機濾過膜8が膜支持体7に密着しても、凹部9によ
って膜支持体7の表面に透過液の流路が確保される。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、膜支持体
にエッチング等により凹部を設けて膜透過液の流路とす
る簡単な構成なので、濾過膜モジュールの製作が容易と
なり、低コストを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における濾過膜モジュールの
断面図である。
【図2】図1の濾過膜モジュールにおいて膜支持体に形
成される凹部の配置を示す平面図である。
【図3】従来の濾過膜モジュールの全体構成を示す斜視
図である。
【図4】従来の濾過膜モジュールの断面図である。
【符号の説明】
6 濾過膜モジュール 7 膜支持体 8 有機濾過膜 9 凹部 10 透過液吸引管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膜支持体の表面を濾過膜で覆った濾過膜
    モジュールにおいて、膜支持体の表面に膜透過液の流路
    となる凹部を形成するとともに、この凹部に連通して、
    前記透過液を吸引して外部に導く透過液吸引管を設けた
    ことを特徴とする濾過膜モジュール。
  2. 【請求項2】 互いに連通する複数の凹部が形成されて
    いることを特徴とする請求項1記載の濾過膜モジュー
    ル。
  3. 【請求項3】 凹部の幅および凹部と凹部との間隔が5
    mm以下であることを特徴とする請求項1または2記載の
    濾過膜モジュール。
JP33479192A 1992-12-16 1992-12-16 濾過膜モジュール Expired - Lifetime JP2897799B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33479192A JP2897799B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 濾過膜モジュール
AU52163/93A AU655551B2 (en) 1992-12-16 1993-12-03 Filtration membrane cartridge
TW082110384A TW235926B (ja) 1992-12-16 1993-12-08
CA002110971A CA2110971C (en) 1992-12-16 1993-12-08 Filtration membrane cartridge
ES93119930T ES2121922T3 (es) 1992-12-16 1993-12-10 Cartucho de membrana filtrante.
DE69320311T DE69320311T2 (de) 1992-12-16 1993-12-10 Modul mit Filtrationsmembranen
SG1996000783A SG42331A1 (en) 1992-12-16 1993-12-10 Filtration membrane cartridge
EP93119930A EP0602560B1 (en) 1992-12-16 1993-12-10 Filtration membrane cartridge
NO934620A NO305109B1 (no) 1992-12-16 1993-12-15 Filtreringsmembrankassett
CN 93120829 CN1033491C (zh) 1992-12-16 1993-12-15 过滤膜支架
US08/599,977 US5651888A (en) 1992-12-16 1996-02-14 Filtration membrane cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33479192A JP2897799B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 濾過膜モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06178920A true JPH06178920A (ja) 1994-06-28
JP2897799B2 JP2897799B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=18281277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33479192A Expired - Lifetime JP2897799B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 濾過膜モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897799B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005270905A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Toray Ind Inc 濾過膜エレメント、膜分離装置および濾過方法
JP2008246356A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kubota Corp 膜カートリッジ
WO2010035435A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
WO2010035436A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
EP2236196A2 (en) 2009-03-31 2010-10-06 Hitachi Plant Technologies, Ltd. Membrane cartridge in immersion type membrane separation apparatus
JP2012223763A (ja) * 2012-07-09 2012-11-15 Kubota Corp 膜カートリッジ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005270905A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Toray Ind Inc 濾過膜エレメント、膜分離装置および濾過方法
JP4576863B2 (ja) * 2004-03-26 2010-11-10 東レ株式会社 濾過膜エレメント、膜分離装置および濾過方法
JP2008246356A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kubota Corp 膜カートリッジ
WO2010035435A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
WO2010035436A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 株式会社クボタ 膜カートリッジ
US8377303B2 (en) 2008-09-26 2013-02-19 Kubota Corporation Membrane cartridge
EP2236196A2 (en) 2009-03-31 2010-10-06 Hitachi Plant Technologies, Ltd. Membrane cartridge in immersion type membrane separation apparatus
US8282822B2 (en) 2009-03-31 2012-10-09 Hitachi Plant Technologies, Ltd. Membrane cartridge in immersion type membrane separation apparatus
JP2012223763A (ja) * 2012-07-09 2012-11-15 Kubota Corp 膜カートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2897799B2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594786B2 (ja) 血漿を高分子量の流れを低分子量の流れとに分離する方法
US4990256A (en) Method, device and filter module for the filtration of liquids in cross-flow operation
JPH06178920A (ja) 濾過膜モジュール
JPH1176956A (ja) 流水式洗浄装置における加圧式給液・整流機構
JPH0810587A (ja) 浸漬型膜分離装置の膜エレメント
JP2591683Y2 (ja) 膜分離ユニットの構造
JPH1133370A (ja) 浸漬型膜エレメント
JPH07132214A (ja) 膜エレメント
JP3342724B2 (ja) 膜分離装置
JP2004113882A (ja) 浸漬平膜モジュール
JP3219579B2 (ja) 膜モジュール
JP2001321645A (ja) ろ過膜エレメントおよび透過水の製造方法
JPH07100339A (ja) 槽浸漬式平膜エレメント
JPH06210142A (ja) 濾過膜モジュール
JPH10263371A (ja) 浸漬型濾過膜エレメント
JP2000237549A (ja) 中空糸膜ユニット及び膜分離装置
WO2022080315A1 (ja) 膜処理装置
JP7006820B1 (ja) フィルタユニットおよび排水処理装置
JPH05285351A (ja) 濾過膜モジュール
JP2723408B2 (ja) 濾過膜エレメント
JP2000202252A (ja) 平膜フィルタおよび液体の濾過方法
JPH034982A (ja) 活性汚泥処理装置の膜モジュール
JPH09117644A (ja) 浸漬型膜分離装置の平膜エレメント
JPH0660427U (ja) 膜モジュール
JP3273984B2 (ja) 濾過膜モジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14