JPH06172386A - 新規ペプチド - Google Patents

新規ペプチド

Info

Publication number
JPH06172386A
JPH06172386A JP4352144A JP35214492A JPH06172386A JP H06172386 A JPH06172386 A JP H06172386A JP 4352144 A JP4352144 A JP 4352144A JP 35214492 A JP35214492 A JP 35214492A JP H06172386 A JPH06172386 A JP H06172386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
activity
amino acid
neurotrophic factor
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4352144A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokiko Mizuochi
登希子 水落
Kazunori Sato
一紀 佐藤
Akira Omori
彬 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP4352144A priority Critical patent/JPH06172386A/ja
Publication of JPH06172386A publication Critical patent/JPH06172386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記の式(1)で表されるアミノ酸配列を有
する新規なペプチド。 Gly−Ala−Ile−Phe−Gln−Ala --- (1) 【効果】 本ペプチドは、培養下でのコリナ−ジックニ
ュ−ロンのChAT活性を高いレベルに維持する作用が
ある。このため、老人性痴呆症、アルツハイマ−痴呆
症、脳神経傷害等の脳神経機能疾病の治療薬としての用
途が期待される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なペプチドに関する
ものである。詳しくは、神経栄養因子様の活性を示す新
規なペプチドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】脳は多くのニュ−ロンやグリア細胞から
構成され、これらが相互に作用して複雑な機能を発現・
維持している。このようなニュ−ロンの分化及びその機
能と生存維持に関わる重要な因子の一つに神経栄養因子
(neurotrophic factor)と総称される蛋白性の因子があ
る。
【0003】近年、中枢神経系において、神経成長因子
(NGF)やそのファミリ−を構成するいくつかの神経栄
養因子が発見されている(神経進歩・34巻4号、51
5〜523頁、1990年8月)。しかしながら、未だ
それらの作用するニュ−ロンは限られており、多種類の
ニュ−ロンから構成される脳の機能を考慮するとき多く
の未知の因子が存在し作用していることが予想される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、脳の機能発
現、維持及びその修復のメカニズムを明らかにすること
を目的とし、その一環として新しい神経栄養因子を探索
してその構造及び生理的役割を解明し、さらに脳神経疾
患の治療用として期待される新規な物質を提供しようと
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記の課題
を解決するため、ラット脳の損傷部位から神経栄養因子
様の活性を示す蛋白質を採取し、更にこの蛋白質を分解
して強い神経栄養因子様の活性を有する新規なペプチド
を見出し本発明を達成した。即ち、本発明の要旨は、下
記の式(1) Gly−Ala−Ile−Phe−Gln−Ala --- (1) で表されるアミノ酸配列を有する新規ペプチドに存す
る。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
新規なペプチドは、請求項1における式(1)で示され
る6残基のアミノ酸配列からなり、以下に述べる方法に
より得ることができる。例えば、生後間もないラット前
頭部皮質の損傷部位から浸出する分泌物を採取し、これ
にDF培地(組織培養培地)を加えてホモジナイズしたの
ち遠心処理し、上清を硫安分画して神経栄養因子様の活
性を示す活性画分を集める。この活性画分をゲル濾過
し、次いでイオン交換樹脂で精製処理することにより、
ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)−ポリアクリルアミド
のスラブゲル電気泳動により単一バンドを示す分子量約
1.5万の神経栄養因子様の活性をもつ蛋白質を得る。
【0007】上記の方法により得られる蛋白質をプロテ
ア−ゼで分解し、逆相高速液体クロマトグラフィ−(H
PLC)により分離して215nmで高い吸光度を示す
ペプチドのピ−クをプロテインシ−クエンサ−を用いて
そのアミノ酸配列を解析する。こうして得られるペプチ
ドの中から、次の式、Glu-Ala-Leu-Glu-Leu-Ala-Arg-Gl
y-Ala-Ile-Phe-Gln-Alaで表されるアミノ酸配列をもつ
ペプチドを取得する。
【0008】このペプチドのアミノ酸配列に基づいて、
カルボキシル末端側より逐次合成を行なって強い神経栄
養因子様の活性を示す前記の式(1)で示される6残基
のアミノ酸配列を有する本発明のペプチドを取得する。
本発明のペプチドは、下記の方法により容易に製造する
ことができる。なお、以下の説明で用いる記号は夫々次
のものを示す。MBHA樹脂:p-メチルベンツヒドリルアミ
ン樹脂;Boc:t-ブチルオキシカルボニル基;Bzl:ベンジ
ル基;Tos:p-トルエンスルホニル基。
【0009】本発明のペプチドを製造するには周知の固
相法によるペプチド合成法が適用される。例えば、MBHA
樹脂を自動ペプチド合成機にセットし、これに予め製造
されたBoc-Ala-OH, Boc-Gln-OH, Boc-Phe-OH, Boc-Ile-
OH, Boc-Ala-OH, Boc-Gly-OHを供給して順次縮合させ
る。次いで、得られるH-Gly-Ala-Ile-Phe-Gln-Ala-MBHA
樹脂を、フツ化水素と反応させてペプチドをMBHA樹脂と
切り離せばよい。
【0010】本発明のペプチドは、後記実施例に具体的
に記載するように、極めて優れた神経栄養因子様活性を
示す。例えば、生後ラット脳の中隔野コリナ−ジックニ
ュ−ロン(cholinergic neuron)の初代培養系を用い、本
発明のペプチド添加によるニュ−ロンの生存維持作用
を、コリンアセチル基移転酵素(ChAT)活性を指標と
して測定したところ、ペプチドを添加しない場合に比べ
て著しく高い活性を示し、多くのコリナ−ジックニュ−
ロンが存在していることが確認される。なお、コリナ−
ジックニュ−ロンはアセチルコリンを神経伝達物質とす
るニュ−ロンであり、ChAT活性はコリナ−ジックニ
ュ−ロン固有のものである。
【0011】
【実施例】次に本発明を実施例について更に詳細に説明
するが、本発明はその要旨を超えない限り以下の実施例
に限定されるものではない。
【0012】実施例1 [ペプチドの分離]生後3日目のラットの前頭部皮質に
2 mm角の穴を開け、ジェルフォ−ム(不溶性ゼラチン
のスポンジェル、山之内製薬社製)を埋め込み、一週間
後に周辺部の組織と共にジェルフォ−ムを取り出し、直
ちにドライアイスで凍結させて−80℃で保存した。次
いでジェルフォ−ムに、その10倍量(重量)の氷冷した
DF培地[DME:F12=1:1ギブコ(Gibco)社製]
を加えてホモジナイズした後、4℃において35万rp
mで60分間超遠心処理し、その上清を30〜60%飽
和の硫安分画にかけた。
【0013】最も活性の高い画分である30〜60%飽
和の沈澱物をリン酸ナトリウム緩衝液に溶解し、ス−パ
−ロ−ズ(Superrose)12カラムを用いたFPLCシス
テム(ファルマシア社製)でゲル濾過し、得られた活性画
分を酢酸塩緩衝液(pH5.0)で平衡化されたイオン交
換樹脂(ファルマシア社製Mono S)にかけて非吸着
画分を集め、SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動
による分子量が約1.5万の神経栄養因子様の活性を示
す蛋白質を得た。この蛋白質をトリプシンで分解し、H
PLCにより分離し、215nmで高い吸光度を示すペ
プチドのピ−クを、アプライドバイオシステム社製 4
70A型気相プロテインシ−クエンサ−を用いてそのア
ミノ酸配列を解析した。こうして得られたアミノ酸配列
をもとにカルボキシル末端より逐次合成を行ない強い神
経栄養因子様の活性を示す前記の式(1)で表されるア
ミノ酸配列を有する本発明のペプチドを得た。
【0014】[ペプチドの製造] (イ) H-Gly-Ala-Ile-Phe-Gln-Ala-MBHA樹脂の製造:MBH
A樹脂1.03g(アミン含量0.76mmol/g樹
脂)をバイオサ−チ社製9500型自動ペプチド合成機
にセットし、これにBoc-Ala-OH, Boc-Gln-OH,Boc-Phe-O
H, Boc-Ile-OH, Boc-Ala, Boc-Gly-OHを供給し、順次縮
合させて上記のペプチド-MBHA樹脂1.52gを得た。
【0015】(ロ) フツ化水素処理:上記(イ)で得たペプ
チド-MBHA樹脂の0.51gを採取し、これを蛋白質研
究奨励会ペプチド研究所製のフツ化水素反応装置にセッ
トし、0.76mlのアニソ−ルの存在下で5mlのフ
ツ化水素と0℃で1時間反応させた。反応終了後、フツ
化水素を減圧下留去し、残留物を酢酸エチルで洗浄後、
2M酢酸100mlで抽出処理して、H-Gly-Ala-Ile-Ph
e-Gln-Ala-NH2で表される粗ペプチド99mgを得た。
【0016】(ハ) ペプチドの精製:これを30%酢酸1
0mlに溶解してセファデックスG−15のカラム(内
径3.6cm、長さ100cm)にかけ、同じ溶媒を用
いて溶出して目的物を含む画分を集めた。この精製物の
収量は82mgであった。本物質の構造は、FAB−M
S及びアミノ酸分析等により確認された。FAB−MS
[M+H]+ 605,計算値(C284487+H) 60
5; Gly 1.05(1), Ala 2.00 (2), Ile 1.
02 (1), Phe 1.02 (1), Glu 0.92(1)
【0017】[神経栄養因子様活性の測定]上記の方法
で得た式(1)で表されるペプチドの神経栄養因子様活
性を以下の方法により測定した。 中隔野を用いる方法:生後約2週間のラット脳の中隔野
を用いた初代培養系を使用して、次に述べる方法によ
り、培養下のコリナ−ジックニュ−ロンの生存の指標と
して、細胞抽出液のコリンアセチル基移転酵素(ChA
T)活性の変動を測定した。
【0018】中隔野を実体顕微鏡下で摘出してパパイン
(プロテア−ゼ)で消化し、これを5%の準胎児牛血清、
5%の馬血清、1%のラット血清及び89%のDF培地
からなる培地上に約2×105細胞/cm2になるように
播いて培養した。一日後この培地に、前記の本発明のペ
プチドを、次の表1に示す量で夫々別個に添加して7日
間培養した後、0.1%トリトンX−100を含む5m
Mのトリス塩酸緩衝液(pH7.5)を添加して細胞を破
壊し、得られた細胞抽出液のChAT活性をフォンナム
(Fonnum)法により測定した。なお比較のために、ペプチ
ドを添加せず、血清のみを用いて培養し、同様に処理し
て得た細胞抽出液のChAT活性を測定した。夫々のC
hAT活性は表1の通りであった。
【0019】
【表1】
【0020】なお、培養には48ウエルプレ−ト(コス
タ−社製)を使用した。表1から明かなように、本発明
のペプチドの存在下で培養した場合のChAT活性は、
ペプチドの不在下で培養した場合のそれに比べてほぼ用
量依存的に増大し、より多くのコリナ−ジックニュ−ロ
ンが生存していることを示している。
【0021】
【発明の効果】以上の事項から、本発明の新規なペプチ
ドは、例えば老人性痴呆症、アルツハイマ−痴呆症、脳
神経傷害等の脳神経機能疾病の治療薬としての用途が期
待される。
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:6 配列の型:アミノ酸 トポロジ−:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列:1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の式(1) Gly−Ala−Ile−Phe−Gln−Ala --- (1) で表されるアミノ酸配列を有する新規ペプチド。
JP4352144A 1992-12-10 1992-12-10 新規ペプチド Pending JPH06172386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352144A JPH06172386A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 新規ペプチド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352144A JPH06172386A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 新規ペプチド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06172386A true JPH06172386A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18422082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4352144A Pending JPH06172386A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 新規ペプチド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06172386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009033791A3 (en) * 2007-09-11 2009-10-01 Mondobiotech Laboratories Ag Use of a peptide as a therapeutic agent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009033791A3 (en) * 2007-09-11 2009-10-01 Mondobiotech Laboratories Ag Use of a peptide as a therapeutic agent
WO2009033790A3 (en) * 2007-09-11 2009-10-15 Mondobiotech Laboratories Ag Use of a peptide as a therapeutic agent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schmid et al. A short chain (pro) collagen from aged endochondral chondrocytes. Biochemical characterization.
Kettner et al. Api m 6: a new bee venom allergen
DK164408B (da) Vaeksthormonfrigivende faktorforbindelser, forbindelserne til anvendelse som terapeutikum, fremgangsmaade til fremstilling af forbindelserne, farmaceutiske praeparater, der indeholder en effektiv maengde af en saadan forbindelse samt anvendelse af forbindelsen
CA1182448A (en) Peptides and a process for their preparation
Osterman et al. The carboxyl-terminal tridecapeptide of platelet factor 4 is a potent chemotactic agent for monocytes
Ogilvie et al. Identification of a novel family of growth hormone-related proteins secreted by rat placenta
Meienhofer et al. A solid-phase synthesis of [lysine] vasopressin through a crystalline protected nonapeptide intermediate
CA1254000A (en) Growth hormone releasing factor analogs
JPS63122699A (ja) ペプチド
EP0292729B1 (de) Neue Festphasen-Peptidsynthesemethoden
Brandt et al. Complete amino acid sequence of the N-terminal extension of calf skin type III procollagen
Beintema et al. Rat pancreatic ribonuclease II. Amino acid sequence
JPH06172386A (ja) 新規ペプチド
JP3160013B2 (ja) 新規ペプチド
Steinberg The action of carboxypeptidase on ovalbumin
EP0003028B1 (de) Beta h-Endorphin-Analoge, diese enthaltende Präparate und deren Herstellung
JPH05502030A (ja) Gm―csfの酸化型変異体
Yaron et al. Synthesis and immunological properties of the oligolysyl-Niε-dinitrophenyllysine and oligolysylalanylalanylalanyl-Niε-dinitrophenyllysine peptide series
CA2127553C (en) Peptides with organo-protective activity, process for their preparation and their use in the therapy
Wilson et al. Oxidative Cleavage of Tyrosyl-Peptide Bonds. III. Synthesis and Cleavage of Peptides Containing Sulfur Moieties
JPH07138289A (ja) 新規なペプチド
JPH06179700A (ja) 新規蛋白質
Westall et al. Encephalitogenic regions for the Lewis rat within the myelin basic protein
Fauchère et al. Synthesis, Characterization, and Biological Properties of Five Enkephalin‐like Pentapeptides Containing p‐Nitrophenylalanine
JPH04169600A (ja) 神経栄養活性抑制物質