JPH0616089U - 塗布具 - Google Patents

塗布具

Info

Publication number
JPH0616089U
JPH0616089U JP5803592U JP5803592U JPH0616089U JP H0616089 U JPH0616089 U JP H0616089U JP 5803592 U JP5803592 U JP 5803592U JP 5803592 U JP5803592 U JP 5803592U JP H0616089 U JPH0616089 U JP H0616089U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
applicator
coating liquid
coating solution
knock cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5803592U
Other languages
English (en)
Inventor
浩康 河野
Original Assignee
セーラー万年筆株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セーラー万年筆株式会社 filed Critical セーラー万年筆株式会社
Priority to JP5803592U priority Critical patent/JPH0616089U/ja
Publication of JPH0616089U publication Critical patent/JPH0616089U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】正しく使用されて塗布液が球状塗布体の表面に
十分に供給され、製造コストの低い塗布具を提供する。 【構成】球状塗布体がその一部がチップの先端から臨出
した状態で回転自由に抱持されるとともに、球状塗布体
がスプリングで弾発されてチップの内向きの先端縁に接
触し、チップが粘度の高い造膜性塗布液が充填された塗
布液タンクに接続された塗布具において、塗布液タンク
1の尾端に逆止弁5を配置するとともに、頂部に透孔 6
1 を有するノック筒6を塗布液タンクの周面に気密状態
に摺動可能に配置し、透孔を指先で塞いでノック筒をノ
ックすると、ノック筒内の空気が加圧されて逆止弁が開
き、塗布液タンク内が加圧されるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、修正液や化粧液などの粘度の高い塗布液が充填された塗布具に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
塗布体が球状の塗布具は、塗布液が充填された塗布液タンクの先端に先口を介 してチップが取り付けられており、ボールペンと同様に、チップの先端からその 一部が先端から臨出した状態で球状塗布体が回転自由に抱持されている。そして 、球状塗布体をスプリングで弾発し、不使用時に、球状塗布体をチップの内向き の先端縁に密着させ、球状塗布体とチップの先端縁で弁構造を構成して塗布液が 吐出しないようにしている。
【0003】 使用時において、球状塗布体を塗布面に押し付けると球状塗布体がスプリング の弾発力に抗して後退し、球状塗布体とチップの先端縁との間に隙間ができるの で、球状塗布体のチップ内の部分に付着した塗布液が球状塗布体の回転に伴って この隙間を通ってチップの外側に出て塗布されるが、塗布液の粘度が高いので、 自然状態では塗布液が球状塗布体の表面に十分には供給さない。このため、塗布 液タンクを可撓性材によりブロー成形して変形可能とし、使用時に塗布液タンク を指先で押圧して塗布液タンクを変形させて内部を加圧し、その圧力を利用して 塗布液を球状塗布体の表面に供給している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このように、使用時に塗布液タンクを指先で押圧し、変形させて内部を加圧す る必要があるが、一般の筆記具では、使用時に軸筒を変形させてインキを出す習 慣が少ないため、塗布液タンクを押圧せずに使用してしまうことが多い。このた め、塗布液が球状塗布体の表面に十分には供給されず、確実に塗布できない不具 合がある。また、塗布液タンクを可撓性材によりブロー成形するために製塗布液 タンクの造コストが高くなる不具合がある。
【0005】 そこで本考案は、正しく使用されて塗布液が球状塗布体の表面に十分に供給さ れ、製造コストの低い塗布具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、本考案は、球状塗布体がその一部がチップの先 端から臨出した状態で回転自由に抱持されるとともに、球状塗布体がスプリング で弾発されてチップの内向きの先端縁に接触し、チップが粘度の高い造膜性塗布 液が充填された塗布液タンクに接続された塗布具において、塗布液タンクの尾端 に逆止弁を配置するとともに、頂部に透孔を有するノック筒を塗布液タンクの周 面に気密状態に摺動可能に配置し、透孔を指先で塞いでノック筒をノックすると 、ノック筒内の空気が加圧されて逆止弁が開き、塗布液タンク内が加圧されるよ うにする。
【0007】
【作用】
透孔を指先で塞いでノック筒をノックすると、ノック筒内の空気が加圧されて 逆止弁が開き、空気が塗布液タンク内に侵入して内部が加圧され、塗布液が球状 塗布体の表面に十分に供給されるが、ノック操作は、シャープペンシルやボール ペンなどで通常行われる操作であるので、使用者は正確に使用するようになる。 また、塗布液タンクを可撓性材によりブロー成形する必要がなく、通常の硬質合 成樹脂で射出成形できるので、低コストで製造することができる。
【0008】
【実施例】
以下に図面に示す実施例に基いて本考案を具体的に説明する。図1において、 先口2の先端開口にチップ3が嵌着されている。チップ3は、ステンレスにて砲 弾型に形成されており、チップ3先端のボールハウスに、直径が1.0mmφの超 硬ボールからなる球状塗布体4がその一部がチップ3の先端から臨出した状態で 回転自由に抱持されている。なお、チップ3は金属パイプからなるものであって もよい。そして、チップ3内には、質量の小さなスプリング(図示略)が配置さ れており、このスプリングが球状塗布体4を弾発してチップ3の内向きの先端縁 に圧接させ、球状塗布体4とチップ3の先端縁で弁機構を構成している。
【0009】 チップ3が嵌着された先口2が塗布液タンク1に接続されている。塗布液タン ク1は、通常の硬質合成樹脂で射出成形されたものであり、可撓性材によりブロ ー成形したものに比べて製造コストが低くなっている。塗布液タンク1および先 口2内部からチップ3にかけて、例えば粘度が30〜40cpsであって造膜性 の高い修正液である塗布液が充填されている。
【0010】 そして、塗布液タンク1の尾端に、弁座 51 、弁ボール 52 およびスプリング 53 からなる逆止弁5が配置されている。つまり、中心部に通気孔 54 が穿設さ れた弁座 51 が塗布液タンク1の尾端開口に一体に形成されており、スプリング 53 で弾発された弁ボール 52 が内側から通気孔 54 を閉じている。従って、塗 布液タンク1内の塗布液が逆止弁5から流出することはないが、逆止弁5の外側 の圧力が高くなると弁ボール 52 がスプリング 53 の弾発力に抗して後退し、逆 止弁5が開くようになっている。
【0011】 ノック筒6は、有底筒状体であり、その頂部に透孔 61 が穿設されているが、 このノック筒6が塗布液タンク1の尾端部を覆うように配置され、ノックスプリ ング 62 で尾端側に弾発されている。そして、ノック筒6の内部にOリング 63 が取り付けられ、このOリング 63 が塗布液タンク1の周面に密着している。つ まり、ノック筒6は、指先で透孔 61 を塞ぐと、塗布液タンク1に対して気密状 態に摺動可能に配置されている。
【0012】 しかして、使用時は、指先で透孔 61 を塞ぎ、ノック筒6を押圧してノック操 作を行う。これによってノック筒6内の密封空間の容積が減少し、逆止弁5の外 側の圧力が高くなるので、逆止弁5が開く。従って、ノック筒6内の空気が塗布 液タンク1内に侵入し、塗布液タンク1内が加圧されるので、塗布液が球状塗布 体4に十分に供給される。つまり、塗布液タンク1を指先で押圧して変形させる 必要がなく、ノック式ボールペンで筆記する要領で確実に塗布することができる 。なお、ノックを解除すると、透孔 61 から空気が侵入し、ノックスプリング 6 2 の弾発力でノック筒6は原位置に復帰する。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の塗布具は、塗布液タンクの尾端に逆止弁を配置 し、ノック操作で空気が塗布液タンク内に侵入して内部が加圧され、塗布液が球 状塗布体に十分に供給されるようにしたので、使用者は正確に使用するようにな り、また、塗布液タンクを可撓性材によりブロー成形する必要がなく、通常の硬 質合成樹脂で射出成形できるので、低コストで製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 塗布液タンク 2 先口 3 チップ 4 球状塗布体 5 逆止弁 51 弁座 52 弁ボール 53 スプリング 54 通気孔 6 ノック筒 61 透孔 62 ノックスプリング 63 Oリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B43L 19/00 G

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 球状塗布体がその一部がチップの先端か
    ら臨出した状態で回転自由に抱持されるとともに、該球
    状塗布体がスプリングで弾発されてチップの内向きの先
    端縁に接触し、該チップが粘度の高い造膜性塗布液が充
    填された塗布液タンクに接続された塗布具において、 前記塗布液タンクの尾端に逆止弁が配置されるととも
    に、頂部に透孔を有するノック筒が塗布液タンクの周面
    に気密状態に摺動可能に配置され、該透孔を指先で塞い
    でノック筒をノックすると、ノック筒内の空気が加圧さ
    れて該逆止弁が開き、塗布液タンク内が加圧されること
    を特徴とする塗布具。
JP5803592U 1992-07-28 1992-07-28 塗布具 Pending JPH0616089U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5803592U JPH0616089U (ja) 1992-07-28 1992-07-28 塗布具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5803592U JPH0616089U (ja) 1992-07-28 1992-07-28 塗布具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616089U true JPH0616089U (ja) 1994-03-01

Family

ID=13072685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5803592U Pending JPH0616089U (ja) 1992-07-28 1992-07-28 塗布具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616089U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205980A (ja) * 2000-01-25 2001-07-31 Mitsubishi Pencil Co Ltd ノック式筆記具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941579B2 (ja) * 1976-09-20 1984-10-08 株式会社リコー 静電式複写機の制御装置
JPH0241986B2 (ja) * 1983-11-25 1990-09-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941579B2 (ja) * 1976-09-20 1984-10-08 株式会社リコー 静電式複写機の制御装置
JPH0241986B2 (ja) * 1983-11-25 1990-09-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205980A (ja) * 2000-01-25 2001-07-31 Mitsubishi Pencil Co Ltd ノック式筆記具
WO2001060632A1 (fr) * 2000-01-25 2001-08-23 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Instrument d'ecriture du type a bouton poussoir

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2550236Y2 (ja) 塗布具
JPH0724470U (ja) 塗布具
JPH0616089U (ja) 塗布具
JP2513984Y2 (ja) 塗布具
JPH077775U (ja) 塗布具
JP2516608Y2 (ja) 塗布具
JPH0639169U (ja) 塗布具
JPH0734959U (ja) 塗布具
JPH0670868U (ja) 両頭塗布具
JP2542919Y2 (ja) 塗布具
JP2542921Y2 (ja) 塗布具
JP2542923Y2 (ja) 塗布具
JP2528776Y2 (ja) 塗布具
US5542771A (en) Applicator having cap which pressurizes and seals inner space
JPH0639168U (ja) 塗布具
JPH0670869U (ja) 塗布具
JP2566661Y2 (ja) 塗布具
JP2538641Y2 (ja) 塗布具
JPH0685069U (ja) 塗布具
JPH0664771U (ja) 塗布具
JP2538640Y2 (ja) 塗布具
JP3643299B2 (ja) 塗布具
JP2542924Y2 (ja) 塗布具
JP2528775Y2 (ja) 塗布具
JPH0663490A (ja) 塗布具