JPH06159929A - 空気の低温蒸留方法 - Google Patents

空気の低温蒸留方法

Info

Publication number
JPH06159929A
JPH06159929A JP5177773A JP17777393A JPH06159929A JP H06159929 A JPH06159929 A JP H06159929A JP 5177773 A JP5177773 A JP 5177773A JP 17777393 A JP17777393 A JP 17777393A JP H06159929 A JPH06159929 A JP H06159929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
pressure
column
nitrogen
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5177773A
Other languages
English (en)
Inventor
Lawrence Walter Pruneski
ウォルター プルネスキ ローレンス
Rakesh Agrawal
アグラウォル ラケッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPH06159929A publication Critical patent/JPH06159929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/0429Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of feed air, e.g. used as waste or product air or expanded into an auxiliary column
    • F25J3/04296Claude expansion, i.e. expanded into the main or high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04309Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of nitrogen
    • F25J3/04315Lowest pressure or impure nitrogen, so-called waste nitrogen expansion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04333Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04339Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of air
    • F25J3/04345Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of air and comprising a gas work expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04333Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04351Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04375Details relating to the work expansion, e.g. process parameter etc.
    • F25J3/04393Details relating to the work expansion, e.g. process parameter etc. using multiple or multistage gas work expansion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04412Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04666Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system
    • F25J3/04672Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser
    • F25J3/04678Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser cooled by oxygen enriched liquid from high pressure column bottoms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/20Processes or apparatus using separation by rectification in an elevated pressure multiple column system wherein the lowest pressure column is at a pressure well above the minimum pressure needed to overcome pressure drop to reject the products to atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/50Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column
    • F25J2200/52Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column in the high pressure column of a double pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/42Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams the recycled stream being nitrogen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気の低温蒸留によって大量の液体製品を製
造するための方法であって、従来の液化装置のエネルギ
ー効率を向上させることができる方法を提供する。 【構成】 空気を低温蒸留するための多塔式蒸留塔装置
の低圧塔を従来よりも高い圧力の25〜50psia(0.
172〜0.345 MPa(絶対圧))の圧力で運転す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気の低温蒸留(cryo
genic distillation)によって大量の液体製品を生産す
る方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】窒素、
酸素及びアルゴンを含めた液化大気ガス類は、産業上の
用途が益々増加している。そのような液化大気ガス類
は、様々な工業的プロセスに対して低温操作の可能性を
もたらし、取引供給上移送するのにより経済的であり、
そして液体貯蔵設備から直ぐに使用できて経済的な気体
製品源を供給する。例えば、液体窒素は、食糧品を冷凍
するため、使用済の物質を清掃あるいはリサイクルのた
めに低温で脆くするため、そして種々の工業的プロセス
のための気体窒素の不活性媒体の供給源として、ますま
す利用されている。
【0003】原料空気から液体窒素及び/又は液体酸素
を大量に生産するための通常の方法は、通常の多塔式蒸
留装置と共にエキスパンダーの設備を含むものである。
このエキスパンダー設備は、原料空気のうちの小部分を
液体製品として取出しあるいは原料空気から液体製品を
少しも取出さないものに対して、原料空気のうちの大部
分を液体製品として取出すために必要とされる大量の寒
冷のうちの少なくとも一部分を供給する。(この明細書
で使用する原料空気のうちの「大部分」というのは、原
料空気のうちの少なくとも15%として定義される。)
この、通常の多塔式蒸留装置と共にエキスパンダー設備
を含むことは、工業的には一般に液化装置と称されてお
り、そしてそれはこの明細書において液化装置という用
語がどのような意味で用いられるかということである。
【0004】エキスパンダー設備は原料空気の最初の処
理に組み入れることができ、あるいは低圧塔の窒素塔頂
生成物の再循環に組み入れることができる。例えば、米
国特許第4152130号、第4705548号及び第
4715873号各明細書は、エキスパンダー設備が最
初の処理に組み入れられた液化装置を教示しており、そ
の一方、米国特許第3605422号及び第48940
76号各明細書は、エキスパンダー設備を低圧塔の塔頂
窒素の再循環に組み入れた液化装置を教示している。
【0005】通常の液化装置のエネルギー効率は、多塔
式蒸留装置における低圧塔の低い運転圧力(典型的に1
7〜24psia(0.117〜0.165 MPa(絶対
圧))により制限される。低圧塔において高圧(すなわ
ち25psia(0.172 MPa(絶対圧))より高い圧
力)で運転する空気分離プロセスは、伝統的に気体製品
のプロセスあるいは少量の液体を製造するプロセスに限
定されている。英国特許第1450164号明細書はこ
の後者のタイプのプロセスを教示する例である。
【0006】従来の液化装置のエネルギー効率を向上さ
せることが本発明の目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用効果】本発明は、
空気の低温蒸留により大量の液体製品を製造する方法を
改良するものである。この改良が関係する方法は、高圧
塔と低圧塔とを含む通常の多塔式蒸留装置であって、原
料空気の最初の処理に続いてその原料空気のうちの少な
くとも一部を高圧塔に供給するものを使用する。高圧塔
において、原料空気は精留されて高圧の塔頂窒素と高圧
の粗液体酸素塔底液にされる。高圧粗液体酸素塔底液の
うちの少なくとも一部は低圧塔に供給されて、高圧粗液
体酸素塔底液はそこで蒸留されて低圧の塔頂窒素と低圧
の液体酸素塔底液にされる。高圧塔と低圧塔とは、高圧
塔頂窒素のうちの少なくとも一部が第一のリボイラー/
コンデンサーでの低圧塔の気化する酸素に富む液との熱
交換で凝縮されるように熱的に連結される。凝縮した高
圧塔頂窒素のうちの少なくとも一部は、当該蒸留塔装置
のための還流を供給するために利用される。通常の多塔
式蒸留塔装置における低圧塔の運転圧力は典型的に17
〜24psia(0.117〜0.165 MPa(絶対圧))
である。
【0008】上で説明した通常の多塔式蒸留装置と共
に、本発明の改良が関係する方法は原料空気のうちの少
なくとも15%を液体窒素製品流及び/又は液体酸素製
品流として取出すのに十分な量の寒冷を発生させる。こ
の量の寒冷のうちの少なくとも一部は、エキスパンダー
設備によって発生される。
【0009】本発明の改良は、先に説明した方法の効率
を上昇させることであり、低圧塔を25〜50psia
(0.172〜0.345 MPa(絶対圧))の圧力で運
転することを含む。この方法の効率を更に上昇させるた
めに、本発明の改良は低圧塔から抜出された窒素に富む
気体製品流を膨張させることを更に含むことができる。
【0010】次に、本発明を詳しく説明する。本発明を
よりよく理解するためには、原料空気から大量の液体窒
素及び/又は液体酸素を製造することに関して背景技術
を理解することが重要である。原料空気から大量の液体
窒素及び/又は液体酸素を製造するための従来の方法
は、通常の多塔式蒸留装置と共に通常のエキスパンダー
設備を含めるものである。
【0011】通常の多塔式蒸留装置は、高圧塔と低圧塔
を含むものであり、原料空気の最初の処理に続いて(こ
の最初の処理は原料空気を圧縮して高圧にし、原料空気
から低温(cryogenic temperatures)で凍結する不純物
を取除き、そして原料空気をプロセス流との間接の熱交
換で冷却することを含む)、原料空気のうちの少なくと
も一部が高圧塔に供給される。高圧塔において、原料空
気を精留して高圧塔頂窒素と高圧粗液体酸素塔底液とに
する。高圧粗液体酸素塔底液のうちの少なくとも一部を
低圧塔に供給して、そこで高圧粗液体酸素塔底液を蒸留
して低圧塔頂窒素と低圧液体酸素塔底液とにする。高圧
塔と低圧塔とは、高圧塔頂窒素のうちの少なくとも一部
が第一のリボイラー/コンデンサーでの低圧塔の気化す
る酸素に富む液との熱交換で凝縮されるように熱的に連
結される。凝縮した高圧塔頂窒素のうちの少なくとも一
部は、当該蒸留塔装置のための還流を供給するために利
用される。通常の多塔式蒸留塔装置における低圧塔の運
転圧力は典型的に17〜24psia(0.117〜0.1
65 MPa(絶対圧))である。
【0012】通常の多塔式蒸留装置と共に含まれるエキ
スパンダー設備は、原料空気のうちの大部分を液体窒素
製品流及び/又は液体酸素製品流として取出すために十
分な量の寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する。
(この明細書で使用する原料空気のうちの「大部分」と
いうのは、原料空気のうちの少なくとも15%として定
義される。)当業者には知られているように、エキスパ
ンダー設備は原料空気の最初の処理と統合することがで
き(図1に示されるように)、あるいは低圧塔の塔頂窒
素の再循環と統合することができる。この、通常の多塔
式蒸留装置と共にそのようなエキスパンダー設備を含む
ことは、工業的には一般に液化装置と称されており、そ
してそれはこの明細書において液化装置という用語がど
のような意味で用いられるかということである。
【0013】図1は、本発明が関係する通常の液化装置
の代表例である。図1は米国特許第4705548号明
細書の教示をもとにしている。図1を参照すると、流れ
100の周囲空気の原料は圧縮機110で圧縮され、そ
して低温で凍結する不純物を清浄床310で除去され
る。その結果得られた流れ201は空気再循環流234
と一緒にされて流れ103を形成し、そしてこれは圧縮
機140と150で更に圧縮されてから、熱交換器54
0で加温されるプロセス流との間接の熱交換によって冷
却される。流れ103のうちの一部は流れ506として
抜出されてエキスパンダー152で膨張させられる。流
れ103の残りの分は熱交換器541で加温されるプロ
セス流との間接の熱交換で更に冷却され、その後流れ1
03のうちの別の一部分を流れ508として抜出してエ
キスパンダー153で膨張させる。エキスパンダー15
3の排出流のうちの一部は流れ124として抜出され
て、熱交換器542で冷却されるプロセス流との間接の
熱交換で加温され、その後流れ124はエキスパンダー
152の排出流と一緒にされ、そして熱交換器541及
び540での冷却されるプロセス流との間接の熱交換で
更に加温されて、空気再循環流234を構成する。エキ
スパンダー153の排出流のうちの残りの分は高圧塔7
11の塔底部に流れ510として供給される。流れ50
8を抜出してから残っている流れ103の部分は、熱交
換器542での加温されるプロセス流との間接の熱交換
によって更に冷却されて流れ105を構成する。流れ1
05のうちの一部は高圧塔711の中間の箇所に流れ1
06として供給される一方で、残りの分は熱交換器55
2及び551での加温されるプロセス流との間接の熱交
換で更に冷却されてから、低圧塔721の中間の箇所に
流れ84として供給される。
【0014】高圧塔供給流106及び510は、精留さ
れて流れ10の高圧塔頂窒素と流れ5の高圧粗液体酸素
塔底液とにされる。流れ5は熱交換器552での加温さ
れるプロセス流との間接熱交換で過冷却され、圧力を下
げられて、続いて熱交換器550で液体酸素製品との間
接熱交換で加温される。次いで、流れ5のうちの一部分
は低圧塔721の中間の箇所へ流れ910として供給さ
れ、その一方残りの分は粗アルゴン塔731の塔頂のリ
ボイラー/コンデンサー732に流れ52として供給さ
れる。
【0015】低圧塔の下方の中間の箇所からは、アルゴ
ンを含有しているガスの側流89が抜出され、やはり粗
アルゴン塔731に供給されて、流れ89はそこで精留
されてアルゴンに富む塔頂蒸気と流れ90のアルゴンの
少ない塔底液にされ、この塔底液は低圧塔に戻される。
アルゴンに富む塔頂蒸気は、リボイラー/コンデンサー
732で流れ52の高圧粗液体酸素塔底液との熱交換で
凝縮される。凝縮したアルゴンに富む塔頂蒸気のうちの
一部分は流れ160の液体アルゴン製品として抜出さ
れ、その一方凝縮したアルゴンに富む塔頂蒸気のうちの
残りの分は粗アルゴン塔に還流を供給するために使用さ
れる。アルゴンに富む塔頂蒸気との熱交換で気化される
流れ52の高圧粗液体酸素塔底液のうちの一部分は、流
れ15で低圧塔に供給され、その一方で気化されない部
分は流れ16でもって低圧塔に供給される。
【0016】低圧塔供給流910、84、15及び16
は、蒸留されて流れ130の低圧塔頂窒素と、低圧液体
酸素塔底液とにされる。高圧塔と低圧塔とは、流れ10
の高圧塔頂窒素の少なくとも一部がリボイラー/コンデ
ンサー722で気化する低圧液体酸素塔底液との熱交換
で凝縮されるように、熱的に連結される。凝縮された高
圧塔頂窒素のうちの少なくとも一部は、当該蒸留塔装置
に還流を供給するために使用される。
【0017】流れ130の低圧塔頂窒素は、フラッシュ
ドラム782からの蒸気フラッシュ流85と一緒にされ
て流れ131を形成する。流れ131は、熱交換器55
1、552、542、541及び540での間接熱交換
で加温され、流れ491を形成する。流れ491のうち
の一部は流れ488の気体窒素製品として抜出され、そ
の一方、残りの分は圧縮機135でおよそ120psia
(0.83 MPa(絶対圧))まで圧縮されて、流れ48
2を形成する。流れ482は、熱交換器540、541
及び542での加温されるプロセス流との間接熱交換に
よりその露点近くまで冷却される。その結果として得ら
れた流れ163は、続いてリボイラー/コンデンサー7
23での気化する高圧粗液体酸素塔底液との熱交換で凝
縮される。結果として得られた流れ7は弁252を通過
して膨張させられ、そして次に高圧塔に還流として供給
される。この低圧塔還流のうちの一部は高圧塔から流れ
6でもって抜出される。流れ6は熱交換器551での加
温されるプロセス流との間接熱交換で過冷却され、そし
てフラッシュドラム782でフラッシュされる。このフ
ラッシュにより得られた飽和液のうちの一部は流れ25
0の液体窒素製品として抜出され、その一方で残りの分
は流れ80の低圧塔用の還流として使用される。このフ
ラッシュにより得られた流れ85の飽和蒸気は流れ13
0の低圧塔頂窒素と一緒にされて、流れ131を形成す
る。
【0018】低圧塔の上方の中間箇所からは、窒素に富
む廃棄流440が抜出されて、熱交換器551、55
2、542、541及び540でプロセス流との間接熱
交換で加温され、続いて流れ479の気体廃棄生成物と
して取出される。低圧液体酸素塔底液のうちの一部分は
流れ117で抜出され、熱交換器550で過冷却されて
から、流れ70の液体酸素製品として取出される。気化
する低圧液体酸素塔底液のうちの一部分は流れ195で
抜出され、熱交換器542、541及び540での冷却
されるプロセス流との間接熱交換で加温されてから、流
れ198の気体酸素製品として取出される。
【0019】本発明は、低圧塔の運転圧力を25〜50
psia(0.172〜0.345 MPa(絶対圧))の圧力
に上げることによって通常の液化装置のエネルギー効率
を向上させる。この上昇した圧力範囲は、通常の液化装
置の不可逆性を低減することによりプロセスのエネルギ
ー効率を上昇させる。不可逆性は、一般に失われた仕事
あるいは失われたエネルギーと呼ばれる。蒸留装置にお
いては、物質移動の推進力を低下させることによってエ
ネルギー損失を減少させることができる。x−y平衡図
によれば、物質移動の推進力は平衡曲線と操作線との間
隔によって示される。蒸留塔の同じ液体/蒸気流量比で
は、推進力は塔の運転圧力を上げて平衡曲線を操作線の
より近くへ動かすことによって低下させることができ
る。この効果は、低圧塔においてより顕著である。
【0020】通常の液化装置では、エネルギー損失は最
初の熱交換器(又は熱交換器群)での熱移動の推進力を
低下させることで更に減少させることができる。温度対
エンタルピー変化のプロットにおいて、熱移動の推進力
は冷却流の線と加温流の線との間隔により示される。低
圧塔の圧力を上げることは、エキスパンダー設備の排出
圧力の上昇を可能にする。600psia(4.14 MPa
(絶対圧))の典型的な入口圧力について言えば、エキ
スパンダー設備の排出圧力を上げることは冷却曲線の形
を調節して平均の熱移動推進力をより小さくするのを可
能にする。
【0021】低圧塔での圧力上昇はまた、プロセスガス
流、特に低圧流の密度を上昇させる。ガスの体積流量が
より小さくなることから、機器の大きさを小さくして資
本比を節約することができる。
【0022】本発明の圧力範囲の上限は、圧力が連続的
に上昇するにつれて、不可逆性の低減した利益は蒸留装
置において必要とされる追加のトレイの数を抑制するこ
とで結局は相殺されるという事実を示すものである。実
際のところ、本発明の上昇した圧力範囲は、プロセスの
必要資本比を増大とプロセスの不可逆性の低下とを最も
うまく妥協させるものである。
【0023】図2は、図1に示したフローシートに適用
された本発明の一態様である。図2は、気体及び液体窒
素製品流のための減圧系を取入れていることを除いて、
図1と同じである(図2の同様の機器あるいは管路は図
1と共通の番号を用いる)。この減圧系は、図2の高圧
液化装置で得られる窒素製品流圧力を図1の通常の液化
装置で得られる窒素製品流圧力と同じにする。(この圧
力の同一化は、下記の例でもってなされるように図1と
図2との効率の比較を行うのに先立って必要である。)
図2を参照すれば、減圧系は低圧塔頂窒素のうちの一部
分432を廃棄流440と一緒にして気体窒素製品流9
40を形成し、続いてその圧力を弁254を通して低下
させて流れ941を形成することを含む。この減圧系は
更に、フラッシュドラム782から得られた最初の液体
窒素製品流351を別のフラッシュドラム783でもっ
て再フラッシュさせて、最終の液体窒素製品流250を
得ることを含む。この第二のフラッシュ工程からの蒸気
流86は流れ941と一緒にされる。次いで、この一緒
にされた流れはプロセス流との間接熱交換で加温され、
そして流れ479の一緒にした気体窒素製品として取出
される。
【0024】通常の液化装置の効率を更に上昇させる本
発明の好ましい態様は、低圧塔から抜出される窒素に富
む気体製品流を膨張させることを含む。この好ましい態
様は、このような製品流は通常の液化装置と比較して圧
力が上昇しており、それゆえに膨張させて寒冷を発生さ
せることができる、という事実を利用している。図3
は、図2に示されたフローシートに適用された本発明の
この好ましい態様を説明するものである。減圧弁254
の代わりにエキスパンダー154を使用することを除い
て、図3は図2と同じである(図3の同様の機器あるい
は管路は図2と共通の番号を使用する)。図3に示され
てはいないけれども、流れ940はエキスパンダー15
4で膨張させるのに先立ちプロセス熱交換器のうちの1
又は2基以上でもって初めに、部分的に加温することが
できる。
【0025】本発明は、米国特許第4152130号、
第4705548号、及び第4715873号各明細書
に記載されたような空気再循環液化装置に適用可能なば
かりでなく、これらの特許明細書に由来するいずれの空
気再循環液化装置にも適用可能である。それはまた、米
国特許第3605422号及び第4894076号各明
細書に記載されたようないずれの窒素再循環液化装置に
も適用することができる。
【0026】
【実施例】この例の目的は、本発明の向上したエネルギ
ー効率を証明することである。これは、図1、図2及び
図3のフローシートに示された液化装置についてコンピ
ューターシミュレーションを行うことによってなされ
る。図1のシミュレーションでは、低圧塔の塔頂の圧力
を通常の圧力の18.1psia(0.125 MPa(絶対
圧))に設定する。図2及び図3のシミュレーションで
は、この圧力を、本発明の範囲内の圧力、すなわち図2
のシミュレーションについては27.8psia(0.19
2 MPa(絶対圧))に、そして図3の好ましい態様のシ
ミュレーションについては25.9psia(0.179 M
Pa(絶対圧))に上昇させる。おのおののシミュレーシ
ョンにおいて、原料空気のうちの液体窒素、液体酸素、
液体アルゴン、及び気体窒素として回収された分の、そ
れぞれ27.1%、20.5%、0.9%、及び51.
0%という割合は一定に保たれる。図1、図2、及び図
3のシミュレーションにおけるこれら及びそのほかの重
要な流れについての運転条件は、次に掲げるそれぞれ表
1、表2、及び表3に含まれる。なお、これらの表で
は、圧力はpsia単位で、また温度は°F単位で示されて
いる。圧力単位のpsiaから MPa(絶対圧)への換算は、
psia単位の値に0.006895を乗じてなされ、温度
単位の°Fから°Cへの換算は、°C=(°F−32)
/1.8の計算式でなされる。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】次に掲げる表4は、図1、図2及び図3の
シミュレーションにおける動力消費量を比較するもので
ある。この比較は、本発明は図1の従来の液化装置に適
用すると1.0%の効率の向上を達成した一方で、本発
明の好ましい態様は図1の従来の液化装置に適用すると
2.1%の効率の向上を達成した、ということを示して
いる。
【0031】表 4シミュレーション 動 力 図 1 1.000 図 2 0.990 図 3 0.979
【0032】本発明の効率の向上は高圧の製品流が必要
とされる場合に有意に、より顕著になる、ということに
特に言及することは重要なことである。例えば、図1の
流れ488の高純度気体窒素製品として取出される、原
料空気のうちの39.1%が、図2の27.8psia
(0.192 MPa(絶対圧))という上昇した低圧塔圧
力では熱交換器での圧力損失のため2.6 psi(0.0
18 MPa)低くなるとする。この計画案において、図1
では流れ488を15.2psia(0.105 MPa(絶対
圧))から25.2psia(0.174 MPa(絶対圧))
まで圧縮するため追加の圧縮が必要なことになるであろ
うが、その一方図2では、流れ86(原料空気のほんの
1.1%に過ぎない)を18.6psia(0.128 MPa
(絶対圧))から27.8psia(0.192 MPa(絶対
圧))まで圧縮するのにだけ追加の圧縮が必要になるだ
けであろう。(同じように図2についてのこの計画案に
おいて、合計して原料空気の39.1%になる流れ43
2と86は、図2に現在示されているように廃棄流44
0と一緒にされることはなかろう。それよりむしろ、流
れ432は流れ130の一部分のままであり、そして流
れ86は、この流れ86を18.6psia(0.128 M
Pa(絶対圧))から27.8psia(0.192 MPa(絶
対圧))まで圧縮後に、流れ130と一緒にされよう。
熱交換器で加温されそして2.6 psi(0.018 MP
a)の圧力損失を受けてから、前の流れ432と86の
全量(すなわち原料空気の39.1%)は流れ488で
もって25.2psia(0.174 MPa(絶対圧))の圧
力で高純度気体窒素製品として取出される。)この図1
について追加の圧縮がはるかにたくさん必要とされるこ
とは、図2の図1に対する効率の向上を上記の1%から
およそ2.9%に増加させよう。
【0033】要約して言えば、本発明は通常の液化装置
のエネルギー効率を上昇させるための効果的な方法であ
る。
【0034】本発明は、ここではその具体的な態様を参
照して説明されている。これらの態様は本発明を限定す
るものと見なされるべきものではなく、本発明の範囲は
特許請求の範囲の記載によって確定されるべきものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】空気の低温蒸留により大量の液体製品を製造す
る従来の方法の概要説明図である。
【図2】本発明の方法の一態様の概要説明図である。
【図3】本発明の方法の好ましい態様の概要説明図であ
る。
【符号の説明】
110…空気圧縮機 135…窒素圧縮機 140…空気圧縮機 150…空気圧縮機 152…空気エキスパンダー 153…空気エキスパンダー 154…エキスパンダー 252…弁 254…減圧弁 540…熱交換器 541…熱交換器 542…熱交換器 550…熱交換器 551…熱交換器 552…熱交換器 711…高圧塔 721…低圧塔 722…リボイラー/コンデンサー 723…リボイラー/コンデンサー 731…粗アルゴン塔 732…リボイラー/コンデンサー 782…フラッシュドラム 783…フラッシュドラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローレンス ウォルター プルネスキ アメリカ合衆国,ペンシルバニア 18078, シュネックスビル,フォックスロフト ド ライブ 43 (72)発明者 ラケッシュ アグラウォル アメリカ合衆国,ペンシルバニア 18049, エマウス,コモンウェルス ドライブ 4312

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高圧塔と低圧塔とを含む多塔式蒸留装置
    を使用して原料空気を低温蒸留(cryogenic distillati
    on)するための方法であり、原料空気のうちの少なくと
    も15%を液体窒素製品流及び/又は液体酸素製品流と
    して取出すのに十分な量の寒冷を発生させ、この寒冷の
    量のうちの少なくとも一部分はエキスパンダー設備によ
    り発生され、原料空気の最初の処理に続いて原料空気の
    うちの少なくとも一部分を、原料空気が精留されて高圧
    の塔頂窒素と高圧の粗液体酸素塔底液とにされる高圧塔
    へ供給し、この高圧粗液体酸素塔底液のうちの少なくと
    も一部分を、この高圧粗液体酸素塔底液が蒸留されて低
    圧の塔頂窒素と低圧の液体酸素塔底液とにされる低圧塔
    へ供給し、該高圧塔と該低圧塔とは上記の高圧塔頂窒素
    のうちの少なくとも一部分が第一のリボイラー/コンデ
    ンサーでの、低圧塔の気化する酸素に富む液との熱交換
    で凝縮されるように熱的に連結され、そしてこの凝縮さ
    れた高圧塔頂窒素のうちの少なくとも一部分を当該蒸留
    塔装置のための還流を供給するために使用する方法にお
    いて、プロセス効率を上昇させるため当該低圧塔を25
    〜50psia(0.172〜0.345 MPa(絶対圧))
    の圧力で運転することを含む空気の改良低温蒸留方法。
  2. 【請求項2】 前記低圧塔から窒素に富んだ気体製品流
    が抜出され、且つ、この窒素に富んだ気体製品流をエキ
    スパンダーで膨張させて前記寒冷の量のうちの第二の分
    を発生させることを更に含む、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記低圧塔頂窒素のうちの少なくとも一
    部分をプロセス流との間接熱交換で加温し、そして更に
    処理するためプロセスに再循環させる、請求項1記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 前記エキスパンダー設備を前記原料空気
    の最初の処理と統合する、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記エキスパンダー設備を前記低圧塔頂
    窒素のうちの一部分を更に処理するのと統合する、請求
    項3記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記原料空気の最初の処理が次に掲げる
    工程(a)〜(j)を含む、請求項4記載の方法。 (a)当該原料空気を圧縮して高圧にし、そしてその原
    料空気から低温で凍結する不純物を取除く工程 (b)当該原料空気をプロセス流との間接熱交換で冷却
    する工程 (c)当該原料空気を分割して第一の分割原料流と第二
    の分割原料流とにする工程 (d)第一の分割原料流をウォームエキスパンダーでも
    って膨張させ、そしてこの膨張させた第一の分割原料流
    を間接熱交換により上記原料空気に寒冷を供給しながら
    当該原料空気に再循環させる工程 (e)第二の分割原料流をプロセス流との間接熱交換で
    更に冷却する工程 (f)この第二の分割原料流を更に分割して第三の分割
    原料流と第四の分割原料流とにする工程 (g)第三の分割原料流をコールドエキスパンダーでも
    って膨張させ、そしてこの膨張させた第三の分割原料流
    のうちの一部分を間接熱交換により上記原料空気に寒冷
    を供給しながら当該原料空気に再循環させる工程 (h)第四の分割原料流をプロセス流との間接熱交換で
    更に冷却する工程 (i)この第四の分割原料流を精留のため前記低圧塔に
    導入する工程 (j)そして最後に、第四の分割原料流のうちの残りの
    分と上記の膨張させた第三の分割原料流のうちの残りの
    分を精留のため前記高圧塔に導入する工程
  7. 【請求項7】 前記低圧塔頂窒素の一部分を更に処理す
    るのが次に掲げる工程(a)〜(d)を含む、請求項6
    記載の方法。 (a)当該窒素を圧縮して高圧にする工程 (b)この窒素をプロセス流との間接熱交換で冷却して
    その露点温度又はそれに近い温度にする工程 (c)この窒素を第二のリボイラー/コンデンサーでの
    気化する高圧粗液体酸素塔底液との熱交換で凝縮させる
    工程 (d)凝縮した低圧塔頂窒素を当該蒸留塔装置のための
    追加の還流として、及び/又は液体窒素製品流のうちの
    少なくとも一部分として使用する工程
  8. 【請求項8】 前記低圧塔の上方中間の箇所から廃棄流
    を抜出し、これをプロセス流との間接熱交換で加温し、
    それから気体廃棄物として取出す、請求項7記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 前記低圧塔頂窒素のうちの第二の分をプ
    ロセス流との間接熱交換で加温し、それから気体窒素製
    品流として取出す、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記低圧液体酸素塔底液のうちの一部
    分を液体酸素製品流として取出す、請求項9記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 前記低圧液体酸素塔底液のうちの一部
    分をプロセス流との間接熱交換で加温し、それから気体
    酸素製品として取出す、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記寒冷の量のうちの第二の分を、プ
    ロセス流との間接熱交換で前記廃棄流を加温する前に第
    一のエキスパンダーでもってこの廃棄流を膨張させるこ
    とにより、及び/又はプロセス流との間接熱交換で前記
    低圧塔頂窒素のうちの第二の分を加温する前にその低圧
    塔頂窒素のうちの第二の分を第二のエキスパンダーでも
    って膨張させることにより発生させることを更に含む、
    請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 (a)当該多塔式蒸留塔装置が更に粗
    アルゴン塔を含み、 (b)アルゴンを含有する気体の側流が前記低圧塔の下
    方の中間箇所から抜出され、上記の粗アルゴン塔へ供給
    されて、そこでこのアルゴンを含有する気体の側流を精
    留してアルゴンに富む塔頂蒸気とアルゴンの減少した塔
    底液とにし、 (c)このアルゴンの減少した塔底液を当該低圧塔へ戻
    し、 (d)上記のアルゴンに富む塔頂蒸気のうちの少なくと
    も一部分を第三のリボイラー/コンデンサーでの気化す
    る高圧粗液体酸素塔底液との熱交換で凝縮させ、 (e)この凝縮したアルゴンに富む塔頂蒸気のうちの一
    部分を液体アルゴン製品として取出し、 (f)凝縮したアルゴンに富む塔頂蒸気のうちの残りの
    分を上記粗アルゴン塔のために還流を供給するのに使用
    する、請求項12記載の方法。
JP5177773A 1992-07-20 1993-07-19 空気の低温蒸留方法 Pending JPH06159929A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91656592A 1992-07-20 1992-07-20
US916565 1992-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06159929A true JPH06159929A (ja) 1994-06-07

Family

ID=25437475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177773A Pending JPH06159929A (ja) 1992-07-20 1993-07-19 空気の低温蒸留方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0580345B1 (ja)
JP (1) JPH06159929A (ja)
KR (1) KR940002589A (ja)
CA (1) CA2100402A1 (ja)
DE (1) DE69301555T2 (ja)
ES (1) ES2085116T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105890283A (zh) * 2015-01-26 2016-08-24 宝山钢铁股份有限公司 内升压空分的氮塞预防控制方法及系统
WO2021005744A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 太陽日酸株式会社 空気分離装置、および空気分離方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9410686D0 (en) * 1994-05-27 1994-07-13 Boc Group Plc Air separation
FR2830928B1 (fr) * 2001-10-17 2004-03-05 Air Liquide Procede de separation d'air par distillation cryogenique et une installation pour la mise en oeuvre de ce procede
EP1750074A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-07 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Tieftemperaturzerlegung von Luft
KR20220166824A (ko) * 2020-04-09 2022-12-19 린데 게엠베하 공기의 극저온 분류 공정, 공기 분류 플랜트 및 적어도 2개의 공기 분류 플랜트로 구성된 통합 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220080A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 日本酸素株式会社 空気液化分離方法
JPH02247485A (ja) * 1989-02-23 1990-10-03 Linde Ag 精溜によって空気を分解する方法及び装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4705548A (en) * 1986-04-25 1987-11-10 Air Products And Chemicals, Inc. Liquid products using an air and a nitrogen recycle liquefier
GB8904275D0 (en) * 1989-02-24 1989-04-12 Boc Group Plc Air separation
DE4030749A1 (de) * 1990-09-28 1992-04-02 Linde Ag Verfahren zur tieftemperaturzerlegung von luft
DE4126945A1 (de) * 1991-08-14 1993-02-18 Linde Ag Verfahren zur luftzerlegung durch rektifikation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220080A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 日本酸素株式会社 空気液化分離方法
JPH02247485A (ja) * 1989-02-23 1990-10-03 Linde Ag 精溜によって空気を分解する方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105890283A (zh) * 2015-01-26 2016-08-24 宝山钢铁股份有限公司 内升压空分的氮塞预防控制方法及系统
CN105890283B (zh) * 2015-01-26 2018-08-10 宝山钢铁股份有限公司 内升压空分的氮塞预防控制方法及系统
WO2021005744A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 太陽日酸株式会社 空気分離装置、および空気分離方法
CN114041034A (zh) * 2019-07-10 2022-02-11 大阳日酸株式会社 空气分离装置及空气分离方法
CN114041034B (zh) * 2019-07-10 2023-07-21 大阳日酸株式会社 空气分离装置及空气分离方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69301555D1 (de) 1996-03-28
CA2100402A1 (en) 1994-01-21
KR940002589A (ko) 1994-02-17
EP0580345A1 (en) 1994-01-26
DE69301555T2 (de) 1996-08-01
EP0580345B1 (en) 1996-02-14
ES2085116T3 (es) 1996-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3084682B2 (ja) 酸素の効率的な製造方法
JP2865274B2 (ja) 酸素と窒素を気体及び/又は液体製品として同時に製造するための空気の低温蒸留法
US5098457A (en) Method and apparatus for producing elevated pressure nitrogen
US6662595B2 (en) Process and device for obtaining a compressed product by low temperature separation of air
JP2836781B2 (ja) 空気分離方法
JPH05203348A (ja) 精留による空気の分離方法及び装置
JPH07260343A (ja) ハイブリット生成物ボイラーを使用する極低温精留系
US5275003A (en) Hybrid air and nitrogen recycle liquefier
JPH102664A (ja) 低純度及び高純度の酸素製品を製造する圧縮原料空気流の低温蒸留方法
JP3204452B2 (ja) 複数の塔によって酸素製品を伴って窒素製品を製造する方法
JPH11257845A (ja) エキスパンダ―及び低温コンプレッサ―を使用する酸素製造方法
JPH07151462A (ja) 高圧の酸素及び窒素製品を製造する圧縮原料空気の低温分離法
US4895583A (en) Apparatus and method for separating air
JPH07198249A (ja) 空気を分離するための方法および装置
CA2218630A1 (en) A three column cryogenic cycle for the production of impure oxygen and pure nitrogen
JP3190013B2 (ja) 窒素を製造する空気原料の低温蒸留方法
JP3190016B2 (ja) 高圧窒素を製造する原料空気の低温蒸留方法
JP2865281B2 (ja) 空気原料の低温蒸留方法
JP3084683B2 (ja) 高温エキスパンダー及び低温エキスパンダーを使用する空気の低温蒸留方法
US20130047666A1 (en) Method and device for obtaining pressurized nitrogen and pressurized oxygen by low-temperature separation of air
US6305191B1 (en) Separation of air
JP2000356464A (ja) 空気分離用低温蒸着システム
JP2000346547A (ja) 空気分離のための極低温蒸留
JPH06159929A (ja) 空気の低温蒸留方法
JP3222851B2 (ja) 複数のエキスパンダーを使用する空気の低温蒸留方法