JP2000346547A - 空気分離のための極低温蒸留 - Google Patents

空気分離のための極低温蒸留

Info

Publication number
JP2000346547A
JP2000346547A JP2000153260A JP2000153260A JP2000346547A JP 2000346547 A JP2000346547 A JP 2000346547A JP 2000153260 A JP2000153260 A JP 2000153260A JP 2000153260 A JP2000153260 A JP 2000153260A JP 2000346547 A JP2000346547 A JP 2000346547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure column
argon
column
oxygen
enriched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000153260A
Other languages
English (en)
Inventor
Bao Ha
バオ・ハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Publication of JP2000346547A publication Critical patent/JP2000346547A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04436Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using at least a triple pressure main column system
    • F25J3/04454Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using at least a triple pressure main column system a main column system not otherwise provided, e.g. serially coupling of columns or more than three pressure levels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04078Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression
    • F25J3/0409Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/0429Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of feed air, e.g. used as waste or product air or expanded into an auxiliary column
    • F25J3/04303Lachmann expansion, i.e. expanded into oxygen producing or low pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04333Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04351Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04375Details relating to the work expansion, e.g. process parameter etc.
    • F25J3/04387Details relating to the work expansion, e.g. process parameter etc. using liquid or hydraulic turbine expansion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04709Producing crude argon in a crude argon column as an auxiliary column system in at least a dual pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04709Producing crude argon in a crude argon column as an auxiliary column system in at least a dual pressure main column system
    • F25J3/04715The auxiliary column system simultaneously produces oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04721Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/10Processes or apparatus using separation by rectification in a quadruple, or more, column or pressure system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/20Processes or apparatus using separation by rectification in an elevated pressure multiple column system wherein the lowest pressure column is at a pressure well above the minimum pressure needed to overcome pressure drop to reject the products to atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/50Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/50Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • F25J2240/10Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream the fluid being air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • F25J2240/28Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream the fluid being argon or crude argon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/40Expansion without extracting work, i.e. isenthalpic throttling, e.g. JT valve, regulating valve or venturi, or isentropic nozzle, e.g. Laval
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/50Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams the recycled stream being oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/58One fluid being argon or crude argon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/923Inert gas
    • Y10S62/924Argon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低コストで、空気の極低温蒸留を行う方法お
よび装置を提供すること。 【解決手段】 3連塔プロセスは、高圧塔(101)、
中間圧塔(102)、および低圧塔(103)を用いる
ものである。低圧塔から供給を受けたアルゴン塔は、低
圧塔の圧力より低い、少なくとも0.5バールの圧力で
動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、極低温蒸留による
空気の分離に関する。
【0002】
【従来の技術】長年にわたり、主として動力の消費と装
置コストからなる酸素コストを低減するために、酸素の
製造技術の改良に、多くの努力が払われてきた。
【0003】昇圧蒸留システムがコストの低減に有利で
あり、かつ加圧された窒素を用いるときには、システム
の動力消費もまたそれに競合することが知られている。
昇圧システムは、低圧塔の圧力が約2バール(絶対圧)
以上であるという事実により、特徴づけられる。通常の
または低圧プロセスは、大気圧よりも少し高い圧力で動
作する低圧塔を有する。
【0004】低圧塔の圧力が高くなればなるほど、高圧
塔に供給される空気圧は高くなり、かつプラントの高温
部および低温部両方の装置がよりコンパクトとなり、実
質的なコストの低減をもたらす。しかし、圧力が高くな
ればなるほど、空気中に存在する成分(酸素、アルゴ
ン、窒素等)の揮発度が相互により近くなり、蒸留によ
る分離を実施する動力がより強くなるので、蒸留プロセ
スはより困難となる。
【0005】従って、非常に困難な酸素−アルゴンのキ
ー成分間の代わりに、より容易な酸素−窒素のキー成分
間の分離が行われる昇圧システムは、低純度酸素(<9
8%純度)の製造に良く適している。酸素とアルゴンの
揮発度は非常に近いので、大気圧下でさえ、そのような
分離を行うためにかなりの段数の蒸留と高い再沸騰およ
び還流率を必要とする。
【0006】現状のプロセスサイクルの形態における昇
圧プロセスは、高純度酸素(>98%純度)の製造に適
切でもなければ、経済的でもない。酸素中の主要な不純
物はアルゴンであるが、原料に含まれるアルゴンの50
%以上が酸素および窒素生成物において失われるで、低
純度酸素の製造は、アルゴンの製造を伴わない。
【0007】従って、高純度の酸素の製造が可能である
とともに、ある場合にはアルゴンの製造をも可能とする
昇圧プロセスを提案することは有利である。
【0008】以下に説明する新規な発明は、低純度酸素
の製造のために開発された基本的な3連塔(tripl
e column)プロセスを使用し、低純度酸素を高
純度酸素とアルゴン副産物とに分離するためにアルゴン
塔を追加するものである。アルゴン塔を追加することに
より、多くの産業用ガス用途に必要な、高純度酸素(典
型的には、体積純度99.5モル%)を生成し、同時に
空気分離プラントの価値ある生成物であるアルゴンを生
成する。
【0009】昇圧2連塔(double colum
n)プロセスは、US−A5224045に記載されて
いる。3連塔プロセスは、以下の刊行物に記載されてい
る。US5257504、US5438835、US5
341646、EP636845A1、EP68443
8A1、US5513497、US5692395、U
S5682764、US5678426、US5666
823、US5675977、US5868007、E
P833118A1.US−A5245832は、昇圧
下における2連塔システムが、酸素、窒素およびアルゴ
ンを生成するために、第3の塔とともに用いられるプロ
セスを開示している。昇圧下での蒸留を実施するため
に、システムに必要な再沸騰および還流を提供する、窒
素ヒートポンプサイクルが用いられる。第3の塔におい
て、アルゴンと酸素の分離に必要な動力に加えて、ヒー
トポンプサイクルは、第2の塔のための充分な還流およ
び再沸騰を提供しなければならず、そのため生じたリサ
イクル流および動力消費は高いであろう。
【0010】US−A−5331818には、低圧塔が
カスケード状に配置され、かつ頂部において液体窒素還
流を受ける、3連塔プロセスが開示されている。第2の
塔は、底部の熱を、高圧塔の頂部と熱交換する。第3の
塔は、底部の熱を、第2の塔の頂部と熱交換する。この
プロセスは、生成された高圧窒素に対する低圧窒素の比
の関数の形で、サイクル効率を最適化する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述のプロセスのいず
れも、高純度酸素またはアルゴンを生成するために、経
済的にかつ効率よく用いることが出来ない。
【0012】US−A−4433989には、高圧塔、
中間圧塔、および低圧塔を用いる空気分離ユニットが開
示されている。低圧および中間圧塔の底部は、高圧塔か
らのガスにより加熱される。低圧塔からのガスは、アル
ゴン塔に供給され、このアルゴン塔の頂部凝縮器は、中
間圧塔の底部からの液体を用いて冷却される。この場
合、中間圧塔は、頂部凝縮器を持たず、その塔からのす
べての窒素は、膨張して冷凍を生ずる。
【0013】US−A−5868007には、低圧塔と
して、ほぼ同一の圧力で動作するアルゴン塔を用いる3
連塔システムが開示されている。アルゴン塔の底部から
のガスは、中間圧塔を再沸騰させるために使用される。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によると、空気が
頂部における第1の窒素濃縮流と底部における第1の酸
素濃縮流とに分離される、高圧塔に、圧縮され、冷却さ
れ、清浄化された空気を供給する工程、第1の酸素濃縮
流の少なくとも1部を中間圧塔に供給して、頂部におい
て第2の窒素濃縮流を、底部において第2の酸素濃縮流
を生ぜしめ、第2の窒素濃縮流の少なくとも1部を低圧
塔におよび/またはアルゴン塔の頂部凝縮器に送り、第
2の酸素濃縮流の少なくとも1部を低圧塔に送る工程、
低圧塔の底部における第3の酸素濃縮流と、頂部におけ
る第3の窒素濃縮流とに分離する工程、加熱ガスを低圧
塔の底部リボイラーに送る工程、除去地点において第3
の酸素濃縮流の少なくとも1部を除去する工程、3〜2
0モル%のアルゴンを含む第1のアルゴン濃縮流を、低
圧塔から除去する工程、および第1のアルゴン濃縮流
を、頂部凝縮器を有するアルゴン塔に送り、アルゴン塔
の頂部において、第1のアルゴン濃縮流よりもアルゴン
に富む第2のアルゴン濃縮流を回収し、アルゴン塔の底
部において第4の酸素濃縮流を除去する工程を具備す
る、極低温蒸留による空気の分離プロセスが提供され
る。なお、アルゴン塔は、低圧塔よりも少なくとも0.
5バール低い圧力で動作する。
【0015】流れが塔への供給原料として定義されると
き、その供給位置は、もし特定されていなければ、この
流れと塔の内部流体流との間に直接の接触がある場所な
らばどこでも、この塔の物質移動および熱移動のゾーン
における任意の位置とすることが出来る。従って、底部
リボイラーおよび頂部凝縮器は、塔の一部とみなされ
る。例えば、塔の底部リボイラーへの液体の供給は、こ
の塔への供給とみなされる。
【0016】本発明の更に任意の態様によると、プロセ
スは、第2の窒素濃縮液体流の少なくとも1部を低圧塔
に送る工程と、中間塔の頂部凝縮器において第2の酸素
濃縮液体流の一部を少なくとも部分的に気化させる工程
と、少なくとも部分的に気化した第2の酸素濃縮流の少
なくとも1部および第2の酸素濃縮液体を低圧塔に送る
工程とを備える。
【0017】アルゴン塔はガス流により加熱された底部
リボイラーを有する。ガス流は、少なくとも90モル%
の窒素を含有する。アルゴン塔の底部リボイラーを加熱
するガス流は、第1、第2および第3の窒素濃縮流のう
ちの1つの少なくとも1部である。
【0018】プロセスは、窒素濃縮ガス流の少なくとも
1部を圧縮する工程と、それを加熱ガスとして、アルゴ
ン塔の底部リボイラーに送る工程とを備える。プロセス
は、第4の酸素濃縮流を低圧塔に送る工程を備える。プ
ロセスは、低圧塔の底部において、第1のアルゴン濃縮
流を除去する工程を備える。
【0019】プロセスは、第3の酸素濃縮流および第2
のアルゴン濃縮流を生成物として除去する工程を備え
る。第3の酸素濃縮流は、少なくとも95モル%の酸素
を含有し、第2のアルゴン濃縮流は、少なくとも95モ
ル%のアルゴンを含有する。プロセスは、低圧塔の底部
上の少なくとも5段の理論段数において、第1のアルゴ
ン濃縮流を除去する工程と、生成物としての第4の酸素
濃縮流を除去する工程とを備える。
【0020】プロセスは、低圧塔の底部上の少なくとも
20段の理論段数において、第1のアルゴン濃縮流を除
去する工程を備える。プロセスは、低圧塔の底部上のせ
いぜい30段の理論段数において、第1のアルゴン濃縮
流を除去する工程を備える。第4の酸素濃縮流は、少な
くとも95%の酸素を含有する。
【0021】プロセスは、窒素濃縮液体を、低圧塔の頂
部からアルゴン塔の頂部凝縮器へ送る工程を備える。低
圧塔の底部リボイラーのための加熱ガスは、高圧塔から
の窒素濃縮流または空気である。純度の異なる酸素濃縮
流が低圧塔から除去される。
【0022】低圧塔は、2バール以上、好ましくは3バ
ール以上、最も好ましくは4バール以上で動作する。ア
ルゴン塔は、低圧塔の圧力よりも低い少なくとも1バー
ルで動作し、中間圧塔は、底部リボイラーを有する。プ
ロセスは、窒素濃縮ガスを、高圧塔から底部リボイラー
へ送る工程を備え屡。プロセスは、低圧塔へ送る前に、
第2の窒素濃縮流体の少なくとも1部を、少なくとも部
分的に気化または補助冷却する工程を備える。中間圧塔
は、頂部凝縮器を有し、プロセスは、第2の酸素濃縮流
体の少なくとも1部を頂部凝縮器に送る工程を備える。
空気が中間圧塔に送られ、窒素濃縮液体は少なくとも9
5モル%を含む。凝縮した窒素濃縮流の少なくとも1部
がアルゴン塔の底部リボイラーからアルゴン塔の頂部凝
縮器に送られる。
【0023】本発明の更に他の態様によると、高圧塔、
中間圧塔、底部リボイラーを有する低圧塔および頂部凝
縮器を有するアルゴン塔、空気を高圧塔に送るための導
管、第1の酸素濃縮液体の少なくとも1部を高圧塔から
中間圧塔に送るための導管、第2の酸素濃縮流体を中間
圧塔の底部から低圧塔に送るための導管、第2の窒素濃
縮流体を中間圧塔の頂部から低圧塔および/またはアル
ゴン塔の頂部凝縮器に送るための導管、加熱ガスを低圧
塔の底部リボイラーへ送るための導管、第3の酸素濃縮
流体を低圧塔から除去するための導管、窒素濃縮ガスを
高圧塔から低圧塔へ送るための導管、第1のアルゴン濃
縮流を低圧塔からアルゴン塔へ送るための導管、少なく
とも50%のアルゴンを含む第2のアルゴン濃縮流をア
ルゴン塔から取り出すための導管、第4の酸素濃縮流を
アルゴン塔から取り出すための導管、および低圧塔から
アルゴン塔へ送られた第1のアルゴン濃縮流を膨張させ
る、好ましくはバルブにより構成される手段を具備す
る、極低温蒸留により空気を分離する装置が提供され
る。
【0024】更に、任意の態様では、以下のようにな
る。アルゴン塔が底部リボイラーを有する。第3の窒素
濃縮流を低圧塔からアルゴン塔の底部リボイラーへ送る
ための導管がある。アルゴン塔の底部リボイラーへ送る
前に、第3の窒素網宿流を圧縮するコンプレッサーがあ
る。
【0025】窒素濃縮液体を低圧塔の頂部からアルゴン
塔の頂部凝縮器へ送るための導管がある。第1のアルゴ
ン濃縮流を除去するための導管が、低圧塔の底部に接続
されている。第4の酸素濃縮流を低圧塔の中間地点に送
るための導管がある。
【0026】アルゴン塔および/または低圧塔から取り
出された少なくとも1種の酸素濃縮液体および/または
高圧塔、中間圧塔または低圧塔から取り出された少なく
とも1種の窒素濃縮液体および/またはアルゴン塔から
の少なくとも1種のアルゴン濃縮液体を加圧するための
手段があり、好ましくは圧送された液体がASUの主熱
交換器において気化される。
【0027】低圧塔から異なる純度の酸素濃縮流を取り
出すための導管がある。第1のアルゴン濃縮流を除去す
るための導管は、低圧塔の中間のレベルに接続されてい
る。低圧塔に送る前に、第2の窒素濃縮液体を少なくと
も部分的に気化または補助冷却する手段がある。
【0028】低圧塔に送る前に、第2の酸素濃縮液体を
少なくとも部分的に気化または補助冷却する手段があ
る。中間圧塔は底部リボイラーを有する。窒素濃縮流
を、高圧塔から中間圧塔の底部リボイラーへ送る手段が
ある。中間圧塔は頂部凝縮器を有する。
【0029】第2の酸素濃縮流体の少なくとも1部を、
中間圧塔の凝縮器に送る手段がある。空気を中間圧塔に
送る手段がある。本願新規な発明は、高純度の酸素およ
び/またはアルゴンの製造に必要なアルゴンと酸素との
効率的分離を行なうために、昇圧3連塔プロセスに対
し、比較的低圧で動作するアルゴン塔を加えることによ
り、本態様に向かうものである。
【0030】1つの態様(図1)では、プロセスは、以
下のように説明される。湿分およびCOのような不
純物を含まない空気が、高圧塔に供給され、そこでは、
頂部における窒素濃縮流と底部における酸素濃縮流とに
分離される。
【0031】酸素濃縮流の少なくとも1部は、側部塔に
供給され、頂部に第2の窒素濃縮流を、底部に第2の酸
素濃縮流を与える。側部塔は、高圧塔の頂部またはその
近傍において窒素濃縮ガスと熱交換するリボイラーを有
している。第2の窒素濃縮流の1部は、液体還流として
回収され、低圧塔に供給される。
【0032】第2の酸素濃縮流の少なくとも1部は、側
部塔の塔頂凝縮器において少なくとも部分的に気化さ
れ、この気化した流れを供給し、気化しない部分は低圧
塔に供給される。
【0033】低圧塔は、その供給原料を、底部における
第3の酸素濃縮流と頂部における第3の窒素濃縮流に分
離する。
【0034】低圧塔の底部は、高圧塔の頂部と熱交換す
る。
【0035】第3の酸素濃縮流は、酸素生成物として回
収される。
【0036】酸素―アルゴン流は、第3の酸素濃縮流の
上方において取り出される。この酸素―アルゴン流は、
アルゴン塔に供給される。アルゴン流がアルゴン塔の頂
部において回収され、第4の酸素濃縮流がアルゴン塔の
底部において回収される。
【0037】
【発明の実施の形態】図1の態様において、湿分および
COを実質的に含まない原料空気1が、3つの流れ
3,17,50に分割され、それぞれは主交換器100
で冷却される。空気流3は冷却前にブースター5内で圧
縮され、熱交換器100を横断し、バルブまたは液体タ
ービン内で膨張され、高圧塔101に液状で供給され
る。
【0038】流れ17は、熱交換器100で冷却され、
高圧塔101にガス状で供給される。流れ50は、ブー
スター6内で圧縮され、タービン7において膨張させら
れる前に熱交換器100内で部分的に冷却され、低圧塔
103に送られる。或いは又はそれに追加して、もちろ
ん、クラウデ(Claude)タービン(即ち、高圧塔
に空気を送るタービン)または1つまたは幾つかの塔1
01,102,103からのガスを膨張させるタービン
により、冷凍が提供され得る。
【0039】塔101から取り出された酸素濃縮流10
は、補助クーラー83において補助冷却され、膨張せし
められ、中間圧塔102の中間レベルに送られ、そこで
頂部において第2の酸素濃縮流20と第2の窒素濃縮流
とに分離される。第2の窒素濃縮流の一部は、液体還流
25として取り出され、低圧塔の頂部に送られる。或い
は、この流れのすべては、破線25Aに示すように、ア
ルゴン塔104の頂部凝縮器27に送られる。
【0040】高圧塔101からの第1の窒素濃縮ガスの
部分9は、中間圧塔102のリボイラー11に送られ、
凝縮され、還流として高圧塔に戻される。高圧塔の下部
からのガスのような他の加熱流体を考えることが出来
る。
【0041】高圧塔101からの第1の窒素濃縮ガスの
1部は、低圧塔の底部リボイラー8を加熱するために使
用される。第2の酸素濃縮流20の1部は、膨張を伴う
低圧塔に送られ、残りは、中間圧塔102の頂部凝縮器
13に送られ、そこで気化し、流れ20の他の部分より
も数段下の段の低圧塔103に送られる。
【0042】窒素濃縮流15は、流れ9より下または同
一のレベルから除去され、膨張せしめられ、低圧塔に送
られる。この場合、窒素濃縮流は、高圧塔から中間圧塔
に送られない。
【0043】低圧塔103は、その供給原料を、底部に
おける少なくとも95%の酸素を含む第3の酸素濃縮流
31と、頂部における第3の窒素濃縮流とに分離する。
液体流31は、ポンプ19によりポンプ輸送され、熱交
換器100に送られ、そこで、液体流31は気化し、ガ
ス状酸素生成物を形成する。
【0044】もちろん、液体酸素は、空気または窒素の
みとの熱交換により、個別の生成物気化器内で気化され
てもよい。塔の1つから液体窒素を除去し、ポンプ輸送
し、熱交換器100または他の場所で気化させることに
より、圧力下で液体窒素を生成することも可能である。
中間圧塔は、高圧塔よりも低いが、低圧塔の圧力よりも
高い圧力の下で操作される。
【0045】3〜20モル%のアルゴンを含む第1のア
ルゴン濃縮流は、底部流31の上方において、液状で取
り出される。主として酸素およびアルゴンを含む流れ3
3は、バルブにおいて膨張せしめられ、アルゴン塔10
4の中間レベルに供給され、そこで、頂部におけるアル
ゴン流80と底部における第4の酸素濃縮流36とに分
離される。液体流36は、流れ31の圧力までポンプで
昇圧され、流れ31と混合される。
【0046】この実施形態では、アルゴン塔は、低圧塔
よりも低い圧力で動作し、少なくとも90モル%の窒
素、好ましくは少なくとも95モル%の窒素を含み、低
圧塔から底部リボイラー23に送られ、次いで低圧塔1
03に戻される窒素濃縮流70により再沸騰される。こ
の場合、アルゴンは粗製であるが、必要ならば、高純度
(99.9999モル%)のアルゴンを得るために、追
加のトレイ(段)をアルゴン塔に用いることが出来る。
【0047】アルゴン塔の頂部凝縮器27は、少なくと
も90モル%の窒素、好ましくは少なくとも95モル%
の窒素を含む、低圧塔103の頂部からの膨張した窒素
濃縮流81を用いて冷却される。この液体は、低圧塔の
頂部トレイの下のトレイから取り出された液体、または
中間圧塔102からの、少なくとも90モル%の窒素を
含む流れ25Aにより追加され、または置換される。
【0048】液体が取り出されるトレイの位置は、例え
ば、頂部トレイから20段(理論段数)下の位置とする
ことが出来る。もちろん、同様に冷却を行うため、高圧
塔の頂部、または高圧塔の頂部の下のトレイから取り出
された窒素濃縮流を、この凝縮器に送ることが出来る。
気化した液体は、補助クーラー83において、次いで熱
交換器100において暖められ、低圧窒素85を形成す
る。
【0049】低圧塔の頂部からの窒素濃縮流は、熱交換
器83,100においても暖められ、中間圧窒素72を
形成する。高圧窒素93が高圧塔から除去され、熱交換
器100に送られる。或いは、またはそれに追加して、
液体窒素が塔の1つから除去され、ポンプで昇圧され、
熱交換器100で気化される。液体アルゴンが、アルゴ
ン塔104から除去される。液体はまた、最終生成物と
して得ることが出来る。
【0050】実施例 図1のプロセスを例示するため、本発明の鍵となる流れ
を示すために、シミュレーションが行われた。
【0051】
【表1】
【0052】図2の実施形態は、アルゴン塔104の再
沸騰が、流れ85の1部(または低圧塔の窒素生成物)
をコンプレッサー81において常温で圧縮し、圧縮され
た流れを熱交換器100で冷却し、このリサイクル流を
アルゴン塔の底部リボイラー23において凝縮すること
により達成されることにおいて、図1の実施形態と異な
っている。
【0053】流れ85は、少なくとも90%の窒素を含
んでいる。凝縮された液体は、低圧塔103の頂部に供
給される。この事態は、低圧塔の頂部において窒素濃縮
流でアルゴン塔を再沸騰させることがもはや可能ではな
いように、供給空気圧が、低圧塔に低圧を生ずるほど低
い時に適用する。
【0054】図3の実施形態は、第4の酸素濃縮流を生
成物として回収する代わりに、この流れをポンプで昇圧
し、流れ33の取り出し地点と同一のレベルの地点にお
いて、更に蒸留するために低圧塔に戻される。この第1
のアルゴン濃縮流33は、アルゴン塔104の底部に送
られる。
【0055】図4の実施形態において、アルゴン塔10
4を再沸騰させるために、リサイクルされた窒素が用い
られる。第4の酸素濃縮流36は、ポンプで昇圧され、
他の流れと混合されることなく、熱交換器で気化され
る。低圧塔から高純度酸素生成物を生成する代わりに、
高圧塔の底部から酸素−アルゴン流41が取り出され、
アルゴン塔の中間レベルに送られ、そこで、底部におけ
る高純度酸素36と頂部におけるアルゴン流80とに蒸
留される。
【0056】すべての酸素を高純度で生成する代わり
に、部分31のみが高純度(即ち、98モル%以上の酸
素)で提供され、他の部分が低純度(例えば95モル%
以下の酸素)で生成される態様を考えることが可能であ
る。この事態(図1に関する)において、低純度酸素流
は、流れ33から直接、または低圧塔で、流れ33が取
り出されるトレイの近傍において取り出され得る。この
配置は、製造された純酸素の質との相関で、動力の消費
を最適化する。
【0057】上記説明から、第3および第4の酸素濃縮
流を酸素生成物として取り出すことが出来ることがわか
る。LOXポンプサイクル(液体酸素が高圧にポンプで
昇圧され、高圧空気または窒素との直接の熱交換により
気化され、高圧のガス状酸素を生ずる)の場合、第3の
液体酸素濃縮流をアルゴン塔の溜め内に膨張させ、第4
の酸素濃縮物質と混合させることにより、2つの生成物
流のための2つの異なるセットのLOXポンプを設置す
ることを避けることが出来、混合された液体酸素流は、
次いで、1つのポンプにより高圧に昇圧される。ポンプ
の動力は、少し高いが、ポンプ設備は単純であり、安価
である。
【0058】図5に示すように、第3の酸素濃縮流は、
リボイラーの領域におけるアルゴン塔の底部に送られ
る。次いで、底部液体の残りとともに取りだされ、気化
圧力にポンプで昇圧され、熱交換器で気化される。しか
し、第3および第4の酸素流は、異なる純度を有し、ま
たは異なる圧力で必要とされるならば、流れは別々に除
去され、気化される。第3および第4の酸素濃縮流は、
ガス状または液状で除去される。
【0059】アルゴンが必要でないならば、流れ33の
供給地点の上の、アルゴン塔の理論段数を減少させるこ
とが出来る。この状態では、アルゴン流は、ある程度の
濃度の酸素(例えば、50%アルゴン、50%酸素)を
含んでおり、廃棄することが出来、供給空気を冷却する
ために使用され、または低圧塔に戻される。
【0060】低圧塔の段数は、3ppm未満、好ましく
は1ppm未満の窒素を含むアルゴン塔に酸素ーアルゴ
ン供給原料流をもたらすように、設定することが出来
る。従って、アルゴン生成物は、窒素を含まず(ppm
範囲)、他の塔は、窒素の除去を必要としない。
【0061】アルゴン塔に充分な段数を設置するなら
ば、最終のアルゴン生成物をアルゴン塔から直接生成し
得るように、アルゴン流をppmのレベルの酸素含量ま
で蒸留することが出来る。この塔は、単一のセクショ
ン、または間に液体輸送ポンプを備えた複数のセクショ
ンを有するものとすることが出来る。
【0062】図では、高圧塔、低圧塔、およびアルゴン
塔は、側部等として中間圧塔を備えた単一構造を形成す
る。塔を異なる形で配置することが出来ることがわかる
であろう。例えば、高圧塔と低圧塔が並設するように位
置し、中間圧塔が、高圧塔および/または低圧塔等を備
えた単一構造を形成することが出来る。
【0063】例示した形は、低圧塔を再沸騰させるため
に、高圧塔からの窒素濃縮流の使用を示している。もち
ろん、他のリボイラーが、窒素濃縮ガスを液状に凝縮す
るために、低圧塔の更に上に設けられるならば、低圧塔
を再沸騰するために、空気または塔の1つからの他のガ
スを用いることが出来よう。
【0064】高圧塔は10〜20バールで動作し、中間
圧塔は6〜13バールで動作し、低圧塔は3〜7バール
で動作し、アルゴン塔は1.3〜2バールで動作する。
塔のすべて又はいくつかは、EP−A−0845293
に記載されている、断面波形またはWerlen/Le
hman型の充填構造を含むことが出来る。空気分離装
置に送られる空気は、ガスタービンのコンプレッサーま
たはブラスト炉のブロアから導くことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】少なくとも98モル%、好ましくは99%以上
の酸素を含む酸素を生成するために使用する、本発明の
空気分離プロセスを示す図。
【図2】少なくとも98モル%、好ましくは99%以上
の酸素を含む酸素を生成するために使用する、本発明の
空気分離プロセスを示す図。
【図3】少なくとも98モル%、好ましくは99%以上
の酸素を含む酸素を生成するために使用する、本発明の
空気分離プロセスを示す図。
【図4】少なくとも98モル%、好ましくは99%以上
の酸素を含む酸素を生成するために使用する、本発明の
空気分離プロセスを示す図。
【図5】少なくとも98モル%、好ましくは99%以上
の酸素を含む酸素を生成するために使用する、本発明の
空気分離プロセスを示す図。
【符号の説明】
1…原料空気 3,17,50…流れ 6…ブースター 7…タービン 8…中間圧塔の頂部凝縮器 10…酸素濃縮流 11…中間圧塔のリボイラー 15…窒素濃縮流 19…ポンプ 20…第2の酸素濃縮流 25…液体還流 27…アルゴン塔の頂部凝縮器 83…補助クーラー 100…熱交換器 101…高圧塔 102…中間圧塔 103…低圧塔 104…アルゴン塔

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気が頂部における第1の窒素濃縮流と底
    部における第1の酸素濃縮流(10)とに分離される、
    高圧塔(101)に、圧縮され、冷却され、清浄化され
    た空気を供給する工程、 第1の酸素濃縮流の少なくとも1部を中間圧塔(10
    2)に供給して、頂部において第2の窒素濃縮流を、底
    部において第2の酸素濃縮流を生ぜしめ、第2の窒素濃
    縮流の少なくとも1部を低圧塔(103)におよび/ま
    たはアルゴン塔(104)の頂部凝縮器(27)に送
    り、第2の酸素濃縮流の少なくとも1部を低圧塔に送る
    工程、 低圧塔の底部における第3の酸素濃縮流と、頂部におけ
    る第3の窒素濃縮流とに分離する工程、 加熱ガスを低圧塔の底部リボイラー(8)に送る工程、 除去地点において第3の酸素濃縮流(31)の少なくと
    も1部を除去する工程、 3〜20モル%のアルゴンを含む第1のアルゴン濃縮流
    (33,41)を、低圧塔から除去する工程、および第
    1のアルゴン濃縮流を、頂部凝縮器を有するアルゴン塔
    に送り、アルゴン塔の頂部において、第1のアルゴン濃
    縮流よりもアルゴンに富む第2のアルゴン濃縮流(8
    0)を回収し、アルゴン塔の底部において第4の酸素濃
    縮流(36)を除去する工程を具備し、 アルゴン塔は、低圧塔よりも少なくとも0.5バール低
    い圧力で動作することを特徴とする、極低温蒸留による
    空気を分離する方法。
  2. 【請求項2】前記アルゴン塔は、ガス流により加熱され
    た底部リボイラー(23)を有することを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記ガス流は、少なくとも90モル%の窒
    素を含有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記アルゴン塔(104)の底部リボイラ
    ー(23)を加熱するガス流は、第1、第2および第3
    の窒素濃縮流のうちの1つの少なくとも1部であること
    を特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】窒素濃縮ガス流の少なくとも1部を圧縮す
    る工程と、それを加熱ガスとして、アルゴン塔(10
    4)の底部リボイラー(23)に送る工程とを備えるこ
    とを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】低圧塔から液状で前記第1のアルゴン濃縮
    流(33,41)を除去する工程を備えることを特徴と
    する請求項1〜5のいずれかの項に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記第4の酸素濃縮竜(33)を低圧塔に
    送る工程を備えることを特徴とする請求項1〜6のいず
    れかの項に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記低圧塔の底部において、第1のアルゴ
    ン濃縮流(41)を除去する工程を備えることを特徴と
    する請求項1〜7のいずれかの項に記載の方法。
  9. 【請求項9】プロセスは、第3の酸素濃縮流(31)お
    よび/または第2のアルゴン濃縮流(80)を生成物と
    して除去する工程を備えることを特徴とする請求項1〜
    8のいずれかの項に記載の方法。
  10. 【請求項10】前記第3の酸素濃縮流は、少なくとも9
    5モル%の酸素を含有し、前記第2のアルゴン濃縮流
    は、少なくとも95モル%のアルゴンを含有することを
    特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記低圧塔(103)の底部上の少なく
    とも5段の理論段数において、第1のアルゴン濃縮流
    (33)を除去する工程と、生成物としての第4の酸素
    濃縮流(3)を除去する工程とを備えることを特徴とす
    る請求項1〜10のいずれかの項に記載の方法。
  12. 【請求項12】前記第4の酸素濃縮流は、少なくとも9
    5%の酸素を含有することを特徴とする請求項11に記
    載の方法。
  13. 【請求項13】前記低圧塔(103)の頂部より下のせ
    いぜい30段の理論段から、アルゴン塔(104)の頂
    部凝縮器(27)に窒素濃縮流を送る工程を備えること
    を特徴とする請求項1〜12のいずれかの項に記載の方
    法。
  14. 【請求項14】前記低圧塔(103)の底部リボイラー
    のための加熱ガスは、高圧塔(101)からの窒素濃縮
    流または空気であることを特徴とする請求項1〜13の
    いずれかの項に記載の方法。
  15. 【請求項15】純度の異なる酸素濃縮流が低圧塔から除
    去されることを特徴とする請求項1〜14のいずれかの
    項に記載の方法。
  16. 【請求項16】前記低圧塔は、2バール以上で動作する
    ことを特徴とする請求項1〜15のいずれかの項に記載
    の方法。
  17. 【請求項17】前記低圧塔は、4バール以上で動作する
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】前記中間圧塔(102)は、底部リボイ
    ラー(11)を有することを特徴とする請求項1〜17
    のいずれかの項に記載の方法。
  19. 【請求項19】窒素濃縮ガスを、高圧塔から中間圧塔の
    底部リボイラー(11)へ送る工程を備えることを特徴
    とする請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】低圧塔へ送る前に、第2の窒素濃縮流体
    (25)の少なくとも1部を、少なくとも部分的に気化
    または補助冷却する工程を備えることを特徴とする請求
    項1〜19のいずれかの項に記載の方法。
  21. 【請求項21】低圧塔へ送る前に、第2の酸素濃縮流体
    (20)の少なくとも1部を、少なくとも部分的に気化
    または補助冷却する工程を備えることを特徴とする請求
    項1〜20のいずれかの項に記載の方法。
  22. 【請求項22】前記中間圧塔(102)は、頂部凝縮器
    (13)を有し、第2の酸素濃縮流体(20)の少なく
    とも1部を頂部凝縮器に送る工程を備えることを特徴と
    する請求項1〜21のいずれかの項に記載の方法。
  23. 【請求項23】空気を中間圧塔に送る工程を備えること
    を特徴とする請求項1〜22のいずれかの項に記載の方
    法。
  24. 【請求項24】高圧塔(101)、中間圧塔(10
    2)、底部リボイラー(8)を有する低圧塔(103)
    および頂部凝縮器(27)を有するアルゴン塔(10
    4)、空気を高圧塔に送るための導管、第1の酸素濃縮
    液体の少なくとも1部を高圧塔から中間圧塔に送るため
    の導管、第2の酸素濃縮流体を中間圧塔の底部から低圧
    塔に送るための導管、第2の窒素濃縮流体を中間圧塔の
    頂部から低圧塔および/またはアルゴン塔の頂部凝縮器
    に送るための導管、加熱ガスを低圧塔の底部リボイラー
    へ送るための導管、第3の酸素濃縮流体を低圧塔から除
    去するための導管、窒素濃縮ガスを高圧塔から低圧塔へ
    送るための導管、第1のアルゴン濃縮流を低圧塔からア
    ルゴン塔へ送るための導管、少なくとも50%のアルゴ
    ンを含む第2のアルゴン濃縮流をアルゴン塔から取り出
    すための導管、第4の酸素濃縮流をアルゴン塔から取り
    出すための導管、および低圧塔からアルゴン塔へ送られ
    た第1のアルゴン濃縮流を膨張させる手段を具備する、
    極低温蒸留により空気を分離する装置。
  25. 【請求項25】前記アルゴン塔が底部リボイラー(2
    3)を有することを特徴とする請求項24に記載の装
    置。
  26. 【請求項26】第3の窒素濃縮流を低圧塔からアルゴン
    塔の底部リボイラー(23)へ送るための導管を備える
    ことを特徴とする請求項25に記載の装置。
  27. 【請求項27】前記アルゴン塔の底部リボイラーへ送る
    前に、第3の窒素網宿流を圧縮するコンプレッサーを備
    えることを特徴とする請求項26に記載の装置。
  28. 【請求項28】窒素濃縮液体(81)を低圧塔の頂部か
    らアルゴン塔の頂部凝縮器へ送るための導管を備えるこ
    とを特徴とする請求項24〜27のいずれかの項に記載
    の装置。
  29. 【請求項29】前記第1のアルゴン濃縮流を除去するた
    めの導管が、低圧塔の底部に接続されていることを特徴
    とする請求項24〜28のいずれかの項に記載の装置。
  30. 【請求項30】前記第4の酸素濃縮流(36)を低圧塔
    (103)の中間地点に送るための導管を備えることを
    特徴とする請求項24〜29のいずれかの項に記載の装
    置。
  31. 【請求項31】アルゴン塔および/または低圧塔から取
    り出された少なくとも1種の酸素濃縮液体を加圧するた
    めの手段(19)を備えることを特徴とする請求項24
    〜30のいずれかの項に記載の装置。
  32. 【請求項32】低圧塔から異なる純度の酸素濃縮流を取
    り出すための導管を備えることを特徴とする請求項24
    〜31のいずれかの項に記載の装置。
  33. 【請求項33】第1のアルゴン濃縮流(41)を除去す
    るための導管が、低圧塔の中間のレベルに接続されてい
    ることを特徴とする請求項24〜32のいずれかの項に
    記載の装置。
  34. 【請求項34】低圧塔に送る前に、第2の窒素濃縮液体
    を少なくとも部分的に気化または補助冷却する手段を備
    えることを特徴とする請求項24〜33のいずれかの項
    に記載の装置。
  35. 【請求項35】低圧塔に送る前に、第2の酸素濃縮液体
    を少なくとも部分的に気化または補助冷却する手段を備
    えることを特徴とする請求項24〜34のいずれかの項
    に記載の装置。
  36. 【請求項36】前記中間圧塔は、底部リボイラーを有す
    ることを特徴とする請求項24〜35のいずれかの項に
    記載の装置。
  37. 【請求項37】窒素濃縮流を、高圧塔から中間圧塔の底
    部リボイラーへ送る手段を備えることを特徴とする請求
    項36に記載の装置。
  38. 【請求項38】前記中間圧塔は頂部凝縮器を有すること
    を特徴とする請求項24〜37のいずれかの項に記載の
    装置。
  39. 【請求項39】第2の酸素濃縮流体の少なくとも1部
    を、中間圧塔の凝縮器に送る手段を備えることを特徴と
    する請求項38に記載の装置。
  40. 【請求項40】空気を前記中間圧塔に送る手段を備える
    ことを特徴とする請求項24〜39のいずれかの項に記
    載の装置。
  41. 【請求項41】前記膨張手段はバルブであることを特徴
    とする請求項24〜40のいずれかの項に記載の装置。
  42. 【請求項42】前記膨張手段はタービンであることを特
    徴とする請求項24〜40のいずれかの項に記載の装
    置。
JP2000153260A 1999-05-25 2000-05-24 空気分離のための極低温蒸留 Withdrawn JP2000346547A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/317,994 US6202441B1 (en) 1999-05-25 1999-05-25 Cryogenic distillation system for air separation
US09/317994 1999-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000346547A true JP2000346547A (ja) 2000-12-15

Family

ID=23236172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153260A Withdrawn JP2000346547A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 空気分離のための極低温蒸留

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6202441B1 (ja)
EP (1) EP1055891B1 (ja)
JP (1) JP2000346547A (ja)
KR (1) KR100740514B1 (ja)
AT (1) ATE263953T1 (ja)
CA (1) CA2308041A1 (ja)
DE (1) DE60009601T2 (ja)
ES (1) ES2219256T3 (ja)
ZA (1) ZA200002289B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015183922A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 大陽日酸株式会社 空気液化分離方法及び装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10028871A1 (de) * 2000-06-10 2001-12-20 Messer Ags Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von Argon
DE10028867A1 (de) * 2000-06-10 2001-12-20 Messer Ags Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von Argon
US6318120B1 (en) * 2000-08-11 2001-11-20 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Cryogenic distillation system for air separation
DE10113790A1 (de) * 2001-03-21 2002-09-26 Linde Ag Drei-Säulen-System zur Tieftemperatur-Luftzerlegung
DE10392525B4 (de) * 2002-04-11 2012-08-09 Richard A. Haase Verfahren, Prozesse, Systeme und Vorrichtung mit Wasserverbrennungstechnologie zur Verbrennung von Wasserstoff und Sauerstoff
JP4908740B2 (ja) * 2004-03-23 2012-04-04 株式会社神戸製鋼所 深冷空気分離装置の運転方法
JP2009516149A (ja) * 2005-11-17 2009-04-16 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 深冷蒸留によって空気を分離する方法および装置
US8268269B2 (en) * 2006-01-24 2012-09-18 Clearvalue Technologies, Inc. Manufacture of water chemistries
EP2597409B1 (en) * 2011-11-24 2015-01-14 L'AIR LIQUIDE, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Process and apparatus for the separation of air by cryogenic distillation
EP2634517B1 (en) * 2012-02-29 2018-04-04 L'Air Liquide Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Process and apparatus for the separation of air by cryogenic distillation
FR3017698B1 (fr) * 2014-02-14 2019-03-29 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Colonne de separation d'air par distillation cryogenique, appareil de separation d'air comportant une telle colonne et procede de fabrication d'une telle colonne

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL30531C (ja) 1930-02-07
US4433989A (en) * 1982-09-13 1984-02-28 Erickson Donald C Air separation with medium pressure enrichment
ES2032012T3 (es) 1987-04-07 1993-01-01 The Boc Group Plc Separacion de aire.
US5224045A (en) 1990-11-27 1993-06-29 Navistar International Transportation Corp. Automotive vehicle microprocessor control having grade-holder vehicle speed control
US5231837A (en) 1991-10-15 1993-08-03 Liquid Air Engineering Corporation Cryogenic distillation process for the production of oxygen and nitrogen
US5257504A (en) 1992-02-18 1993-11-02 Air Products And Chemicals, Inc. Multiple reboiler, double column, elevated pressure air separation cycles and their integration with gas turbines
US5245832A (en) 1992-04-20 1993-09-21 Praxair Technology, Inc. Triple column cryogenic rectification system
GB9213776D0 (en) 1992-06-29 1992-08-12 Boc Group Plc Air separation
DE69419675T2 (de) 1993-04-30 2000-04-06 The Boc Group Plc Lufttrennung
GB9405071D0 (en) 1993-07-05 1994-04-27 Boc Group Plc Air separation
US5341646A (en) 1993-07-15 1994-08-30 Air Products And Chemicals, Inc. Triple column distillation system for oxygen and pressurized nitrogen production
GB9410696D0 (en) 1994-05-27 1994-07-13 Boc Group Plc Air separation
GB9414939D0 (en) 1994-07-25 1994-09-14 Boc Group Plc Air separation
DE4443190A1 (de) 1994-12-05 1996-06-13 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zur Tieftemperaturzerlegung von Luft
US5692395A (en) 1995-01-20 1997-12-02 Agrawal; Rakesh Separation of fluid mixtures in multiple distillation columns
US5513497A (en) 1995-01-20 1996-05-07 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of fluid mixtures in multiple distillation columns
US5678426A (en) 1995-01-20 1997-10-21 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of fluid mixtures in multiple distillation columns
US5689975A (en) * 1995-10-11 1997-11-25 The Boc Group Plc Air separation
US5666823A (en) 1996-01-31 1997-09-16 Air Products And Chemicals, Inc. High pressure combustion turbine and air separation system integration
GB9619718D0 (en) * 1996-09-20 1996-11-06 Boc Group Plc Air separation
US5682764A (en) 1996-10-25 1997-11-04 Air Products And Chemicals, Inc. Three column cryogenic cycle for the production of impure oxygen and pure nitrogen
US5675977A (en) 1996-11-07 1997-10-14 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system with kettle liquid column

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015183922A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 大陽日酸株式会社 空気液化分離方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60009601T2 (de) 2005-04-21
ATE263953T1 (de) 2004-04-15
ES2219256T3 (es) 2004-12-01
EP1055891A1 (en) 2000-11-29
ZA200002289B (en) 2001-01-31
KR100740514B1 (ko) 2007-07-20
KR20010049391A (ko) 2001-06-15
US6202441B1 (en) 2001-03-20
DE60009601D1 (de) 2004-05-13
CA2308041A1 (en) 2000-11-25
EP1055891B1 (en) 2004-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702757A (en) Dual air pressure cycle to produce low purity oxygen
JP2865274B2 (ja) 酸素と窒素を気体及び/又は液体製品として同時に製造するための空気の低温蒸留法
JP2836781B2 (ja) 空気分離方法
JP4728219B2 (ja) 空気の低温蒸留により加圧空気ガスを製造するための方法及びシステム
JP2003165712A (ja) 低温空気分離によるクリプトン及び/又はキセノンの製造方法及び装置
JPH11257844A (ja) 酸素の効率的な製造方法
US20060075779A1 (en) Process for the cryogenic distillation of air
JP2009509120A (ja) 低温蒸留による空気の分離方法及び装置。
JPH07260343A (ja) ハイブリット生成物ボイラーを使用する極低温精留系
JPH08233458A (ja) 低温空気分離方法及び装置
JPH0611258A (ja) アルゴンヒートポンプを備える極低温精留システム
JPH102664A (ja) 低純度及び高純度の酸素製品を製造する圧縮原料空気流の低温蒸留方法
US4704147A (en) Dual air pressure cycle to produce low purity oxygen
JPH10185425A (ja) 純粋でない酸素と純粋窒素の製造方法
CA2308812C (en) Cryogenic distillation system for air separation
JP2000346547A (ja) 空気分離のための極低温蒸留
JP4540182B2 (ja) 空気分離用低温蒸留システム
JP2000310481A (ja) 極低温空気分離方法及び設備
JP3190016B2 (ja) 高圧窒素を製造する原料空気の低温蒸留方法
JP2865281B2 (ja) 空気原料の低温蒸留方法
EP1055893B1 (en) Cryogenic distillation system for air separation
JPH08170876A (ja) 冷却蒸留による酸素の製造方法及び装置
JP2002122380A (ja) 空気を分離するための低温蒸留方法
EP1318368A1 (en) Air separation method to produce gaseous product at a variable flow rate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070511

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090423