JPH06148631A - ディスプレイ用表示面のバックライト装置 - Google Patents

ディスプレイ用表示面のバックライト装置

Info

Publication number
JPH06148631A
JPH06148631A JP4315907A JP31590792A JPH06148631A JP H06148631 A JPH06148631 A JP H06148631A JP 4315907 A JP4315907 A JP 4315907A JP 31590792 A JP31590792 A JP 31590792A JP H06148631 A JPH06148631 A JP H06148631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
plate
reflector
polarizing plate
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4315907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07104511B2 (ja
Inventor
Shigetoshi Sekiyama
繁利 関山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAIDASU KOGYO KK
Kuroda Denki KK
Original Assignee
MAIDASU KOGYO KK
Kuroda Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAIDASU KOGYO KK, Kuroda Denki KK filed Critical MAIDASU KOGYO KK
Priority to JP4315907A priority Critical patent/JPH07104511B2/ja
Publication of JPH06148631A publication Critical patent/JPH06148631A/ja
Publication of JPH07104511B2 publication Critical patent/JPH07104511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶表示面等の明るさを均一にし且つ高輝度
にするためのバックライト装置を提供する。 【構成】 表示面となる拡散板1と背面側の反射板3と
の間に正面側に湾曲し、背面に光を均一に反射する透明
部材からなる偏光板14を配置し、反射板3の反射面4
内に蛍光管からなる光源7を配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は液晶ディスプレイ等に
おける表示面のバックライト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来液晶ディスプレイの表示面明るさ
(輝度)を均一に保つために、液晶板(拡散板)の背面
に反射板を設け、該反射板と拡散板との間隙の両側に光
源として蛍光管を配置するとともに、さらに拡散板の背
面側には光源の光と反射光を拡散板背面に均一に照射さ
せるために導光板を介挿したものが知られている。そし
て上記導光板は光源に近い端部側から中央部に向かって
順次密度が低くなるような遮光性を有する印刷を施し、
表示面全体に均一な光を照射することによって、表示面
の輝度の均一性を保持していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記のような装
置では印刷や特殊含有物を含んだ合成樹脂材の導光板を
使用する必要があるため、コスト高になるとともに構造
の複雑化及び消費電力量等の面で不都合があるほか、導
光板が一定以上の厚みを要するため重量も大きくなると
いう欠点があった。この発明は上記のような欠点を解決
しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の装置は、第1に光を拡散透過して表示面を構
成する拡散板1の背面に反射板3を設け、該反射板3と
拡散板1の間隙から拡散板1の背面を照射する光源7を
配置したものにおいて、上記拡散板1の背面位置の反射
板3側に光源7を固定的に配置し、該光源7と拡散板1
の間に、背面側が凹凸面をなし且つ光源7側に凹面をな
すように湾曲し、透光性を有する偏光板14を固定的に
介挿したことを特徴としている。
【0005】また本発明の第2の特徴は光源7が棒状又
は管状をなし、偏光板14が上記光源7の軸線と平行又
は同心円をなす軸線に沿って湾曲してなることを特徴と
している。
【0006】さらに本発明の第3の特徴は光源7が棒状
又は管状をなし、偏光板14が上記光源7の軸線と平行
又は同心円をなす軸線に沿って湾曲し、該偏光板14の
背面側の凹凸が、上記湾曲の軸線に沿った鋸歯状断面の
凹凸条14aからなることを特徴としている。
【0007】同様に第4の特徴は偏光板14の略中央部
で光源7の正面位置を所定幅の非湾曲形状をなす通直部
11とし、該通直部11の光源正面位置に半透明の帯状
材からなる補正部材16を介設してなることを特徴とし
ている。
【0008】
【作用】光源7から発光される光は偏光板14の背面の
凹凸面14aにおいて反射板3側に反射し、さらに反射
板3からの反射光を拡散板1側に均一に且つ直角に透過
させる。このとき偏光板14と反射板3との間には光源
7の倍数の虚数7a,7aが形成され、拡散板1の背面
からは、あたかも2個の光源によって照射される状態と
なる。また偏光板14,14間の補正部材16は虚数7
a,7a間において光の干渉による暗部の作用で、拡散
板1の中央に暗部が形成されるのを防止する。
【0009】
【実施例】図面は本発明の一実施例を示す下原理的な構
造図で、図1,図2は装置の側断面と正面図である。こ
の例では先ず縦方向に配置された長方形の液晶ディスプ
レイ用の液晶板等からなる拡散1の背面側に一定の間隙
部2を介して長方形(200mm×170mm)板状の
反射板3が平行に配置されており、該反射板3の正面側
は反射塗料又は反射シート等を付した反射面4を形成し
ている。
【0010】上記反射板3の上下方向の略中央部には図
4に示すように所定の幅(5mm)と深さ(3mm)の
横向きの溝からなる光源の収容部6が形成され、該収容
部6内には冷陰極蛍光ランプからなる棒状の光源7が左
右方向に収容されている。上記収容部6は光源7の背面
側からの乱反射を防止するためのもので、さらにその底
面乱反射を防止のための反射防止材8が介挿されてい
る。また収容部6の正面側開放端は光源7の光を正面側
の広い範囲に照射させるための面取り9が施されてい
る。上記反射板3の左右端には正面側中央の所定幅(約
30mm)部分が通直部11をなし、その上下部分が同
心的に正面に向かって所定の曲率(R=291.1m
m)で湾曲した円弧をなす湾曲部12を形成したスペー
サー13が縦方向に平行に固設されている。
【0011】そして上記光源の正面側には上記スペーサ
ー13の正面側形状に沿って背面側に凹部をなすように
湾曲する透明樹脂製のレンズフィルム(厚み0.5m
m)からなる偏光板14が上下2枚に分割されて固着さ
れている。上下の偏光板14,14の間には通直部11
の略中央部、即ち光源7に沿ってその正面位置に左右方
向の帯状をなす半透明(例えば摺りガラス又はトレーシ
ングペーパー状のもので光を乱反射させるように透過す
るもの)の補正部材16が介設されている。
【0012】また上記偏光板14は、図3に示すように
例えば0.5mm厚みに対してその背面側に深さ0.1
75mm,ピッチ0.35mm,山及び谷が90゜の二
等辺三角形をなすような鋸歯状断面の左右方向(光源7
の軸線方向)の凹凸条14aからなる条線を形成したも
のを用いている。このようなレンズフィルムは凹凸条1
4a側からの光を内面反射によって均一に遠方まで届か
せるものである。ちなみに偏光板14の通直部11の背
面と反射面4との間隙2aは9mmである。
【0013】上記構成によれば、光源7によって正面側
に照射された光の大部分は偏光板14の凹凸条14aの
背面を通過して正面側の一方向に透過するほか、他の部
分は凹凸条14aから屈折又は反射して反射面4に反射
し、さらに反射面4から凹凸条14aを通って正面側に
透過させられる。この時反射面4と偏光板14の通直部
11付近位置には、偏光板14の偏光レンズとしての作
用により、図1,図2に示すような光源7の2個の虚像
7a,7aが結像され、偏光板14の正面側には2個の
光源によって光が照射されるのと同様な作用が得られ
る。
【0014】また上下の偏光板14の間の補正部材16
は、上記のような偏光板14の作用により、2個の光源
の虚像7a,7aの中間に光の干渉による暗部が形成さ
れるのを防止するための部材で、この部分は光源7の光
が直接補正部材16を透過して正面側に乱反射し、表示
面中央部の輝度の低下を防止する。
【0015】ちなみに上記偏光板14(フィルムレン
ズ)の曲率半径Rを求める計算例を示すと次のようにな
る。 (イ) 回析格子式 d*sinθ=mλ (ロ) レンズ式 1/P+1/q=1/f (ハ) ガウス式 1/p+n’/p’=(n−1)
/R d :レンズ背面の波状間隔(350μm) θ :屈折角 mλ:波長 q :レンズ中心から虚像までの距離 p :レンズ中心から光源までの距離 f :レンズの焦点距離 n’:フィルムの屈折率(1.53) R :レンズの曲率半径 制約条件として 輝度面積を200mm×160mm フィルム面の屈折角θを3゜〜23゜の間で振らす。
(光源からの有効入射角) (ニ) (ロ),(ハ)式を用いてq/p(倍率)を1
0〜30の間でRを求める。 (ホ) (イ)式から、光源からフィルム迄の距離と回
折縞間の距離を求める。 (ヘ) 回折縞の間隔とq/pとがほぼ一致する距離の
時の曲率半径と光源の距離を線形計画法によって近似さ
せる。
【0016】光源からの距離を10mm以下の時の曲率
半径Rを近似させると、 q/p 曲率半径(mm) 光源距離(mm) 10 1002.05 7.0 12 613.15 8.5 15 291.1 9.1 17 254.3 9.4 19 242.1 9.4 21 231.5 9.7 23 231.4 9.8 25 231.3 9.8 27 230.8 9.8 29 230.4 9.9 となる。
【0017】(ト) 上下に虚像を作り、お互いに干渉
しないようにするには上記で求められた曲率半径のレン
ズを2個用意し、そのレンズの中心をずらせば良い。ず
らす距離は実験的に求め、曲率半径291.1mmのレ
ンズの場合5.2mmを得た。 (チ) 従ってバックライトに使用するレンズフィルム
の曲率楕円半径は、 291.1×295.3mm となる。
【0018】次に拡散板1の表面の輝度分布の測定結果
を下記に示す。 (1)測定箇所(表示面の上下方向の中心を基準とし
て) a: 中心 b: 中心から30mm c: 中心から60mm (2)使用光源平均輝度:23000cd/m 白紙の拡散板を敷きその輝度を測定 a: 20000〜40000cd/m b: 10000〜25000cd/m c: 10000〜22000cd/m2 (レンズフィルムは輝度を増幅させる効果をもってい
る。)
【0019】なお上記実施例では光源7が棒状又は直線
状のものを示したが、光源7が環状をなし、偏光板14
が球面状をなすとともに、拡散板1も円形のものを用い
ることも可能であり、この場合通直部11の正面形状,
凹凸条14a等はすべて光源7の中心と同心の円形をな
すことになる。その他上記のような装置を複数個配して
単一の画面を照射し、あるいは高輝度の画面を得るため
に複数本の光源を用いることも可能である。
【0020】
【発明の効果】以上のように構成される本発明によれ
ば、従来の装置に比して輝度調整用のプリントを施した
り、特殊材料の導光板を使用する必要もなくまた薄手の
プレート又はフィルムで足りるので、低コスト化及び軽
量化が実現できるほか、光量の無駄がないだけでなく、
偏光板の作用により従来のものに比して光源1個によっ
て生じる輝度が高いために、光源の本数を減らせること
ができ、部品コスト及び消費電力の面でも低コスト化が
実現できる利点がある。しかも上記偏光板により従来の
導光板と同等以上の性能が保持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の構成を示す側面断面図。
【図2】同装置の正面図。
【図3】同装置に用いる主要部品の拡大断面図。
【図4】同装置の光源取付部の断面図。
【符号の説明】
1 拡散板 2 間隙 3 反射板 7 光源 11 通直部 14 偏光板 14a 凹凸面(条) 16 補正部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を拡散透過して表示面を構成する拡散
    板(1)の背面に反射板(3)を設け、該反射板(3)
    と拡散板(1)の間隙から拡散板(1)の背面を照射す
    る光源(7)を配置したものにおいて、上記拡散板
    (1)の背面位置の反射板(3)側に光源(7)を固定
    的に配置し、該光源(7)と拡散板(1)の間に、背面
    側が凹凸面をなし且つ光源(7)側に凹面をなすように
    湾曲し、透光性を有する偏光板(14)を固定的に介挿
    してなるディスプレイ用表示面のバックライト装置。
  2. 【請求項2】 光源(7)が棒状又は管状をなし、偏光
    板(14)が上記光源(7)の軸線と平行又は同心円を
    なす軸線に沿って湾曲してなる請求項1に記載のディス
    プレイ用表示面のバックライト装置。
  3. 【請求項3】 光源(7)が棒状又は管状をなし、偏光
    板(14)が上記光源(7)の軸線と平行又は同心円を
    なす軸線に沿って湾曲し、該偏光板(14)の背面側の
    凹凸が、上記湾曲の軸線に沿った鋸歯状断面の凹凸条
    (14a)からなる請求項1に記載のディスプレイ用表
    示面のバックライト装置。
  4. 【請求項4】 偏光板(14)の略中央部で光源(7)
    の正面位置を所定幅の非湾曲形状をなす通直部(11)
    とし、該通直部(11)の光源正面位置に半透明の帯状
    材からなる補正部材(16)を介設してなる請求項1に
    記載のディスプレイ用表示面のバックライト装置。
JP4315907A 1992-10-30 1992-10-30 ディスプレイ用表示面のバックライト装置 Expired - Fee Related JPH07104511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315907A JPH07104511B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 ディスプレイ用表示面のバックライト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315907A JPH07104511B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 ディスプレイ用表示面のバックライト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06148631A true JPH06148631A (ja) 1994-05-27
JPH07104511B2 JPH07104511B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=18071045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4315907A Expired - Fee Related JPH07104511B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 ディスプレイ用表示面のバックライト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07104511B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07104511B2 (ja) 1995-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3944170B2 (ja) バックライトユニット
US7044628B2 (en) Backlight unit
EP1416302B1 (en) Backlight unit
JP3747207B2 (ja) ディスプレイ用ライトユニット
JP4282660B2 (ja) プリズムシート及びそれを採用したバックライトユニット
JP4960655B2 (ja) 平面表示素子用の照明装置、及びそれを搭載した平面表示装置
KR940003349Y1 (ko) 액정표시소자의 조명장치
KR100661147B1 (ko) 액정표시장치 백라이트 유닛용 도광판 및 이를 이용한액정표시장치용 백라이트 유닛
KR100882626B1 (ko) 백라이트 장치 및 액정표시장치
KR102081724B1 (ko) 디스플레이 장치의 백라이트 유닛
US7703972B2 (en) Back light unit
JPH10206643A (ja) 面状光源装置
KR20100075758A (ko) 조명장치
US7819543B2 (en) Optical unit, backlight device, liquid crystal module and liquid crystal display apparatus
JP3077907B2 (ja) バックライト装置
JPH0836179A (ja) 液晶表示装置
KR20010046582A (ko) 표시 장치용 백라이트 장치
JP4848511B2 (ja) 液晶ディスプレイ用バックライトユニット
KR20020046962A (ko) 면조명장치
JPH06148631A (ja) ディスプレイ用表示面のバックライト装置
JPH07141908A (ja) プリズム部材およびプリズム部材を用いた照明装置
JP2003203514A (ja) 前方照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JPH0534686A (ja) 面照明装置
KR100676158B1 (ko) 조명 장치 및 액정 표시 장치
KR101243768B1 (ko) 백 라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees