JPH06145576A - 孔版印刷用インキ - Google Patents

孔版印刷用インキ

Info

Publication number
JPH06145576A
JPH06145576A JP32863292A JP32863292A JPH06145576A JP H06145576 A JPH06145576 A JP H06145576A JP 32863292 A JP32863292 A JP 32863292A JP 32863292 A JP32863292 A JP 32863292A JP H06145576 A JPH06145576 A JP H06145576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
oil
stencil printing
activator
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32863292A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Endo
勲 遠藤
Takahiro Yuasa
貴弘 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP32863292A priority Critical patent/JPH06145576A/ja
Publication of JPH06145576A publication Critical patent/JPH06145576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少量の活性剤でもインキの経時安定性に優れ
た孔版印刷用インキを提供する。 【構成】 活性剤の存在下で油相中に水相を微分散させ
てなる油中水滴型孔版印刷用インキにおいて、上記活性
剤がHLB値が7以下であり、炭素数12〜24の飽和
もしくは不飽和脂肪酸のソルビトール脂肪酸エステルで
あることを特徴とする孔版印刷用インキ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少量の活性剤使用量で
保存安定性に優れた油中水滴型エマルションの孔版印刷
用インキに関するものである。
【0002】
【従来の技術】孔版印刷用インキは、油中水滴型エマル
ションがその乾燥性の良さから使用されている。しか
し、良好な保存安定性を得る事は困難な場合が多い。こ
のため種々の提案がされている。例えば特公昭44−2
165号、特公昭52−7370号、特公平3−246
2号各公報等がある。これらの孔版インキは、5〜35
重量%と多量の活性剤を使用する事によって保存安定性
を保持しており、少量の活性剤では十分な安定性が得ら
れなかった。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、少量の活
性剤でもインキの経時安定性に優れた孔版印刷用インキ
を提供する事を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、活性剤の存在
下で油相中に水相を微分散させてなる油中水滴型孔版印
刷用インキにおいて、上記活性剤がHLB値が7以下で
あり、炭素数12〜24の飽和もしくは不飽和脂肪酸の
ソルビトール脂肪酸エステルであることを特徴とする孔
版印刷用インキに関する。
【0005】本発明の孔版印刷用インキは、油相中に水
相が微分散した油中水滴型エマルションインキである。
油相は、顔料、樹脂、溶剤および活性剤等を含有し、全
インキ中の15〜45重量%を占める。樹脂としては、
アルキッド樹脂、ロジンエステル、ロジン変性フェノー
ル樹脂、石油樹脂、ギルソナイト等がある。樹脂は全イ
ンキ中0〜20重量%、好ましくは3〜15重量%を含
有させる。
【0006】溶剤としては、ひまし油、脱水ひまし油、
あまに油、トール油、大豆油等の植物油、沸点が200
℃以上の石油系溶剤、スピンドル油、流動パラフィン、
モーター油、ギヤ油、マシン油等の石油系油およびエチ
レン、プロピレン、ブテン等の不飽和炭化水素の重合に
よって得られる合成油等が使用できる。溶剤は全インキ
中5〜25重量%を含有させる。
【0007】本発明の活性剤は、HLB7以下、好まし
くはHLB1〜7のソルビトール脂肪酸エステルであ
り、脂肪酸は、炭素数12〜24の飽和あるいは不飽和
脂肪酸で好ましくはオレイン酸、イソステアリン酸等が
あげられる。場合によっては、他のノニオン系活性剤の
併用も可能である。ソルビトール脂肪酸エステル系活性
剤は、全インキ中0.5〜5重量%、好ましくは、2〜
5重量%を含有させる。
【0008】着色剤としては、カーボンブラック、二酸
化チタン、紺青等の無機顔料、フタロシアニン顔料、不
溶性アゾ顔料、溶性アゾ顔料、キナクリドン顔料等の有
機顔料を使用することができる。着色剤の含有量は全イ
ンキを基準として、1〜20重量%である。
【0009】水相は、水以外に凍結防止、蒸発抑制のた
めに、エチレングリコール、グリセリン、プロピレング
リコール等の多価アルコールを添加することができる。
又、インキのエマルション安定性向上のために、メチル
セルロース、カルボキシメチルセルロース等の水溶性高
分子、電解質、防腐剤を添加することができる。水相は
全インキ中85〜55重量%を占める。
【0010】本発明の孔版印刷用インキは、活性剤およ
び着色剤を油層成分の全部あるいは一部に添加し、三本
ロールミル、サンドミル等の分散機で練肉、分散し、水
相を徐々に添加しながら、ホモミキサー、サンドミル、
ディスパー、各種の乳化分散機で油中水滴型エマルショ
ンとする。油中に微分散される水相の粒径は5μ以下が
好ましい。なお、活性剤は乳化工程直前に油相に添加し
てもよい。以下本発明を実施例に基づいてより詳細に説
明する。
【0011】
【実施例】
実施例1 ロジン変性フェノール樹脂3部に1号スピンドル油10
部およびモーターオイル5部を加え加熱下に攪拌して樹
脂を溶解した。これとファーネスカーボン5部およびソ
ルビトールモノオレエート(HLB=5)3部を混合
し、3本ロールにて練肉し油相とした。この油相に対
し、あらかじめ硫酸マグネシウム1部、グリセリン10
部および水63部を混合した水相を徐々に加えながら、
ディスパーで攪拌乳化し、孔版印刷用インキを得た。こ
のインキを株式会社リコー製プリポートVT−3500
(単胴式孔版印刷機)を用いて印刷したところ良好であ
った。このインキを室温で3ケ月放置したが、分離状態
の変化等がなく良好であった。
【0012】実施例2 実施例1にて、活性剤をソルビトールセスキイソステア
レート(HLB=4.5)に変えて同様にインキを作成
し、印刷を行なったところ良好であった。このインキ
を、室温で3ケ月放置したが、分離状態の変化等がな
く、良好であった。
【0013】比較例1 実施例1にて、活性剤をソルビタンモノオレエート(H
LB=4.3)に変えた他は実施例1と同様にインキを
作成し、印刷を行なったところ良好であった。しかし、
このインキを室温で放置したところ1ケ月で分離し、使
用に耐えないものとなった。
【0014】比較例2 実施例1にて、活性剤をヘキサグリセリンポリリシノレ
ート(HLB=3.2)に変えた他は実施例1と同様に
してインキを作成したが、低粘度化するため1号スピン
ドル油を8部とする必要があった。作成直後の印刷は良
好であったが、室温1ケ月放置後では低粘度化して印刷
物ににじみが出て使用に耐えないものとなった。
【0015】
【発明の効果】本発明の孔版印刷用インキは、少量の活
性剤使用量で油中水滴型エマルションが安定となるので
孔版印刷用インキ長期間保存しても油相と水相が分離す
ることがなく品質の優れた孔版印刷をすることができ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性剤の存在下で油相中に水相を微分散
    させてなる油中水滴型孔版印刷用インキにおいて、上記
    活性剤がHLB値が7以下であり、炭素数12〜24の
    飽和もしくは不飽和脂肪酸のソルビトール脂肪酸エステ
    ルであることを特徴とする孔版印刷用インキ。
  2. 【請求項2】 0.5〜5重量%のソルビトール脂肪酸
    エステルを含む油相15〜45重量%および水相85〜
    55重量%からなる請求項1記載の孔版印刷用インキ。
JP32863292A 1992-11-13 1992-11-13 孔版印刷用インキ Pending JPH06145576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32863292A JPH06145576A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 孔版印刷用インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32863292A JPH06145576A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 孔版印刷用インキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06145576A true JPH06145576A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18212438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32863292A Pending JPH06145576A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 孔版印刷用インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06145576A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190444B1 (en) 1998-10-19 2001-02-20 Riso Kagaku Corporation Emulsion ink for stencil printing
GB2390095A (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Riso Kagaku Corp Ink for stencil printing
US6730716B2 (en) 1999-12-24 2004-05-04 Riso Kagaku Corporation Emulsion ink for stencil printing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190444B1 (en) 1998-10-19 2001-02-20 Riso Kagaku Corporation Emulsion ink for stencil printing
US6730716B2 (en) 1999-12-24 2004-05-04 Riso Kagaku Corporation Emulsion ink for stencil printing
GB2390095A (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Riso Kagaku Corp Ink for stencil printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6165258A (en) Water-in-oil type emulsion ink for stencil printing
JP3386870B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインク
US5800599A (en) Emulsion ink for stencil printing
TW402624B (en) Emulsion ink for stencil printing
AU691329B2 (en) Stencil printing emulsion ink
JPS61255967A (ja) 輪転孔版印刷機用エマルジョンインキ
JP3349592B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインク
JPH10168369A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
US5776232A (en) Emulsion ink for stencil printing
EP0995779B1 (en) Emulsion ink for stencil printing
JPH06145576A (ja) 孔版印刷用インキ
US5718747A (en) Emulsion ink for stencil printing
JP2002201396A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JP3314962B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインクおよび孔版印刷方法
US5759245A (en) Emulsion ink for stencil printing
JP2002220560A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
JP3191446B2 (ja) 孔版印刷用インキ
JP3558415B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインキ
JP2018165350A (ja) 孔版印刷用油中水型エマルションインキ
CN111849244B (zh) 孔版印刷用油包水型乳液油墨
JPH069912A (ja) 孔版印刷用w/o型エマルションインキ
JPH1112521A (ja) 孔版印刷用エマルションインキ
US20030008940A1 (en) Emulsion ink for stencil printing
JP4253287B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインク
JPH09268268A (ja) 孔版印刷用w/o型エマルションインキ