JPH0614266A - Superimpose device - Google Patents

Superimpose device

Info

Publication number
JPH0614266A
JPH0614266A JP16737092A JP16737092A JPH0614266A JP H0614266 A JPH0614266 A JP H0614266A JP 16737092 A JP16737092 A JP 16737092A JP 16737092 A JP16737092 A JP 16737092A JP H0614266 A JPH0614266 A JP H0614266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
memory
image
rows
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16737092A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisanori Hirose
久敬 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16737092A priority Critical patent/JPH0614266A/en
Publication of JPH0614266A publication Critical patent/JPH0614266A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain a superimpose device at a low cost by which a character or the like can be inserted into the desired area of an input image-just like a telop, and the above mentioned character or the like can be exactly inserted into the desired position of the input image. CONSTITUTION:Character data in plural lines are stored in a memory 16, the above mentioned character is successively read at the desired position of the input image at every line by the signal of a timing generating circuit 26, and synthesized into an input image signal (input video signal) by a superimpose generating circuit 24.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、記憶手段に記憶した画
像を入力画像の所望の位置に表示するスーパインポーズ
装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a superimposing apparatus for displaying an image stored in storage means at a desired position of an input image.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、撮影したビデオテープを編集する
とき、場面の入れ替えやタイトルの挿入、また登場人物
の名前を順次テロップのように挿入するといった編集手
法に対してニーズが高まっている。
2. Description of the Related Art Recently, there has been a growing need for an editing technique for editing scenes, inserting titles, and inserting characters' names one by one like a telop when editing a videotape.

【0003】登場人物の名前を順次テロップのように挿
入する手法は、放送局で使用しているような機器をそろ
えれば実現することができる。
The technique of sequentially inserting the names of the characters like a telop can be realized by preparing equipment used in a broadcasting station.

【0004】一方、カメラ一体型ビデオテープレコーダ
(以下ビデオカメラという)には、カメラ部からの入力
画像信号を2値化しメモリに記憶させ、その後、記憶し
た情報を、任意の色の画像として入力画像にスーパイン
ポーズするスーパインポーズ機能を有する機器が多い。
On the other hand, a camera-integrated video tape recorder (hereinafter referred to as a video camera) binarizes an input image signal from the camera unit and stores it in a memory, and then inputs the stored information as an image of an arbitrary color. Many devices have a superimpose function that superimposes on an image.

【0005】このスーパインポーズ機能は、手書きの絵
や文字をカメラ部より取り込んで、2値化した後タイト
ルとしてスーパインポーズするので、誰でも簡単にタイ
トルの挿入をすることができる。
This superimpose function takes in handwritten pictures and characters from the camera unit, binarizes them, and superimposes them as a title, so that anyone can easily insert a title.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、放送局で使
用している機器は、非常に高価であり、また操作が困難
であって、誰でも簡単に使用することができるというも
のではないという問題がある。
However, the equipment used in the broadcasting station is very expensive and difficult to operate, so that it is not easy for anyone to use. There is.

【0007】また、ビデオカメラのスーパインポーズ機
能では、記憶した2値化情報を1枚の絵としてしか表示
することができないという問題があり、登場人物の名前
を順次テロップのように挿入するといったことはできな
い。
In the superimpose function of the video camera, there is a problem that the stored binarized information can be displayed as only one picture, and the names of the characters are sequentially inserted like a telop. It is not possible.

【0008】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、入力画像の所望のエリアに文字等をテロップ
のように挿入することが簡単にできる、安価なスーパイ
ンポーズ装置を提供することを目的とするものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides an inexpensive superimposing device that allows characters or the like to be easily inserted like a telop in a desired area of an input image. That is the purpose.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、スーパインポーズ装置を次の(1),
(2)のとおりに構成するものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a superimposing device having the following (1),
It is configured as in (2).

【0010】(1)画像データを記憶する記憶手段と、
この記憶手段の画像データを所要の複数の画像エリアに
応じて区分する画像データ区分手段と、入力画像の所望
の位置に前記複数の画像エリアの画像が順次表示される
よう、前記入力画像の信号に前記画像データ区分手段で
区分した画像データを順次合成する画像データ合成手段
とを備えたスーパインポーズ装置。
(1) storage means for storing image data,
An image data dividing unit that divides the image data of the storage unit according to a plurality of required image areas, and a signal of the input image so that the images of the plurality of image areas are sequentially displayed at desired positions of the input image. A superimposing apparatus comprising: an image data synthesizing unit for sequentially synthesizing the image data segmented by the image data segmenting unit.

【0011】(2)複数の画像エリアの境界を示すため
のマーカー信号を発生するマーカー信号発生手段と、前
記マーカー信号を入力画像の信号に合成する画像データ
合成手段とを更に備えた前記(1)記載のスーパインポ
ーズ装置。
(2) The method further comprising: marker signal generating means for generating a marker signal for indicating boundaries of a plurality of image areas; and image data synthesizing means for synthesizing the marker signal with a signal of an input image. ) Superimposing device described.

【0012】[0012]

【作用】前記(1),(2)の構成により、入力画像の
所望の位置に、記憶手段の画像の複数エリアの画像が順
次表示される。前記(2)の構成では、複数の画像エリ
アの境界がマーカーで示される。
With the configurations (1) and (2) described above, images in a plurality of areas of the image in the storage means are sequentially displayed at desired positions in the input image. In the configuration of (2), the boundaries of the plurality of image areas are indicated by the markers.

【0013】[0013]

【実施例】以下本発明を実施例により詳しく説明する。 (実施例1)図1は、実施例1の“スーパインポーズ装
置”の構成を示すブロック図である。図において、10
は入力映像信号30を2値化する2値化回路、12は前
記入力映像信号から水平同期信号(Hsync)と垂直
同期信号(Vsync)を分離する同期分離回路、14
は前記2値化回路10の出力をサンプリングしてディジ
タル信号に変換するA/D変換器、16はA/D変換さ
れた2値化データを格納するn行×m列からなるメモリ
(記憶手段)、18は前記同期分離回路12の出力であ
る水平同期信号(Hsync)と垂直同期信号(Vsn
yc)から前記メモリ16の書込みクロック及び読出し
クロックを生成するクロック生成回路、20は前記メモ
リ16のローアドレスを制御するローアドレス制御回
路、22は前記メモリ16のカラムアドレスを制御する
カラムアドレス制御回路、24は前記メモリ16から読
み出されたデータから、任意の色の画像として入力映像
信号(入力画像の信号)にスーパインポーズするスーパ
インポーズ回路、26は前記メモリ16の書込み,読出
しの制御、及びローアドレス制御回路20,カラムアド
レス制御回路22にローアドレスリセット信号,カラム
アドレスリセット信号を出力するタイミング発生回路、
28は前記タイミング発生回路26にコントロール信号
を出力するマイクロコンピュータ(以下マイコンとい
う)である。
EXAMPLES The present invention will be described in detail below with reference to examples. (Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the "superimposing apparatus" of the first embodiment. In the figure, 10
Is a binarization circuit for binarizing the input video signal 30, 12 is a sync separation circuit for separating a horizontal sync signal (Hsync) and a vertical sync signal (Vsync) from the input video signal, 14
Is an A / D converter for sampling the output of the binarization circuit 10 and converting it to a digital signal, and 16 is a memory (storage means) of n rows × m columns for storing the A / D-converted binarized data. ) And 18 are horizontal sync signals (Hsync) and vertical sync signals (Vsn) output from the sync separation circuit 12.
yc) a clock generation circuit for generating a write clock and a read clock of the memory 16, a row address control circuit 20 for controlling a row address of the memory 16, and a column address control circuit 22 for controlling a column address of the memory 16. , 24 is a superimpose circuit that superimposes the data read from the memory 16 to an input video signal (signal of the input image) as an image of an arbitrary color, and 26 is a control of writing and reading of the memory 16. , And a timing generation circuit for outputting a row address reset signal and a column address reset signal to the row address control circuit 20 and the column address control circuit 22,
Reference numeral 28 is a microcomputer (hereinafter referred to as a microcomputer) that outputs a control signal to the timing generation circuit 26.

【0014】次に、n行×m列からなるメモリ16を、
B1=k1行×m列,B2=k2行×m列,……Bi=
ki行×m列(ただしk1+k2+……+ki≦n)の
i個のブロックに分け、順次スーパインポーズする場合
の動作について説明する。
Next, the memory 16 consisting of n rows × m columns is
B1 = k1 rows × m columns, B2 = k2 rows × m columns, ... Bi =
The operation in the case of dividing into i blocks of ki rows × m columns (where k1 + k2 + ... + ki ≦ n) and sequentially performing superimpose will be described.

【0015】まず書込み動作について説明する。クロッ
ク生成回路18では、同期分離回路12の出力である水
平同期信号(Hsync)に同期した、メモリ16への
書き込みクロックとA/D変換器14においてサンプリ
ングするサンプリングクロックを生成する。このとき、
一水平期間のうち映像信号の部分がメモリの1行分とな
るようにクロック周波数を決めるとメモリ16を有効に
使うことができる。
First, the write operation will be described. The clock generation circuit 18 generates a write clock for the memory 16 and a sampling clock for sampling in the A / D converter 14 in synchronization with the horizontal synchronization signal (Hsync) output from the synchronization separation circuit 12. At this time,
The memory 16 can be effectively used by determining the clock frequency so that the video signal portion in one horizontal period corresponds to one row of the memory.

【0016】カラムアドレス制御回路22では、前記ク
ロック生成回路18の出力のクロック信号と、タイミン
グ生成回路26からの出力信号であるカラムアドレスリ
セット信号より、カラムアドレス制御信号を生成し、メ
モリ16に出力する。また、ローアドレス制御回路20
では、同期分離回路12の出力である水平同期信号(H
sync)と、前記タイミング生成回路26の出力信号
であるローアドレスリセット信号より、ローアドレス制
御信号を生成し、メモリ16に出力する。
The column address control circuit 22 generates a column address control signal from the clock signal output from the clock generation circuit 18 and the column address reset signal output from the timing generation circuit 26, and outputs the column address control signal to the memory 16. To do. In addition, the row address control circuit 20
Then, the horizontal sync signal (H
sync) and a row address reset signal which is an output signal of the timing generation circuit 26, and generates a row address control signal and outputs it to the memory 16.

【0017】図2に示すように、ビデオカメラ等から被
写体を撮影したとき、入力映像信号は、2値化回路10
において2値化された後、A/D変換器14に入力さ
れ、前記クロック生成回路18から出力されるサンプリ
ングクロックにより標本化され、量子化されてディジタ
ルデータとなる。次に、このディジタルデータは、n行
×m列のメモリ16のカラムアドレス制御信号、及びロ
ーアドレス制御信号によって指定された番地に、順次格
納される。このようにして、入力映像信号の2値化デー
タは1フィールド分のメモリ16に格納される。
As shown in FIG. 2, when a subject is photographed by a video camera or the like, the input video signal is a binarization circuit 10.
After being binarized in, the data is input to the A / D converter 14, sampled by the sampling clock output from the clock generation circuit 18, and quantized to be digital data. Next, this digital data is sequentially stored in the address designated by the column address control signal and the row address control signal of the memory 16 of n rows × m columns. In this way, the binarized data of the input video signal is stored in the memory 16 for one field.

【0018】次に読出し動作について説明する。n行×
m列のメモリ16に格納されたデータを、B1=k1行
×m列,B2=k2行×m列,……Bi=ki行×m列
のi個のブロックに分けたとき(図3参照)、それぞれ
のブロックのデータを、入力映像信号の所定の位置にス
ーパインポーズするには、ローアドレス制御回路20に
入力されるローアドレスリセット信号のタイミングを次
のように設定する(図4参照)。
Next, the read operation will be described. n rows x
When the data stored in the memory 16 of m columns is divided into i blocks of B1 = k1 rows × m columns, B2 = k2 rows × m columns, ... Bi = ki rows × m columns (see FIG. 3) ), In order to superimpose the data of each block to a predetermined position of the input video signal, the timing of the row address reset signal input to the row address control circuit 20 is set as follows (see FIG. 4). ).

【0019】 R1=S−k1−α R2=S−(k1+k2)−α : Ri=S−(k1+k2+……+ki)−α S:走査線数(NTSC……262.5) (PAL……312.5) α:入力映像信号の所定の位置にスーパインポーズする
ためのオフセット値 また、余分な信号が画面上に現れないようにするための
マスク信号を、 M1=S−k1−α〜S−α 区間以外 M2=S−k2−α〜S−α 区間以外 : Mi=S−ki−α〜S−α 区間以外 出力するようにタイミング発生回路26においてマスク
信号を設定する。そして、ローアドレスリセット信号
(R1,R2,……Ri)、マスク信号(M1,M2,
……Mi)を所定の時間毎に順次出力するように設定す
る。
R1 = S-k1-α R2 = S- (k1 + k2) -α: Ri = S- (k1 + k2 + ... + ki) -α S: Number of scanning lines (NTSC ... 262.5) (PAL ... 312) .5) α: Offset value for superimposing at a predetermined position of the input video signal. A mask signal for preventing an extra signal from appearing on the screen is M1 = S−k1−α to S. Other than -α section M2 = S-k2-α to other than S-α section: Mi = S-ki-α to S-α Other than the section, the mask signal is set in the timing generation circuit 26. Then, row address reset signals (R1, R2, ... Ri), mask signals (M1, M2,
...... Set to output Mi) sequentially at predetermined time intervals.

【0020】まず、B1ブロック(図3参照)のデータ
をスーパインポーズする場合について説明する。メモリ
16には、入力映像信号のR1=S−k1−αの走査線
の位置でローアドレスリセット信号が入力され、この位
置から読み出しが開始される。また、マスク信号は、メ
モリの読み出し位置からk1の区間以外で出力されるの
で、メモリのB1ブロックの信号だけがスーパインポー
ズ回路24に出力され入力映像信号にスーパインポーズ
される。
First, the case of superimposing the data of the B1 block (see FIG. 3) will be described. The row address reset signal is input to the memory 16 at the position of the scanning line of R1 = S-k1-α of the input video signal, and the reading is started from this position. Further, since the mask signal is output from the read position of the memory except the section of k1, only the signal of the B1 block of the memory is output to the superimpose circuit 24 and superimposed on the input video signal.

【0021】次に、所定時間経過後、マイコン28より
コントロール信号が出力されると、タイミング発生回路
26から出力されるローアドレスリセット信号は入力映
像信号のR2=S−(k1+k2)−αの走査線の位置
に設定される(図5参照)。一方、マスク信号はメモリ
のB2のブロックのデータが読み出される位置からK2
の区間以外で出力されるので、メモリのB2ブロックの
信号だけがスーパインポーズ回路24に出力され入力映
像信号にスーパインポーズされる。以下同様にしてB3
ブロック,……Biブロックまでのデータが順次出力さ
れて、入力映像信号にスーパインポーズされる。
Next, when a control signal is output from the microcomputer 28 after the lapse of a predetermined time, the row address reset signal output from the timing generation circuit 26 is scanned by R2 = S- (k1 + k2) -α of the input video signal. The line position is set (see FIG. 5). On the other hand, the mask signal is K2 from the position where the data of the block B2 of the memory is read.
Since it is output in a section other than the section, only the signal of the B2 block of the memory is output to the superimposing circuit 24 and superimposed on the input video signal. Similarly, B3
The data up to the block ... Bi block is sequentially output and superimposed on the input video signal.

【0022】以上のようにタイミング発生回路26から
出力するローアドレスリセット信号,マスク信号を設定
することにより、メモリ16からi個分に分けられたそ
れぞれのブロックのデータ(i個の画像エリアに対応す
る画像データ)が、B1,B2,……Biの順序で、所
定の時間毎に出力され、スーパインポーズ発生回路24
において、入力映像信号(入力画像の信号)の所定の位
置(S−α)すなわち、横方向に合成(スーパインポー
ズ)することができる。
By setting the row address reset signal and the mask signal output from the timing generation circuit 26 as described above, the data of each block divided into i pieces from the memory 16 (corresponding to i image areas) Image data) to be output at a predetermined time interval in the order of B1, B2, ... Bi, and the superimpose generation circuit 24
In, in a predetermined position (S-α) of the input video signal (signal of the input image), that is, in the lateral direction, the images can be combined (superimposed).

【0023】(実施例2)実施例1では、n行×m列か
らなるメモリ16を、k1行×m列,k2行×m列,…
…ki行×m列 (ただしk1+k2+……+ki≦
n)のi個のブロックに分け、入力映像信号の設定され
た位置に順次スーパインポーズする場合について説明し
てきたが、前記タイミング発生回路26から出力するロ
ーアドレスリセット信号,マスク信号のαの値を所定の
時間毎に一つずつ増加、あるいは減少させることによ
り、それぞれのブロックのデータをB1,B2,……B
iの順序で、所定の時間毎に、入力映像信号にスクロー
ルさせながらスーパインポーズすることができる。
(Embodiment 2) In Embodiment 1, the memory 16 consisting of n rows × m columns is provided with k1 rows × m columns, k2 rows × m columns, ...
… Ki rows × m columns (where k1 + k2 + …… + ki ≦
In the above, the case of dividing into i blocks of n) and sequentially superimposing at the set position of the input video signal has been described. However, the row address reset signal output from the timing generation circuit 26 and the value of α of the mask signal Is incremented or decremented by one every predetermined time, the data of each block is changed to B1, B2, ... B.
In the order of i, superimposing can be performed while scrolling to the input video signal at predetermined time intervals.

【0024】(実施例3)実施例1,実施例2では、n
行×m列からなるメモリ16を、k1行×m列,k2行
×m列,……ki行×m列 (ただしk1+k2+……
+ki≦n)のブロックに分け、順次スーパインポーズ
する場合について説明してきたが、n行×m列からなる
メモリ16を、n行×j1列,n行×j2列,……n行
×ji列(ただしj1+j2+……ji≦m)のi個の
ブロックに分け、順次スーパインポーズすることもでき
る。
(Embodiment 3) In Embodiments 1 and 2, n
The memory 16 consisting of rows × m columns is stored in k1 rows × m columns, k2 rows × m columns, ... Ki rows × m columns (where k1 + k2 + ...
Although a case has been described in which the blocks are divided into blocks of + ki ≦ n) and sequentially superimposed, the memory 16 consisting of n rows × m columns is divided into n rows × j1 columns, n rows × j2 columns, ... N rows × ji. It is also possible to divide into i blocks in a column (where j1 + j2 + ... ji ≦ m) and perform superimposing sequentially.

【0025】この場合には、カラムアドレス制御回路2
2に入力されるカラムアドレスリセット信号のタイミン
グを次のように設定する。
In this case, the column address control circuit 2
The timing of the column address reset signal input to 2 is set as follows.

【0026】 R1=m−j1−α R2=m−(j1+j2)−α : Ri=m−(j1+j2+……+ji)−α α:入力映像信号の所定の位置にスーパインポーズする
ためのオフセット値 また、余分な信号が画面上に現れないようにするための
マスク信号を、 M1=m−j1−α〜m−α 区間以外 M2=m−j2−α〜m−α 区間以外 : Mi=m−ji−α〜m−α 区間以外 出力するようにタイミング発生回路26においてマスク
信号を設定する。そして、カラムアドレスリセット信号
(R1,R2,……Ri)、マスク信号(M1,M2,
……Mi)を所定の時間毎に順次出力するように設定す
る。
R1 = m-j1-α R2 = m- (j1 + j2) -α: Ri = m- (j1 + j2 + ... + ji) -α α: Offset value for superimposing at a predetermined position of the input video signal Further, a mask signal for preventing an unnecessary signal from appearing on the screen is set as follows: M1 = m-j1-α to m-α other than section M2 = m-j2-α to m-α other than section: Mi = m The mask signal is set in the timing generation circuit 26 so as to be output except in the section from -ji-α to m-α. Then, column address reset signals (R1, R2, ... Ri) and mask signals (M1, M2,
...... Set to output Mi) sequentially at predetermined time intervals.

【0027】以上のようにタイミング発生回路26から
出力するカラムアドレスリセット信号,マスク信号を設
定することにより、メモリ16から、i個に分けられた
それぞれのブロックのデータが、B1,B2,……Bi
の順序で、所定の時間毎に出力されるので、スーパイン
ポーズ発生回路24において、入力映像信号(入力画像
の信号)の所定の位置(m−α)にすなわち縦方向にス
ーパインポーズすることができる。
By setting the column address reset signal and the mask signal output from the timing generation circuit 26 as described above, the data of each block divided into i pieces from the memory 16 is B1, B2, ... Bi
In the superimpose generation circuit 24, superimposing is performed at a predetermined position (m-α) of the input video signal (input image signal), that is, in the vertical direction. You can

【0028】(実施例4)実施例3の場合においても、
実施例2と同様に、αの値を所定の時間毎に一つずつ増
加、あるいは減少させることにより、それぞれのブロッ
クのデータをB1,B2,……Biの順序で、所定の時
間毎に、入力映像信号にスクロールさせながらスーパイ
ンポーズすることができる。
(Embodiment 4) Even in the case of Embodiment 3,
Similar to the second embodiment, the value of α is increased or decreased one by one at every predetermined time so that the data of each block is in the order of B1, B2, ... Bi at every predetermined time. You can superimpose while scrolling to the input video signal.

【0029】(実施例5)以上の各実施例は、画像デー
タをi個のブロックに分け、順次スーパインポーズする
ものである。しかし、この手法では、メモリはi個のブ
ロックに分けられているものの、被写体を撮影し、メモ
リに取り込むときには、そのi個のブロックの位置がわ
からないため、たとえば被写体の文字の位置を電子ビュ
ーファインダで見ている画面のどの位置に設定して良い
のか撮影者にはわからないという問題がある。たとえ
ば、図6に示すように、メモリに格納するとき被写体の
文字が少しメモリの上の方にずれて書き込んだ場合、メ
モリの各ブロックには、文字の一部しか格納されないの
で、スーパインポーズしたときの文字はおかしなものと
なる。
(Embodiment 5) In each of the above embodiments, the image data is divided into i blocks and sequentially superimposed. However, in this method, although the memory is divided into i blocks, the positions of the i blocks are not known when the subject is photographed and captured in the memory. There is a problem that the photographer does not know at which position on the screen the user is looking at. For example, as shown in FIG. 6, when the characters of the subject are written with a slight shift to the upper part of the memory when stored in the memory, only a part of the character is stored in each block of the memory, so that the superimposing is performed. When you do, the characters will be strange.

【0030】本実施例はこのような問題を更に解消する
ものである。図7は本実施例のブロック図である。
The present embodiment further solves such a problem. FIG. 7 is a block diagram of this embodiment.

【0031】図7において、10は入力映像信号30を
2値化する2値化回路、12は前記入力映像信号から水
平同期信号(Hsync)と垂直同期信号(Vsyn
c)を分離する同期分離回路、14は前記2値化回路1
0の出力をサンプリングしてディジタル信号に変換する
A/D変換器、16はA/D変換された2値化データを
格納するn行×m列からなるメモリ、18は前記同期分
離回路12の出力である水平同期信号(Hsync)と
垂直同期信号(Vsync)から前記メモリ16の書込
みクロック及び読出しクロックを生成するクロック生成
回路、20は前記メモリ16のローアドレスを制御する
ローアドレス生成回路、22は前記メモリ16のカラム
アドレスを制御するカラムアドレス生成回路、23は前
記メモリ16から読み出されたデータを、マスク区間あ
るいはスーパインポーズしないときにOFFにするため
のスイッチ、24−1は前記メモリ16から読み出され
たデータから、任意の色の画像として入力映像信号にス
ーパインポーズする第1のスーパインポーズ回路、26
は前記メモリ16の書込み、読出しの制御、及びローア
ドレス生成回路20,カラムアドレス生成回路22にロ
ーアドレスリセット信号,カラムアドレスリセット信号
を出力するタイミング発生回路、28は前記タイミング
発生回路26にコントロール信号を出力するマイコン、
8は前記タイミング発生回路26より出力されるローア
ドレスリセット信号,カラムアドレスリセット信号より
各ブロックの境界を示すためのマーカー信号54を作成
するマーカー発生回路、6は前記のマーカー発生回路8
の出力信号を前記入力映像信号にスーパインポーズする
第2のスーパインポーズ回路、4は電子ビューファイン
ダ(EVF)である。
In FIG. 7, 10 is a binarizing circuit for binarizing the input video signal 30, and 12 is a horizontal synchronizing signal (Hsync) and a vertical synchronizing signal (Vsyn) from the input video signal.
a sync separation circuit for separating c), 14 is the binarization circuit 1
An A / D converter for sampling the output of 0 and converting it into a digital signal, 16 a memory of n rows × m columns for storing A / D-converted binarized data, and 18 of the sync separation circuit 12. A clock generation circuit that generates a write clock and a read clock of the memory 16 from a horizontal synchronization signal (Hsync) and a vertical synchronization signal (Vsync) that are outputs, 20 is a row address generation circuit that controls a row address of the memory 16, 22 Is a column address generation circuit for controlling the column address of the memory 16, 23 is a switch for turning off the data read from the memory 16 when not in the mask section or superimposing, and 24-1 is the memory From the data read from 16, superimpose on the input video signal as an image of any color The first of the superimposed circuit, 26
Is a timing generation circuit that controls writing and reading of the memory 16 and outputs a row address reset signal and a column address reset signal to the row address generation circuit 20 and the column address generation circuit 22, and 28 is a control signal to the timing generation circuit 26. A microcomputer that outputs
Reference numeral 8 is a marker generation circuit that creates a marker signal 54 for indicating the boundary of each block from the row address reset signal and the column address reset signal output from the timing generation circuit 26, and 6 is the marker generation circuit 8 described above.
Is a second superimposing circuit for superimposing the output signal of the input signal on the input video signal, and 4 is an electronic viewfinder (EVF).

【0032】次に本実施例における動作を、n行×m列
からなるメモリをB1=k1行×m列,B2=k2行×
m列,……,Bi=ki行×m列(k1+k2+……k
i≦n)のi個のブロックに分け、順次スーパインポー
ズするように設定した場合について説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to a memory having n rows × m columns, B1 = k1 rows × m columns, B2 = k2 rows ×
m columns, ..., Bi = ki rows × m columns (k1 + k2 + ... k
A case will be described in which the blocks are divided into i blocks of i ≦ n) and the superimposing is sequentially performed.

【0033】n行×m列のメモリ16を、B1=k1行
×m列,B2=k2行×m列,……Bi=ki行×m列
のi個のブロックに分けるように設定したとき、それぞ
れのブロックの境界を示すマーカーを、図8に示すよう
に、入力映像信号の中の映像信号区間に、k1,k2,
……,ki水平同期信号区間ごとに、1水平同期信号区
間だけハイレベルとなるパルスを発生させ、第2のスー
パインポーズ回路6で入力映像信号に合成(スーパイン
ポーズ)し、電子ビューファインダ4に表示させる。撮
影者は図9に示すように、電子ビューファインダ4に表
示されているマーカー56を見ながら被写体の文字をマ
ーカー56の間にくるようにカメラを動かしてから文字
をメモリ16の中に取り込む。このようにしてメモリ1
6に取り込んだ文字は、それぞれのブロックのほぼ中心
に取り込まれているので、それぞれのブロックを順次読
出したときスーパインポーズされる文字は、きれいに並
んでいるようにすることができる。第1のスーパインポ
ーズ回路24−1に関する動作は、実施例1と同様であ
り、ここでの説明は省略する。
When the memory 16 of n rows × m columns is set to be divided into i blocks of B1 = k1 rows × m columns, B2 = k2 rows × m columns, ... Bi = ki rows × m columns , Markers indicating the boundaries of the respective blocks are k1, k2, and k2 in the video signal section of the input video signal, as shown in FIG.
......, Ki Generates a pulse that becomes high level only for one horizontal synchronizing signal section for each horizontal synchronizing signal section, and synthesizes (superimposes) the input video signal in the second superimposing circuit 6 to obtain an electronic viewfinder. Display on 4. As shown in FIG. 9, the photographer moves the camera while looking at the markers 56 displayed on the electronic viewfinder 4 so that the characters of the subject are between the markers 56, and then takes in the characters into the memory 16. Memory 1
Since the characters captured in 6 are captured in substantially the center of each block, the characters superimposed when the blocks are sequentially read can be arranged neatly. The operation of the first superimposing circuit 24-1 is the same as that of the first embodiment, and the description thereof is omitted here.

【0034】なお、以上の各実施例は、2値化データを
入力画像データに合成するものであるが、本発明は、こ
れに限らず、多値化データを合成する形で実施すること
もできる。
In each of the above embodiments, the binarized data is combined with the input image data. However, the present invention is not limited to this, and the multivalued data may be combined. it can.

【0035】また、各実施例は、画像信号を入力して記
憶手段に記憶し、合成するものであるが、これに限ら
ず、予めメモリカード等に記憶した画像データを用いて
合成する形で実施することもできる。
In each of the embodiments, an image signal is input, stored in the storage means, and combined. However, the invention is not limited to this, and the image data stored in advance in a memory card or the like is used for combination. It can also be implemented.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
記憶手段に記憶している画像データを、複数の画像エリ
アに応じて区分し、入力画像の所望の位置にこの複数の
画像エリアの画像が順次表示させるよう、入力画像信号
に合成しているので、入力画像の所望の位置に文字等を
テロップのように挿入することが簡単にできる、安価な
スーパインポーズ装置を提供することができる。請求項
2の発明では、更に複数の画像エリアの境界にマーカー
を入れることができ、記憶手段に記憶する文字等の画像
を正確に撮し込むことができるようになる。
As described above, according to the present invention,
The image data stored in the storage means is divided according to the plurality of image areas, and the input image signal is combined so that the images of the plurality of image areas are sequentially displayed at desired positions of the input image. Thus, it is possible to provide an inexpensive superimposing device in which characters or the like can be easily inserted into a desired position of an input image like a telop. According to the second aspect of the present invention, it is possible to further insert a marker at the boundary of the plurality of image areas, and it is possible to accurately capture an image such as a character stored in the storage means.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 実施例1のブロック図FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment.

【図2】 入力画像信号をメモリに格納するときの説明
FIG. 2 is an explanatory diagram when storing an input image signal in a memory.

【図3】 メモリの画像データを複数ブロックに分ける
ときの説明図
FIG. 3 is an explanatory diagram for dividing the image data in the memory into a plurality of blocks.

【図4】 実施例1におけるスーパインポーズの説明図
(その1)
FIG. 4 is an explanatory diagram (1) of superimpose in the first embodiment.

【図5】 実施例1におけるスーパインポーズの説明図
(その2)
FIG. 5 is an explanatory diagram of the superimpose in the first embodiment (part 2).

【図6】 実施例5の説明図FIG. 6 is an explanatory diagram of Example 5.

【図7】 実施例5のブロック図FIG. 7 is a block diagram of a fifth embodiment.

【図8】 入力映像信号とマーカー信号のタイムチャー
[Fig. 8] Time chart of input video signal and marker signal

【図9】 マーカーの使い方を示す図[Figure 9] Diagram showing how to use markers

【符号の説明】[Explanation of symbols]

16 メモリ(記憶手段) 24 スーパインポーズ発生回路 26 タイミング発生回路 28 マイクロコンピュータ 16 memory (storing means) 24 superimpose generation circuit 26 timing generation circuit 28 microcomputer

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データを記憶する記憶手段と、この
記憶手段の画像データを所要の複数の画像エリアに応じ
て区分する画像データ区分手段と、入力画像の所望の位
置に前記複数の画像エリアの画像が順次表示されるよ
う、前記入力画像の信号に前記画像データ区分手段で区
分した画像データを順次合成する画像データ合成手段と
を備えたことを特徴とするスーパインポーズ装置。
1. Storage means for storing image data, image data dividing means for dividing the image data of the storage means according to a plurality of required image areas, and the plurality of image areas at desired positions of an input image. Image data synthesizing means for sequentially synthesizing the image data segmented by the image data segmenting means with the signal of the input image so that the images are sequentially displayed.
【請求項2】 複数の画像エリアの境界を示すためのマ
ーカー信号を発生するマーカー信号発生手段と、前記マ
ーカー信号を入力画像の信号に合成する画像データ合成
手段とを更に備えたことを特徴とする請求項1記載のス
ーパインポーズ装置。
2. A marker signal generating means for generating a marker signal for indicating a boundary between a plurality of image areas, and an image data combining means for combining the marker signal with a signal of an input image. The superimposing device according to claim 1.
JP16737092A 1992-06-25 1992-06-25 Superimpose device Withdrawn JPH0614266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16737092A JPH0614266A (en) 1992-06-25 1992-06-25 Superimpose device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16737092A JPH0614266A (en) 1992-06-25 1992-06-25 Superimpose device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614266A true JPH0614266A (en) 1994-01-21

Family

ID=15848458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16737092A Withdrawn JPH0614266A (en) 1992-06-25 1992-06-25 Superimpose device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614266A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0510642A2 (en) Image super imposing system for different display aspect ratios
EP0326327A2 (en) Apparatus for superimposing graphic title image signals onto a video signal
JPH06350937A (en) Picture synthesis reproduction device
US5392069A (en) Image processing apparatus which can process a plurality of kinds of images having different aspect ratios
US5581362A (en) Video camera system which multiplexes internal, external, and sensing parameters onto the video signal in order to identify individual segments
KR890005217B1 (en) Character signal generator
JP2593721Y2 (en) Screen superimposition circuit
JP3536348B2 (en) Video camera system
JP2637821B2 (en) Superimpose device
JPH0614266A (en) Superimpose device
JP2504828Y2 (en) Video recording / playback device with video incidental information management function
JPS61258578A (en) Television receiver
KR0151441B1 (en) Image enlarging apparatus of image processing system
JP2595088B2 (en) Character / pattern storage and playback device
JP2781924B2 (en) Superimpose device
JPH0540618Y2 (en)
JP3341429B2 (en) Video signal processing device
JPH07203373A (en) Video signal processor
JP3894155B2 (en) Video camera system
JPH02264577A (en) Character/pattern storing and reproducing device
JPH02260981A (en) Character/pattern storing/reproducing device
JPH071888Y2 (en) Recording / playback device
JPS61258584A (en) Tv receiver
JPS58209781A (en) Movement of character on screen of image receiver
JPS63242069A (en) Video signal processing circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831