JPH06140824A - アンテナユニット - Google Patents

アンテナユニット

Info

Publication number
JPH06140824A
JPH06140824A JP28826892A JP28826892A JPH06140824A JP H06140824 A JPH06140824 A JP H06140824A JP 28826892 A JP28826892 A JP 28826892A JP 28826892 A JP28826892 A JP 28826892A JP H06140824 A JPH06140824 A JP H06140824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
ring
antenna
fitted
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28826892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Maeda
芳博 前田
Yoshiyuki Kuboi
良行 窪井
Seiji Kobayashi
誠司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP28826892A priority Critical patent/JPH06140824A/ja
Publication of JPH06140824A publication Critical patent/JPH06140824A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型化する。コストを安価に形成する。 【構成】 アンテナ本体1をケース2内に収容すると共
にアンテナ本体1に接続した同軸ケーブル3をケース2
に設けた引き出し口4から導出する。同軸ケーブル3の
外周に水密的に被嵌したOリング5を引き出し口内に水
密的に嵌合する。同軸ケーブル3の外周に被挿したカラ
ー6をOリング5の外側において引き出し口4内に嵌合
してOリング5を引き出し口4内に固定する。Oリング
5とカラー6とで防水コネクターを用いる必要なく、同
軸ケーブル3の導出部の防水を確保できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アンテナ本体をケース
内に収容して形成されるアンテナユニットに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】GPS(Global Positio
ning System)受信システムなど自動車の通
信機器に用いられるアンテナは、コンパクトで且つ薄い
形態のものであることが必要とされる。そこで従来から
プリントアンテナが提供されている。そしてこのプリン
トアンテナをアンテナ本体として、薄いケース内に収容
することによってアンテナユニットを形成し、アンテナ
ユニットを自動車のボディ等に取り付けるようにしてい
る。
【0003】このようなアンテナユニットにあって、ア
ンテナ本体には同軸ケーブルが接続してあり、同軸ケー
ブルをケースから導出する必要があるが、ケース内に雨
水等が浸入して内部のアンテナ本体に作用することを防
止するために、同軸ケーブルの引き出し部の防水を確保
する必要がある。このために従来では防水コネクターを
用いて同軸ケーブルを導出する部分の防水をおこなうよ
うにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、防水コネクタ
ーはサイズが大きいためにアンテナユニットを小型に形
成することが難しくなると共に、防水コネクターは構造
が複雑でコストが高くなるという問題があった。本発明
は上記の点に鑑みてなされたものであり、小型化するこ
とができると共にコストも安価に形成することができる
アンテナユニットを提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るアンテナユ
ニットは、アンテナ本体1をケース2内に収容すると共
にアンテナ本体1に接続した同軸ケーブル3をケース2
に設けた引き出し口4から導出し、同軸ケーブル3の外
周に水密的に被嵌したOリング5を引き出し口4内に水
密的に嵌合すると共に、同軸ケーブル3の外周に被挿し
たカラー6をOリング5の外側において引き出し口4内
に嵌合してOリング5を引き出し口4内に固定して成る
ことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】同軸ケーブル3の外周に水密的に被嵌したOリ
ング5を引き出し口4内に水密的に嵌合すると共に、同
軸ケーブル3の外周に被挿したカラー6をOリング5の
外側において引き出し口4内に嵌合してOリング5を引
き出し口4内に固定することによって、Oリング5とカ
ラー6とで防水コネクターを用いる必要なく、同軸ケー
ブル3の導出部の防水を確保することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。アン
テナ本体1としてはプリントアンテナなど平面状のアン
テナとして形成したものを用いることができる。このプ
リントアンテナは例えば、両面銅張り積層板を用いて、
一方の片面に銅箔パッチでアンテナ導体層11を設ける
と共に他方の片面に銅箔でアース導体層12を設けるこ
とによってマイクロストリップ形アンテナとして形成さ
れるものであり、同軸ケーブル3が接続してある。
【0008】このアンテナ本体5を収容するケース2は
それぞれ樹脂成形品で作成される上ケース2aと下ケー
ス2bで形成されるものである。下ケース2bは図2に
示すように上面の外周部に四角枠形状に側壁3を突設し
てその内周に上方へ開口する収納部14を設けることに
よって形成されるものであり、側壁3の一か所には内外
に貫通する丸孔の引き出し口4が穿設してある。引き出
し口4は内側の小径孔4aと、外側の大径孔4bと、そ
の間の中径孔4cとで三段孔として形成してある。また
側壁13の上端面にはパッキン収納溝15が全長に亘っ
て上方へ開口させて凹設してあり、パッキン収納溝15
にはリング状のパッキン16をはめ込んで取り付けるよ
うにしてある。
【0009】Oリング5はゴム等で円環状に作成してあ
り、その内径は同軸ケーブル3の外径よりやや小さく、
その外径は引き出し口4の中径孔4cの内径よりやや大
きく形成してある。またカラー6は樹脂成形品等で円環
状に作成してあり、その内径は同軸ケーブル3の外径よ
り大きく、その外径は大径孔4bの内径より僅かに大き
く形成してある。カラー6の外周の一端縁にはフランジ
17が一体に突設してある。
【0010】アンテナユニットを組み立てるにあたって
は、アンテナ本体1を下ケース2aの収納部14内に収
容して同軸ケーブル3を引き出し口4から導出し、図1
(b)に示すように同軸ケーブル3の外周に被嵌したO
リング5を引き出し口4の中径孔4c内に圧入すると共
に、カラー6を同軸ケーブル3の外周に被挿して引き出
し口4の大径孔4bに圧入することによって、Oリング
5を小径孔4aとカラー6の間に挟み込んでOリング5
を引き出し口4内に固定する。そしてドーム状に形成さ
れる上ケース2aを下ケース2bの上に被せて結合する
ことによって、上ケース2aと下ケース2bで形成され
るケース2内にアンテナ本体1を収容した図1(a)の
ようなアンテナユニットを組み立てることができるもの
である。
【0011】このアンテナユニットにあって、上ケース
2aの下面に四角枠状に突設したリブ18を下ケース2
bの側壁13の上端に取り付けたパッキン16に密着さ
せることによって、上下のケース2a,2b間に収納部
14を密封してアンテナ本体1を収納部14内に密閉し
てある。またOリング5はその内周が同軸ケーブル3の
外周に水密的に密着していると共にその外周が引き出し
口4の内周に水密的に密着しているために、引き出し口
4における密封をOリング5で確保することができ、同
軸ケーブル3の引き出し部分における防水性を得ること
ができるものである。このように同軸ケーブル3の引き
出し部分の防水はOリング5とカラー6を引き出し口4
に圧入することによっておこなうことができるために、
構造が簡単になると共に組み立ての工数も少なくて済む
ものである。
【0012】尚、本発明は自動車の車外に搭載する電気
機器のケーブル等の防水に応用することができるもので
ある。
【0013】
【発明の効果】上記のように本発明は、アンテナ本体に
接続した同軸ケーブルをケースに設けた引き出し口から
導出し、同軸ケーブルの外周に水密的に被嵌したOリン
グを引き出し口内に水密的に嵌合すると共に、同軸ケー
ブルの外周に被挿したカラーをOリングの外側において
引き出し口内に嵌合してOリングを引き出し口内に固定
するようにしたので、Oリングとカラーとで引き出し口
内を密封することができ、防水コネクターを用いる必要
なく同軸ケーブルの導出部の防水を確保することができ
るものであり、構造簡単で小型化することができると共
にコストも安価に形成することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すものであり、(a)は
全体の断面図、(b)は一部の拡大した断面図である。
【図2】同上の一部の分解断面図である。
【符号の説明】
1 アンテナ本体 2 ケース 3 同軸ケーブル 4 引き出し口 5 Oリング 6 カラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナ本体をケース内に収容すると共
    にアンテナ本体に接続した同軸ケーブルをケースに設け
    た引き出し口から導出し、同軸ケーブルの外周に水密的
    に被嵌したOリングを引き出し口内に水密的に嵌合する
    と共に、同軸ケーブルの外周に被挿したカラーをOリン
    グの外側において引き出し口内に嵌合してOリングを引
    き出し口内に固定して成ることを特徴とするアンテナユ
    ニット。
JP28826892A 1992-10-27 1992-10-27 アンテナユニット Withdrawn JPH06140824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28826892A JPH06140824A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 アンテナユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28826892A JPH06140824A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 アンテナユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06140824A true JPH06140824A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17727986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28826892A Withdrawn JPH06140824A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 アンテナユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06140824A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757327A (en) * 1994-07-29 1998-05-26 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna unit for use in navigation system
US5900840A (en) * 1995-06-20 1999-05-04 Ngb Corporation Plane antenna having metal/resin bottom cover
US6690335B2 (en) 2001-04-25 2004-02-10 Alps Electric Co., Ltd. Excellent waterproof antenna
EP1753076A2 (de) * 2005-08-12 2007-02-14 Hirschmann Car Communication GmbH Antenne für ein Fahrzeug zum Senden und/oder Empfangen hochfrequenter Signale
JP2010093594A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置及びアンテナ防水構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757327A (en) * 1994-07-29 1998-05-26 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna unit for use in navigation system
US5900840A (en) * 1995-06-20 1999-05-04 Ngb Corporation Plane antenna having metal/resin bottom cover
US6690335B2 (en) 2001-04-25 2004-02-10 Alps Electric Co., Ltd. Excellent waterproof antenna
EP1753076A2 (de) * 2005-08-12 2007-02-14 Hirschmann Car Communication GmbH Antenne für ein Fahrzeug zum Senden und/oder Empfangen hochfrequenter Signale
EP1753076A3 (de) * 2005-08-12 2007-03-28 Hirschmann Car Communication GmbH Antenne für ein Fahrzeug zum Senden und/oder Empfangen hochfrequenter Signale
JP2010093594A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置及びアンテナ防水構造
US8264420B2 (en) 2008-10-09 2012-09-11 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna device and antenna waterproof structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2766558B2 (ja) 油洩れ防止用電線保持ケース
US7106272B2 (en) Antenna unit
JP2008085386A (ja) 車載アンテナの取付構造
JP3361704B2 (ja) 点火プラグ用プラグキャップ
CN102826049B (zh) 假天线装置
JPH06140824A (ja) アンテナユニット
US7347730B2 (en) Grommet
JPH0998006A (ja) 電子部品の防水構造
JP2001305212A (ja) Gps受信アンテナ
US10670245B2 (en) Environmental sensor for a light sensor assembly having a lid assembly comprising an airflow component and an environmental sensing component
JPH0638308U (ja) アンテナユニット
US7287659B2 (en) Water endpoint enclosure
JPH11154556A (ja) 衛星放送受信用コンバータ
JP3206319B2 (ja) ナビゲーション装置のアンテナユニット
EP1128462B1 (en) Waterproofing and gas-permeable case construction of satellite-broadcast receiving converter
CN219089103U (zh) 一种导航盖模块以及扫地机器人
WO2021075111A1 (ja) 車両用外装装置
CN219976251U (zh) 一种基于物联网卡通讯技术的插卡便捷式航标灯器
CN210609941U (zh) 一种防尘防水的车载终端
JP4611582B2 (ja) アンテナ装置における信号受信部の構造
JP3288932B2 (ja) リモコン装置
CN215570346U (zh) 一种路灯电缆防水接线盒
JP2002260773A (ja) 防水型シールドコネクタ
JP3060124B2 (ja) 衛星放送受信用コンバータの接栓構造
JPS5921507Y2 (ja) 電子機器の気密構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104