JPH0613868U - 閉鎖空間投擲玩具 - Google Patents
閉鎖空間投擲玩具Info
- Publication number
- JPH0613868U JPH0613868U JP5763192U JP5763192U JPH0613868U JP H0613868 U JPH0613868 U JP H0613868U JP 5763192 U JP5763192 U JP 5763192U JP 5763192 U JP5763192 U JP 5763192U JP H0613868 U JPH0613868 U JP H0613868U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- shaped
- moving body
- target
- enclosed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】幼児や子供が扱っても危険がなく、また、遊技
用の各部品が紛失することがない剣玉風の投擲玩具を提
供するものである。 【構成】透明な容器内に自由に移動可能な移動体を封入
し、この容器内に前記移動体を載せまたは受ける的を設
ける。例えば、剣玉のごとく大小様々な受皿状の的を透
明な容器内に設け、この容器内に1個以上の球状の移動
体を封入し、この容器の外側に握るのに適当な太さの把
手を設ける。また、棒状や鉤状の的を透明な容器内に設
け、この容器内に1個以上の輪状の移動体を封入する。
これを、剣玉のごとく振り、移動体を的に載せたり、掛
けたりして遊技を行なうようにする。
用の各部品が紛失することがない剣玉風の投擲玩具を提
供するものである。 【構成】透明な容器内に自由に移動可能な移動体を封入
し、この容器内に前記移動体を載せまたは受ける的を設
ける。例えば、剣玉のごとく大小様々な受皿状の的を透
明な容器内に設け、この容器内に1個以上の球状の移動
体を封入し、この容器の外側に握るのに適当な太さの把
手を設ける。また、棒状や鉤状の的を透明な容器内に設
け、この容器内に1個以上の輪状の移動体を封入する。
これを、剣玉のごとく振り、移動体を的に載せたり、掛
けたりして遊技を行なうようにする。
Description
【0001】
本考案は、0歳から12歳程度までの幼児から子供を対象とした玩具に関する もので、大小様々な受皿状の的に種々の形状の移動体を載せたり、棒状や鉤状の 的に輪状の移動体を掛ける投擲玩具に関するものである。
【0002】
従来、この種の玩具として代表的なものに剣玉や輪投げがあった。 剣玉は、大小の受皿状の的と剣状の的を組み合わせてこれに把手を設け、前記 剣状の的が挿入される穴が穿設された球状の移動体を、適当な長さの紐により的 と把手の間あたりに結合したものであり、的や投擲方法の難易度を競う玩具であ る。 また、輪投げは、棒状の的から適当な距離に投擲位置を設定し、的に向かって 輪状の移動体を投擲し、的に掛けられる数や投擲方法の難易度、あるいは的に得 点を決めて得点を競う玩具である。
【0003】
剣玉は、球状の移動体に適度な重量と硬さが要求されるため、球状の移動体と して硬い木やムクの硬質合成樹脂のボールが用いられる。このボールは、大人が 遊技する場合は特に問題ないが、周囲への注意力が散漫かつ力加減を知らない子 供が遊戯する場合、非常に危険な凶器となることがある。例えば、力まかせに振 り挙げて自分の顔面に命中させたり、紐が付いているために跳ね返りが頭にあた ったりする。また、子供は、このような紐の付いているものを振り回したがる傾 向があり、無闇に振り回して自分だけでなく、周囲にいる人に怪我をさせてしま うことがあるという問題点があった。
【0004】 輪投げは、的と輪状の移動体が別体となっているために、子供の管理下では、 特に小型のものは輪状の移動体その他が玩具箱に紛れて紛失してしまい遊技がで きなくなることが多いという問題点があった。 本考案は、幼児や子供が扱っても危険がなく、また、移動体など遊技用の各部 品が紛失することがない投擲玩具を提供するものである。
【0005】
本考案は以上のような問題点を解決するためになされたもので、透明な容器内 に自由に移動可能な移動体を封入し、この容器内に前記移動体を載せまたは受け る的を設けたものである。 例えば、剣玉のごとく大小様々な受皿状の的を透明な容器内に設け、この容器 内に1個以上の球状の移動体を封入し、この容器の外側に握るのに適当な太さの 把手を設ける。また、棒状や鉤状の的を透明な容器内に設け、この容器内に1個 以上の輪状の移動体を封入する。
【0006】
本考案の実施例を図1ないし図9に基づいて説明する。 図1は第1実施例を示すもので、透明または半透明な球状の容器(1)に把手 (2)が固着され、容器(1)の略中心であって把手(2)と一体に形成された 支柱(3)の先端に受皿状の的(4)…が5個設けられている。これらの5個の 的(4)はそれぞれ大きさが異なり、また、把手(2)の方向を除きそれぞれ9 0度異なる方向へ向けられている。容器(1)の内部には、移動体(5)として の球体が1個封入されており、この移動体(5)は木、プラスチック、金属など で形成されている。
【0007】 図2は第2実施例を示すもので、第1実施例の変形である。第1実施例と異な る点は、支柱(3)の各所に種々の方向を向けて多数の受皿状の的(4)…が設 けられていることである。 図3は第3実施例を示すもので、第1実施例の変形である。第1実施例と異な る点は、支柱の上下にそれぞれ5個づつ同じ方向に向けて受皿状の的(4)…が 高さを変えて設けられ、さらに移動体(5)としての球体が5個封入されている ことである。第3実施例において、封入される移動体(5)は1個でも良い。
【0008】 図4は第4実施例を示すもので、透明な球状の容器(1)に把手(2)が固着 され、容器(1)の内壁面であってそれぞれ90度異なる6箇所に大きさの異な る受皿状の的(4)…が容器(1)の中心に向けて設けられている。容器(1) の内部には、移動体(5)としての球体が1個封入されている。
【0009】 以上の第1、第2、第3および第4実施例は、把手(2)を持って剣玉のよう に振り、移動体(5)である球体を受皿状の的(4)に載せて遊技する。 以上の第1、第2、第3および第4実施例では、受皿状の的(4)に移動体( 5)である球体を載せるだけであるが、各図に破線で示すように、的(4)に剣 状の突起(6)を設け、移動体(5)である球体に突起(6)の嵌合する1個以 上の穴(7)を設けて難易度を高くなるようにしても良い。 以上の第1、第2および第4実施例では、容器(1)内に移動体(5)として の球体が1個封入されているが、別々の色の球体を複数個封入するようにしても 良い。
【0010】 図5は第5実施例を示すもので、透明な球状の容器(1)に把手(2)が固着 され、容器(1)の内壁面に棒状の的(4)が設けられている。容器(1)の内 部には移動体(5)としての輪体が複数封入され、この移動体(5)は木、プラ スチック、ビニール、ゴムなどで形成されているる。図6は図5の棒状の的(4 )を把手(2)と一体に形成して、方向を変えて設けたものである。
【0011】 図7は第6実施例を示すもので、透明な球状の容器(1)に把手(2)が固着 され、容器(1)の内壁面に設けられた支柱(3)の先端に鉤状の的(4)…が 複数設けられている。容器(1)の内部には移動体(5)としての輪体が複数封 入されている。 以上の第5および第6実施例は、把手(2)を持って剣玉のように振り、移動 体(5)である輪体を棒状または鉤状の的(4)に投げ掛けるようにして遊技す る。
【0012】 以上の実施例は、透明な球状の容器(1)に把手(2)が固着されているが、 本考案はこれに限られるものではなく、図8や図9示すように、把手(2)を設 けずに直接手で持つようにしても良い。 以上の実施例は、手に持って遊技をすることを前提しているので、容器(1) の直径は10cm程度から20cm程度であるが、本考案はこれに限られるもの ではなく、抱えて遊技をするほどの大きいものでも良い。この場合、容器(1) は、ビーチボールなどのように空気を入れて膨らませるビニール製が好ましく、 容器(1)内部に設ける的(4)は、容器(1)とは別の箇所から空気を入れて 膨らませるようにすることができる。 以上の実施例では、容器(1)を球状として説明したが、本考案はこれに限ら れるものではなく、多面体や円筒体など立体的な形状ならどのような形状でも良 い。
【0013】
本考案は以上のように構成したので、幼児から小学生程度まで、危険なく遊技 をすることができ、また、移動体や的が容器内に封入されているため、移動体そ の他を紛失して遊技ができなくなることがないという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す正面図である。
【図2】本考案の第2実施例を示す正面図である。
【図3】本考案の第3実施例を示す正面図である。
【図4】本考案の第4実施例を示す正面図である。
【図5】本考案の第5実施例を示す正面図である。
【図6】本考案の第5実施例の他の例を示す正面図であ
る。
る。
【図7】本考案の第6実施例を示す正面図である。
【図8】本考案の他の実施例を示す正面図である。
【図9】本考案の他の実施例を示す正面図である。
(1)…容器、(2)…把手、(3)…支柱、(4)…
的、(5)…移動体、(6)…突起、(7)…穴。
的、(5)…移動体、(6)…突起、(7)…穴。
Claims (5)
- 【請求項1】透明な容器内に自由に移動可能な移動体を
1個以上封入し、この容器内に前記移動体を載せまたは
受ける1個以上の的を設けたことを特徴とする閉鎖空間
投擲玩具。 - 【請求項2】受皿状の的と球状の移動体からなる請求項
1記載の閉鎖空間投擲玩具。 - 【請求項3】棒状の的と輪状の移動体からなる請求項1
記載の閉鎖空間投擲玩具。 - 【請求項4】鉤状の的と輪状の移動体からなる請求項1
記載の閉鎖空間投擲玩具。 - 【請求項5】透明な容器の外側に把手を固着してなる請
求項1記載の閉鎖空間投擲玩具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5763192U JPH0613868U (ja) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | 閉鎖空間投擲玩具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5763192U JPH0613868U (ja) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | 閉鎖空間投擲玩具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0613868U true JPH0613868U (ja) | 1994-02-22 |
Family
ID=13061246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5763192U Pending JPH0613868U (ja) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | 閉鎖空間投擲玩具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0613868U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7042896B1 (ja) * | 2020-12-10 | 2022-03-28 | 公二 宇野 | 剣玉様玩具 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5027424A (ja) * | 1973-03-20 | 1975-03-20 | ||
JPS5026439U (ja) * | 1973-07-02 | 1975-03-26 | ||
JPS5330357U (ja) * | 1976-08-23 | 1978-03-15 | ||
JPS5317385B2 (ja) * | 1973-05-18 | 1978-06-08 | ||
JPS5544058U (ja) * | 1978-09-14 | 1980-03-22 |
-
1992
- 1992-07-24 JP JP5763192U patent/JPH0613868U/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5027424A (ja) * | 1973-03-20 | 1975-03-20 | ||
JPS5317385B2 (ja) * | 1973-05-18 | 1978-06-08 | ||
JPS5026439U (ja) * | 1973-07-02 | 1975-03-26 | ||
JPS5330357U (ja) * | 1976-08-23 | 1978-03-15 | ||
JPS5544058U (ja) * | 1978-09-14 | 1980-03-22 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7042896B1 (ja) * | 2020-12-10 | 2022-03-28 | 公二 宇野 | 剣玉様玩具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4824414A (en) | Inflatable toy with hook and loop ball attachment | |
US3502335A (en) | Orbiting and soaring skill toy | |
US3931971A (en) | Projectile having indented surface areas | |
US3163421A (en) | Game projectile with handle and shiftable center of gravity | |
US4019738A (en) | Game device and game | |
US4170106A (en) | Infant's rattle | |
US3114548A (en) | Game device of the jackstraws type | |
US5100360A (en) | Toy with wobbling sliding member | |
WO2007046535A1 (ja) | コマ玩具 | |
WO2020184656A1 (ja) | 空中風船割り遊戯具、遊戯用飛行体、風船割り遊戯具及び風船割り遊戯方法 | |
JPH0613868U (ja) | 閉鎖空間投擲玩具 | |
JPH10156055A (ja) | 玩具要素 | |
AU2019314570A1 (en) | A hand implement for improving hand-eye coordination | |
US4512578A (en) | Ball and track game | |
US3970308A (en) | Ring, ball and cone retrieval apparatus | |
US3849933A (en) | Device with unbalanced rotatable members | |
JP7362046B1 (ja) | 走行玩具及び走行路トレー | |
JPH0636852Y2 (ja) | ボール体に封入された玉落し玩具 | |
JPS5931280Y2 (ja) | 幼児用ボ−ル玩具 | |
JPS6136309Y2 (ja) | ||
CN210473034U (zh) | 一种玩偶 | |
CA2397013C (en) | Playground spinning element with noise making device | |
JPS5828950Y2 (ja) | 子供用自動車 | |
JPS6025277Y2 (ja) | 複合曲面体玩具 | |
JPH0730074Y2 (ja) | 風船おもちゃ |