JPH06135880A - 活性酸素消去剤 - Google Patents

活性酸素消去剤

Info

Publication number
JPH06135880A
JPH06135880A JP4315788A JP31578892A JPH06135880A JP H06135880 A JPH06135880 A JP H06135880A JP 4315788 A JP4315788 A JP 4315788A JP 31578892 A JP31578892 A JP 31578892A JP H06135880 A JPH06135880 A JP H06135880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active oxygen
biphenyl compound
radicals
radical
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4315788A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikemoto
毅 池本
Hiroko Nakatsugawa
弘子 中津川
Atsusane Taira
淳誠 平良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP4315788A priority Critical patent/JPH06135880A/ja
Publication of JPH06135880A publication Critical patent/JPH06135880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、強力な生物活性を持つ活性酸素、
特にOHラジカルに対し直接的な補足作用を有する活性
酸素消去剤を提供することを目的としている。 【構成】 下記一般構造式で表されるビフェニル化合物
を有効成分として含有することを特徴とする安全性の高
い活性酸素消去剤に関する。 【化1】 (但し、Rは水素原子及び炭素数1から12の直鎖状及
び側鎖状の炭化水素)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、強力な生物活性を持つ
活性酸素、特にOHラジカルに対し直接的な捕捉作用を
有する活性酸素消去剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】最近、
活性酸素やフリーラジカルが生体膜組織に障害を与え、
これが種々の疾病を始め、癌、老化の原因にも関連する
ことを示す多くの臨床報告がある。生体内での活性酸素
には 32 の1,2,3電子還元分子種であるO
2 - (スーパーオキサイド)、H2 2 (過酸化水
素),・OH(OHラジカル)及び励起状態の 1
2 (一重項酸素)がある。また脂質の過酸化反応で生じ
るペルオキシラジカルやアルコキシラジカルが知られて
いる。
【0003】一方、生体は常に酸素に被曝されている状
態であるため酵素的防御機構を持っている。例えばスー
パーオキサイドに対して不均化反応を行うスーパーオキ
サイドディスムターゼ(Superoxide Dismutase:SOD)が
あり、これを有効成分とする生体内の活性酸素に由来す
る障害の予防及び治療剤も知られている。また、ビタミ
ンC、ビタミンEが抗酸化性があるので活性酸素を除去
する物質として試験されてきた。
【0004】しかし、SODはその製造法が困難で、ま
た原料の入手も制限があり、さらに安定性及び安全性に
も問題が残る。またビタミンEやビタミンCは、生体を
用いた実験で安定性や活性酸素消去作用が十分ではない
等の難点が残る。また、OHラジカルについては、特に
活性酸素種としての反応性が高く、かつ上述酵素のよう
な生体での特定の防御機構を持っていない。
【0005】以上のことから、強力な生物作用を有する
活性酵素、特にOHラジカルに対し直接的な捕捉作用を
有する消去剤が強く望まれている。
【0006】本発明の目的は、強力な生物作用を有する
活性酵素、特にOHラジカルに対し直接的な捕捉作用を
有する活性酸素消去剤を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記一般構造
式で表されるビフェニル化合物を有効成分として含有す
ることを特徴とする活性酸素消去剤に関する。
【0008】
【化2】 (但しRは水素原子及び炭素数1から12の直鎖及び側
鎖の炭化水素。)
【0009】本発明のビフェニル化合物としては、例え
ばデヒドロジアセトバニロンやデヒドロジグアイアシル
エチルケトン等が挙げられる。
【0010】本発明のビフェニル化合物の製造法として
は、デヒドロアセトバニロンを例に挙げると、アセトバ
ニロンをペルオキシダーゼを用いた酵素反応で容易に得
られる(ジャーナル オブ オーガニック ケミストリ
ィー、第28巻、April,1048頁、1963
年)。
【0011】本発明の活性酸素消去剤の使用方法として
は、生体内の活性酸素発生系として考えられているOH
ラジカル発生系のフェントン系、あるいはスーパーオキ
シドアニオンラジカルの発生系として考えられているキ
サンチン−キサンチンオキシダーゼ系などに作用するよ
うに投与されれば良い。
【0012】本発明のビフェニル化合物を有効成分とし
て通常用いられる化粧料、医薬部外品または医薬品の基
剤(ベース)と配合することによって種々の剤型の活性
酸素消去剤とすることが可能である。
【0013】本発明のビフェニル化合物の含有量は、製
剤形態、使用方法によって異なるが、一般的には、その
配合料は0.0001〜90重量%であり、好ましくは
0.001〜5重量%である。
【0014】
【実施例】以下、実施例によって、本発明を詳細に説明
する。実施例に示す%は、重量%を意味する。また、実
施例におけるビフェニル化合物の名称を以下に示す。本
発明のビフェニル化合物のRがC2 5 の場合をBP−
1、C5 11の場合をBP−2、C8 17の場合をBP
−3及びHの場合をBP−4と以下省略する。
【0015】実施例1 活性酸素阻害試験(デオキシリ
ボース法) 本方法は、フェントン系にてOHラジカルを発生させ、
そのOHラジカルとデオキシリボースとの反応(3.1x10
9 M -1s -1)により生じるマロンジアルデヒド(MDA )
をチオバルビツール酸と反応させたときに生成する反応
物を測定(TBA法)し、TBA値を求めるものである
(アナリティカル・バイオケミストリー(Analytical Bi
ochemistry) 165巻、215頁、1987年を改
良)。即ち、この系にOHラジカルの捕捉物質が存在す
るとTBA値が低下することを利用し、捕捉物質添加前
のTBA値に対し、添加後のTBA値から阻害率を求
め、OHラジカル阻害活性値として示した。
【0016】試験方法は、以下の通りである。0.2M
のKH2PO4-KOH緩衝液(pH7.4 )0.1mlに28mMの
デオキシリボース0.1mlと、20mMの本発明ビフ
ェニル化合物0.1mlと、1.04mMのEDTA
0.1mlと、1mMのアスコルビン酸0.1mlと、
1mMのFeCl3 0.1ml及び、1mMの過酸化水素水
0.1mlを順次添加し、反応液が1.0mlになるよ
うに蒸留水にて調製する。反応液は37℃で60分間イ
ンキュベーション後、TBA法にてチオバルビツール酸
−MDAアダクト(吸光度532nm)の測定をした。
この方法により得られた本発明ビフェニル化合物BP−
1,BP−2のOHラジカル阻害率を次式によって算出
し、その結果を表1に示した。
【0017】
【数1】
【0018】
【表1】
【0019】またこれら全ての化合物については、0.
2mMの濃度でも同程度の阻害作用が認められることか
ら、本物質がOHラジカル阻害作用の極めて高い物質で
あるといえる。
【0020】実施例2.脂質過酸化抑制試験(TBA)
法 1.0mMのヒポキサンチン3.0mlと、2.0U/
mlのキサンチンオキシダーゼ(バターミルク製、和光
製)0.15mlと、0.15mLの蒸留水と、0.1
%トリトンX100 0.006ml及びリノール酸メ
チル0.3mlを順次添加した反応組成液に2mMの本
発明ビフェニル化合物0.4mlを添加し、リノール酸
メチルの過酸化抑制作用を測定するものである。尚、コ
ントロールには蒸留水を試料の代わりに添加した。反応
液は37℃、24時間振とう後、TBA法にて過酸化物
(TBA-MDA )アダクトを測定し、次式により過酸化抑制
率を求め、その結果を表2に示した。
【0021】
【数2】
【0022】
【表2】
【0023】表2の結果からこれらビフェニル化合物は
スーパーオキサイド並びに脂質の過酸化によって生じる
ペルオキシラジカル、アルコキシラジカルを捕捉し、脂
質の過酸化を抑制していることが判った。
【0024】実施例3.ミクロソーム膜の脂質過酸化抑
制試験 0.1mMの燐酸緩衝液(1.5mM KCl を含むpH7.4 )
0.15mlに20mMの本発明ビフェニル化合物各
々、0.15mlと、20mMのADP0.15ml、
1mMの硫酸第1鉄0.15ml及び0.15mMの化
酸化水素水0.15mlからなるOHラジカル発生組成
液に、ラット肝臓より分画したミクロソーム(26.3mg p
rotein/ml )懸濁液0.15mlを添加し、蒸留水にて
1.5mlの反応溶液を調製する。その溶液を37℃6
0分間インキュベーションを行い、ミクロソーム膜の脂
質過酸化抑制作用をTBA法で測定し次式により求め、
その結果を表3に示した。
【0025】
【数3】
【0026】
【表3】
【0027】表3の結果からビフェニル化合物は、生体
試料であるミクロソーム膜での脂質過酸化に対する抑制
作用も高く、反応60分目に59〜70%の抑制率を示
した。即ち、生体内での十分な作用も示唆された。
【0028】実施例4.ESR分析によるOHラジカル
捕捉作用の確認 0.1Mの燐酸緩衝液(pH7.4 )0.1mlと、5mM
のジエチレントリアミンペンタ酢酸(DETAPAC )0.1
mlと、1MのDMPO(5,5−ジメチル−1−ピロ
リン−1−オキサイド)0.1mlと、1mMの硫酸第
1鉄0.1ml及び0.15mMの化酸化水素水0.1
mlを順次添加し、OHラジカルを発生させた。この反
応系に0.2mMの各種活性酸素捕捉剤を0.1ml添
加し、蒸留水にて1.0mlに調製した。尚、捕捉物質
の替わりにBP−2を溶解するときに用いた100mM
エタノールを入れた時の系をコントロールとした。測定
は、ESR(電子スピン共鳴装置、日本電子JES−R
EIX型製)を用い反応開始後1分目に行い標準物質と
しては2価マンガンイオンを用いた。捕捉物質のOHラ
ジカルの補捉能はそのコントロールに対するピークの抑
制率を求め、OHラジカルとの反応速度定数を次式によ
り求めた。
【0029】
【数4】
【0030】その結果、一連のBP化合物のOHラジカ
ルに対する反応速度定数はKBP+OH-RADICAL =109
上であった。生体内抗酸化剤として考えられているビタ
ミンCのOHラジカル捕捉能に比べても本発明のビフェ
ニル化合物は、拡散律速に近いOHラジカル捕捉能を有
する有効な薬剤であることが本実験で明らかとなった。
【0031】
【発明の効果】以上記載の如く、本発明の有効成分であ
るビフェニル化合物は、炎症、発癌、虚血障害、放射線
障害、老化、白内障、自己免疫障害などの原因である活
性酸素、特に活性酸素の中でも最も反応性が高く、生体
での防御機構を持たないOHラジカルに対し直接捕捉
し、消去する極めて有用な生体内活性酸素消去剤として
提供できることは明かである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般構造式で表されるビフェニル化
    合物を有効成分として含有することを特徴とする活性酸
    素消去剤。 【化1】 (但しRは水素原子及び炭素数1から12の直鎖及び側
    鎖の炭化水素。)
JP4315788A 1992-10-30 1992-10-30 活性酸素消去剤 Pending JPH06135880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315788A JPH06135880A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 活性酸素消去剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315788A JPH06135880A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 活性酸素消去剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06135880A true JPH06135880A (ja) 1994-05-17

Family

ID=18069571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4315788A Pending JPH06135880A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 活性酸素消去剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06135880A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997019679A3 (en) * 1995-11-27 1997-08-28 Univ New York State Res Found Use of nadph oxidase inhibitors for the manufacture of a medicament for prevention of atherosclerosis

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997019679A3 (en) * 1995-11-27 1997-08-28 Univ New York State Res Found Use of nadph oxidase inhibitors for the manufacture of a medicament for prevention of atherosclerosis
US5763496A (en) * 1995-11-27 1998-06-09 The Research Foundation Of State University Of New York Prevention of atherosclerosis using NADPH oxidase inhibitors
US5902831A (en) * 1995-11-27 1999-05-11 The Research Foundation Of State University Of New York Prevention of atherosclerosis using NADPH oxidase inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gutteridge et al. Antioxidant protection against organic and inorganic oxygen radicals by normal human plasma: the important primary role for iron-binding and iron-oxidising proteins
Braughler et al. Central nervous systems trauma and stroke: I. Biochemical considerations for oxygen radical formation and lipid peroxidation
Wiseman et al. Tamoxifen and related compounds decrease membrane fluidity in liposomes: mechanism for the antioxidant action of tamoxifen and relevance to its anticancer and cardioprotective actions?
US5827880A (en) Synthetic catalytic free radical scavengers useful as antioxidants for prevention and therapy of disease
Squadrito et al. Mapping the reaction of peroxynitrite with CO2: energetics, reactive species, and biological implications
JPH05501114A (ja) 酸化的ストレスに対する保護剤としてのニトロキシド
JPS63192703A (ja) 皮膚外用剤
Sheraz et al. Factors affecting formulation characteristics and stability of ascorbic acid in water‐in‐oil creams
Visavadiya et al. Antioxidant properties of Neu2000 on mitochondrial free radicals and oxidative damage
CN103347498B (zh) 组蛋白脱乙酰酶抑制剂药物配方
JP2020535135A (ja) 1,2,3,4,6−ペンタ−O−ガロイル−β−D−グルコースを含有する皮膚保湿用皮膚外用剤組成物
Castello et al. Inhibition of mitochondrial hydrogen peroxide production by lipophilic metalloporphyrins
Liubimovskii et al. Superoxide radical scavenging by sodium 4, 5-dihydroxybenzene-1, 3-disulfonate dissolved in water: Experimental and quantum chemical studies
Hume et al. The production of oxygen-centered radicals by Bacillus-Calmette-Guerin-activated macrophages: an electron paramagnetic resonance study of the response to phorbol myristate acetate
Wolfenden et al. Cooperativity and anticooperativity in solvation by water: imidazoles, quinones, nitrophenols, nitrophenolate, and nitrothiophenolate ions
Grootveld et al. High Resolution^ 1H NMR investigations of the oxidative consumption of salivary biomolecules by ozone: Relevance to the therapeutic applications of this agent in clinical dentistry
US3932653A (en) Composition and method for topical administration of griseofulvin
Grekas et al. Lipid peroxidation after acute renal ischemia and reperfusion in rats: the effect of trimetazidine
JPH06135880A (ja) 活性酸素消去剤
JP2599118B2 (ja) 活性酸素消去剤
JP2746453B2 (ja) 活性酸素消去剤
Rose et al. Inhibition of peroxynitrite-mediated cellular toxicity, tyrosine nitration, and α1-antiproteinase inactivation by 3-mercapto-2-methylpentan-1-ol, a novel compound isolated from Alliumcepa
Lecour et al. Demonstration of the production of oxygen-centered free radicals during electrolysis using ESR spin-trapping techniques: effects on cardiac function in the isolated rat heart
JP2599117B2 (ja) 活性酸素消去剤
Kesner et al. Inhibition of erythrocyte membrane (Na++ K+)-activated ATPase by ozone-treated phospholipids.

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205