JPH06135436A - 菓子用紙箱 - Google Patents

菓子用紙箱

Info

Publication number
JPH06135436A
JPH06135436A JP4096078A JP9607892A JPH06135436A JP H06135436 A JPH06135436 A JP H06135436A JP 4096078 A JP4096078 A JP 4096078A JP 9607892 A JP9607892 A JP 9607892A JP H06135436 A JPH06135436 A JP H06135436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
paper box
confectionery
pushed
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4096078A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Fujiwara
治郎 藤原
Toshimitsu Kayatani
俊光 鹿屋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Pfizer Consumer Inc
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Warner Lambert KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, Warner Lambert KK filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP4096078A priority Critical patent/JPH06135436A/ja
Publication of JPH06135436A publication Critical patent/JPH06135436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブロック型形状のガムや飴などの菓子を包装
する従来の包装紙の形態を紙箱にするとともに、この紙
箱にゴミ箱機能を持たせることにより、生じるゴミを美
しく処理できるようにする。 【構成】 角筒状の胴部2を有する直方体形状の紙箱1
において、胴部2の一端には手で開閉が可能な蓋部3を
設け、他端には物を押し込む時のみ開口しその他の場合
は閉鎖状態にある反動蓋部4を設けた構成とし、必要に
応じて分離板5を配設する。蓋部3を開けて中のブロッ
ク型の菓子を取り出した後、包み紙や食べカスなどのゴ
ミを反動蓋部4から押し込むことにより、菓子を蓋部3
の方に押すようにしてゴミを収納することができ、しか
も一旦収納したゴミが紙箱1からこぼれることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブロック型形状のガム
や飴などを複数個収納して販売するための菓子用紙箱に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、一口で食べられるブロック型のガ
ムや飴などの菓子は、数個を並べて直方体形状に包装し
た状態で販売されている。そして、包み紙自体や食べ終
わったものを包んだ包み紙からなるゴミは、近くにゴミ
箱等の適当な捨て場所が見当たらない場合には、そのま
ま路上や床(駅の構内等)に捨てられたり或いはポケッ
トに入れられたりすることが多い。特にガムの場合に
は、そのまま捨てられると道路や床にくっ付いてしま
い、簡単には取れない状態となり剥す作業が大変なもの
となっている。さらには靴の裏にくっ付いたりするの
で、気持ちが悪いと同時にこれまた剥すのが大変であ
る。また、ポケットに入れた場合には、後で捨て忘れて
そのまま洗濯してしまい、衣類等を汚すことも発生して
いる。
【0003】そこで、上記のような事態を防ぐために、
従来より商品に別体のゴミ袋をセットすることが一部で
行われている。特にガムの場合には、包み紙を大きくし
て完全に包めるようにすることも行われている。また、
道路や床にくっ付いた場合に剥し易くするため、ガム自
体を取れ易いものとしたり、剥離用液体をかけると固く
なるような性質のガムとすることが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように別のゴミ袋を商品にセットすることはなかなか難
しく、また開封後はゴミ袋をどこかに入れて持ち歩かな
ければならず、ともすると結局ゴミ扱いされて捨てられ
ることになるという問題点がある。また、包み紙を大き
くしたりガム自身の性質を変えたりすることは問題の根
本的な解決法とはならないばかりか、特にガム自身の性
質を変えることに関しては、味覚が悪くなったり価格が
高くなったりする問題点があった。
【0005】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、従来の包装紙の形態を紙箱にすると
ともに、この紙箱にゴミ箱機能を持たせることにより、
生じるゴミを美しく処理できる菓子用紙箱を提供するこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の菓子用紙箱は、角筒状の胴部を有する直
方体形状の紙箱であって、胴部の一端には手で開閉が可
能な蓋部を備え、他端には物を押し込む時のみ開口しそ
の他の場合は閉鎖状態にある反動蓋部を備えていること
を特徴としている。
【0007】そして、上記胴部の中にスライド可能な分
離板が配設されている形態とすることが好ましいもので
ある。
【0008】
【作用】上述の構成からなる菓子用紙箱では、胴部の一
端にある蓋部を開けて中のブロック型の菓子が取り出さ
れると、その後に生じる紙箱内の空間がゴミ箱としての
役目を果たす。そして、胴部の他端にある反動蓋部を押
してゴミが紙箱内に押し込まれた際に、反動蓋部がゴミ
を紙箱の中に保持するように作用する。
【0009】そして、分離板はゴミが押し込まれるのに
伴ってスライドし、押し込まれたゴミと残っている菓子
を紙箱内で分離する役目を果たす。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0011】図1は本発明に係る菓子用紙箱の一実施例
を示す斜視図である。同図に示されるように菓子用紙箱
1は、断面が長方形をした角筒状の胴部2を有する直方
体形状をしており、胴部2の一端には手で開閉が可能な
蓋部3を備えており、他端には物を押し込む時のみ開口
しその他の場合は閉鎖状態にある反動蓋部4を備えてい
る。さらに、胴部2の中には別部材からなるスライド可
能な分離板5が配設されている。
【0012】上記の紙箱1は、図2にその展開図を示す
板紙10により組み立てられる。この板紙10は、4つ
の筒壁11,12,13,14と1つの接着片15が折
線a,b,c,dを介して横方向に連設しており、筒壁
11,12,14の上側に蓋部3を構成する各部材が連
設されているとともに、筒壁11〜14の下側に反動蓋
部4を構成する各部材が連設された形態をしている。す
なわち、筒壁11の上側には差込み片16aを有する蓋
板16が折線eを介して連設されており、筒壁12,1
4の上側には同形状の折込み片17がそれぞれ折線f,
gを介して連設されている。また、筒壁11,13の下
側には先端左右に半円形の凸部18aを備えた略三角形
状の蓋板18がそれぞれ折線h,iを介して連設され、
筒壁12,14の下側には傾斜辺αで台形状に切り込ま
れた切欠19aを備えたバネ板19がそれぞれ折線j,
kを介して連設されている。なお、筒壁13の上辺に
は、蓋板16を開ける時に差込み片16aを指先で押し
て開封操作を容易に行なえるようにするため、半円状の
切欠13aが形成されている。
【0013】また、分離板5は、図3に示す展開形状の
板紙20からなるもので、この板紙20は矩形状をした
底板21の四辺に同じ高さの折曲げ板22〜24がそれ
ぞれ折線l,m,n,oを介して連設された形状をして
いる。
【0014】紙箱1を形成するには、まず板紙10を折
線b,dで折り畳み、接着片15を右側の筒壁14の端
部内面に接着してサック貼りし、次いで各折線a,b,
c,dで起こして角筒状の胴部2を形成した後、2つの
蓋板18と2つのバネ板19を次のように組み合わせる
ことによって反動蓋部4を形成する。具体的には、図4
に示すように、両バネ板19を折線j,kで略直角に折
り曲げ、その上から蓋板18を重ね合わすように折線
h,iで折り曲げながら胴部2の中に押し込むことによ
り、半円形状の両凸部18aが切欠19aのところでバ
ネ板19の内側に入り込んだ状態とする。これにより両
蓋板18が外側へ戻ろうとする復元力はバネ板19によ
って規制され、両蓋板18がさらに下方に折れ曲がろう
とする運動は切欠19aの傾斜辺αによって規制され
る。
【0015】次いで、図4の点線で示すように、反動蓋
部4と反対側から胴部2内に分離板5を挿入する。分離
板5は底板21の四辺に連設する各折曲げ板22〜25
を折線l〜oで同方向に折り曲げた状態とし、底板21
側を反動蓋部4の方に向けた状態で挿入する。ここで、
分離板5は胴部2の中にピッタリと入るサイズになって
いる。そして、1つずつ包み紙で包んだブロック型のガ
ムや飴などを反動蓋部4と反対側から複数個収納した
後、両折込み片17を折線f,gで略直角に折り曲げ、
その上から蓋板16を被せるようにして差込み片16a
を差し込むことで蓋部3を閉じて販売形態とする。
【0016】上記の如く形成された紙箱1を使用するに
際しては、蓋部3を開封して中身を1つずつ取り出す。
そして、包み紙自体や食べ終わったクズを包んだ包み紙
からなるゴミは、反動蓋部4から胴部2の中に押し込む
ようにする。このようにすることで、両蓋板18はその
傾斜部分においてバネ板19の切欠19aの傾斜辺αの
部分で規制力を受けながら開口し、ゴミが入って手を離
すと復元力で自動的に元の位置に戻る。したがって、反
動蓋部4は閉鎖され、ゴミが紙箱1の中に保持された状
態となる。そして、次のゴミを押し込むと、分離板5が
スライドして次々と押し込むことができる。この場合、
分離板5は中身を取り出した分だけスライドするので、
ゴミは余裕をもって胴部2の中に押し込むことができ
る。
【0017】図5は本発明に係る菓子用紙箱の別の実施
例を示す斜視図である。同図に示されるように菓子用紙
箱31は、断面が正方形をした角筒状の胴部32を有す
る直方体形状をしており、胴部32の一端には手で開閉
が可能な蓋部33を備え、他端には先の実施例のものと
異なる形態の反動蓋部34を備えている。さらに、胴部
32の中には別部材からなるスライド可能な分離板35
が配設されている。
【0018】本実施例の紙箱31は、図6にその展開図
を示す板紙40により組み立てられる。この板紙40
は、4つの同じ幅の筒壁41,42,43,44と1つ
の接着片45が折線a,b,c,dを介して横方向に連
設しており、筒壁41,42,44の上側に蓋部33を
構成する各部材が連設されているとともに、筒壁41〜
44の下側に反動蓋部34を構成する各部材が連設され
た形態をしている。すなわち、筒壁41の上側には差込
み片46aを有する蓋板46が折線eを介して連設され
ており、筒壁42,44の上側には同形状の折込み片4
7がそれぞれ折線f,gを介して連設されている。ま
た、筒壁11〜14の下側には一辺に45度の傾斜辺α
を有する台形状の蓋板48がそれぞれ折線h,i,j,
kを介して連設されている。なお、筒壁43の上辺に
は、先述したのと同じ理由で半円状の切欠43aが形成
されている。
【0019】また、分離板35は、図7に示す展開形状
の板紙50からなるもので、この板紙50は正方形をし
た底板51の四辺に同じ形状の折曲げ板52〜55がそ
れぞれ折線l,m,n,oを介して連設された形状をし
ている。
【0020】紙箱31を形成するには、まず板紙40を
折線b,dで折り畳み、接着片45を右側の筒壁44の
端部内面に接着してサック貼りし、次いで各折線a,
b,c,dで起こして角筒状の胴部32を形成した後、
筒壁41〜44の下側に連設した各蓋板48を互いに組
み合わせることによって反動蓋部34を形成する。具体
的には、1つの蓋板48を内側に略直角に折り曲げ、次
の蓋板48の傾斜辺αが先の蓋板48の上に位置するよ
うにして隣接する蓋板48を順次重ね合わすようにして
折り曲げ、最後に全体を胴部32の中に押し込むことに
より、図8に示すように、各蓋板48における傾斜辺α
と反対側の部分が、隣接する蓋板48の傾斜辺αのとこ
ろで該蓋板48の下側に入り込んだ状態とする。これに
より各蓋板48が外側へ戻ろうとする復元力は4つの蓋
板48が互いに噛み合うことによって規制される。
【0021】次いで、図8の点線で示すように、反動蓋
部34と反対側から胴部32内に分離板35を挿入して
から、ブロック型の菓子を複数個収納し、蓋板46にて
蓋部43を閉じた状態として販売形態とする。
【0022】本実施例の紙箱31においても、生じたゴ
ミは反動蓋部34から胴部32内に押し込むようにす
る。このように押し込むと、各蓋板48がそれぞれ折線
h〜kの部分で内側に折れ曲がって反動蓋部34が開口
し、ゴミが入って手を離すと復元力で自動的に元の位置
に戻る。したがって、反動蓋部34は閉鎖され、ゴミが
紙箱31の中に保持された状態となる。そして、次のゴ
ミを押し込むと、分離板35がスライドして次々と押し
込むことができる。この場合、分離板35は中身をとり
がした分だけスライドするので、ゴミは余裕をもって胴
部32の中に押し込むことができる。
【0023】なお、上記の各実施例では分離板を使用し
た例を挙げて説明したが、この分離板は特になくてもよ
いものである。ただし、衛生的な面からは胴部の中に分
離板を配設しておく方が好ましいし、また分離板があれ
ば中身の最後が分かるという点でも好ましいものであ
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の菓子用紙
箱は、直方体形状の紙箱の両端にそれぞれ取出し口とな
る蓋部と押込み口となる反動蓋部を設けた構成としたの
で、蓋部を開けて中のブロック型の菓子を取り出した
後、包み紙や食べカス等のゴミを反動蓋部から押し込む
ことにより、菓子を蓋部の方に押すようにしてゴミを収
納することができ、しかも一旦収納したゴミが紙箱から
こぼれることがないことから、生じるゴミを美しく処理
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る菓子用紙箱の一実施例を示す斜視
図である。
【図2】図1に示す菓子用紙箱を形成する板紙の展開図
である。
【図3】図1に示す菓子用紙箱の中に配設する分離板の
展開図である。
【図4】図1に示す菓子用紙箱の反動蓋部を組み立てる
手順の説明図である。
【図5】本発明に係る菓子用紙箱の別の実施例を示す斜
視図である。
【図6】図5に示す菓子用紙箱を形成する板紙の展開図
である。
【図7】図5に示す菓子用紙箱の中に配設する分離板の
展開図である。
【図8】図5に示す菓子用紙箱の反動蓋部を組み立てる
手順の説明図である。
【符号の説明】
1 菓子用紙箱 2 胴部 3 蓋部 4 反動蓋部 5 分離板 31 菓子用紙箱 32 胴部 33 蓋部 34 反動蓋部 35 分離板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 角筒状の胴部を有する直方体形状の紙箱
    であって、胴部の一端には手で開閉が可能な蓋部を備
    え、他端には物を押し込む時のみ開口しその他の場合は
    閉鎖状態にある反動蓋部を備えていることを特徴とする
    菓子用紙箱。
  2. 【請求項2】 前記胴部の中にスライド可能な分離板が
    配設されていることを特徴とする請求項1記載の菓子用
    紙箱。
JP4096078A 1992-03-24 1992-03-24 菓子用紙箱 Pending JPH06135436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096078A JPH06135436A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 菓子用紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096078A JPH06135436A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 菓子用紙箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06135436A true JPH06135436A (ja) 1994-05-17

Family

ID=14155367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4096078A Pending JPH06135436A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 菓子用紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06135436A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008007306A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd ゴミ入れ付容器
JP2008087803A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Dainippon Printing Co Ltd 包装容器
WO2013183403A1 (ja) * 2012-06-07 2013-12-12 株式会社ロッテ 紙製包装容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008007306A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd ゴミ入れ付容器
JP2008087803A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Dainippon Printing Co Ltd 包装容器
WO2013183403A1 (ja) * 2012-06-07 2013-12-12 株式会社ロッテ 紙製包装容器
JP2013252884A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Lotte Co Ltd 紙製包装容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020070145A1 (en) Shipper and display carton
US20010000203A1 (en) Shipper and display carton
US3954220A (en) Litter free ecology box
RU2288153C2 (ru) Упаковка для одноразовых предметов
KR20180087242A (ko) 소비재용 팩
UA53706C2 (uk) Упаковка виробів для паління
JPH06135436A (ja) 菓子用紙箱
JPS61152573A (ja) ストロー収納用折りたたみ箱の裁断片の組み立て方法
JP6817759B2 (ja) 包装容器
JP4848915B2 (ja) 包装容器
JP4211238B2 (ja) 包装容器
JPH1059356A (ja) 分離可能な開封用切込線を有する包装箱
JPS5933806Y2 (ja) 複数トレ−付容器
JP4785073B2 (ja) シガレットボックス及びそのブランク
JP2008087804A (ja) 包装箱
JP2021088390A (ja) 包装箱および該包装箱のブランク
JP4718039B2 (ja) 包装箱
JP3930693B2 (ja) 小物収容用容器体及び小物収容用容器体用ブランク体
JP4935281B2 (ja) 包装箱
JP7415591B2 (ja) タブレットケース
US2228521A (en) Cigarette package
JP4793205B2 (ja) 包装箱
JPS6231412Y2 (ja)
JPH068013Y2 (ja) 携帯用包装具
JP2967533B2 (ja) 段ボール箱の開梱機構