JPH06133941A - 非磁性的移動検出器を備えた人体の磁気測定装置 - Google Patents

非磁性的移動検出器を備えた人体の磁気測定装置

Info

Publication number
JPH06133941A
JPH06133941A JP4248549A JP24854992A JPH06133941A JP H06133941 A JPH06133941 A JP H06133941A JP 4248549 A JP4248549 A JP 4248549A JP 24854992 A JP24854992 A JP 24854992A JP H06133941 A JPH06133941 A JP H06133941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human body
magnetic field
target
selected portion
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4248549A
Other languages
English (en)
Inventor
D Scott Buchanan
ディー ブキャナン スコット
Scott Riley
ライリイ スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAIOMAGUNECHITSUKU TECHNOL Inc
Biomagnetic Technologies Inc
Original Assignee
BAIOMAGUNECHITSUKU TECHNOL Inc
Biomagnetic Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAIOMAGUNECHITSUKU TECHNOL Inc, Biomagnetic Technologies Inc filed Critical BAIOMAGUNECHITSUKU TECHNOL Inc
Publication of JPH06133941A publication Critical patent/JPH06133941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/242Detecting biomagnetic fields, e.g. magnetic fields produced by bioelectric currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/08Auxiliary means for directing the radiation beam to a particular spot, e.g. using light beams

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生体磁界の測定と同時に信号発生源である人
体部分の位置及びその運動を自動的に測定する位置モニ
ターを提供する。 【構成】 位置モニター(40)は、人体の選択部分上
に固定され光反射率が異なる光学的標的(42)と、光
ビームを標的へ向ける入力導光体(50)と、標的から
の反射光ビームを集める出力導光体(52)と、出力導
光体からの光ビームを受けてその光の強度が所定の限界
を外れるか否かを判定する限界検出器(66)とからな
る。入力及び出力導光体は光ファイバーの束として形成
する。光ファイバー入力及び出力導光体は適宜単一の導
光体ハウジング(54)内に実装する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は人体が発生する微弱な磁
界の測定に関し、さらに詳細には、磁界を測定する間人
体の位置の変動を測定する装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】生体磁力計は人体が発生する非常に微弱
な磁界を測定する装置である。磁界、特に脳や心臓が発
生する磁界は、その変調を診断或いは早期予知のためあ
る種の機能的疾患と関連させることが可能なため人体の
健康の重要なバロメータになり得る。さらに、脳が発生
する磁界は思考プロセスを示すものであり、かかるプロ
セスの進行中この発生磁界により思考のメカニズムを研
究することが可能である。
【0003】人体が発生する磁界は非常に微弱である。
普通、脳が発生する磁界の強さは約0.0000000
1ガウスである。これとは対照的に、地磁気の強さは約
0.5ガウスであり、これは脳の磁界の一千万倍以上で
ある。
【0004】このため、生体磁力計は磁界を検出する非
常に高感度の検出器を備えている。現在の生体磁力計は
磁力線が貫通すると電流を発生するピックアップコイル
を用いる。非常に微弱な電流は、SQUIDとしても知
られる超電導量子干渉素子により検出される。脳の磁界
以外の他の発生源からの磁界は検出されると擬似的な効
果を有するが、これは適当なフィルタにより除去でき
る。しかしながら、外的効果を全て除去させようとして
もフィルタの能力には限界がある。装置の信号対雑音比
をさらに向上させるには、被験者とピックアップコイル
を磁気遮蔽室に入れることが可能である。SQUIDと
その関連電子装置の動作については、米国特許第3,9
80,076;4,079,730;4,386,36
1及び4,403,189号に記載がある。磁気遮蔽室
は米国特許第3,557,777号に開示してある。こ
れら全ての特許は本明細書の一部を形成するものとして
引用する。
【0005】当然のことであるが、生体磁気の測定結果
を最終的に人体内の発生源の位置と関連させることがで
きればその価値は最大となる。このように測定結果を発
生源の位置と関連させるには、2つのステップが必要と
なる。即ち、磁界信号発生源の空間位置を求め、しかる
後この空間位置をその信号を発生する人体内の位置と関
連させる。発生源の空間位置は種々のモデリング、測定
または分析手法により求めることが可能である。かかる
アプローチの1つが、これも本明細書の一部を形成する
ものとして引用する米国特許第4,977,896号に
記載されたリード・フィールド・シンセシス法 (lead f
ield synthesis methodology) である。
【0006】空間内の人体の位置、従って磁界発生源の
位置の特定は、ある期間、被験者を既知の位置に拘束す
ることによって行っていた。例えば、脳からの信号を測
定する場合、被験者の頭部を頭部拘束手段に関して既知
の位置に固定して保持していた。しかしながら、この拘
束手段は付け心地が悪く、また被験者の注意が拘束手段
に集中するため脳からの信号が干渉を受けることがあっ
た。米国特許第4,793,355号に記載された電磁
的位置感知装置の発明が重要な進歩をもたらした。この
特許は本明細書の一部を形成するものとして引用する。
【0007】電磁的位置感知装置は被験者の体の位置を
測定するため電磁送信機及び受信機を用いている。例え
ば、送信機を感知コイルに関し固定した位置に設置し、
多数の受信機を被験者の頭部に固定することができる。
受信機が受信した信号を分析して被験者の頭の位置を決
定する。
【0008】電磁的位置感知装置はそれ自体生体磁気感
知コイルが検出可能な磁界を発生できるため、用途によ
ってはこの位置感知装置を生体磁気データの収集に関し
間欠的に作動させる。即ち、電磁的位置感知装置を頭の
位置測定のため作動させた後そのスイッチを切り、次い
で生体磁力計を作動させてある期間の間脳からの信号デ
ータを収集した後そのスイッチを切る。これら2つの装
置をこのように間欠動作させて被験者の頭の位置と被験
者の頭部からの磁界に関するデータを収集する。(さら
に詳細には、米国特許第4,793,355号の第5
欄、17−30行から第13欄、47−27行を参照さ
れたい。)この間欠的作動法は多くの用途にとって完全
に満足できるものである。しかしながら、生体磁気デー
タを長い期間継続して収集する必要のある他の用途があ
り、その長い期間の間に被験者の位置が変化することが
ある。位置が変化すると頭部位置と磁界信号とを関連さ
せることが不可能になる場合がある。この問題に対する
1つの解決法は、米国特許第4,793,355号の第
5欄、31−38行乃至第13欄、28−35行に記載
されるように、電磁的位置感知装置を生体磁界研究にと
って興味の対象でない周波数で継続的に作動させること
である。
【0009】しかしながら、これらのアプローチがいず
れも完全な解決法とならない幾つかの状況が依然として
存在する。従って、生体磁界の測定と同時に被験者の体
の位置及びその運動を測定する別のアプローチに対する
必要性が存在する。かかるアプローチは生体磁界データ
の収集を妨げるものであってはならず、また偽の脳信号
を発生させるような被験者に窮屈な感じを与えるもので
あってはならない。本発明はこの必要性を充足するもの
であり、さらに関連の利点を有する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、生体磁界の
測定と同時に信号発生源である人体部分の位置及びその
運動を自動的に測定する装置を提供する。位置モニター
は既存のそして開発中の生体磁力計と完全な適合性を有
するものである。それは被験者に窮屈な感じを与えるも
のでなく、典型的な測定プロトコルに容易に統合できる
ものである。また、位置モニターはそれ程複雑でなくコ
ストも比較的安い。
【0011】本発明によると、人体の選択部分からの磁
界を測定する磁界感知コイルを備えた生体磁力計と、人
体の選択部分の移動量が所定の値を超えるとそれを磁界
測定と同時に検出する手段とよりなり、人体移動量同時
検出手段は生体磁力計が検出可能な磁界を全く発生しな
いことを特徴とする人体の磁気測定装置が提供される。
【0012】運動を自動的に測定する手段は、好ましく
は、人体の選択部分上の標的に信号を向け、その標的か
ら帰ってくる信号を受けるが、それ自体は生体磁気計が
検出可能な磁界を全く発生しない位置モニターにより実
現される。最も好ましい実施態様として、この位置モニ
ターは、人体の選択部分上に固定され光反射率が異なる
光学的標的と、光ビームをその標的へ向ける入力導光体
と、標的からの反射光ビームを集める出力導光体と、出
力導光体からの光ビームを受けてその光の強度が所定の
限界を外れるか否かを判定する限界検出器とからなる。
この入力及び出力導光体は光ファイバーの束として形成
すると便利である。この光ファイバーの入力及び出力導
光体は適宜単一の導光体ハウジング内に実装する。位置
モニターの作用については、人体の選択部分が移動する
と、標的の反射率が変化する。かくして、この反射率が
人体の位置を表わすものとなる。
【0013】光ビームは磁界感知コイルが検出可能な磁
界を発生しない。導光体は静止状態にあり、フィールド
を発生しない。限界検出器は普通、光信号の強度を検出
しその強度を電気信号に変えて電気信号の限界検出測定
を行うように動作する。変換された電気信号が磁界感知
コイルにより検出される可能性があるが、潜在的障害が
十分に減衰するように、磁界検出コイルから十分離れた
ところに配置するか或いは実質的に遮蔽することができ
る。かくして、このアプローチは生体磁気データの収集
を妨害しないという意味において完全に「非磁気的」で
ある。
【0014】この方法はまた使いやすく被験者に窮屈な
感じを与えることがない。被験者と接触する装置の唯一
の部分は標的である。この標的は、人体に容易に接着可
能で測定終了後容易に取り外すことができる紙または他
の軽い支持体に固着するのが望ましい。導光体を収容す
る導光体ハウジングを被験者の体に隣接位置させること
により光ビームを標的に向けるが導光体及びハウジング
は被験者に接触せず、従って被験者はその存在に気付か
ないかもしれない。
【0015】本発明の他の特徴及び利点は、本発明の原
理を例示する添付図面を援用しての好ましい実施例に関
する以下のさらに詳細な説明から明らかになるであろ
う。
【0016】
【実施例】図1に示すように、本発明は患者或いは被験
者の体12から生体磁気データを得る装置10として具
体化するのが好ましい。さらに詳細には、このデータは
普通、人間の頭部14内の生体磁気発生源から得られ
る。人体12は生体磁力計18に隣接するテーブル16
上にある。生体磁力計18は微弱な磁界を測定する複数
の磁界感知コイル20を備えている。各磁界検出コイル
20の出力信号は、好ましくは超電導量子干渉素子21
(SQUID)である検出器により検出される。磁界感
知コイル20とSQUID21とは共に液体ヘリウムの
デュワー22内で極低温の動作温度に維持されている。
図示の1つの好ましい実施態様によると、2つのデュワ
ー22を各デュワーにつき7個の感知コイル及びSQU
IDと共に用いる。別の好ましい実施態様としては、た
だ1個のデュワー22をその中に入れた37個の感知コ
イル及びSQUIDと共に使用する。
【0017】この装置10は空間内の発生源の再構成を
可能にする生体磁気信号の高い空間分解能を有する。し
かしながら、本発明は上記の構成に限定されず、さらに
多数のデュワー22とさらに多数または少数の感知コイ
ル20及びSQUIDとを有する生体磁力計に利用する
ことも可能である。
【0018】脳からの磁気信号はデュワー22内の磁界
感知コイル20に拾われ、SQUID21により検出さ
れる。SQUID21は磁界を電流として検出し、この
電流は時間の関数として電子装置24により処理されて
コンピュータ26に記憶される。感知コイル20及び患
者の身体12はその装置及び磁界の発生源を外部磁界の
影響から遮蔽するエンクロージャ28(磁気遮蔽室また
はMSRとも呼ばれる)に閉じ込めるのが好ましいが、
これは必要条件ではない。外部磁界の影響を遮蔽するこ
とにより、生体磁界から意味ある信号を取り出すに必要
な信号処理及びフィルタの量が減少する。
【0019】頭部14の位置は米国特許第4,793,
355号に記載された方式で測定できる。別の方式とし
て、また附加的に用いるものとして、図1に頭部14と
の関連で示し、図2にさらに詳細に図示した位置モニタ
ー40により頭部14の位置を監視することが可能であ
る。
【0020】位置モニター40は異なる反射率を有する
標的42を備えている。図2及び3に示したタイプの標
的42は、背景領域46に囲まれた小さい直径の円形の
中心領域44を有する。中心領域44はある特定の光反
射率、好ましくは高い反射率を有し、背景領域46はそ
れとは異なる反射率、好まくは低い反射率を有する。所
望であれば、中心領域を反射率の異なる領域に分割して
空間分解能をさらに向上させることも可能である。中心
領域を低い反射率に、また背景領域を高い反射率にする
ことも用途によっては有用な例があろう。標的42は裏
側に医用接着剤48の層を有する支持表面46に張り付
けることにより頭部14または人体の他の部分に固定す
る。接着剤の層48は引き剥がしシート(図示せず)に
より保護されており、使用前にこのシートを引き剥が
す。使用後、支持表面及び標的を廃棄処分にするか或い
は所望により再使用することも可能である。
【0021】入力導光体50は光ビームを標的42の中
心領域44へ向ける。中心領域44から反射した光の一
部が出力導光体52により集められる。反射ビームは通
常、十分にコリメートされたものであるため別にレンズ
を用いる必要はないが、必要によりレンズを用いてもよ
い。入力導光体50及び出力導光体52は光ファイバま
たは光ファイバの束で構成するのが好ましい。導光体5
0、52は共に導光体ハウジング54内に実装するのが
好ましい。
【0022】光ファイバ導光体50、52とその導光体
ハウジング54は可撓性ケーブルを形成する。導光体ハ
ウジングは図示のようにテーブル16からクランプ56
により或いは別のスタンド(図示せず)もしくは他の固
定支持体により位置決めする。導光体ハウジング54は
入力導光体50からの光が標的52の中心領域44へ向
くように位置決めする。反射した光は出力導光体52に
より集められる。反射した光の強度がある所定の値以上
に減少すると、標的42が出力導光体52に関し移動し
たと判定される。この移動は頭部14の移動によるもの
で、横方向、上向きまたは下向き、もしくは斜めの方向
があろう。入力導光体50と出力導光体52との間隔が
標的42と導光体50、52との間の間隔の変化に対す
る位置モニター40の感度を決定する。
【0023】光ケーブル54は従来型遮蔽貫通手段58
を用いてエンクロージャ28の下部を貫通させる。位置
モニターのコントローラ60内に実装された位置モニタ
ー40の残りの構成要素はエンクロージャ28の外部に
置くのが好ましい。
【0024】入力導光体52を通る光は光源62から得
られる。光源62はパルス変調された赤色発光ダイオー
ドであるのが好ましい。
【0025】出力導光体52により集められた反射光は
ホトセル64へ送られ、このホトセルが光の強度の関数
である出力信号を発生する。ホトセルの電気的出力信号
は限界検出器66へ送られる。限界検出器66の限界は
外部制御手段68によりセットされる。光の強度が制御
手段68によりセットされた所定の限界内にある場合、
出力信号は生じない。光の強度がこれらの限界を外れる
と、可聴または可視警報出力70が発生するように構成
可能である。
【0026】限界検出器66からコンピュータ26へア
ナログまたはデジタル出力信号72を送るようにするこ
とも可能である。ホトセル64の出力もまたコンピュー
タ26へのアナログ出力信号74として利用するか或い
は他の態様で用いることができる。
【0027】導光体50、52、ハウジング54、コン
トローラ60、光源62、限界検出器66、及び限界検
出器の制御手段68を含む十分に使用可能な光ファイバ
装置が単一のユニットとして市販されている。合格品で
ある光ファイバセンサー装置としてはオムロン・コーポ
レーションから市販されているModel E3S−X
3がある。
【0028】米国特許第4,793,355号に記載さ
れたような電磁的位置センサーがあってもなくても、本
発明の位置モニター40は検査中の人体部分の移動量が
限界検出器の設定により許容される所定の値を超えたか
否かを磁気測定と同時に且つ自動的に指示する。検査中
の人体部分の移動量が反射光が許容量以上に変化するよ
うな大きなものである場合、限界検出器から信号が発生
する。この信号は生体磁気データの収集に関連して幾つ
かの方式のうち任意の方式で利用可能である。本質的受
動モードでは、データが人体が動いたときに得られたも
のであることを示すものとして、この信号を単純に記憶
させる。また、反射光が限界検出器により設定された限
界内にくるような受入れ可能な位置へ人体が復帰する
と、端部の状態がデータ上に指示されるようにできる。
位置モニターをさらに能動的に用いるには、意味のある
データを収集する上で問題のある人体部分の移動があっ
たことをオペレータが被験者に知らせるようにする。こ
の場合、被験者はその位置を再調整して反射率が受入れ
可能なレベルへ復帰するようにできる。別の可能性とし
ては被験者の位置が復帰するまで生体磁気データの収集
を中断する。
【0029】本発明の位置モニターを上述のように或い
は他の可能な態様で用いる場合得られる重要な利点は、
生体磁気データの収集と同時に人体部分の位置を継続し
てモニターできることである。例えば、ある特定の検査
のためのデータ収集に20分必要で、その間電磁的位置
感知装置のスイッチを切ったままにする必要がある場
合、本発明の位置モニターはそのデータ収集期間の間被
験者の移動の有無を自動的に指示する。
【0030】本発明の特定の実施例を例示の目的で詳細
に説明したが、本発明の精神及び範囲から逸脱すること
なく種々の変形例及び設計変更が想倒される。従って、
本発明は頭書した特許請求の範囲による場合は別として
限定されるべきでない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は被験者が測定位置にある本発明の装置の
側立面図である。
【図2】図2は位置モニターの概略図である。
【図3】図3は標的の立面図である。
【図4】図4は導光体ハウジングの側断面図である。
【図5】図5は導光体ハウジングの横断面図である。
【符号の説明】
10 生体磁気測定装置 12 人体 16 テーブル 18 生体磁力計 20 磁界感知コイル 21 超電導干渉素子(SQUID) 22 液体ヘリウムのデュワー 24 電子装置 26 コンピュータ 28 エンクロージャ 40 位置モニター 42 標的 44 中心領域 46 背景領域 48 医用接着剤 50 入力導光体 52 出力導光体 54 光ケーブル 62 光源 64 ホトセル 66 限界検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スコット ライリイ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 オー シャンサイド クレストリッヂ ドライブ 1322

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人体の磁気測定装置であって、 人体の選択部分からの磁界を測定する磁界感知コイルを
    備えた生体磁力計と、 人体の選択部分の移動量が所定の値を超えるとそれを磁
    界測定と同時に検出する手段とよりなり、人体移動量同
    時検出手段は生体磁力計が検出可能な磁界を全く発生し
    ないことを特徴とする測定装置。
  2. 【請求項2】 人体移動量同時検出手段は人体の選択部
    分に固定した光学的標的を含むことを特徴とする請求項
    1の装置。
  3. 【請求項3】 人体移動量同時検出手段は光ビームを光
    学的標的へ向ける入力導光体と、光学的標的からの反射
    光ビームを集める出力導光体とを含むことを特徴とする
    請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 入力導光体と出力導光体が共に導光体ハ
    ウジング内に収容されていることを特徴とする請求項3
    の装置。
  5. 【請求項5】 光学的標的が背景領域に囲まれた中心領
    域を含み、中心領域と背景領域とが異なる光反射率を有
    することを特徴とする請求項2の装置。
  6. 【請求項6】 光学的標的が接着性裏張りを有する支持
    表面に固着してあることを特徴とする請求項2の装置。
  7. 【請求項7】 人体移動量同時検出手段が人体の選択部
    分へ信号を向けると共にその選択部分から戻る信号を受
    ける位置モニターを含むことを特徴とする請求項1の装
    置。
  8. 【請求項8】 人体移動量同時検出手段が人体の選択部
    分からの信号が所定の限界を外れるとそれを検出する限
    界検出器を含むことを特徴とする請求項7の装置。
  9. 【請求項9】 人体の磁気測定装置であって、 人体の選択部分からの磁界を測定する磁界感知コイルを
    備えた生体磁力計と、 人体の選択部分上の標的へ信号を向けると共にその選択
    部分上の標的から戻る信号を受ける位置モニターとより
    なり、位置モニターそれ自体は生体磁力計が検出可能な
    磁界を全く発生しないことを特徴とする装置。
  10. 【請求項10】 標的が光学的標的であることを特徴と
    する請求項9の装置。
  11. 【請求項11】 光学的標的が背景領域に囲まれた中心
    領域を含み、中心領域と背景領域とが異なる反射率を有
    することを特徴とする請求項10の装置。
  12. 【請求項12】 位置モニターがエネルギービームを標
    的へ向ける入力案内体と、標的からの反射エネルギービ
    ームを集める出力案内体とを含むことを特徴とする請求
    項9の装置。
  13. 【請求項13】 入力案内体と出力案内体とが共に案内
    体ハウジング内に収容されていることを特徴とする請求
    項12の装置。
  14. 【請求項14】 位置モニターが光ビームを標的へ向け
    る入力導光体と、標的からの反射光ビームを集める出力
    導光体とを含むことを特徴とする請求項9の装置。
  15. 【請求項15】 位置モニターが人体の選択部分から受
    ける信号が所定の限界を外れるとこれを検出する限界検
    出器を備えることを特徴とする請求項9の装置。
  16. 【請求項16】 人体と磁気感知コイルとを入れる磁気
    遮蔽室をさらに含んでなることを特徴とする請求項9の
    装置。
  17. 【請求項17】 人体の磁気測定装置であって、 人体の選択部分からの磁界を測定する磁界感知コイルを
    備えた生体磁力計と、 位置モニターとより成り、 位置モニターが、 人体の選択部分に固定され異なる光反射率を有する光学
    的標的と、 光ビームを光学的標的へ向ける入力導光体と、 光学的標的からの反射光ビームを集める出力導光体と、 出力導光体から光ビームを受けてその光強度が所定の限
    界を外れているか否かを判定する限界検出器とを含むこ
    とを特徴とする測定装置。
  18. 【請求項18】 限界検出器は光強度に応答する電気信
    号を発生し、また磁気感知コイルから離れた所に配置し
    てあることを特徴とする請求項17の装置。
  19. 【請求項19】 人体の磁気測定方法であって、 人体の選択部分からの磁界を測定し、 人体の選択部分の移動量が所定の値を超えるとこれを磁
    界測定と同時に検出するステップよりなり、 人体の選択部分の移動量を検出するステップが磁界測定
    ステップが検出可能な磁界を発生しないことを特徴とす
    る方法。
JP4248549A 1991-08-28 1992-08-25 非磁性的移動検出器を備えた人体の磁気測定装置 Pending JPH06133941A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/751178 1991-08-28
US07/751,178 US5265609A (en) 1991-08-28 1991-08-28 Nonmagnetic body movement detector and biomagnetometer utilizing the detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133941A true JPH06133941A (ja) 1994-05-17

Family

ID=25020835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4248549A Pending JPH06133941A (ja) 1991-08-28 1992-08-25 非磁性的移動検出器を備えた人体の磁気測定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5265609A (ja)
EP (1) EP0530596A1 (ja)
JP (1) JPH06133941A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001066355A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Toshiba Corp 心内電気現象診断装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614899A (ja) * 1991-11-06 1994-01-25 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 脳磁界計測装置
DE9308917U1 (ja) * 1993-06-15 1993-08-12 Lap Gmbh Laser Applikationen, 21339 Lueneburg, De
US5494035A (en) * 1994-10-26 1996-02-27 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for detecting presence of ferromagnetic objects in a medical patient
DE19513400A1 (de) * 1995-04-08 1996-10-10 Dornier Medizintechnik Vorrichtung zur Ortung von Konkrementen in Körpern von Lebewesen
US6352517B1 (en) * 1998-06-02 2002-03-05 Stephen Thomas Flock Optical monitor of anatomical movement and uses thereof
AU4737800A (en) 1999-05-19 2000-12-12 National Research Council Of Canada Optical motion detection for mri
US6661240B1 (en) * 2000-10-04 2003-12-09 General Electric Co. Methods and systems for capacitive motion sensing and position control
JP3736640B2 (ja) * 2004-01-19 2006-01-18 株式会社エイティング 人身監視システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713006B2 (ja) * 1978-06-21 1982-03-15
JPH0295337A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Shimadzu Corp マルチチャンネルsquidセンサと被検体との位置関係測定法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3629594A (en) * 1970-04-16 1971-12-21 Reese Hospital Michael Patient-position-monitoring method and system for use during medical diagnostic and therapeutic procedures
FR2137159B1 (ja) * 1971-05-14 1973-05-11 Thomson Csf
US3861807A (en) * 1972-08-17 1975-01-21 Charles Lescrenier Position locating and maintaining method and means
US4337502A (en) * 1980-06-02 1982-06-29 Charles Lescrenier Light beam producing device
DE3216273A1 (de) * 1982-04-30 1983-11-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Medizinische anordnung fuer die diagnose und/oder therapie
FR2604890A1 (fr) * 1986-10-14 1988-04-15 Thomson Csf Dispositif optique de detection simultanee des mouvements du coeur et de la respiration et son utilisation a la synchronisation d'appareils d'acquisition d'images a resonance magnetique nucleaire
US4793355A (en) * 1987-04-17 1988-12-27 Biomagnetic Technologies, Inc. Apparatus for process for making biomagnetic measurements
DE3886044D1 (de) * 1988-09-23 1994-01-13 Siemens Ag Einrichtung und Verfahren zur Messung von schwachen, orts- und zeitabhängigen Magnetfeldern.
US5103823A (en) * 1989-09-19 1992-04-14 Scinticor Incorporated Motion correction in cardiology inspection systems
US4972836A (en) * 1989-12-18 1990-11-27 General Electric Company Motion detector for high-resolution magnetic resonance imaging

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713006B2 (ja) * 1978-06-21 1982-03-15
JPH0295337A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Shimadzu Corp マルチチャンネルsquidセンサと被検体との位置関係測定法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001066355A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Toshiba Corp 心内電気現象診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5265609A (en) 1993-11-30
EP0530596A1 (en) 1993-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951674A (en) Biomagnetic analytical system using fiber-optic magnetic sensors
US4793355A (en) Apparatus for process for making biomagnetic measurements
CA2075064C (en) A monitor which analyses pulse frequency by photoplethysmographic measurement and a measuring method therefor
US6041783A (en) Integrated activity sensor
US5305751A (en) Measurement of liquid flows in a living organism
US9995713B2 (en) Apparatus for detecting ferromagnetic objects and screening people and equipment
US20070038067A1 (en) Living body inspection apparatus
CA2125162A1 (en) Fiber optical monitor for detecting motion based on changes in speckle patterns
JPH06133941A (ja) 非磁性的移動検出器を備えた人体の磁気測定装置
US8000767B2 (en) Magneto-optical apparatus and method for the spatially-resolved detection of weak magnetic fields
EP0538873B1 (en) Nonmagnetic tactile stimulator and apparatus utilizing the stimulator
US20110004093A1 (en) Patient support and/or transport means and magnetic resonance system
JP2005505332A (ja) 非侵襲性バイオフィードバックシグナルを用いるシステム
JP2019010483A (ja) 磁界計測装置および計測磁界表示方法
US5603321A (en) Artifact removal from physiological signals
US7039547B2 (en) Method and apparatus for localizing biomagnetic signals
US5444373A (en) Biomagnetometer with selectable pickup coil array
JPH0484948A (ja) 穿刺用超音波探触子
JPH10272115A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP7002416B2 (ja) 磁界計測装置
JP2004249124A (ja) 生体磁場計測装置
EP1444955A1 (en) Method and device for specifying affected parts
JP2000217798A (ja) 生体磁場計測装置
JPH05184552A (ja) 生体磁気計測装置
KR100798487B1 (ko) 자기공명영상 게이팅용 혈류 측정센서

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960227