JPH06131955A - リードスイッチの誤動作防止装置 - Google Patents

リードスイッチの誤動作防止装置

Info

Publication number
JPH06131955A
JPH06131955A JP28025292A JP28025292A JPH06131955A JP H06131955 A JPH06131955 A JP H06131955A JP 28025292 A JP28025292 A JP 28025292A JP 28025292 A JP28025292 A JP 28025292A JP H06131955 A JPH06131955 A JP H06131955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed switch
switch
magnetic field
control
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28025292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Nakai
芳秀 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP28025292A priority Critical patent/JPH06131955A/ja
Publication of JPH06131955A publication Critical patent/JPH06131955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外乱を検出してリードスイッチの誤動作を防
止すること。 【構成】 本発明のリードスイッチ誤動作防止装置は、
制御用リードスイッチ1が設置されている近傍に、磁場
検知用スイッチ3 が設けられ、制御回路中において、前
記両スイッチによる接点5,6 が互いに開閉逆接点として
直列接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リードスイッチの誤動
作防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】リードスイッチとは、強磁性体からなる
弾性をもつ舌片(リード片)を2個以上対向して配置
し、外部磁界による両者の閉成、開離により、電流の断
続を行うことを特徴としたスイッチング素子を言う。こ
のようなリードスイッチは、信頼性、応答速度が他のメ
カニカルスイッチよりも優れているので、各種の制御回
路に広く用いられている。
【0003】例えば、所定の固定位置にリードスイッチ
を設け、移動部材に永久磁石を取り付け、該移動部材が
移動してきて、その永久磁石がリードスイッチの位置に
接近すると、該リードスイッチが作動して、他の装置を
起動させる等の制御装置に使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記リードスイッチ
は、磁場によって作動するため、正規磁場以外の外部磁
場(外乱)が存在すると、リードスイッチが誤動作し、
設備事故あるいは災害を引き起こす要因になるため、外
乱の影響が予測される場所では、使用することができな
いと言う問題があった。
【0005】この様な場合、リードスイッチもしくはそ
れを収納しているケースを、磁力を減衰させる材質(シ
ールド材)で覆う等の対策が考えられるが、シールド材
を使用しても、制御装置を使用する場所の磁場の強さが
特定できないとシールド対策が困難であり、シールド方
法によっては制御装置の機能に支障を与えるだけてはな
く、重さ、形状等で使用上問題が発生する虞れがあっ
た。
【0006】また、寿命が優れたリードスイッチの代わ
りに、機械式に作動させるスイッチを使用することも考
えられるが、寿命を犠牲にすることから、制御装置の信
頼性を維持するために定期的にスイッチの接点を取り替
える周期が短くなり、メンテナンスが困難になると言う
問題が生じる。そこで、本発明は、外乱を検出してリー
ドスイッチの誤動作を防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、次の手段を講じた。即ち、本発明のリー
ドスイッチ誤動作防止装置の特徴とするところは、制御
用リードスイッチが設置されている近傍に、磁場検知用
スイッチが設けられ、制御回路中において、前記両スイ
ッチによる接点が互いに開閉逆接点として直列接続され
ている点にある。
【0008】
【作用】本発明によれば、例えば、所定の固定位置に制
御用リードスイッチを設け、移動部材に永久磁石を取り
付け、該移動部材が移動してきて、その永久磁石がリー
ドスイッチの位置に接近すると、該リードスイッチが作
動して、他の装置を起動させる等の制御装置に使用され
る。
【0009】この様な場合、前記正規の永久磁石以外の
外部磁場強度が制御用リードスイッチの作動感度以上で
あれば、該リードスイッチは、その外部磁場により作動
し、他の装置を誤って作動させることになる。しかし、
本発明では、制御用リードスイッチの近傍に磁場検知用
スイッチが設けられているので、前記外部磁場により、
この磁場検知用スイッチも同時に作動することになる。
そして、制御回路に於て、制御用リードスイッチの接点
と磁場検知用スイッチの接点が、互いに開閉逆に直列接
続されているので、前記両スイッチが作動すると、前記
制御回路は何れか一方の接点が開離しているので、作動
せず、他の装置を誤動作させることがない。
【0010】尚、制御用リードスイッチが、正規の磁場
に接近したときも、磁場検知用スイッチが作動し、他の
装置を正しく作動させないと言う虞があるが、磁場検知
用スイッチの取付位置を考慮すること、並びに/また
は、感度を異ならせることにより、磁場検知用スイッチ
が正常作動を阻害することを防止できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面に基づき説明
する。図1に於て、制御用リードスイッチ1 がケース2
に収納されている。このケース2 は、六面体であり、こ
のケース2 の六面の夫々に、前記制御用リードスイッチ
1 を囲むように磁場検知用スイッチ3 が配置されてい
る。この磁場検知用スイッチ3 として、リードスイッチ
が用いられている。
【0012】前記ケース2 は、例えば、無線操縦機のよ
うな操作ボックスである。前記制御用リードスイッチ1
の作動感度は、操作ボックスの操作スイッチを作動させ
ると、該制御用リードスイッチ1 が作動する感度とされ
ている。しかし、磁場検知用リードスイッチ3 の作動感
度は、そのとき作動しない位置に取り付けられている。
また、磁場検知用リードスイッチ3 の作動感度の方が、
制御用リードスイッチ1 の作動感度よりも高いものとさ
れている。
【0013】従って、外部磁界の中にこのケース2 がさ
らされた場合、万一、制御用リードスイッチ1 が作動し
ても、磁場検知用リードスイッチ3 も同時に作動するこ
とになる。図2に、前記両リードスイッチ1,3 を含む制
御回路が示されている。同図に於て、符号4で示すもの
は直流電源であり、この電源のプラス側とマイナス側間
に、制御用リードスイッチのa接点5 と、磁場検知用リ
ードスイッチのb接点6 と、制御リレー7 とが直列接続
されている。この制御リレー7 は、他の装置を作動させ
るリレーである。
【0014】更に、前記電源4 のプラス側とマイナス側
間に、磁場検知用リードスイッチのa接点8 と異常警報
ランプ9 とが直列接続されている。前記構成の制御回路
によれば、ケース2 に取り付けられた操作スイッチを作
動させると、これに取り付けられた永久磁石により制御
用リードスイッチ1 が作動して、制御用リードスイッチ
のa接点5 を閉じる。このとき、磁場検知用リードスイ
ッチ3 は作動しないので、該磁場検知用リードスイッチ
のb接点6 は閉じたままとなり、その結果、制御リレー
7 が作動し、他の装置を作動させる。また、この場合、
前記異常警報ランプ9 は点灯しない。
【0015】従って、この制御回路は正常動作をする。
一方、異常な外部磁場が出現すると、制御用リードスイ
ッチ1 及び磁場検知用リードスイッチ3 が近接して設け
られているため、両方リードスイッチ1,3 が同時に作動
する。その結果、制御用リードスイッチのa接点5 は閉
じられるが、逆に、磁場検知用リードスイッチのb接点
6 は開くので、制御リレー7 は作動せず、従って、他の
装置を誤動作せせることがない。また、このとき、異常
警報ランプ回路のa接点8 が閉じられるので、異常警報
ランプ9 が点灯し、異常をオペレータに知らせる。
【0016】尚、異常警報ランプ回路を、図2の仮想線
で示すように、磁場検知用リードスイッチのb接点10と
ランプ11とを接続し、異常が発生するとランプ11を消灯
するように構成してもよい。また、前記警報ランプ9 に
代えて、ブザーや音声等の告知手段を用いることができ
る。
【0017】図3に示すものは、本発明の他の実施例で
あり、複数の磁場検知用リードスイッチ3 の何れか一つ
が作動すると、補助リレー12が作動するよう構成されて
いる。そして、該補助リレーのb接点13と、制御用リー
ドスイッチのa接点5 と、制御リレー7 とが直列接続さ
れている。この図3の実施例は、前記図2の実施例の磁
場検知用リードスイッチのb接点6 に変えて、補助リレ
ーのb接点13を用いたものであり、その作用は同じであ
る。
【0018】尚、本発明は、前記実施例に限定されるも
のではない。例えば、前記実施例では、磁場検知用リー
ドスイッチの作動感度を、制御用リードスイッチのそれ
よりも高いものとしたが、それに限らず、同等の感度の
ものであっても良い。しかし、この場合、磁場検知用リ
ードスイッチの配置を考慮する必要がある。磁場検知用
リードスイッチは、外部磁場により制御用リードスイッ
チが作動するときに必ず作動させるためのものであるこ
とから、数、取付位置は、前記実施例に限定されるもの
ではない。
【0019】また、前記実施例では、制御リレーを例示
したが、これは、プリント基板等の制御品であっても良
い。更に、磁場検知用スイッチとして、リードスイッチ
を用いたが、制御用リードスイッチの動作感度と同等も
しくはそれ以上の動作感度の磁場検知センサーを用いて
もよい。センサーを用いた場合は、図3に示すものと同
等の回路を採用するのが良い。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、外部磁場の影響により
制御用リードスイッチ作動による設備誤動作防止が図ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示し、制御用リードスイッチ
と磁場検知用スイッチの配置を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施例の制御回路図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す制御回路図である。
【符号の説明】
1 制御用リードスイッチ 3 磁場検知用スイッチ 5 制御用リードスイッチのa接点 6 磁場検知用スイッチのb接点 7 制御リレー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御用リードスイッチが設置されている
    近傍に、磁場検知用スイッチが設けられ、制御回路中に
    おいて、前記両スイッチによる接点が互いに開閉逆接点
    として直列接続されていることを特徴とするリードスイ
    ッチの誤動作防止装置。
JP28025292A 1992-10-19 1992-10-19 リードスイッチの誤動作防止装置 Pending JPH06131955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28025292A JPH06131955A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 リードスイッチの誤動作防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28025292A JPH06131955A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 リードスイッチの誤動作防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06131955A true JPH06131955A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17622415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28025292A Pending JPH06131955A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 リードスイッチの誤動作防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06131955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010076723A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Bosch Corp リザーバタンクおよびこれを用いたブレーキ装置
JP2017106238A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 ユカイ工学株式会社 開閉部材の状態検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010076723A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Bosch Corp リザーバタンクおよびこれを用いたブレーキ装置
JP2017106238A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 ユカイ工学株式会社 開閉部材の状態検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000309B1 (ko) 경보시스템을 갖춘 개량된 차단기 패널
EP0196234B1 (en) Gas insulated switchgear
US3842375A (en) Electrically held three position cutout switch
JP5728095B2 (ja) 電気負荷をフェイルセーフに停止させるための安全開閉装置
KR970018907A (ko) 보호 스위칭장치용 제어 및 신호장치
JPS60158515A (ja) 開閉器の運転能力制御装置
US3243544A (en) Convertible relay control station
US4625191A (en) Safety electromagnetic relay
US7781687B2 (en) Control unit with a monitoring apparatus
JPH06131955A (ja) リードスイッチの誤動作防止装置
US3636543A (en) Safety limit feeler for contactless control
KR20170100295A (ko) 상태표시기능을 갖는 상입형 전자개폐기
JPH04504792A (ja) 安全スイッチ装置
KR102433208B1 (ko) 실시간 모니터링 기능을 구비한 진공차단기 및 모니터링 방법
EP0117982A2 (en) Shock and vibration sensitive switch
US3521127A (en) Remotely operated circuit breaker
SE8206154L (sv) Kopplingsanordning
US4562359A (en) Switching arrangement for electrical installations
JPH03149722A (ja) 電磁接触器
JP2008226604A (ja) 押しボタンスイッチ
DE69834153D1 (de) Elektrische Anordnung mit Betätigungsvorrichtung für einen Lastschalter, mit Fehlfunktonanzeigeeinrichtung
SU815815A1 (ru) Устройство дл защиты от ложногоСРАбАТыВАНи иСпОлНиТЕльНыХэлЕМЕНТОВ элЕКТРОуСТАНОВКи
SU1401498A1 (ru) Устройство дл пожарной сигнализации
JPH01241725A (ja) スイッチ
SU1273316A1 (ru) Устройство дл автоматического адресовани объекта