JPH06123883A - カラー液晶ディスプレイ装置 - Google Patents
カラー液晶ディスプレイ装置Info
- Publication number
- JPH06123883A JPH06123883A JP4128662A JP12866292A JPH06123883A JP H06123883 A JPH06123883 A JP H06123883A JP 4128662 A JP4128662 A JP 4128662A JP 12866292 A JP12866292 A JP 12866292A JP H06123883 A JPH06123883 A JP H06123883A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- color
- light
- color liquid
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 カラー液晶ディスプレイ装置に使用する光源
の利用率を向上させ、少ない消費電力で明るい画像を得
る。 【構成】 カラー液晶パネル1に対向するように近接す
る蛍光物質の塗布面2を設け、カラー液晶パネルの各色
用の液晶素子に対向する位置に、液晶素子の色に相応す
る色を発光する蛍光物質(赤、緑、青の各色用)を塗布
する。この蛍光物質層に光源3より紫外線を照射する。
の利用率を向上させ、少ない消費電力で明るい画像を得
る。 【構成】 カラー液晶パネル1に対向するように近接す
る蛍光物質の塗布面2を設け、カラー液晶パネルの各色
用の液晶素子に対向する位置に、液晶素子の色に相応す
る色を発光する蛍光物質(赤、緑、青の各色用)を塗布
する。この蛍光物質層に光源3より紫外線を照射する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラー液晶ディスプレイ
装置に係り、光源の利用率を向上するものに関する。
装置に係り、光源の利用率を向上するものに関する。
【0002】
【従来の技術】カラー液晶ディスプレイ装置では、赤、
緑および青の各色用の液晶素子に、相応する各色の光を
照射して発色させ、所要色の画像に生成する。例えば、
液晶ディスプレイ装置がバックライト式のものの場合、
図2の例(側面図)のように、白色光を発光する蛍光管
11を発光分布が均一になるように配設し、この光源より
の白色光12を液晶パネル13の背面14に照射し、背面14に
フィルタを設けて赤、緑および青の各色の光を取り出
し、各液晶素子に入射するようにしている。このよう
に、白色光よりフィルタで所要の色を取り出すものであ
るため、例えば、赤色光Rの画像を得る場合は白色光中
の緑色光Gおよび青色光Bを遮断(熱エネルギーに変え
て放熱、あるいは反射)し、緑色光あるいは青色光を取
り出す場合も同様に他の色の光を遮断するので、光源光
の利用率は1/3以上にはなり得ない。すなわち、光源
の利用率が低く明るい画面を得にくいという問題があ
る。画面を明るくするには光源の光量を増大すればよい
が、光量の増大は消費電力の増加を招き、消費電力が増
加した場合、放熱効果を高める必要性から機器が大型化
し、また、バッテリーで動作する機器の場合、使用でき
る時間が短くなるという問題がある。
緑および青の各色用の液晶素子に、相応する各色の光を
照射して発色させ、所要色の画像に生成する。例えば、
液晶ディスプレイ装置がバックライト式のものの場合、
図2の例(側面図)のように、白色光を発光する蛍光管
11を発光分布が均一になるように配設し、この光源より
の白色光12を液晶パネル13の背面14に照射し、背面14に
フィルタを設けて赤、緑および青の各色の光を取り出
し、各液晶素子に入射するようにしている。このよう
に、白色光よりフィルタで所要の色を取り出すものであ
るため、例えば、赤色光Rの画像を得る場合は白色光中
の緑色光Gおよび青色光Bを遮断(熱エネルギーに変え
て放熱、あるいは反射)し、緑色光あるいは青色光を取
り出す場合も同様に他の色の光を遮断するので、光源光
の利用率は1/3以上にはなり得ない。すなわち、光源
の利用率が低く明るい画面を得にくいという問題があ
る。画面を明るくするには光源の光量を増大すればよい
が、光量の増大は消費電力の増加を招き、消費電力が増
加した場合、放熱効果を高める必要性から機器が大型化
し、また、バッテリーで動作する機器の場合、使用でき
る時間が短くなるという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】白色光を発光する蛍光
管等を光源にするものでは、水銀蒸気の電離で発生する
紫外線で管の内壁に塗布した蛍光物質を励起し、白色光
を発光し、この白色光より赤、緑および青の各色成分の
みを取り出すものであるため、光源の利用効率が低い。
本発明はこのような点に鑑み、蛍光管で発生する紫外線
を直接所要色の蛍光物質に照射して発光させることによ
り光源の利用率を向上するものを提供する。
管等を光源にするものでは、水銀蒸気の電離で発生する
紫外線で管の内壁に塗布した蛍光物質を励起し、白色光
を発光し、この白色光より赤、緑および青の各色成分の
みを取り出すものであるため、光源の利用効率が低い。
本発明はこのような点に鑑み、蛍光管で発生する紫外線
を直接所要色の蛍光物質に照射して発光させることによ
り光源の利用率を向上するものを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、カラー液晶パネルの液晶素子に対向する位
置に透明板を設け、前記透明板の各液晶素子に対向する
位置に各液晶素子の発光色に相応する蛍光物質を塗布
し、前記蛍光物質層に紫外線光源よりの光を照射するよ
うに構成したカラー液晶ディスプレイ装置を提供するも
のである。
決するため、カラー液晶パネルの液晶素子に対向する位
置に透明板を設け、前記透明板の各液晶素子に対向する
位置に各液晶素子の発光色に相応する蛍光物質を塗布
し、前記蛍光物質層に紫外線光源よりの光を照射するよ
うに構成したカラー液晶ディスプレイ装置を提供するも
のである。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明によるカラ
ー液晶ディスプレイ装置においては、液晶パネルの背面
等に液晶パネルに対向して設けた蛍光物質塗布面に、液
晶パネルの各液晶素子に対向する位置に、それぞれの発
光色に相応する色の光を発光する蛍光物質を塗布し、こ
の蛍光物質層に光源より紫外線等の不可視光線(ブラッ
クライト)を照射し、所要の色を発光し、所要の映像信
号で駆動される液晶パネルに入射し、画像に生成する。
ー液晶ディスプレイ装置においては、液晶パネルの背面
等に液晶パネルに対向して設けた蛍光物質塗布面に、液
晶パネルの各液晶素子に対向する位置に、それぞれの発
光色に相応する色の光を発光する蛍光物質を塗布し、こ
の蛍光物質層に光源より紫外線等の不可視光線(ブラッ
クライト)を照射し、所要の色を発光し、所要の映像信
号で駆動される液晶パネルに入射し、画像に生成する。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるカラー液
晶ディスプレイ装置の実施例を詳細に説明する。図1は
本発明によるカラー液晶ディスプレイ装置の一実施例の
要部構成図である。図において、1はカラー液晶パネル
で、赤、緑および青の各色用の液晶素子をマトリックス
状に配置し、各色用の映像信号で駆動し、背面よりの入
射する光を透過若しくは遮断する。2は蛍光物質層で、
カラー液晶パネル1の背面に設けられた透明板に、前記
各色用の液晶素子に対向する位置に、各液晶素子の発光
色に相応する蛍光物質を塗布する。3は光源で、前記カ
ラー液晶パネル1の液晶素子群の面に相応する平面状の
発光面積を有し、光量分布の均一な紫外線を発光する。
晶ディスプレイ装置の実施例を詳細に説明する。図1は
本発明によるカラー液晶ディスプレイ装置の一実施例の
要部構成図である。図において、1はカラー液晶パネル
で、赤、緑および青の各色用の液晶素子をマトリックス
状に配置し、各色用の映像信号で駆動し、背面よりの入
射する光を透過若しくは遮断する。2は蛍光物質層で、
カラー液晶パネル1の背面に設けられた透明板に、前記
各色用の液晶素子に対向する位置に、各液晶素子の発光
色に相応する蛍光物質を塗布する。3は光源で、前記カ
ラー液晶パネル1の液晶素子群の面に相応する平面状の
発光面積を有し、光量分布の均一な紫外線を発光する。
【0007】前記蛍光物質層2に塗布する蛍光物質は、
例えば、赤(R)、緑(G)または青(B)色発光用の
蛍光物質を、色別に、マトリックス状に塗布する。これ
により、赤色の蛍光物質Rでは光源3よりの紫外線で励
起されて赤色光を発光し、緑色の蛍光物質Gあるいは青
色の蛍光物質Bでも、同様に、緑色光あるいは青色光を
発光する。
例えば、赤(R)、緑(G)または青(B)色発光用の
蛍光物質を、色別に、マトリックス状に塗布する。これ
により、赤色の蛍光物質Rでは光源3よりの紫外線で励
起されて赤色光を発光し、緑色の蛍光物質Gあるいは青
色の蛍光物質Bでも、同様に、緑色光あるいは青色光を
発光する。
【0008】このように、光源3で発光した紫外線をカ
ラー液晶パネル1の背面等に設けた蛍光物質層2に照射
し、赤、緑および青の光を発光するものであるから、光
源光の利用率は従来のものに較べてかなり向上する。ま
た、蛍光物質層(透明板等)をカラー液晶パネル1に密
着して設ける構造に構成できるので、各色の光源(蛍光
物質)および液晶素子の間の位置ずれの生じる可能性を
低く抑えることができる。なお、各蛍光物質で発光した
各色の光が隣りの液晶素子等に入射し、画像に色の乱れ
を生じないようにするため、例えば、液晶パネルの各液
晶素子の周囲に光の侵入を遮断するための防護壁(例え
ば、黒色で形成した枠若しくは柵状のもの等)を設ける
ようにしてもよい。
ラー液晶パネル1の背面等に設けた蛍光物質層2に照射
し、赤、緑および青の光を発光するものであるから、光
源光の利用率は従来のものに較べてかなり向上する。ま
た、蛍光物質層(透明板等)をカラー液晶パネル1に密
着して設ける構造に構成できるので、各色の光源(蛍光
物質)および液晶素子の間の位置ずれの生じる可能性を
低く抑えることができる。なお、各蛍光物質で発光した
各色の光が隣りの液晶素子等に入射し、画像に色の乱れ
を生じないようにするため、例えば、液晶パネルの各液
晶素子の周囲に光の侵入を遮断するための防護壁(例え
ば、黒色で形成した枠若しくは柵状のもの等)を設ける
ようにしてもよい。
【0009】なお、上記では、光源3をカラー液晶パネ
ル1の後面に配置し、カラー液晶パネル1を透過した光
で画像を生成する例で説明したが、前面よりの光の反射
により画像を生成する形式のカラー液晶パネルにも実施
できる。例えば、店舗の宣伝用ディスプレイ、あるいは
街頭の広告塔等が考えられる。この場合、蛍光物質層を
カラー液晶パネルの前面に配設し、前面上部あるいは左
右等に光源を配置し、紫外線を照射するようにする。
ル1の後面に配置し、カラー液晶パネル1を透過した光
で画像を生成する例で説明したが、前面よりの光の反射
により画像を生成する形式のカラー液晶パネルにも実施
できる。例えば、店舗の宣伝用ディスプレイ、あるいは
街頭の広告塔等が考えられる。この場合、蛍光物質層を
カラー液晶パネルの前面に配設し、前面上部あるいは左
右等に光源を配置し、紫外線を照射するようにする。
【0010】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によるカ
ラー液晶ディスプレイ装置によれば、光源は紫外線を発
光するものとし、この紫外線をカラー液晶パネルに近接
して設けた蛍光物質層に照射し、所要の色の光を発光す
るものであるから、従来のように、一旦白色光を発光
し、この白色光よりフィルタで必要な色の光を取り出す
ものではないため、光源の利用率が向上し、少ない電力
で明るい画像が得られ、例えば、バッテリーで動作する
ものでは使用可能な時間を長くできる等の利点を有する
ものである。
ラー液晶ディスプレイ装置によれば、光源は紫外線を発
光するものとし、この紫外線をカラー液晶パネルに近接
して設けた蛍光物質層に照射し、所要の色の光を発光す
るものであるから、従来のように、一旦白色光を発光
し、この白色光よりフィルタで必要な色の光を取り出す
ものではないため、光源の利用率が向上し、少ない電力
で明るい画像が得られ、例えば、バッテリーで動作する
ものでは使用可能な時間を長くできる等の利点を有する
ものである。
【図1】本発明によるカラー液晶ディスプレイ装置の一
実施例の要部構成図である。
実施例の要部構成図である。
【図2】従来のカラー液晶ディスプレイ装置の一例であ
る。
る。
1 カラー液晶パネル 2 蛍光物質塗布層 3 光源(紫外線等の不可視光源)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】なお、上記では、光源3をカラー液晶パネ
ル1の後面に配置し、カラー液晶パネル1を透過した光
で画像を生成する例で説明したが、前面よりの光の反射
により画像を生成する形式のカラー液晶パネルにも実施
できる。例えば、店舗の宣伝用ディスプレイ、あるいは
街頭の広告塔等が考えられる。この場合、蛍光物質層を
液晶の裏面に設けた液晶パネルと、この液晶パネルの後
方に反射物を配設し、液晶パネルの前方上方あるいは左
右等に光源を配置し、紫外線を照射するようにする。
ル1の後面に配置し、カラー液晶パネル1を透過した光
で画像を生成する例で説明したが、前面よりの光の反射
により画像を生成する形式のカラー液晶パネルにも実施
できる。例えば、店舗の宣伝用ディスプレイ、あるいは
街頭の広告塔等が考えられる。この場合、蛍光物質層を
液晶の裏面に設けた液晶パネルと、この液晶パネルの後
方に反射物を配設し、液晶パネルの前方上方あるいは左
右等に光源を配置し、紫外線を照射するようにする。
Claims (1)
- 【請求項1】 カラー液晶パネルの液晶素子に対向する
位置に透明板を設け、前記透明板の各液晶素子に対向す
る位置に各液晶素子の発光色に相応する蛍光物質を塗布
し、前記蛍光物質層に紫外線光源よりの光を照射するよ
うに構成したカラー液晶ディスプレイ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4128662A JPH06123883A (ja) | 1992-05-21 | 1992-05-21 | カラー液晶ディスプレイ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4128662A JPH06123883A (ja) | 1992-05-21 | 1992-05-21 | カラー液晶ディスプレイ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06123883A true JPH06123883A (ja) | 1994-05-06 |
Family
ID=14990348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4128662A Pending JPH06123883A (ja) | 1992-05-21 | 1992-05-21 | カラー液晶ディスプレイ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06123883A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000221478A (ja) * | 1999-02-01 | 2000-08-11 | Sharp Corp | プラズマアドレス型液晶表示装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61256376A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-13 | 株式会社リコー | カラ−液晶表示装置 |
JPS6315221A (ja) * | 1986-07-08 | 1988-01-22 | Toshiba Corp | 液晶表示装置 |
JPH0310284A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過形カラー画像表示装置の照明装置 |
-
1992
- 1992-05-21 JP JP4128662A patent/JPH06123883A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61256376A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-13 | 株式会社リコー | カラ−液晶表示装置 |
JPS6315221A (ja) * | 1986-07-08 | 1988-01-22 | Toshiba Corp | 液晶表示装置 |
JPH0310284A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過形カラー画像表示装置の照明装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000221478A (ja) * | 1999-02-01 | 2000-08-11 | Sharp Corp | プラズマアドレス型液晶表示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7859175B2 (en) | Illuminating device, display device and optical film | |
US5982090A (en) | Integrated dual mode flat backlight | |
US4872741A (en) | Electrodeless panel discharge lamp liquid crystal display | |
US7377681B2 (en) | Backlight unit and liquid crystal display device having the same | |
KR20010092376A (ko) | 광원 장치 | |
AU2006203566A1 (en) | Brightness enhancement structure side-type LCD backlight module | |
US7465073B2 (en) | Backlight unit and liquid crystal display device having the same | |
JP3416056B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007316421A (ja) | 照明装置及びこれを備えた表示装置 | |
JPH0243516A (ja) | 液晶表示装置 | |
US6534916B1 (en) | Panel display with a fluorescent layer | |
JPH06123883A (ja) | カラー液晶ディスプレイ装置 | |
JPH10282494A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2958671B2 (ja) | 平型発光装置 | |
JP3099983B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2001100203A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0836175A (ja) | 液晶カラー表示装置 | |
JPH05297371A (ja) | カラー液晶ディスプレイのバックライト | |
KR200156664Y1 (ko) | 평판형 방전등 | |
JPH06250170A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2000228111A (ja) | 発光管及びそれを用いた平面光源装置 | |
KR101254831B1 (ko) | 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치 | |
JPH09274186A (ja) | 前面部発光機能付液晶ディスプレイ | |
JPH06111778A (ja) | 平面発光型放電灯 | |
JPH06111777A (ja) | 平面発光型放電灯 |