JPH0612255B2 - 直線型変位測定装置 - Google Patents

直線型変位測定装置

Info

Publication number
JPH0612255B2
JPH0612255B2 JP59103467A JP10346784A JPH0612255B2 JP H0612255 B2 JPH0612255 B2 JP H0612255B2 JP 59103467 A JP59103467 A JP 59103467A JP 10346784 A JP10346784 A JP 10346784A JP H0612255 B2 JPH0612255 B2 JP H0612255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main scale
scale
carriage
case
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59103467A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60247108A (ja
Inventor
征司 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP59103467A priority Critical patent/JPH0612255B2/ja
Priority to US06/733,760 priority patent/US4603480A/en
Priority to GB08512718A priority patent/GB2159277B/en
Priority to DE19853518259 priority patent/DE3518259A1/de
Publication of JPS60247108A publication Critical patent/JPS60247108A/ja
Publication of JPH0612255B2 publication Critical patent/JPH0612255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34746Linear encoders
    • G01D5/34753Carriages; Driving or coupling means

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、直線型変位測定装置に係り、特に、ガラス等
の透明材料からなるメインスケール及びインデツクスス
ケールを含む光学式変位測定装置に用いるのに好適な、
直線型変位測定装置の改良に関する。
【従来の技術】
従来から、相対移動部材の一方側に固定される中空細長
ケースと、該ケースの内側長手方向に沿つて取付けられ
たメインスケールと、相対移動部材の他方側と連結さ
れ、前記メインスケールに沿つて、その長手方向に移動
するキャリツジと、前記メインスケールと対面する状態
で、前記キヤリツジに保持されたインデツクススケール
と、前記メインスケール及びインデツクススケール間の
相対移動変位量を電気信号に変換する検出器とを含む直
線型の光学式変位測定装置が知られている。 このような変位測定装置においては、1μm前後の総合
精度を要求されるので、各要素及びそれらの組立て構造
に対する要求は非常に厳しいものがある。又、各要素が
同一であつたとしても、構造の差はそのまま精度の優劣
に直結するという特殊事情を有する。 このような変位測定装置に特有な事情の一つに、所定構
造の下で確実に組立てられた変位測定装置を、その状態
のまま機械等に取付けることが不可能であるという問題
がある。 即ち、機械に取付けた場合には、変位測定装置に外力が
加わり、その結果、真直調整されていたメインスケール
に曲りを生じ、これが、相対移動部材の他方側と連結さ
れたキヤリツジの実際の移動量と、曲つたメインスケー
ルから読取る変位情報に差を生じさせ、検出精度が保証
されなくなるという不都合を生じる。 従来、この取付け時に生じるメインスケールの曲りは、
程度差はあるものの回避困難であるという立場に立つ
て、その曲りによる誤差を軽減すべく、空間に自由保持
されたメインスケールの両端に曲げモーメントを加えた
単純梁と想定した対策が取られており、例えば、特公昭
56−27803号公報、特公昭57−5441号公
報、特開昭58−9007号公報等に、メインスケール
自体の中立面又は目盛面の中心でキヤリツジを連結する
構造が開示されている。 即ち、各従来例は、例えば、メインスケールの厚み方向
について言えば、メインスケールの厚み方向中間を中立
面であるとし、一方側には伸びを他方側には縮みを生ず
るものとの前提に立つて、その中立面内でキヤリツジを
メインスケールに対して回動自在に連結しよいとするも
のであつた。
【発明が解決しよいとする問題点】
しかしながら、従来例は、いずれも、効果において充分
とは言えず、近年の高精度化に伴ない、その改善が望ま
りていた。 即ち、実際に取付け時に発生するメインスケールの曲り
が、メインスケールが取付けられているケースの変形に
伴なつて生じており、従つて、メインスケールの曲り
は、ケースの曲率に応じ、ケース内におけるメインスケ
ールの位置によつて挙動する、即ち、異種材料の組合わ
せ梁の如き特性に従うことを考慮すると、従来例は、極
めて不完全なものであつた。
【発明の目的】
本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたも
ので、キヤリツジと相対移動部材の他方側をメインスケ
ールの実際の中立面内で連結することができ、従つて、
ケースヘの取付け時のメインスケールの曲りに拘らず、
変位を高精度で測定することができる直線型変位測定装
置を提供することを目的とする。
【問題点を解決するための手段】
本発明は、相対移動部材の一方側に固定される中空細長
ケースと、該ケースの内側長手方向ひ沿つて固定され、
長手方向表面に目盛が形成された長尺のメインスケール
と、相対移動部材の他方側と連結され、前記メインスケ
ールに沿つて、その長手方向に移動するキヤリツジと、
前記メインスケールと対面する状態で、前記キヤリツジ
に保持されたインデツクススケールと、前記メインスケ
ール及びインデツクススケール間の相対移動変位置を電
気信号に変換する検出器とを含む直線型変位測定装置に
おいて、前記インデツクススケールをメインスケールの
曲りの面の法線に対して直交した状態に維持できるよう
に前記キヤリツジの姿勢変更を許容可能な連結機構を用
いて、該連結機構の一端を前記キヤリツジに連結し、該
連結機構の他端を、前記メインスケールを含むケース全
体に曲げモーメントを加えた時に伸縮を生じない中立面
内であつて、且つ、互いに交差する複数の各中立面内
で、前記相対移動部材の他方側に連結することにより、
該連結機構を介して、前記キヤリツジと相対移動部材の
他方側を連結するようにして、前記目的を達成したもの
である。 又、本発明の実施態様は、前記連結機甲による連結を、
前記複数の中立面の交際上で行うようにして、極めて単
純な構造で、本発明を具体化できるようにしたものであ
る。
【作用】
ある厚みを有する長尺物体が、長手方向に直交する方向
に荷重を受けて曲がりを生じた場合、その断面において
圧縮又は引張の力を受けない中立の面(中立面)が存在
する。 本発明では、中空細長ケースの内側長手方向に沿つて長
尺のメインスケールが固定され、このメインスケールの
一方の表面には目盛縞が形成(例えば刻印)されてい
る。 前記メインスケールと対面して相対的に移動するインデ
ツクススケールが、例えばベアリングでメインスケール
にガイドされたキヤリツジに保持されている。 メインスケールが固定された中空細長ケース(全体で一
つの長尺物体と見做せる)と、インデツクススケールと
は、相対的に移動してその移動量を測定するが、曲りに
よるメインスケールの伸縮にもかかわらず正確に測定す
るためは、メインスケールを含むケース全体(長尺物
体)の中立面でインデツクススケールを支持することが
必要である。 以下、第1図によつてその原理を説明する。 スケールユニットを模式的に図示すると第1図のように
なる。図において、12Aはメインスケールの目盛縞、
T−Tは中立面、16はインデツクススケール、10′
はメインスケールを含むケース(長尺物体)の外形とす
る。 外形が直線の部分(図の左半分)においては、中立面T
で支持してもインデツクススケール16の一部を支持し
てもインデツクススケールの移動距離はLであり、スケ
ール読み取りの表示は正しくLを示す。 一方、外形が曲がる(図の右半分)とスケール目盛は中
立面からはずれているので、スケール目盛は中立面から
はずれているので、スケール目盛は例えば伸びる。従つ
て、例えばインデツクススケールを支持してeまで、寸
法でl移動した場合は、cの線まで移動し、l″だけ短
く読み取ることになつてしまう。 これに対して、本発明により、中立面内で支持して同じ
距離移動した場合は、インデツクススケールはbの位置
まで移動し、極めてlに近似した読み取りを行うことが
できる。 即ち、本発明においては、キヤリツジと相対移動部材の
他方側を、一端がキヤリツジに連結され、他端が、メイ
ンスケールの真直時の区間基準長をそのまま維持してい
る所、即ち、取付けられたメインスケール及び取付手段
を含むケース全体の中立面内で、前記相対移動部材の他
方側に連結されると共に、インデツクススケールをメイ
ンスケールの曲りの面の法線に対して直交した状態に維
持できるようにキヤリツジの姿勢変更を許容可能な連結
機構を介して連結するようにしたので、取付けられたメ
インスケールの実際の中立面内でキヤリツジと相対移動
部材の他方側が連結されることとなり、取付け時のメイ
ンスケールの曲りの実際に、より適応した連結が行われ
る。従つて、取付け時のメインスケールの曲りに拘ら
ず、変位を高精度で測定することが可能となる。 発明者らの実験によると、メインスケールの曲りの実際
と、従来例の仮想特性とに相違があり、これが従来例が
効果の点で不充分である理由となつていることが確認さ
れた。即ち、曲りの実際においては、メインスケールの
厚み方向両側共に伸び又は縮みを生じることがあり、従
つて、メインスケール真直時の所定基準長は、変形後の
メインスケール幅方向内に必ずしも残存しないので、メ
インスケール内に存在する基準長不変の場所(いわゆる
中立面)を根拠に補正をしようとする従来例の意味は、
その根拠が普遍性を有するとは言えなかつた。 以上の事情を、第2図を参照して、更に詳細に説明す
る。 第2図は、真直ケース10に真直メインスケール12が
取付けられていたものが、ケース10が機械等への取付
け時に曲げられて、全体伸び12又は全体縮み12
が生じた状態を、説明の便宜上誇張して表示したもので
ある。 図において、T−Tは、ケース全体形状等で定まるケー
ス10の縦中立軸線を示し、T′−T′は、メインスケ
ール12の幅方向中心であつて、メインスケール自体に
着目した時の縦中立軸線を示すものである。 従つて、取付けられたメインスケール12を含むケース
10全体を組合わせ梁として考察すれば、その縦中立軸
線T−Tは、ケース10が曲つても不変長である。 しかしながら、メインスケール12は、ケース10の縦
中立軸線T−Tからyだけ偏位しているので、その基準
長l−lは、l−lに伸びる(全体伸び12の場
合)か、又は、l−lに縮む(全体縮み12の場
合)ことになる。 ここで伸び量λ又は縮み量λは、いずれも、次式の
関係で表わされる。 λ=εili=(yi/ρi)li・・・(1) ここで、εiは歪み、liはメインスケール12の自然
長、ρiはメインスケール12の曲りの曲率半径であ
る。 従つて、各々、目盛は、(λ/2+λ/2)又は
(λ/2+λ/2)だけ、矢印方向に伸び又は縮ん
だことになる。一方、メインスケール12の真直時の基
準長Lな、全体の縦中立軸線T−Tにのみ依存する。従
つて、直線上に移動する機械可動部の移動軌跡を縦中立
軸線T−T上に合致させ、且つ、当該移動時の目盛の読
みは、(L+λ)又は(L−λ)の範囲内にある目
盛、即つ真直時の基準長L内にある目盛と同数の目盛を
読むことにすれば、両方の値は等しくなり、メインスケ
ール12の曲りによる誤差は生じないことになる。 なお、ケースの縦中立軸線T−Tは、ケース10とメイ
ンスケール12との取付け態様によつて異なるものとな
るが、その構造を決定すれば一義的に定まり、伸縮によ
らず一定であることは明らかである。即ち、長手方向に
は相対変位があつても、これと直交する方向には変位不
能と考えることができる。又、メインスケール12の曲
り方向が変わつても、その縦中立軸線T−Tは不変であ
るので、ケースへの取付け態様に限定されることなく、
縦中立軸線T−Tを利用することができる。 上記説明は、メインスケールの幅方向について述べてい
るが、メインスケールの高さ方向についても同様に考え
ることができる。 本発明は、上記の研究結果に基づいてなされたものであ
る。
【実施例】
以下図面を参照して、本発明が採用された光学式直線型
変位測定機の実施例を詳細に説明する。 本発明の第1実施例は、第3図乃至第6図に示す如く、
相対移動部材の一方側8Aに固定される中空細長ケース
10と、該ケース10の内側長手方向に沿つて固定され
た反射型のメインスケール12と、相対移動部材の他方
側8Bと連結され、前記メインスケール12に沿つて、
その長手方向に移動するキヤリツジ14と、前記メイン
スケール12の目盛縞12Aと対面する状態で、前記キ
ヤリツジ14に保持された4個のインデツクススケール
16と、前記メインスケール12及びインデツクススケ
ール16間の相対移動変位量を電気信号に変換する検出
器(図示省略)を含み、且つ、メインスケール12の互
いに直交する2つの中立面の交線T−Tがケース10の
空間内にあるような反射型の学式直線型変位測定機にお
いて、前記キヤリツジ14と相対移動部材の他方側8B
を、一端がキヤリツジ14に固定され、他端が、メイン
スケール12を含むケース10全体の、互いに直交する
2つの中立面の交線T−T(第6図参照)上で、前記相
対移動部材の他方側8Bと連結される、インデツクスス
ケール16をメインスケール12の曲りの面法線に対し
て直交した状態に維持できるようにキヤリツジ14の姿
勢変更を許容可能な単一のロツド20及び連結腕21を
介して連結したものである。 図において、22は、ケース10内におけるキヤリツジ
14の移動をガイドするためのローラ、24は、キヤリ
ツジ14が常に所定間隔でメインスケール12と係合す
るようにキヤリツジ12を付勢するためのばね(図示省
略)が内蔵された付勢ローラ、26は光源である。 前記メインスケール12及びインデツクススケール16
は、例えば、ガラス等の透明材料に、光の透過部と非透
過部が等間隔で交互に形成されたものからなる。 前記インデツクススケール16に4種の目盛縞が形成さ
れているのは、相互の位相を変えることによつて、移動
方向の判定と、検出器で得られる変位信号の分割を行う
ためである。 前記ロツド20は、例えば第7図に示す如く、その両端
部において、回動自在とされており、従つて、インデツ
クススケール16をメインスケール12の曲りの面の法
線に対して常に直交した状態に維持できるようにキヤリ
ツジ14の姿勢変更が許容されている。 なお、キヤリツジ14の姿勢変更を許容する構成はこれ
に限定されず、例えば第8図に示す如く、ロツド20と
キヤリツジ14の接合部及びキヤリツジ14内のインデ
ツクススケール16の保持部を回動自在とし、且つ、イ
ンデツクススケール16とロツド20を連結するアーム
18をロツド20との接合部でアーム18の軸方向に摺
動自在とすることも可能である。 この第1実施例においては、メインスケール12の両中
立面の交線T−Tがケース10の空間内にあるので、単
一のロツド20を用いるだけで、極めて簡単に、本発明
を実現することができる。 次に本発明の第2実施例を詳細に説明する。 この第2実施例は、本発明を、第9図乃至第11図に示
す如く、前記第1実施例と同様のケース10と、透過型
のメインスケール12と、キヤリツジ14と、インデツ
クススケール16と、検出器(図示省略)とを含み、且
つ、メインスケール12の中立面の交線を、メインスケ
ール12単体の場合と、ケース10に取付けられた場合
で一致させたような、透過型の光学式直線型変位測定機
に適用したもので、キヤリツジ14と相対移動部材の他
方側8Bとの連結を、一端がキヤリツジ14に連結さ
れ、他端が、メインスケール12を含むケース10全体
の、互いに直交する2つの中立面内で各々相対移動部材
の他方側8Bに連結される、インデツクススケール16
をメインスケール12の曲りの面の法線に対して直交し
た状態に維持できるようにキヤリツジ14の姿勢変更を
許容可能な、2組の板ばね30、32を介して連結する
ようにしたものである。 他の点については、前記第1実施例と同様であるので説
明は省略する。 本実施例においては、メインスケール12単体の中立面
と、メインスケール12を含むケース10の全体の中立
面が略一致しているので、前記板ばね30、32は、各
々、メインスケール12の高さbの略1/2の高さの面
内、及び、メインスケール12の厚さtの略1/2の厚
さの面内に配置されている。 本実施例においては、連結機構の一方を連結腕と共用で
き、構成が比較的単純であるだけでなく、メインスケー
ル12とケース10との固定方法の影響を受けにくいと
いう特徴を有する。 次に本発明の第3実施例を詳細に説明する。 この第3実施例は、本発明を、第12図乃至第14図に
示す如く、前記第2実施例と同様のケース10と、メイ
ンスケール12と、キヤリツジ14と、インデツクスス
ケール16と、検出器(図示省略)とを含み、且つ、メ
インスケール12が固定されたケース10の中立面の交
線が、メインスケール12内にあるような、透過型の光
学式直線型変位測定機に適用したもので、キヤリツジ1
4と相対移動部材の他方側8Bを、一端がそれぞれキヤ
リツジ14に連結され、他端が、メインスケール12を
含むケス10全体の、互いに直交する2つの中立面内の
各々において、前記相対移動部材の他方側8Bに連結さ
れる、インデツクススケール16をメインスケール12
の曲りの面の法線に対して直交した状態に維持できるよ
うにキヤリツジ14の姿勢変更を許容可能な、2組の板
ばね34、36及び該板ばね34と36を中継する連結
ブラケツト38を介して連結するようにしたものであ
る。 他の点については、前記実施例と同様であるので説明は
省略する。 この第3実施例においては、キヤリツジ14と連結腕2
1の間に連結ブラケツト38が設けられているので、キ
ヤリツジ14の姿勢変更がより円滑に行われる。 この第3実施例においては、メインスケールを含むケー
ス全体の中立面の交線が、メインスケール等の物体内に
ある場合においても、本発明が適用でき、メインスケー
ル12を含むケース全体の中立面がいかなる場所にある
場合においても、容易に対応可能である。 なお、前記実施例においては、キヤリツジ14がメイン
スケール12自体又はメインスケール12とケース10
の両者によつて案内されていたが、本発明の適用対象
は、これに限定されず、例えばキヤリツジ14をケース
10のみで案内するようにしたものにも同様に適用可能
である。
【発明の効果】
以上説明した通り、本発明によれば、連結機構の他端
は、ケースの曲りに拘りなく、不変長の線上を移動し、
一方、インデツクススケールは、当該ケースの曲りに応
じて変形することによつて、伸びた(又は縮んだ)メイ
ンスケールの当該基準長相当の目盛を読むことになるの
で、その他端、即ち可動側の移動長と読取り量は一致す
ることになり、取付け時の誤差を生じることはない。
又、中立面の位置を要素構成上任意のところに選定でき
るので、キヤリツジの案内に必要なスペースをケース内
に容易に確保できる。更に、メインスケール内の目盛縞
を附する場所の限定を受けることがない。又、メインス
ケールの中立面をケース全体の中立面に略合致するよう
ケース形状等を定めることによつて、連結機構を簡素化
できる。更に、ケース内でスケールが凹凸のいずれに曲
つても、当該構造で定まる中立面は不変であり、従つ
て、変形方向又は/及びその程度を考慮しつつ取付け作
業をしなければならないという手間が不必要となる等の
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の原理を説明するための線
図、 第3図は、本発明に係る直線型変位測定装置の第1実施
例の構成を示す横断面図、 第4図は同じく要部の縦断面図、 第5図は、同じく連結機構を示す斜視図、 第6図は、同じくメインスケールとケースの中立面の交
線の関係を示す斜視図、 第7図は、同じく連結機構におけるキヤリツジの姿勢変
更の許容状態を示す平面図、 第8図は、同じく変形例のキヤリツジ姿勢変更許容状態
を示す平面図、 第9図は、本発明に係る直線型変位測定装置の第2実施
例の構成を示す横断面図、 第10図は、同じく要部の縦断面図、 第11図は、同じく連結機構を示す斜視図、 第12図は、本発明に係る直線型変位測定装置の第3実
施例の構成を示す横断面図、 第13図は、同じく要部の縦断面図、 第14図は、同じく連結機構を示す斜視図である。 8A、8B……相対移動部材、 10……ケース、 12……メインスケール、 14……キヤリツジ、 16……インデツクススケール、 20……ロツド、 21……連結腕、 30、32、34、36……板ばね、 38……連結ブラケツト。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】相対移動部材の一方側に固定される中空細
    長ケースと、 該ケースの内側長手方向に沿って固定され、長手方向表
    面に目盛が形成された長尺のメインスケールと、 相対移動部材の他方側と連結され、前記メインスケール
    に沿って、その長手方向に移動するキヤリツジと、 前記メインスケールと対面する状態で、前記キヤリツジ
    に保持されたインデツクススケールと、 前記メインスケール及びインデツクススケール間の相対
    移動変位量を電気信号に変換する検出器とを含む直線型
    変位測定装置において、 前記インデツクススケールをメインスケールの曲りの面
    の法線に対して直交した状態に維持できるように前記キ
    ヤリツジの姿勢変更を許容可能な連結機構を用いて、 該連結機構の一端を前記キヤリツジに連結し、 該連結機構の他端を、前記メインスケールを含むケース
    全体に曲げモーメントを加えた時に伸縮を生じない中立
    面内であって、且つ、互いに交差する複数の各中立面内
    で、前記相対移動部材の他方側に連結することにより、 該連結機構を介して、前記キヤリツジと相対移動部材の
    他方側を連結したことを特徴とする直線型変位測定装
    置。
  2. 【請求項2】前記連結機構による連結を、前記複数の中
    立面の交線上で行うようにした特許請求の範囲第1項記
    載の直線型変位測定装置。
JP59103467A 1984-05-22 1984-05-22 直線型変位測定装置 Expired - Fee Related JPH0612255B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103467A JPH0612255B2 (ja) 1984-05-22 1984-05-22 直線型変位測定装置
US06/733,760 US4603480A (en) 1984-05-22 1985-05-14 Linear scale type displacement measuring instrument
GB08512718A GB2159277B (en) 1984-05-22 1985-05-20 Linear scale type displacement measuring instrument
DE19853518259 DE3518259A1 (de) 1984-05-22 1985-05-21 Wegmessinstrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103467A JPH0612255B2 (ja) 1984-05-22 1984-05-22 直線型変位測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60247108A JPS60247108A (ja) 1985-12-06
JPH0612255B2 true JPH0612255B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=14354810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59103467A Expired - Fee Related JPH0612255B2 (ja) 1984-05-22 1984-05-22 直線型変位測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4603480A (ja)
JP (1) JPH0612255B2 (ja)
DE (1) DE3518259A1 (ja)
GB (1) GB2159277B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3621236A1 (de) * 1986-06-25 1988-01-14 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Laengen- oder winkelmesseinrichtung
DE3624485A1 (de) * 1986-07-19 1988-01-21 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung
DE3627546C1 (de) * 1986-08-13 1987-11-12 Maho Ag Vorrichtung zur Kompensation der Waermedehnung zweier relativ bewegbarer Maschinenteile
DE3713548A1 (de) * 1987-04-23 1988-11-03 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Montageverfahren fuer eine positionsmesseinrichtung
EP0348660B1 (de) * 1988-06-29 1992-02-19 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Positionsmesseinrichtung
US4974332A (en) * 1988-08-19 1990-12-04 Delta International Machinery Corp. Measurement system reader element standoff
DE3841488A1 (de) * 1988-12-09 1990-06-13 Zeiss Carl Fa Koordinatenmessgeraet mit einem oder mehreren fuehrungselementen aus aluminium
DE3908260C1 (ja) * 1989-03-14 1990-05-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut, De
US5239307A (en) * 1989-10-10 1993-08-24 Micro Encoder Inc. Method and apparatus for sensing of position
US5125165A (en) * 1990-11-28 1992-06-30 Mitutoyo Corporation Precision linear measuring device having an improved spindle mounting device
US5172485A (en) * 1991-10-17 1992-12-22 Mitutoyo Corporation Precision linear measuring suspension system having sliding contact between the scale and the pick-off
DE4406798C2 (de) * 1994-03-02 1997-11-27 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE19854318A1 (de) * 1998-11-25 2000-05-31 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Längenmeßeinrichtung
US6327791B1 (en) 1999-06-09 2001-12-11 The Government Of The United States As Represented By The Secretary Of Commerce Chain code position detector
WO2000077472A1 (en) * 1999-06-16 2000-12-21 Snorkel International, Inc. Chain code position detector
EP1795874B1 (en) * 2005-12-07 2018-05-30 Mitutoyo Corporation Displacement measuring device
JP6355349B2 (ja) 2014-02-04 2018-07-11 株式会社ミツトヨ リニアエンコーダ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2510219C3 (de) * 1975-03-08 1978-05-18 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung
JPS5246754U (ja) * 1975-09-12 1977-04-02
DE2712096C2 (de) * 1977-03-19 1979-01-04 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Gekapselte Meßeinrichtung
DE2727769C2 (de) * 1977-06-21 1979-01-25 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Gekapselte Längenmeßeinrichtung für große Meßlängen
JPS5433483U (ja) * 1977-08-07 1979-03-05
DE2900113C2 (de) * 1979-01-03 1985-08-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung mit längsverschieblichem Maßstab
JPS5829842A (ja) * 1981-08-18 1983-02-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 塗装性の改良されたプロピレン重合体組成物
JPS5836725A (ja) * 1981-08-26 1983-03-03 Honda Motor Co Ltd 車両の冷却装置
DE3201887C2 (de) * 1982-01-22 1983-11-24 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung
DE3204012C1 (de) * 1982-02-05 1983-02-03 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Inkrementale Messeinrichtung
DE3208591C2 (de) * 1982-03-10 1986-06-05 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Digitales elektrisches Längen- oder Winkelmeßsystem
JPS58174806A (ja) * 1982-04-07 1983-10-13 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 直線型変位測定機
US4549353A (en) * 1982-07-28 1985-10-29 Mitutoyo Mfg. Co., Ltd. Displacement measuring instrument
JPS5950311A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 変位測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60247108A (ja) 1985-12-06
GB2159277A (en) 1985-11-27
GB2159277B (en) 1988-06-02
US4603480A (en) 1986-08-05
DE3518259A1 (de) 1985-11-28
GB8512718D0 (en) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612255B2 (ja) 直線型変位測定装置
EP1505362B1 (en) Measuring probe with modules
US4570065A (en) Robotic compensation systems
US7191541B1 (en) Temperature compensation system for a coordinate measuring machine
US5669150A (en) Coordinate measuring machine having articulated arm
US6829838B1 (en) Temperature compensation system for a coordinate measuring machine
US6578283B2 (en) Position transducer
EP0706644B1 (en) Laser interferometric force transducer
US5029398A (en) Multiple-coordinate measurement sensor
GB2207505A (en) Coordinate measuring machine
EP0299033B1 (en) Feeler device, particularly for copying machines
US5548902A (en) Multi-coordinate probe
US4444504A (en) Displacement measuring instrument
US4595830A (en) Multimode optical fiber accelerometer
US7475489B2 (en) Scanning system of a position measuring device
US5616917A (en) Device for measuring an angle between pivotally-connected members
EP1959226A2 (en) Optical axis polarization type laser interferometer
US5924214A (en) Length measuring apparatus for measuring the relative position of two objects
US4472976A (en) Apparatus for measuring at least one component of the forces applied to a beam
GB2153995A (en) Coordinate measuring instrument
CN1008945B (zh) 直线型位移测定装置
US3549257A (en) Optical extensometer
JPH05141426A (ja) 真直度測定器用エアスライド
SU1226959A1 (ru) Устройство дл градуировки тензорезисторов
RU2307321C2 (ru) Координатно-измерительная машина (ким)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees