JPH0612236B2 - 波形付きパツキング - Google Patents
波形付きパツキングInfo
- Publication number
- JPH0612236B2 JPH0612236B2 JP62213169A JP21316987A JPH0612236B2 JP H0612236 B2 JPH0612236 B2 JP H0612236B2 JP 62213169 A JP62213169 A JP 62213169A JP 21316987 A JP21316987 A JP 21316987A JP H0612236 B2 JPH0612236 B2 JP H0612236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slot
- plate
- corrugated
- tab
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/32—Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F25/00—Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
- B01F25/40—Static mixers
- B01F25/42—Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
- B01F25/43—Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
- B01F25/432—Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction with means for dividing the material flow into separate sub-flows and for repositioning and recombining these sub-flows; Cross-mixing, e.g. conducting the outer layer of the material nearer to the axis of the tube or vice-versa
- B01F25/4322—Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction with means for dividing the material flow into separate sub-flows and for repositioning and recombining these sub-flows; Cross-mixing, e.g. conducting the outer layer of the material nearer to the axis of the tube or vice-versa essentially composed of stacks of sheets, e.g. corrugated sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/32—Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
- B01J2219/322—Basic shape of the elements
- B01J2219/32203—Sheets
- B01J2219/3221—Corrugated sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/32—Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
- B01J2219/322—Basic shape of the elements
- B01J2219/32203—Sheets
- B01J2219/32213—Plurality of essentially parallel sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/32—Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
- B01J2219/322—Basic shape of the elements
- B01J2219/32203—Sheets
- B01J2219/32224—Sheets characterised by the orientation of the sheet
- B01J2219/32227—Vertical orientation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/32—Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
- B01J2219/322—Basic shape of the elements
- B01J2219/32203—Sheets
- B01J2219/32237—Sheets comprising apertures or perforations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
- Packages (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、2つの流体間での交換プロセスを向上せしめ
るための技術に関係する。さらに詳細には、本発明は、
例えば、物質移動又は熱交換プロセスにおいて使用され
る如き、交換チャンバにおいて使用するパッキング要素
及びシステムに関する。
るための技術に関係する。さらに詳細には、本発明は、
例えば、物質移動又は熱交換プロセスにおいて使用され
る如き、交換チャンバにおいて使用するパッキング要素
及びシステムに関する。
従来の技術及びその問題点 多数の工業用化学及び他のプロセスは、物質移動又は熱
交換を必要とし、そしてこれらのステップを行うために
パックされた柱状体又はチャンバを使用する。そのよう
なプロセスは、蒸留、吸着、脱着、ガス洗浄及び乾燥、
並びに、濾過の如き生物学的プロセスを含む。
交換を必要とし、そしてこれらのステップを行うために
パックされた柱状体又はチャンバを使用する。そのよう
なプロセスは、蒸留、吸着、脱着、ガス洗浄及び乾燥、
並びに、濾過の如き生物学的プロセスを含む。
ガスと液体の2つの流体(2つの液体が使用されること
もある)は、典型的には向流ストリームとして、チャン
バ内で混合され、この場合2つの流体は、ほぼ同一の流
れの軸線に沿って反対方向に移動する。並流(co−curr
ent)システムにおいては、2つの流体は、ほぼ、単一
の流れの軸線に沿って同一方向に移動する。クロスカレ
ント設備では、別々の交差する流れの軸線に沿って移動
する2つの流体を特徴とする。
もある)は、典型的には向流ストリームとして、チャン
バ内で混合され、この場合2つの流体は、ほぼ同一の流
れの軸線に沿って反対方向に移動する。並流(co−curr
ent)システムにおいては、2つの流体は、ほぼ、単一
の流れの軸線に沿って同一方向に移動する。クロスカレ
ント設備では、別々の交差する流れの軸線に沿って移動
する2つの流体を特徴とする。
プロセスの物質移動速度及び/又はプロセス反応速度
は、チャンバ内で液体によって湿らされ、2つの流体が
互いにインターフェースできる有効接触表面積を増大す
るに従って、増大する。パッキング要素は、そのような
インターフェースに利用可能な表面積を増大するため
に、チャンバ内に配置される。
は、チャンバ内で液体によって湿らされ、2つの流体が
互いにインターフェースできる有効接触表面積を増大す
るに従って、増大する。パッキング要素は、そのような
インターフェースに利用可能な表面積を増大するため
に、チャンバ内に配置される。
従来のパッキング要素の1つの形式は、平行波形板の多
重層構造を含む(米国特許第3,963,810号明細
書参照)。
重層構造を含む(米国特許第3,963,810号明細
書参照)。
平行波形板は、一般に、織物(woven sheet)又は充実
シートから作られ、そして波形(即ち隆起及び溝)が流
れ方向にある角度をなすように、互いに接触して配置さ
れており、板自体は、そのような方向に平行な平面に配
置されている。
シートから作られ、そして波形(即ち隆起及び溝)が流
れ方向にある角度をなすように、互いに接触して配置さ
れており、板自体は、そのような方向に平行な平面に配
置されている。
また、熱可塑性合成樹脂シートを加熱状態において、切
目を千鳥形に設け、その切目と直角方向に引延ばし、冷
却し硬化して形成する立体的な網目を有するパッキング
要素も提案されている(実公昭45−11491号公報
参照)。
目を千鳥形に設け、その切目と直角方向に引延ばし、冷
却し硬化して形成する立体的な網目を有するパッキング
要素も提案されている(実公昭45−11491号公報
参照)。
上記のとおりの平行波形板においては、流体の流れは、
全体の流れ方向から偏向され、そしてほぼ流れ経路に沿
っていろいろな点において、液体の分布が不均一になる
ことがある。そのような不均一性は、流体の1方がガス
であり且つ均一分布が重要である交換プロセスにおいて
大きな問題点となる。
全体の流れ方向から偏向され、そしてほぼ流れ経路に沿
っていろいろな点において、液体の分布が不均一になる
ことがある。そのような不均一性は、流体の1方がガス
であり且つ均一分布が重要である交換プロセスにおいて
大きな問題点となる。
平行波形板の他の問題点は、液体が、波形から波形に流
れながら、板表面を均質にコーティングするというより
もむしろ、波形で形成された水路を流れ落ちてしまうこ
とによる。そのような「水路(channaling)効果」は、
流体混合程度を低下せしめ、接触表面積を減小せしめ、
交換効率を非常に減少せしめる。
れながら、板表面を均質にコーティングするというより
もむしろ、波形で形成された水路を流れ落ちてしまうこ
とによる。そのような「水路(channaling)効果」は、
流体混合程度を低下せしめ、接触表面積を減小せしめ、
交換効率を非常に減少せしめる。
他方、上記のとおりの立体的な網目を有するパッキング
要素は、網目を通過する流体を十分に偏向せしめること
ができず、乱流を生成することができないという問題点
がある。
要素は、網目を通過する流体を十分に偏向せしめること
ができず、乱流を生成することができないという問題点
がある。
上記のとおりの水路効果を減少させ、流体間の相互作用
に対し湿った表面領域を増大させ、交換プロセスにおけ
る2つの流体間の混合及び相互露出程度を増大させるこ
とによって、交換プロセスにおける2つの流体間の相互
作用に対する機会を高めるパッキング技術を提供するこ
とが、有利でありかつ望ましい。本発明は、これらの目
的を達成するための技術を提供する。
に対し湿った表面領域を増大させ、交換プロセスにおけ
る2つの流体間の混合及び相互露出程度を増大させるこ
とによって、交換プロセスにおける2つの流体間の相互
作用に対する機会を高めるパッキング技術を提供するこ
とが、有利でありかつ望ましい。本発明は、これらの目
的を達成するための技術を提供する。
実施例 本発明によるパッキング・システムは、第1図乃至第3
図において、全体的に10で示されており、そして複数
のパッキング要素(5つが示されている)12、14、
16、18と20を具備して示されている。パッキング
要素12乃至20の各々は、同じ形式で構成されてお
り、そして示された如く、システム10において方向を
定められている。例えば、第1図と第2図に示された先
頭の要素12は、板又は薄板を具備し、板の各面におい
て、1つ以上の溝12bと交互になった1つ以上の隆起
(ridge)12aを提供する波形に形成されており、板
の1方の側における隆起が、ほぼ、板の他方の面上の直
接反対の溝によって達成されることは理解される。
図において、全体的に10で示されており、そして複数
のパッキング要素(5つが示されている)12、14、
16、18と20を具備して示されている。パッキング
要素12乃至20の各々は、同じ形式で構成されてお
り、そして示された如く、システム10において方向を
定められている。例えば、第1図と第2図に示された先
頭の要素12は、板又は薄板を具備し、板の各面におい
て、1つ以上の溝12bと交互になった1つ以上の隆起
(ridge)12aを提供する波形に形成されており、板
の1方の側における隆起が、ほぼ、板の他方の面上の直
接反対の溝によって達成されることは理解される。
第5図は、板が波形を付けられる前の先頭の板12の部
分を示し、そして板は、図において12′として示され
ている。隆起が板12′の可視側上に形成される位置
は、実線12aによって示されており、そしてその側に
形成される溝の位置が、破線12bによって示されてい
る。示された如く、折り曲げられていない板12′の形
状は、偏菱形であり、波形の折り曲げが示された如く行
われた時、立面図において、第2図に示された如く矩形
になる。第2図に示された如く、板12′の折り曲げ
は、立面図において折り曲げられた板12の縁に対して
45度にある波形、即ち隆起12aと溝12b、とな
る。
分を示し、そして板は、図において12′として示され
ている。隆起が板12′の可視側上に形成される位置
は、実線12aによって示されており、そしてその側に
形成される溝の位置が、破線12bによって示されてい
る。示された如く、折り曲げられていない板12′の形
状は、偏菱形であり、波形の折り曲げが示された如く行
われた時、立面図において、第2図に示された如く矩形
になる。第2図に示された如く、板12′の折り曲げ
は、立面図において折り曲げられた板12の縁に対して
45度にある波形、即ち隆起12aと溝12b、とな
る。
すべての板12−20が先頭の板12の如く波形が付け
られると、板は、交互の板を逆にすることによって、シ
ステム10を形成するように位置づけされ、その結果1
つの板の波形は、次の板又は複数の板に隣接する波形に
対してある角度に、この場合90度の角度に、方向を定
められる。
られると、板は、交互の板を逆にすることによって、シ
ステム10を形成するように位置づけされ、その結果1
つの板の波形は、次の板又は複数の板に隣接する波形に
対してある角度に、この場合90度の角度に、方向を定
められる。
各板12乃至20は、例示された如く、1つ以上のスロ
ット22と対応するタブ24とを備えることができる。
第5図において、平坦な板12′には、板が波形を付け
られた時、板がスロットとタブの配列を形成するように
カットされる位置である、標識12cの配列が示され
る。カットは、波形の隆起と溝が、それぞれ、示された
如く形成されるライン12aと12bと交差するように
位置づけされる。板12′が波形を付けられる時、タブ
24は、スロット22から引き離され、その結果隆起
は、開スロットによって破壊され、そして各場合におい
て対応するタブは、板の溝側においてスロットから延び
ている。こうして、タブ24は、その端部において板1
2に結合されるスロット22から、部分的に、変位され
る。タブ24をそのように変位させるために充分な材料
を提供し、かつ、タブの回りにさらにガス流れ領域を提
供するために、波形を形成する折り曲げの内角は、90
度よりも小さく、約60度が提案されている。
ット22と対応するタブ24とを備えることができる。
第5図において、平坦な板12′には、板が波形を付け
られた時、板がスロットとタブの配列を形成するように
カットされる位置である、標識12cの配列が示され
る。カットは、波形の隆起と溝が、それぞれ、示された
如く形成されるライン12aと12bと交差するように
位置づけされる。板12′が波形を付けられる時、タブ
24は、スロット22から引き離され、その結果隆起
は、開スロットによって破壊され、そして各場合におい
て対応するタブは、板の溝側においてスロットから延び
ている。こうして、タブ24は、その端部において板1
2に結合されるスロット22から、部分的に、変位され
る。タブ24をそのように変位させるために充分な材料
を提供し、かつ、タブの回りにさらにガス流れ領域を提
供するために、波形を形成する折り曲げの内角は、90
度よりも小さく、約60度が提案されている。
第1図乃至第5図に示された実施態様において、スロッ
ト22とタブ24を形成するように作成されたカット
は、例えば、スロットの開口の境界に、部分的に、突き
出しかつ規定する各スロットに対してV形状縁22a
と、示された如く各タブに対してV形状縁24aとを生
ずるようにある角度を為して折り曲げられる。さらに、
スロット22とタブ24を形成するカットは、隆起12
aと溝12bが板12′において形成されるラインから
オフセットされる。第1図乃第3図を参照して認められ
る結果は、それぞれの隆起の下側においてV形状点22
aの形式において突起を有するスロット22と、それぞ
れの溝12bの下側においてV形状点24aの形式にお
いて突起を有するタブの配列である。
ト22とタブ24を形成するように作成されたカット
は、例えば、スロットの開口の境界に、部分的に、突き
出しかつ規定する各スロットに対してV形状縁22a
と、示された如く各タブに対してV形状縁24aとを生
ずるようにある角度を為して折り曲げられる。さらに、
スロット22とタブ24を形成するカットは、隆起12
aと溝12bが板12′において形成されるラインから
オフセットされる。第1図乃第3図を参照して認められ
る結果は、それぞれの隆起の下側においてV形状点22
aの形式において突起を有するスロット22と、それぞ
れの溝12bの下側においてV形状点24aの形式にお
いて突起を有するタブの配列である。
本発明により1つ以上の波形パッキング要素を具備する
システムが、交換囲い内において使用される時、板又は
複数の板の方位は、交換プロセスにおいて関与する流体
の1つ又は両方の流れの軸線にほぼ平行であるが、波形
の折り曲げが、各板の場合に、流体の少なくとも1つの
流れの軸線に非平行に作られる方向である。例えば、第
1図乃至第4図において、板の波形は、ほぼ対角、即ち
垂直に対して45度の角度、に延びており、液体の流れ
の軸線は垂直で、液体はほぼ下方に移動し、そしてガス
の流れ軸線は水平で、且つ第2図のページの平面に平行
であるか、又は垂直で、ガス流れはほぼ上方方向であ
る。その時、スロットV点22aの位置におけるスロッ
ト22と、タブV点24aの位置におけるタブ24は、
ほぼ、L形状である。しかし、V点22aと24aは、
また、対応する波形折り曲げによって識別されるほぼ下
方の方向(板12に対して第2図において下かつ左)を
指す。液体がパッキング・システムを通ってほぼ下方に
移動する時、各パッキング板の波形方向に沿って液体の
一般的ドリフトがある。その結果、液体は、板表面に沿
って走り、そして各場合に滴下を形成するためにスロッ
トV点22aと、タブV点24aにおいて累積し、それ
からそれは対応するV点から下方に落下する。第1図と
第4図を参照して理解され得る如く、パッキング板12
は示された如く垂直に方向を定められていて、スロット
V点22aは、同一板の次の隣接溝12bのタブ22の
一般に上に配置される。その結果、スロットV点22a
からの液体滴下は、下のタブ24上に直接に落下するこ
とができる。スロットV点22aは、下のタブ24上に
その位置を調整し、かつ、滴を形成する液体の蓄積能力
を高めるために垂直構成に近くスロットV点の方向を定
めるために、外側に曲げられる。
システムが、交換囲い内において使用される時、板又は
複数の板の方位は、交換プロセスにおいて関与する流体
の1つ又は両方の流れの軸線にほぼ平行であるが、波形
の折り曲げが、各板の場合に、流体の少なくとも1つの
流れの軸線に非平行に作られる方向である。例えば、第
1図乃至第4図において、板の波形は、ほぼ対角、即ち
垂直に対して45度の角度、に延びており、液体の流れ
の軸線は垂直で、液体はほぼ下方に移動し、そしてガス
の流れ軸線は水平で、且つ第2図のページの平面に平行
であるか、又は垂直で、ガス流れはほぼ上方方向であ
る。その時、スロットV点22aの位置におけるスロッ
ト22と、タブV点24aの位置におけるタブ24は、
ほぼ、L形状である。しかし、V点22aと24aは、
また、対応する波形折り曲げによって識別されるほぼ下
方の方向(板12に対して第2図において下かつ左)を
指す。液体がパッキング・システムを通ってほぼ下方に
移動する時、各パッキング板の波形方向に沿って液体の
一般的ドリフトがある。その結果、液体は、板表面に沿
って走り、そして各場合に滴下を形成するためにスロッ
トV点22aと、タブV点24aにおいて累積し、それ
からそれは対応するV点から下方に落下する。第1図と
第4図を参照して理解され得る如く、パッキング板12
は示された如く垂直に方向を定められていて、スロット
V点22aは、同一板の次の隣接溝12bのタブ22の
一般に上に配置される。その結果、スロットV点22a
からの液体滴下は、下のタブ24上に直接に落下するこ
とができる。スロットV点22aは、下のタブ24上に
その位置を調整し、かつ、滴を形成する液体の蓄積能力
を高めるために垂直構成に近くスロットV点の方向を定
めるために、外側に曲げられる。
スロット22による隆起12aにおける中断は、パッキ
ング・システム10を通るガス流量の増加に対して通路
を提供し、そして全体的にシステムを通るガスの流れ抵
抗を減少する。さらに、スロット24は、板表面に亘っ
て液体の分布を高めるために、板12の1方の側から反
対の側に液体が通過するのを可能にする。こうして、溝
12bと隆起12aの間の板12の1方の側の表面に沿
って流れる液体は、スロット24を通って流れ、1つ以
上の滴下を形成し、そして下のタブ22の方に下方に落
ちる。スロットVの滴下点22aから下方のタブ24へ
の液体の移動は、ほぼ全面に液体をガス流れに露出す
る。同様に、タブVの滴下点24aから、下の溝12b
と隆起12aとの間の板表面に滴下する液体は、また、
ほぼ全面にガス流れに、その落下中、露出される。前述
の如くスロット突起の曲りは、また、ガスの流れを中断
させ、そして乱流をガスの流れに加えることができる。
ング・システム10を通るガス流量の増加に対して通路
を提供し、そして全体的にシステムを通るガスの流れ抵
抗を減少する。さらに、スロット24は、板表面に亘っ
て液体の分布を高めるために、板12の1方の側から反
対の側に液体が通過するのを可能にする。こうして、溝
12bと隆起12aの間の板12の1方の側の表面に沿
って流れる液体は、スロット24を通って流れ、1つ以
上の滴下を形成し、そして下のタブ22の方に下方に落
ちる。スロットVの滴下点22aから下方のタブ24へ
の液体の移動は、ほぼ全面に液体をガス流れに露出す
る。同様に、タブVの滴下点24aから、下の溝12b
と隆起12aとの間の板表面に滴下する液体は、また、
ほぼ全面にガス流れに、その落下中、露出される。前述
の如くスロット突起の曲りは、また、ガスの流れを中断
させ、そして乱流をガスの流れに加えることができる。
パッキング・システム10を通る液体流れの挙動は、あ
る程度、液体の流量によって影響される。例えば、与え
られた粘性に対して、パッキング要素12に沿う液体の
流量は、溝12bと隆起12aとの間の表面に沿って流
れる液体が、スロットV点22aから落下するよりも、
スロット22をブリッジする程充分に高い。ブリッジす
る液体は、ほぼ、溝12bと隆起12aとの間の板表面
の頂部側面を移動し続ける。スロット22の幅は、可能
な場合にはブリッジを防ぐために充分に大きなギャップ
を提供するように増大される。
る程度、液体の流量によって影響される。例えば、与え
られた粘性に対して、パッキング要素12に沿う液体の
流量は、溝12bと隆起12aとの間の表面に沿って流
れる液体が、スロットV点22aから落下するよりも、
スロット22をブリッジする程充分に高い。ブリッジす
る液体は、ほぼ、溝12bと隆起12aとの間の板表面
の頂部側面を移動し続ける。スロット22の幅は、可能
な場合にはブリッジを防ぐために充分に大きなギャップ
を提供するように増大される。
第11図と第12図は、スロット滴下点32aとタブ滴
下点34aと共に、V形状スロット32と対応するV形
状タブ34を有するパッキング要素板30の部分を例示
している。スロットが隆起30aと交差する、スロット
32を部分的に規定する表面に沿って、そして特にスロ
ットと隆起の交差部分の下方縁において、板は、ほぼ3
6で示された口へ折り目を付けられ、その位置における
板の溝側面へ延びる。各リップ(rip)36は、スコッ
プ(scoop)を形成するために結合する上方表面36a
と下方表面36bを特徴とする。下方表面36bは、溝
32をブリッジしようとする液体が、少なくとも部分的
に、下方表面36bによってスコップ内に捕えられ、そ
して液体がスタートする板の反対側に、隆起30aと溝
30bとの間の板30の下側表面に沿って方向を定めら
れる如く、位置づけされる。さらに詳細には、そして第
12図に示された如く、液体は、液体がスロットをブリ
ッジする時、リップ表面36bによって捕えられること
により、スロット32の上の板表面30cからスロット
の下の板表面30dにスロット32を通過することがで
きる。このようにして、パッキング・システム表面上を
流れる液体の分布は、増大され、こうして波形の下側表
面を含むようために、液体及びガス交換プロセスに対す
相互作用表面を増大する。
下点34aと共に、V形状スロット32と対応するV形
状タブ34を有するパッキング要素板30の部分を例示
している。スロットが隆起30aと交差する、スロット
32を部分的に規定する表面に沿って、そして特にスロ
ットと隆起の交差部分の下方縁において、板は、ほぼ3
6で示された口へ折り目を付けられ、その位置における
板の溝側面へ延びる。各リップ(rip)36は、スコッ
プ(scoop)を形成するために結合する上方表面36a
と下方表面36bを特徴とする。下方表面36bは、溝
32をブリッジしようとする液体が、少なくとも部分的
に、下方表面36bによってスコップ内に捕えられ、そ
して液体がスタートする板の反対側に、隆起30aと溝
30bとの間の板30の下側表面に沿って方向を定めら
れる如く、位置づけされる。さらに詳細には、そして第
12図に示された如く、液体は、液体がスロットをブリ
ッジする時、リップ表面36bによって捕えられること
により、スロット32の上の板表面30cからスロット
の下の板表面30dにスロット32を通過することがで
きる。このようにして、パッキング・システム表面上を
流れる液体の分布は、増大され、こうして波形の下側表
面を含むようために、液体及びガス交換プロセスに対す
相互作用表面を増大する。
第13図と第14図は、V点42aの形のスロット滴下
突起とV点44aと44bの形のタブ滴下突起をそれぞ
れ有し、W形状スロット42と、対応するW形状タブ4
4とを有する別のパッキング要素板40の部分を示して
いる。板40が波形を付けられる前に、スロット点とタ
ブ点42bと44bが、それぞれ、意図された隆起ライ
ンに沿って置かれるように、それは、スロット縁とタブ
縁を規定するために、W形状カットによって破断され
る。板40が波形を付けられる時、スロットV点42a
は、第1図乃至第3図の板12のV形状スロットの場合
において、スロットV点22aに類似の隆起ラインから
ほぼ下方に位置する滴下点を提供する。同様に、タブV
点44bは、第1図乃至第3図において、板12のタブ
V点24aに類似した対応する溝ラインからほぼ下方に
滴下点として役立つためにLに位置づけされることがで
きる。さらに、板40の各W形状タブ44は、ほぼ滴下
点よりも高い第2V点44bを特徴とするが、それは、
また、滴下点としても役立つ。
突起とV点44aと44bの形のタブ滴下突起をそれぞ
れ有し、W形状スロット42と、対応するW形状タブ4
4とを有する別のパッキング要素板40の部分を示して
いる。板40が波形を付けられる前に、スロット点とタ
ブ点42bと44bが、それぞれ、意図された隆起ライ
ンに沿って置かれるように、それは、スロット縁とタブ
縁を規定するために、W形状カットによって破断され
る。板40が波形を付けられる時、スロットV点42a
は、第1図乃至第3図の板12のV形状スロットの場合
において、スロットV点22aに類似の隆起ラインから
ほぼ下方に位置する滴下点を提供する。同様に、タブV
点44bは、第1図乃至第3図において、板12のタブ
V点24aに類似した対応する溝ラインからほぼ下方に
滴下点として役立つためにLに位置づけされることがで
きる。さらに、板40の各W形状タブ44は、ほぼ滴下
点よりも高い第2V点44bを特徴とするが、それは、
また、滴下点としても役立つ。
タブV点44aと44bを形成するカットにおける凹部
は、板40が波形を付けられる時、ほぼスロット42に
突き出す、上方に延びるV形状リップ46を提供する。
リップ46は、第13図と第14図に示された如く、波
形表面の平面からほぼ上方にある角度で折り曲げられる
ことができる。それから、スロット42に出会う上方板
表面40cに沿ってほぼ下方に移動し、かつ、スロット
をブリッジしようとする液体は、上方に延びるリップ4
6によって、少なくとも部分的に、捕えられ、そして下
側の板表面40dに向けられる。こうして、パッキング
・システム表面に亘って流れる液体の分布は、液体及び
ガス交換プロセスに対する相互作用表面を増大させるた
めに、波形の下側表面を含むように増大される。スロッ
ト点42aと42bを確立し、各スロットの上方部分を
形成する、板40内のカットは、W形状であるよりもV
形状であることができ、滴下点42aを保持しながら隆
起点42bを除去することは理解されるであろう。
は、板40が波形を付けられる時、ほぼスロット42に
突き出す、上方に延びるV形状リップ46を提供する。
リップ46は、第13図と第14図に示された如く、波
形表面の平面からほぼ上方にある角度で折り曲げられる
ことができる。それから、スロット42に出会う上方板
表面40cに沿ってほぼ下方に移動し、かつ、スロット
をブリッジしようとする液体は、上方に延びるリップ4
6によって、少なくとも部分的に、捕えられ、そして下
側の板表面40dに向けられる。こうして、パッキング
・システム表面に亘って流れる液体の分布は、液体及び
ガス交換プロセスに対する相互作用表面を増大させるた
めに、波形の下側表面を含むように増大される。スロッ
ト点42aと42bを確立し、各スロットの上方部分を
形成する、板40内のカットは、W形状であるよりもV
形状であることができ、滴下点42aを保持しながら隆
起点42bを除去することは理解されるであろう。
一般に、パッキング要素板は、波形を付けられるように
充分に剛性な任意の材料で作成され、そして例えば、交
換囲い内に位置づけされる時、その形状を保持する。ス
ロットとタブによって提供された中断のため以外の連続
な薄板金属は、第1図乃至第5図において11と12で
例示された如く使用される。しかし、他のタイプの材料
もまた使用されることができる。例えば第8図乃至第1
0図は、波形の隆起50aと溝50bと共に、網目の形
のパッキング要素薄板50の部分を示す。網目板50
は、連続薄板12がスロット22とタブ24を提供され
ると同じ方法で、隆起ライン50aを横切ってスロット
52と対応するタブ54を形成するためにカットされ
る。しかし、メッシュ板50のスロット52とタブ54
は、V形状滴下点を提供するような構成をされておら
ず、隆起ライン50aによって二分される、即ち、スロ
ットとタブは、ほぼ形状の隆起に中心を置かれる。
充分に剛性な任意の材料で作成され、そして例えば、交
換囲い内に位置づけされる時、その形状を保持する。ス
ロットとタブによって提供された中断のため以外の連続
な薄板金属は、第1図乃至第5図において11と12で
例示された如く使用される。しかし、他のタイプの材料
もまた使用されることができる。例えば第8図乃至第1
0図は、波形の隆起50aと溝50bと共に、網目の形
のパッキング要素薄板50の部分を示す。網目板50
は、連続薄板12がスロット22とタブ24を提供され
ると同じ方法で、隆起ライン50aを横切ってスロット
52と対応するタブ54を形成するためにカットされ
る。しかし、メッシュ板50のスロット52とタブ54
は、V形状滴下点を提供するような構成をされておら
ず、隆起ライン50aによって二分される、即ち、スロ
ットとタブは、ほぼ形状の隆起に中心を置かれる。
板50のメッシュの品質は、第11図と第12図におい
て36で示された如く、又は第13図と第14図におけ
るリップ46の如く、リップを必要とせずに、実質的に
全板表面における液体流量に対し、低粘性液体が板を通
過することを可能にする。さらに、板50の両側面を湿
らすためにメッシュを通過することが可能な低粘性液体
は、充分に広いスロットに対し、高流量においてのみ、
スロット52によって提供された隆起ラインにおいてギ
ャップをブリッジしようとする。そうでなければ、スロ
ット52に出会う液体は、スロットを通過し、かつ下の
板表面に下方に滴下しようとする。
て36で示された如く、又は第13図と第14図におけ
るリップ46の如く、リップを必要とせずに、実質的に
全板表面における液体流量に対し、低粘性液体が板を通
過することを可能にする。さらに、板50の両側面を湿
らすためにメッシュを通過することが可能な低粘性液体
は、充分に広いスロットに対し、高流量においてのみ、
スロット52によって提供された隆起ラインにおいてギ
ャップをブリッジしようとする。そうでなければ、スロ
ット52に出会う液体は、スロットを通過し、かつ下の
板表面に下方に滴下しようとする。
本発明によるパッキング要素のスロットとタブは、要素
が構成される板を打ち抜くことによって形成される。第
6図と第7図は、本発明によるパッキング要素板におい
て、スロットとタブを形成するように形状を取られたス
タンプ60とダイ62の結合を示す。まだ波形を付けら
れていない板70′は、ダイ62の頂部表面を横切る位
置に置かれる。スタンプ60は、スロット72をカット
し、そしてダイ内部からのスタンプ60の後続の除去を
示す矢印Aによって示された如く、スロットを形成する
ために除去された材料でタブ74を形成するために、ダ
イの内部形状62aに下方に鋭く移動される。それか
ら、板70は、ダイ62から持ち上げられ、タブ74を
ダイの内部62aから回収する。
が構成される板を打ち抜くことによって形成される。第
6図と第7図は、本発明によるパッキング要素板におい
て、スロットとタブを形成するように形状を取られたス
タンプ60とダイ62の結合を示す。まだ波形を付けら
れていない板70′は、ダイ62の頂部表面を横切る位
置に置かれる。スタンプ60は、スロット72をカット
し、そしてダイ内部からのスタンプ60の後続の除去を
示す矢印Aによって示された如く、スロットを形成する
ために除去された材料でタブ74を形成するために、ダ
イの内部形状62aに下方に鋭く移動される。それか
ら、板70は、ダイ62から持ち上げられ、タブ74を
ダイの内部62aから回収する。
ダイ内部62aからのタブ74の除去を容易にし、か
つ、タブ74の少なくとも1部分に補強傾斜を与えるた
めに、スタンプ60は、各カット縁60aに沿った下方
の内部湾曲を特徴とする。ダイ62は、一般に相補的形
状の収容溝62bを特徴とする。その結果、スタンプ6
0がタブ74をダイ内部62aの底部に延ばす時、タブ
材料は、第7図に示された如く、下方に延びる湾曲した
縁74aを形成するように成型される。その後、板70
がダイ62から持ち上げられる時、タブ縁74aの下方
の湾曲は、ダイの内部壁に沿ったタブの引っ張りによる
タブの曲がり又は歪みなしに、ダイ内部62aからタブ
74の除去を容易にする。
つ、タブ74の少なくとも1部分に補強傾斜を与えるた
めに、スタンプ60は、各カット縁60aに沿った下方
の内部湾曲を特徴とする。ダイ62は、一般に相補的形
状の収容溝62bを特徴とする。その結果、スタンプ6
0がタブ74をダイ内部62aの底部に延ばす時、タブ
材料は、第7図に示された如く、下方に延びる湾曲した
縁74aを形成するように成型される。その後、板70
がダイ62から持ち上げられる時、タブ縁74aの下方
の湾曲は、ダイの内部壁に沿ったタブの引っ張りによる
タブの曲がり又は歪みなしに、ダイ内部62aからタブ
74の除去を容易にする。
第7図に示された如く、傾斜を付けられたタブ縁の少な
くとも部分を提供すれば、タブを補強する。さらに、タ
ブは板の溝に亘って延びているので、タブは、波形の付
けられた構成を保持するために、パッキング板をさらに
補強するための波形表面の間の支持支柱として作用す
る。さらに、一般に、タブは、例えば、滴下する液体を
収容するために、スロットVの滴下点の下の位置づけを
保証するための所望の如く造形されることができる。そ
のような追加の曲げと造形は、第4図に示されたタブ2
4を参照することによって理解される、この場合タブ
は、対応するスロットVの滴下点の下の位置づけを保証
するように曲げられる。
くとも部分を提供すれば、タブを補強する。さらに、タ
ブは板の溝に亘って延びているので、タブは、波形の付
けられた構成を保持するために、パッキング板をさらに
補強するための波形表面の間の支持支柱として作用す
る。さらに、一般に、タブは、例えば、滴下する液体を
収容するために、スロットVの滴下点の下の位置づけを
保証するための所望の如く造形されることができる。そ
のような追加の曲げと造形は、第4図に示されたタブ2
4を参照することによって理解される、この場合タブ
は、対応するスロットVの滴下点の下の位置づけを保証
するように曲げられる。
パッキング・システムを通過する2つの流体の混合を増
すほかに、そのようなシステムのスロットとタブは、2
つの流体による流れに対し追加の道を提供し、そして各
液体の流れを中断する。例えば、スロットを通りタブ
へ、かつタブから下方表面へと落ちる液体の滴下は、通
常は存在しない液体の移動を提供する。スロットは、板
を通るガスの通路に対する道を提供するだけでなく、ガ
ス流れの乱流を加えることができる。
すほかに、そのようなシステムのスロットとタブは、2
つの流体による流れに対し追加の道を提供し、そして各
液体の流れを中断する。例えば、スロットを通りタブ
へ、かつタブから下方表面へと落ちる液体の滴下は、通
常は存在しない液体の移動を提供する。スロットは、板
を通るガスの通路に対する道を提供するだけでなく、ガ
ス流れの乱流を加えることができる。
第1図乃至第5図を参照することにより、隣接パッキン
グ板は、1つの板における一対の相互に隣接する波形隆
起と、次の板における一対の相互に隣接する波形隆起と
の間の協同により、領域又はセルを規定し、この場合隆
起の2つの対は互いに面することは理解されるであろ
う。板のスロットとタブは、1つのそのような板の選択
された数のスロットとタブのが、そのようなセル内に位
置づけされるように位置づけされることができる。
グ板は、1つの板における一対の相互に隣接する波形隆
起と、次の板における一対の相互に隣接する波形隆起と
の間の協同により、領域又はセルを規定し、この場合隆
起の2つの対は互いに面することは理解されるであろ
う。板のスロットとタブは、1つのそのような板の選択
された数のスロットとタブのが、そのようなセル内に位
置づけされるように位置づけされることができる。
単一滴下点を有するスロットとタブと、2重の滴下点を
有するタブとが、示され、かつ説明されているが、任意
数の突起又は滴下点を有するスロットとタブが、使用で
きることは理解されるであろう。さらに、スロットとタ
ブの滴下突起は、液体の滴下を可能にするために、丸く
されるか、鋭利にされるか、又は任意の適当な形状であ
ることができる。
有するタブとが、示され、かつ説明されているが、任意
数の突起又は滴下点を有するスロットとタブが、使用で
きることは理解されるであろう。さらに、スロットとタ
ブの滴下突起は、液体の滴下を可能にするために、丸く
されるか、鋭利にされるか、又は任意の適当な形状であ
ることができる。
12の如く単一パッキング要素が、交換プロセスに対し
パッキング・システムを提供することは理解されるであ
ろう。さらに、パッキング要素の実際の周辺は、ここで
示された形状から、例えば、このシステムが使用される
特定の交換囲いに適応する特定の形状に変化することが
できる。関与する流体に対する流れの軸線は、第1図乃
至第3図に関して前記で議論された垂直及び/又は水平
よりむしろ異なる角度であることができるが、波形は、
どちらの流体に対しても流れの軸線に平行ではないこと
が好ましい。第1図と第3図に例示された如く、パッキ
ング・システム10は、直接に相互に隣接するパッキン
グ要素に波形を付けたが、パッキング板は、間隔を置い
て配置され、且つ他のパッキング装置又は薄板(図示さ
れていない)に散在されることができる。さらに、与え
られた薄板上のスロットとタブの配列は、ここで示され
た以外の規則的パターン、又は不規則パターンに変化さ
れることができる。スロットとタブの数、及びパッキン
グ要素におけるそれらの密度は、変化されることがで
き、そしてパッキング要素は、ただ1つのそのようなス
ロットとタブの組合せを含むことができる。最後に、す
べての波形を付けられた要素が、与えられたパッキング
・システムにスロットとタブを提供される必要があると
いうわけではない。
パッキング・システムを提供することは理解されるであ
ろう。さらに、パッキング要素の実際の周辺は、ここで
示された形状から、例えば、このシステムが使用される
特定の交換囲いに適応する特定の形状に変化することが
できる。関与する流体に対する流れの軸線は、第1図乃
至第3図に関して前記で議論された垂直及び/又は水平
よりむしろ異なる角度であることができるが、波形は、
どちらの流体に対しても流れの軸線に平行ではないこと
が好ましい。第1図と第3図に例示された如く、パッキ
ング・システム10は、直接に相互に隣接するパッキン
グ要素に波形を付けたが、パッキング板は、間隔を置い
て配置され、且つ他のパッキング装置又は薄板(図示さ
れていない)に散在されることができる。さらに、与え
られた薄板上のスロットとタブの配列は、ここで示され
た以外の規則的パターン、又は不規則パターンに変化さ
れることができる。スロットとタブの数、及びパッキン
グ要素におけるそれらの密度は、変化されることがで
き、そしてパッキング要素は、ただ1つのそのようなス
ロットとタブの組合せを含むことができる。最後に、す
べての波形を付けられた要素が、与えられたパッキング
・システムにスロットとタブを提供される必要があると
いうわけではない。
本発明の前述の開示と記載が、例証されかつ説明された
が、方法ステップ並びに示された装置の詳細の種々の変
更が、本発明の精神から逸脱することなしに、添付の特
許請求の範囲内で行われることができる。
が、方法ステップ並びに示された装置の詳細の種々の変
更が、本発明の精神から逸脱することなしに、添付の特
許請求の範囲内で行われることができる。
第1図は、本発明によるスロットとタブ付きの波形パッ
キング板のシステムの、部分的に分解された、等角投影
図。 第2図は、先頭のパッキング要素板と、仮線により次の
隣接パッキング要素の隆起ラインを示している。第1図
のパッキング・システムの側部立面図。 第3図は、第2図のライン3−3から見た、第1図と第
2図のパッキング・システムの端部立面図。 第4図は、第2図のライン4−4から見た、パッキング
・システムの断面の拡大された断片図。 第5図は、隆起と溝が板の波形上に形成される位置と、
仮線により、パッキング・システムにおいて次の隣接板
の隆起ライン位置を示している、カットされているが波
形の形成とタブの拡張の前のスロットとタブを有する板
の拡大された断片図。 第6図は、本発明によるパッキング・要素における、ス
ロットをカットしかつタブを形成するために、所定の位
置にあるときスタンプとダイの断面おける側部立面図。 第7図は、第6図に類似しているが、形成されたスロッ
トとタブを示している図。 第8図は、メッシュを形成され、かつ真っすぐなスロッ
トとタブを有するパッキング板の断片的な側部立面図。 第9図は、第8図のライン9−9に沿って取られた、メ
ッシュパッキング要素の側部立面図。 第10図は、第8図のライン10−10に沿って取られ
た、メッシュパッキング板の断面図。 第11図は、スロットと隆起の交差部分におけるリップ
の構成を示している、本発明によるパッキング板の拡大
された断片的な側部立面図。 第12図は、第11図のライン12−12に沿って取ら
れた、リップを含む、タブとスロットの断面の拡大され
た断片図。 第13図は、第11図に類似しているが、リップとスロ
ットの異なる構成を示している図。 第14図は、第13図のライン14−14に沿って取ら
れた、第13図に示されたタブ、スロットとリップの断
面の拡大された断片図。 10……パッキングシステム 12、14、16、18、20……パッキング要素 12′、30、40……板 12a、30a、50……隆起 12b……溝 22、32、42、52……スロット 24、74……タブ 36、46……リップ 60……ダイ
キング板のシステムの、部分的に分解された、等角投影
図。 第2図は、先頭のパッキング要素板と、仮線により次の
隣接パッキング要素の隆起ラインを示している。第1図
のパッキング・システムの側部立面図。 第3図は、第2図のライン3−3から見た、第1図と第
2図のパッキング・システムの端部立面図。 第4図は、第2図のライン4−4から見た、パッキング
・システムの断面の拡大された断片図。 第5図は、隆起と溝が板の波形上に形成される位置と、
仮線により、パッキング・システムにおいて次の隣接板
の隆起ライン位置を示している、カットされているが波
形の形成とタブの拡張の前のスロットとタブを有する板
の拡大された断片図。 第6図は、本発明によるパッキング・要素における、ス
ロットをカットしかつタブを形成するために、所定の位
置にあるときスタンプとダイの断面おける側部立面図。 第7図は、第6図に類似しているが、形成されたスロッ
トとタブを示している図。 第8図は、メッシュを形成され、かつ真っすぐなスロッ
トとタブを有するパッキング板の断片的な側部立面図。 第9図は、第8図のライン9−9に沿って取られた、メ
ッシュパッキング要素の側部立面図。 第10図は、第8図のライン10−10に沿って取られ
た、メッシュパッキング板の断面図。 第11図は、スロットと隆起の交差部分におけるリップ
の構成を示している、本発明によるパッキング板の拡大
された断片的な側部立面図。 第12図は、第11図のライン12−12に沿って取ら
れた、リップを含む、タブとスロットの断面の拡大され
た断片図。 第13図は、第11図に類似しているが、リップとスロ
ットの異なる構成を示している図。 第14図は、第13図のライン14−14に沿って取ら
れた、第13図に示されたタブ、スロットとリップの断
面の拡大された断片図。 10……パッキングシステム 12、14、16、18、20……パッキング要素 12′、30、40……板 12a、30a、50……隆起 12b……溝 22、32、42、52……スロット 24、74……タブ 36、46……リップ 60……ダイ
Claims (49)
- 【請求項1】2つの流体が相互作用する交換チャンバに
おいて使用するパッキング・システムにおいて、 板の各々の波形が、次の波形板の波形と非平行関係を形
成している、相互に平行に位置づけされた複数の波形板
(12,30,40,50)を具備し、 該板の少なくとも1つが、少なくとも1つのスロット
(22,32,42,52)と、波形隆起(12a,3
0a,40a,50a)をまたいでいる該スロットの端
部において該板に連結された対応するタブ(24,3
4,44,54)とを具備し、 該タブが、該スロットから該波形の溝側部(12b,3
0b,40b,50b)内に延びていることを特徴とす
るパッキング・システム。 - 【請求項2】少なくとも1つのスロットが、該スロット
内にほぼ延びている少なくとも1つの突起を有する造形
縁によって、部分的に、規定されており、従って1つの
該流体としての液体が、少なくとも1つの該スロット突
起から滴下する特許請求の範囲第1項に記載のシステ
ム。 - 【請求項3】少なくとも1つのスロットの突起が、ほ
ぼ、タブの上に位置づけされており、従って該液体が、
該スロット突起から該タブ上に滴下する特許請求の範囲
第2項に記載のシステム。 - 【請求項4】該スロットとタブが、該板の波形隆起から
ほぼに下方に、部分的に、変位されている特許請求の範
囲第3項に記載のシステム。 - 【請求項5】少なくとも1つのタブが、該タブから突き
出る少なくとも1つの突起を有する造形縁を含み、従っ
て該流体としての液体が該タブ突起から滴下できる特許
請求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項6】さらに、ほぼ該スロットが板の波形隆起と
相互作用する少なくとも1つのスロットの下方縁に、リ
ップを具備し、該リップは、該スロットをブリッジする
1つの該流体としての液体が、該板波形の下側へ通過す
ることを可能にするように延びている特許請求の範囲第
1項に記載のシステム。 - 【請求項7】各スロットと対応するタブとが、ほぼ、該
板の波形隆起に中心を置いている特許請求の範囲第1項
に記載のシステム。 - 【請求項8】各スロットと対応するタブが、該板の波形
隆起からほぼ下方に、部分的に、変位されている特許請
求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項9】該板の少なくとも幾つかの材料が、少なく
とも部分的に、ほぼ連続している特許請求の範囲第1項
に記載のシステム。 - 【請求項10】該板の少なくとも幾つかの材料が、メッ
シュを含む特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項11】各該板の該スロット及びタブが、ほぼ規
則的な配列に、該板に沿って配置されている特許請求の
範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項12】(a)1つの板の波形隆起と該同一の板
の次の隣接隆起とが、少なくとも部分的に、セルを規定
するために、次の隣接板の隆起と該次の板の次の隣接隆
起と協同し、 (b)ただ1つのタブが、該セル内に配置されている特
許請求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項13】(a)1つの板の波形隆起と該同一板の
次の隣接隆起とが、少なくとも部分的に、セルを規定す
るために、次の隣接板の隆起と該次の板の次の隣接隆起
と協同し、 (b)複数のタブが、該セル内に位置づけされている特
許請求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項14】次の隣接システムの板が相互に非平行で
あるように、1つ以上の同様システムを有し、少なくと
も1つの該流体の流れの軸線にほぼ沿って、連続して位
置づけされた特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項15】板の少なくとも1つのタブが、該板の次
の隣接波形隆起の間に支持を提供する構造部材を具備す
る特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 - 【請求項16】(a)少なくとも1つのスロットが、該
スロットにほぼ延びている少なくとも1つの突起を有す
る造形縁によって、少なくとも部分的に、規定され、 (b)対応するタブが、該タブから突き出る少なくとも
2つの突起を有する造形縁を含み、 (c)リップが、該スロットをブリッジする1つの該流
体としての液体が、該板波形の下側へ通過することを可
能にするために、ほぼ上方に延びている特許請求の範囲
第1項に記載のシステム。 - 【請求項17】第1及び第2の流体が相互作用する交換
装置に使用するパッキング要素において、 該流体の少なくとも1つの該装置内の流れの軸線と非平
行関係を形成する該板の波形を有する、該装置内に位置
づけするための波形板(12,30,40,50)を具
備し、 該板が、少なくとも1つのスロット(22,32,4
2,52)と、波形隆起(12a,30a,40a,5
0a)をまたいでいる該スロットの端部において該板に
連結された対応するタブとを具備し、 該タブが該スロットから該波形の溝側部(12b,30
b,40b,50b)内に延びていることを特徴とする
パッキング要素。 - 【請求項18】少なくとも1つのスロットが、スロット
内にほぼ延びる少なくとも1つの突起を有する造形縁に
よって、部分的に、規定されており、従って1つの該流
体としての液体が、該スロット突起から滴下する特許請
求の範囲第17項に記載のパッキング要素。 - 【請求項19】少なくとも1つのスロットの突起が、ほ
ぼタブの上に位置づけされており、従って該液体が、該
スロット突起から該タブに滴下する特許請求の範囲第1
8項に記載のパッキング要素。 - 【請求項20】該スロットとタブが、該板の波形隆起か
らほぼ下方に、部分的に、変位されている特許請求の範
囲第19項に記載のパッキング要素。 - 【請求項21】少なくとも1つのタブが、該タブから突
き出る少なくとも1つの突起を有する造形縁を含み、従
って1つの該流体としての液体が、該タブ突起から滴下
する特許請求の範囲第17項に記載のパッキング要素。 - 【請求項22】さらに、ほぼ該スロットが該板の波形隆
起と相互作用する少なくとも1つのスロットの下方縁
に、リップを具備し、該口は、該スロットをブリッジす
る液体が、板波形の下側へ通過することを可能にするよ
うに延びている特許請求の範囲第17項に記載のパッキ
ング要素。 - 【請求項23】各スロットと対応タブが、一般に、該板
の波形隆起に中心を置く特許請求の範囲第17項に記載
のパッキング要素。 - 【請求項24】各スロットと対応タブが、該板の波形隆
起からほぼ下方に、部分的に、変位されている特許請求
の範囲第18項に記載のパッキング要素。 - 【請求項25】該板の材料が、少なくとも部分的に、ほ
ぼ連続している特許請求の範囲第17項に記載のパッキ
ング要素。 - 【請求項26】該板の材料が、メッシュを含む特許請求
の範囲第17項に記載のパッキング要素。 - 【請求項27】該スロットとタブが、ほぼ規則的な配列
で該板に沿って位置づけされている特許請求の範囲第1
7項に記載のパッキング要素。 - 【請求項28】少なくとも1つのタブが、該板の次の隣
接波形隆起の間に支持を提供する構造部材を具備する特
許請求の範囲第17項に記載のパッキング要素。 - 【請求項29】(a)少なくとも1つのスロットが、ほ
ぼ該スロットに延びている少なくとも1つの突起を有す
る造形縁によって、少なくとも部分的に、規定され、 (b)対応タブが、該タブから突き出る少なくとも2つ
の突起を有する造形縁を含み、 (c)リップは、該スロットをブリッジする1つの該流
体としての液体が、該板波形の下側へ通過することを可
能にするために、ほぼ上方に延びている特許請求の範囲
第17項に記載のパッキング要素。 - 【請求項30】2つの流体の間に交換プロセスを動作す
る方法において、 板の各々の波形が、次の波形板の波形と非平行関係を形
成している、交換チャンバ内に相互に平行に位置づけさ
れた複数の波形板(12,30,40,50)を提供す
ることと、 スロットの各々が、波形隆起(12a,30a,40
a,50a)をまたいでおり、対応するタブが該スロッ
トの端部において板に連結されており、該スロットから
延びており、該波形の溝側部(12b,30b,40
b,50b)内に配置されている、1つ又は2以上のス
ロット(22,32,42,52)及び対応するタブ
(24,34,44,54)を備えた1つ又は2つ以上
の板を提供することと 該複数の板を通って該第1及び第2の流体を流すことと を含むことを特徴とする方法。 - 【請求項31】さらに、該複数の板を通って1つのその
ような流体としての液体を滴下する段階を含む特許請求
の範囲第30項に記載の方法。 - 【請求項32】少なくとも1つのスロットが、ほぼスロ
ットに突き出し、かつ該液体が滴下する少なくとも1つ
の突起を有する造形縁によって、部分的に、規定されて
いる特許請求の範囲第31項に記載の方法。 - 【請求項33】該スロット突起から滴下する該液体が、
タブに落ちる特許請求の範囲第32項に記載の方法。 - 【請求項34】さらに、タブから1つのそのような流体
としての液体を、滴下する段階を含む特許請求の範囲第
30項に記載の方法。 - 【請求項35】さらに、1つの板の波形隆起と該同一板
の次の隣接隆起が、少なくとも部分的に、セルを規定す
るために、次の隣接板の隆起と該第2の板の次の隣接隆
起と協同する如く位置づけされた該板を提供する段階を
含む特許請求の範囲第30項に記載の方法。 - 【請求項36】ただ1つのタブが、該セル内に位置づけ
されている特許請求の範囲第35項に記載の方法。 - 【請求項37】複数のタブが、該セル内に位置づけされ
ている特許請求の範囲第35項に記載の方法。 - 【請求項38】さらに、スロットをブリッジする1つの
そのような流体としての液体が、板波形の下側へ通過す
ることを可能にするように延びている該リップを有し、
ほぼスロットが板の波形隆起と交差する少なくとも1つ
のスロットの下方縁に該リップを提供する段階を含む特
許請求の範囲第30項に記載の方法。 - 【請求項39】2つの流体が相互作用する交換チヤンバ
内において使用するパッキングシステムにおいて、 板の各々の波形が、次の波形板の波形と非平行関係に形
成されている、相互に平行に位置付られた複数個の波形
板(12,30,40,50)を具備し、 該板の少なくとも1つが、少なくとも2つのスロット
(22,32,42,52)を有し、該スロットの各々
が、波形隆起(12a,30a,40a,50a)をま
たいでおり、タブ(24,34,44,54)が、該波
形の溝側部(12b,30b,40b,50b)内にお
いて、該スロットの各々から延びて、該板に連結されて
おり、 少なくとも1つのスロットが、該スロット内にほぼ延び
ている少なくとも1つの突起(22a,32a,42
a)を有する形状付られた縁を有して、該流体の1つと
しての液体が、少なくとも1つの該スロット突起から滴
下するようになっており、 該少なくとも1つのスロットの突起が、タブをほぼ覆っ
て位置付ることができ、これによって、該液体が該タブ
上に該スロット突起から滴下することができる ことを特徴とするパッキングシステム。 - 【請求項40】該少なくとも1つのタブが、該タブから
突き出している少なくとも1つの突起を有する形状付ら
れた縁を含んで、該流体の1つとしての液体が該タブ突
起から滴下することができる特許請求の範囲第39項記
載のパッキングシステム。 - 【請求項41】該少なくとも1つのスロットの下方縁
に、該スロットが板の波形隆起と交差するリップが設け
られており、該リップが、該流体の1つとしての液体が
該スロットを架橋することができるように延びており、
該板の波形の下を進むことができる特許請求の範囲第3
9項記載のパッキングシステム。 - 【請求項42】(a)該少なくとも1つのスロットが、
少なくとも一部において、該スロットにほぼ延びている
少なくとも1つの突起を有する形状付られた縁によって
規定されており、 (b)該対応するタブが、該タブから突き出ている少な
くとも2つの突起を有する形状付られた縁を含み、 (c)リップがほぼ上方に延びて、該流体の1つとして
の液体が該スロットを架橋して、該板の波形の板を進む
ことができる 特許請求の範囲第40項記載のパッキングシステム。 - 【請求項43】第1及び第2の流体が相互作用する交換
装置において使用するパッキング要素において、 該装置内に位置付られ、その波形が該流体の少なくとも
1つの該装置内の流体軸線と非平行な関係を形成する波
形板(12,30,40,50)を具備し、 該板が、少なくとも2つのスロット(22,32,4
2,52)を有し、該スロットの各々が波形隆起(12
a,30a,40a,50a)をまたいでおり、タブ
(24,34,44,54)が該波形の溝側部(12
b,30b,40b,50b)内に、該スロットの各々
から延びて、該板に連結されており、 該スロットの少なくとも1つが、形状付られた縁(22
a,32a,42a)を具備し、 該形状付られた縁が、該スロット内をほぼ延びている少
なくとも1つの突起(22a,32a,42a)を有し
て、該流体の1つである液体が該スロット突起から滴下
することができ、 該少なくとも1つのスロットの突起が、該タブをほぼ覆
って位置付られることができ、これによって、該液体が
該タブ上に該スロット突起から滴下することができる ことを特徴とするパッキング要素。 - 【請求項44】少なくとも1つのタブが、該タブから突
き出している少なくとも1つの突起を有する形状付られ
た縁を含み、これによって、該流体の1つとしての液体
が、該タブ突起から滴下することができる特許請求の範
囲第43項記載のパッキング要素。 - 【請求項45】該少なくとも1つのスロットの下方縁に
おいて、該スロットが該板の波形の隆起と交差するリッ
プが設けれており、該リップが延びて、該液体が該スロ
ットを架橋することができ、該板の波形の下を進むこと
ができる特許請求の範囲第43項記載のパッキング要
素。 - 【請求項46】(a)少なくとも1つのスロットが、少
なくとも一部において、該スロットにほぼ延びている少
なくとも1つの突起を有する形状付られた縁によって規
定されており、 (b)該波形板が、該タブから突き出している少なくと
も2つの突起を有する形状付られた縁を含み、 (c)リップがほぼ上方に延びて、該流体の1つとして
の液体が該スロットを架橋することができ、該板の波形
の下を進むことができる 特許請求の範囲第47項記載のパッキング要素。 - 【請求項47】液体を含む2つの流体の間において交換
プロセスを行う方法において、 (a)板の各々の波形が次の波形板の波形と非平行関係
になるように、交換チヤンバ内に、相互に平行に位置付
られた複数個の波形板を提供することと、 (b)少なくとも2つのスロットを備えており、該スロ
ットが波形の隆起をまたいでおり、タブが該スロットか
ら延び、該波形の溝側部内に、板に接続されている1つ
又は2以上の板を提供することと、 (c)少なくとも1つのスロットが、少なくとも部分的
に、ほぼ該スロット内に突き出している少なくとも1つ
の突起を有する形状付られた縁によって規定されている
こと、及び (d)該複数個の板を介して該流体を流し、これによっ
て、該液体が該タブ上に該スロット突起から滴下するこ
とができること を特徴とする方法。 - 【請求項48】該タブから該液体が滴下されることを含
む特許請求の範囲第47項記載の方法。 - 【請求項49】少なくとも1つのスロットの下方におい
て、該スロットが該板の該湾曲隆起に交差しているリッ
プを提供し、該リップが延びていて、該液体が該スロッ
トを架橋することができ、該板の湾曲部の下側を進むこ
とができる特許請求の範囲第47項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/902,189 US4710326A (en) | 1986-08-29 | 1986-08-29 | Corrugated packing and methods of use |
US902189 | 1986-08-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6387599A JPS6387599A (ja) | 1988-04-18 |
JPH0612236B2 true JPH0612236B2 (ja) | 1994-02-16 |
Family
ID=25415459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62213169A Expired - Lifetime JPH0612236B2 (ja) | 1986-08-29 | 1987-08-28 | 波形付きパツキング |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4710326A (ja) |
EP (1) | EP0259062B1 (ja) |
JP (1) | JPH0612236B2 (ja) |
CN (1) | CN1010461B (ja) |
AT (1) | ATE84732T1 (ja) |
CA (1) | CA1256785A (ja) |
DE (1) | DE3783688T2 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5018849A (en) * | 1988-11-16 | 1991-05-28 | Ciba-Geigy Corporation | Colored contact lens and methods of making the same |
US5063000A (en) * | 1989-05-03 | 1991-11-05 | Mix Thomas W | Packing elements |
US5112538A (en) * | 1990-11-15 | 1992-05-12 | Munters Corporation | Apparatus for concentrating bleed-off water for evaporating coolers |
US5132056A (en) * | 1991-05-28 | 1992-07-21 | Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation | Structured column packing with improved turndown and method |
EP0671963B1 (en) * | 1992-12-01 | 1998-10-07 | Sulzer Chemtech AG | Nested packing for an exchange column |
US5407607A (en) * | 1993-11-09 | 1995-04-18 | Mix; Thomas W. | Structured packing elements |
EP0655275B1 (de) * | 1993-11-26 | 1999-10-06 | Sulzer Chemtech AG | Statische Mischvorrichtung |
DE4418488A1 (de) * | 1994-05-27 | 1995-11-30 | Basf Ag | Verfahren und Vorrichtung zur destillativen Trennung von Stoffgemischen |
US5523062A (en) * | 1994-11-03 | 1996-06-04 | Chemical Research & Licening Company | Catalytic distillation distribution structure |
DE19844075A1 (de) * | 1998-09-25 | 2000-03-30 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Kompakter Kreuzkanalmischer |
TW443941B (en) * | 1999-02-12 | 2001-07-01 | Sulzer Chemtech Ag | Filler body with a cross channel structure |
EP1029588B2 (de) † | 1999-02-12 | 2007-09-05 | Sulzer Chemtech AG | Füllkörper mit Kreuzkanalstruktur |
DE10031119A1 (de) * | 2000-06-30 | 2002-01-10 | Basf Ag | Packungen für Wärme und Stoffaustauschkolonnen |
JP4476463B2 (ja) * | 2000-09-26 | 2010-06-09 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池用セパレータと燃料電池 |
JP2002306958A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-22 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 気液接触板および気液接触装置 |
US20040173919A1 (en) * | 2001-07-06 | 2004-09-09 | Etienne Werlen | Strip for packing module, corresponding module and installation |
CA2460292C (en) * | 2003-05-08 | 2011-08-23 | Sulzer Chemtech Ag | A static mixer |
EP1493485B1 (de) * | 2003-05-08 | 2006-05-31 | Sulzer Chemtech AG | Statischer Mischer |
US20050051916A1 (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-10 | C.E. Shepherd Co., Inc. | Cooling media pack |
FR2913353B1 (fr) * | 2007-03-09 | 2010-05-21 | Inst Francais Du Petrole | Garnissage structure haute performance pour colonne de mise en contact de fluides et methode de fabrication. |
US8540218B2 (en) | 2007-04-27 | 2013-09-24 | Gtc Technology Us Llc | Fluid dispersion unit assembly and method |
US8696192B2 (en) * | 2007-05-10 | 2014-04-15 | Fluid-Quip, Inc. | Multiple helical vortex baffle |
US8517354B1 (en) | 2008-03-20 | 2013-08-27 | Gtc Technology Us Llc | Fluid dispersion unit with directional component vector |
US9463397B2 (en) | 2008-04-04 | 2016-10-11 | Gtc Technology Us Llc | System and method for liquid distribution |
US8517352B1 (en) | 2008-04-04 | 2013-08-27 | Gtc Technology Us Llc | Liquid distributor |
US8678357B2 (en) | 2010-05-17 | 2014-03-25 | Gtc Technology Us, Llc | Fluid contactor-diffuser tray assembly |
FR2938776A1 (fr) * | 2008-11-24 | 2010-05-28 | Air Liquide | Garnissage ondule-croise et colonne incorporant un tel garnissage |
US8480062B2 (en) * | 2009-05-15 | 2013-07-09 | Gtc Technology Us, Llc | Activated hinge-joint |
EP2311556A1 (de) * | 2009-10-07 | 2011-04-20 | T & R engineering GmbH | Gewebepackung |
JP5621104B2 (ja) | 2010-09-02 | 2014-11-05 | 株式会社エプシロン | 気液接触装置用規則充填物 |
US9072986B2 (en) | 2011-02-23 | 2015-07-07 | Gtc Technology Us Llc | Method and apparatus for securing fractionation trays |
US9597650B2 (en) | 2011-04-18 | 2017-03-21 | Gtc Technology Us Llc | System for improved reactant mixing and distribution |
CN102764628B (zh) * | 2012-07-24 | 2014-10-22 | 天津大学 | 一种超低压降开窗导流填料片及规整填料 |
FR2995224B1 (fr) * | 2012-09-11 | 2014-09-12 | IFP Energies Nouvelles | Garnissage haute performance pour colonne de mise en contact de fluides |
FR2995223B1 (fr) * | 2012-09-11 | 2014-09-12 | IFP Energies Nouvelles | Garnissage structure haute performance pour colonne de mise en contact de fluides |
US9956540B1 (en) | 2015-03-31 | 2018-05-01 | Gtc Technology Us Llc | Structured packing with enhanced fluid-flow interface |
USD854132S1 (en) | 2016-11-23 | 2019-07-16 | Koch-Glitsch, Lp | Corrugated steel structure |
CN109569493B (zh) * | 2017-09-29 | 2024-02-20 | 中天科技精密材料有限公司 | 填料及填料塔 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1561044A (en) * | 1925-02-20 | 1925-11-10 | Clive M Alexander | Baffle tower |
US2206440A (en) * | 1937-11-13 | 1940-07-02 | Heenan & Froude Ltd | Apparatus for exposing liquids to direct contact with air or gases |
IT713530A (ja) * | 1959-12-01 | |||
US3343821A (en) * | 1964-02-05 | 1967-09-26 | Fritz W Glitsch & Sons Inc | Grids for vapor-liquid contact apparatus |
JPS4511491Y1 (ja) * | 1967-02-07 | 1970-05-22 | ||
GB1220886A (en) * | 1968-02-16 | 1971-01-27 | Baltimore Aircoil Co Inc | Evaporative heat exchange apparatus |
AT313937B (de) * | 1969-07-30 | 1974-03-11 | Faigle Heinz | Kühlraster als Rieseleinbau |
AT321865B (de) * | 1970-04-27 | 1975-04-25 | Dl Veb Maschinen Und Appbau Gr | Hochleistung sa ustauschpackung für kolonnen |
US3830684A (en) * | 1972-05-09 | 1974-08-20 | Hamon Sobelco Sa | Filling sheets for liquid-gas contact apparatus |
JPS5326055Y2 (ja) * | 1973-06-23 | 1978-07-03 | ||
SE385971B (sv) * | 1973-12-20 | 1976-07-26 | Svenska Flaektfabriken Ab | Kontaktkropp for vatten och luft, fremst avsedd for kyltorn och luftfuktare |
JPS513443A (en) * | 1974-06-28 | 1976-01-12 | Seibu Giken Kk | Netsukokankino hanikamukozo |
JPS5280045U (ja) * | 1975-12-10 | 1977-06-15 | ||
SU563999A1 (ru) * | 1976-03-15 | 1977-07-05 | Предприятие П/Я Р-6575 | Насадка дл тепломассообменных аппаратов |
US4107241A (en) * | 1976-10-12 | 1978-08-15 | Raschig G.M.B.H. | Contacting arrangement for mass transfer operations |
CH618006A5 (ja) * | 1977-05-12 | 1980-06-30 | Sulzer Ag | |
US4337217A (en) * | 1981-04-22 | 1982-06-29 | Raschig Gmbh | Contacting arrangement for mass transfer operations and set of plates for use in said arrangement |
US4604247A (en) * | 1983-06-21 | 1986-08-05 | Glitsch, Inc. | Tower packing material and method |
CA1226118A (en) * | 1983-06-21 | 1987-09-01 | Gilbert Chen | Metal packing and method of manufacture |
-
1986
- 1986-08-29 US US06/902,189 patent/US4710326A/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-08-19 DE DE8787307337T patent/DE3783688T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-08-19 AT AT87307337T patent/ATE84732T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-08-19 EP EP87307337A patent/EP0259062B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-08-27 CA CA000545546A patent/CA1256785A/en not_active Expired
- 1987-08-28 CN CN87106057A patent/CN1010461B/zh not_active Expired
- 1987-08-28 JP JP62213169A patent/JPH0612236B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1256785A (en) | 1989-07-04 |
DE3783688T2 (de) | 1993-06-17 |
US4710326A (en) | 1987-12-01 |
EP0259062A2 (en) | 1988-03-09 |
CN1010461B (zh) | 1990-11-21 |
CN87106057A (zh) | 1988-03-16 |
EP0259062A3 (en) | 1988-11-23 |
DE3783688D1 (de) | 1993-03-04 |
EP0259062B1 (en) | 1993-01-20 |
ATE84732T1 (de) | 1993-02-15 |
JPS6387599A (ja) | 1988-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0612236B2 (ja) | 波形付きパツキング | |
KR910003123B1 (ko) | 탑 충전물(tower packing) | |
EP0130745B1 (en) | Expanded metal packing and method of manufacture | |
US4740334A (en) | Tower packing element with embossed surfaces | |
US4604247A (en) | Tower packing material and method | |
US4676934A (en) | Structured WV packing elements | |
US4597916A (en) | Method of and apparatus for intermediate lamella vapor liquid contact | |
AU737526B2 (en) | Co-current contacting separation tray design and methods for using same | |
KR100327531B1 (ko) | 병류 접촉 분리 트레이 구조 및 이를 사용하는 방법 | |
US5707563A (en) | V-module fractionation tray | |
US20020063344A1 (en) | Fluid contacting device used as structured packing and static mixer | |
US5411681A (en) | Random packing | |
US6783119B2 (en) | Packing for heat- and material-exchange columns | |
US3782703A (en) | Device for mass and heat transfer | |
CA1166147A (en) | Phase contacting apparatus and packings for use therein | |
US5185106A (en) | Tower packing with small louvers and mixing method | |
EP0492802B1 (en) | Tower packing with louvers | |
JPS632204B2 (ja) | ||
EP0300506B1 (en) | Tower packing from corrugated metal sheets | |
US5525271A (en) | Liquid-vapor contact device | |
RU171603U1 (ru) | Регулярная насадка для тепло- и массообменных аппаратов | |
RU2505354C1 (ru) | Регулярная насадка (варианты) | |
JP2004533924A (ja) | パッキングモジュールのためのストリップ、対応するモジュールおよび設備 | |
JPH0842994A (ja) | 偏流を防ぐ物質及び/又は熱交換塔用の充填材 | |
SU1667910A1 (ru) | Насадка дл контактного тепломассообменного аппарата |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080216 Year of fee payment: 14 |