JPH06114422A - Method for controlling rolling in hot strip finishing mill - Google Patents

Method for controlling rolling in hot strip finishing mill

Info

Publication number
JPH06114422A
JPH06114422A JP4264485A JP26448592A JPH06114422A JP H06114422 A JPH06114422 A JP H06114422A JP 4264485 A JP4264485 A JP 4264485A JP 26448592 A JP26448592 A JP 26448592A JP H06114422 A JPH06114422 A JP H06114422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
plate
profile
stands
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4264485A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2628965B2 (en
Inventor
Yoshito Goto
義人 後藤
Yoshiaki Kaneda
欣亮 金田
Hideyuki Yuzawa
秀行 湯沢
Nobuaki Nomura
信彰 野村
Hideyuki Nikaido
英幸 二階堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP4264485A priority Critical patent/JP2628965B2/en
Publication of JPH06114422A publication Critical patent/JPH06114422A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2628965B2 publication Critical patent/JP2628965B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make a plate profile on the outlet side of a final stand hit to a target value with high accuracy without generating a shape defect on a strip. CONSTITUTION:In a hot strip finishing mill wherein a 1st stand F1-a 7th stand F7 are juxtaposed, downstream stands F5-F7 are brought in feedforward control based on a measured result by a plate profile meter 20A equipped between the 4th stand F4 and the 5th stand F5. Further, each stand on the upstream side is made into feedback control so that an actual plate profile by the plate profile meter 20A is matched with a target sheet profile.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ホットストリップ仕上
圧延機における圧延制御方法、特に最終スタンド出側に
おけるストリップの板プロフィールを目標値に高精度に
的中させることができるホットストリップ仕上圧延機に
おける圧延制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of controlling rolling in a hot strip finishing mill, and more particularly to a hot strip finishing mill capable of accurately hitting a strip plate profile on the delivery side of a final stand to a target value. The present invention relates to a rolling control method.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホットストリップ仕上圧延機では、板厚
と共に幅方向の板厚分布(板プロフィール)や板の平坦
度等を調整する制御が行われている。
2. Description of the Related Art In a hot strip finishing rolling mill, control is performed to adjust the plate thickness as well as the plate thickness distribution in the width direction (plate profile) and the flatness of the plate.

【0003】板プロフィール(板クラウン)の制御で
は、最終スタンド出側における板プロフィールを目標値
に一致させるべく、仕上圧延機を構成する各圧延スタン
ドに設置されているクラウン制御装置を制御している。
In the control of the plate profile (plate crown), the crown control device installed in each rolling stand constituting the finishing rolling mill is controlled so that the plate profile on the delivery side of the final stand matches the target value. .

【0004】そのため、通常、板プロフィールを実測す
るための板プロフィールメータを仕上圧延機の最終スタ
ンド出側に設置し、該板プロフィールメータによる測定
結果を用いて、最終スタンドで圧延された製品の板プロ
フィールの管理を行ったり、又、板プロフィール制御用
モデルの学習を行うことにより、次回の圧延材に対する
制御偏差を減少させることが行われている。
Therefore, normally, a plate profile meter for actually measuring the plate profile is installed on the exit side of the final stand of the finishing rolling mill, and the plate of the product rolled by the final stand is used by using the measurement result of the plate profile meter. By controlling the profile and learning the plate profile control model, the control deviation for the next rolled material is reduced.

【0005】上記板プロフィール制御では、例えば、次
の(1)式で表わされる制御モデル式を用いることがで
き、スタンド数がNのタンデム圧延機の場合は、各スタ
ンドについて(1)式に相当する式を立て、合計N本の
式を連立させることにより、最終スタンド出側の板プロ
フィールを求めることができる。
In the above plate profile control, for example, a control model equation represented by the following equation (1) can be used. In the case of a tandem rolling mill having N stands, each stand corresponds to the equation (1). By setting up the equations for the above and making a total of N equations in parallel, the plate profile on the delivery side of the final stand can be obtained.

【0006】 Cri=αi ・Crmi +βi ・Cri-1 …(1)C ri = α i · C rmi + β i · C ri-1 (1)

【0007】上記(1)式において、Criは上流側から
数えてi 番目の圧延スタンド出側の板プロフィール、C
rmi は同スタンドの、いわゆるメカニカルクラウン、C
ri-1はi −1番目、即ち前段スタンド出側における板プ
ロフィール、αi は上記メカニカルクラウンの転写率、
βi は上記前段スタンドの板プロフィールについての遺
伝係数である。以下、これらについて順に説明する。
In the above equation (1), C ri is the plate profile on the i-th rolling stand exit side counted from the upstream side, C ri
rmi is the so-called mechanical crown of the same stand, C
ri-1 is the i-1th, that is, the plate profile on the exit side of the front stand, α i is the transfer rate of the mechanical crown,
β i is the genetic coefficient for the plate profile of the preceding stand. Hereinafter, these will be described in order.

【0008】前記(1)式のメカニカルクラウンCrmi
は、圧延荷重によるロールの撓み、ロール熱膨脹又はロ
ール摩耗によって生じるロール間隔の幅方向分布の機械
的な変化量である。今、圧延荷重によるロールの撓みに
起因するクラウンをCmpi 、ロールの熱膨脹によるクラ
ウンをCmRhi、ロール摩耗によるクラウンをCmRwiとお
くと、上記メカニカルクラウンCrmi は次の(2)式で
表わされる。
The mechanical crown C rmi of the above formula (1)
Is the amount of mechanical change in the widthwise distribution of the roll gap caused by roll deflection due to rolling load, roll thermal expansion, or roll wear. Assuming that the crown caused by the roll deflection due to the rolling load is C mpi , the crown caused by the thermal expansion of the roll is C mRhi, and the crown caused by the roll wear is C mRwi , the mechanical crown C rmi is expressed by the following equation (2). Be done.

【0009】 Crmi =Cmpi +CmRhi+CmRwi …(2)C rmi = C mpi + C mRhi + C mRwi (2)

【0010】上記(2)式においてロールの撓みによる
クラウンCmpi は、幅方向荷重分布に基づき、(i )ワ
ークロール、バックアップロールの撓み(クラウン制御
装置出力による変化を含む)と、(ii)ロールのイニシ
ャルクラウン等を考慮した、次の(3)式で表わされる
関数 f1 で与えられる。但し、この計算式で、Pは圧延
荷重、b は材料幅、x はクラウン制御装置出力である。
In the above equation (2), the crown C mpi due to roll deflection is based on the load distribution in the width direction (i) deflection of work roll and backup roll (including change due to crown controller output), and (ii) It is given by the function f 1 expressed by the following equation (3), taking into consideration the initial crown of the roll. However, in this calculation formula, P is the rolling load, b is the material width, and x is the output of the crown controller.

【0011】 Cmpi = f1 (P,b ,x ) …(3)C mpi = f 1 (P, b, x) (3)

【0012】又、前記ロールの熱膨脹によるクラウン
(ヒートクラウン)CmRhiは、圧延の進行や圧延後の冷
却に伴うロールクラウンの変化を一次応答遅れ近似等の
方法で数式化し、各時定数、比例定数等を実験データか
ら回帰により求めることにより決定できる。
Further, the crown (heat crown) C mRhi due to the thermal expansion of the roll is mathematically expressed by a method such as a first-order response delay approximation for the change of the roll crown accompanying the progress of rolling and cooling after rolling, and each time constant and proportional It can be determined by regressing constants and the like from experimental data.

【0013】上記ヒートクラウンを決定する際、ロール
の表面状態が、例えばホットストリップ仕上圧延機で圧
延の進行に伴って黒皮が生成したり脱落したりして変化
し、摩擦係数及び熱伝達係数が変化することにより、ス
トリップからロールへの入熱が変化すると、これがヒー
トクラウン推定誤差の要因となるが、この入熱の変化を
測定することはできない。
When the heat crown is determined, the surface condition of the roll is changed by, for example, a black scale being formed or falling off as the rolling progresses in a hot strip finishing mill, and the friction coefficient and the heat transfer coefficient are changed. If the heat input from the strip to the roll changes due to a change in the heat, this causes a heat crown estimation error, but this change in heat input cannot be measured.

【0014】又、前記ロール摩耗によるクラウンCmRwi
は、関数 f2 を含む次の(4)式で表わされる。但し、
Cf は摩耗係数、Lは圧延長さ、Dはロール径である。
Also, the crown C mRwi due to the roll wear is
Is expressed by the following equation (4) including the function f 2 . However,
Cf is the wear coefficient, L is the rolling length, and D is the roll diameter.

【0015】 CmRwi=Cf ・ f2 (P,L,b ,D) …(4)C mRwi = C f · f 2 (P, L, b, D) (4)

【0016】上記(4)式においてCf は、圧延結果の
回帰により決定されるが、ロールの摩耗程度が材料特性
やロールの表面状態により変化するため、これが上記ロ
ール摩耗によるクラウンCmRwiを推定する際の誤差要因
となる。
In the above equation (4), Cf is determined by regression of the rolling result, but since the degree of roll wear changes depending on the material characteristics and the surface condition of the roll, this estimates the crown C mRwi due to roll wear. It becomes the cause of the error.

【0017】又、前記(1)式において、転写率αi
次の(5)式で表わされる関数 f3で与えられる。
In the equation (1), the transfer rate α i is given by a function f 3 represented by the following equation (5).

【0018】 αi = f3 (h ,Ld ,Kch,ξ) …(5)Α i = f 3 (h, Ld, Kch, ξ) (5)

【0019】ここで、h は出側板厚、Ld は接触弧長、
Kchは、板幅、接触弧長、変形抵抗等により変化する回
帰係数、ξは、次の(6)式で表わされる関数 f4 で与
えられる形状変化係数である。
Where h is the outgoing plate thickness, Ld is the contact arc length,
Kch is a regression coefficient that changes depending on the plate width, contact arc length, deformation resistance, etc., and ξ is a shape change coefficient given by a function f 4 represented by the following equation (6).

【0020】 ξ= f4 (D,h ,b ) …(6)Ξ = f 4 (D, h, b) (6)

【0021】又、前記遺伝係数βi は次の(7)式で表
わされる関数 f5 で与えられる。なお、Hは入側板厚で
ある。
The genetic coefficient β i is given by a function f 5 expressed by the following equation (7). In addition, H is the entrance side plate thickness.

【0022】 βi = f5 (Kch,Ld ,ξ,h ,H) …(7)Β i = f 5 (Kch, Ld, ξ, h, H) (7)

【0023】上記(5)式の転写率αi 及び上記(7)
式の遺伝係数βi は、いずれも回帰係数Kchと、同じく
回帰的に求められる形状変化係数ξを変数としているこ
とから、αi 、βi はそれぞれ実験結果に基づいて回帰
的に決定される。
The transfer rate α i of the above equation (5) and the above (7)
Since the genetic coefficient β i of the equation uses the regression coefficient Kch and the shape change coefficient ξ, which is also recursively obtained, as variables, α i and β i are respectively determined recursively based on the experimental results. .

【0024】以下、前記(1)式を用いる場合の従来の
一般的な板プロフィール制御方法について、第1スタン
ドF1〜第7スタンドF7からなる全7スタンドのホッ
トストリップ仕上圧延機の場合を具体例として説明す
る。
The following is a specific example of a conventional general strip profile control method using the above formula (1) in the case of a hot strip finishing rolling mill having a total of seven stands including a first stand F1 to a seventh stand F7. As described below.

【0025】まず、仕上圧延を行う際のパス(通板)ス
ケジュールを想定し、各スタンドに対する圧延荷重を予
測計算し、且つ仕上圧延機の出側板厚、即ち第7スタン
ドの出側板厚 h7 と該第7スタンドの目標板クラウンC
r7 Aim により最終的な目標比率クラウンRc7 Aim (=C
r7 Aim / h7 )を求めると共に、これを用いて上記パス
スケジュールより各スタンド出側の目標クラウンCri
Aim (=Rc7 Aim × hi)を決定する。
First, assuming a pass (passing) schedule for performing finish rolling, the rolling load for each stand is predicted and calculated, and the exit side plate thickness of the finish rolling mill, that is, the exit side plate thickness of the seventh stand h 7 And the target plate crown C of the 7th stand
r7 Aim Final target ratio crown R c7 Aim (= C
r7 Aim / h 7 ) and using this, the target crown C ri of each stand from the above pass schedule
Determine Aim (= R c7 Aim × h i ).

【0026】次いで、前記(1)式に基づいて、各スタ
ンドについて目標板クラウンCri Ai m を達成するための
目標メカニカルクラウンCrmi Aim を決めると共に、該
目標メカニカルクラウンを達成するためのクラウン制御
装置の出力を決定する。
[0026] Then, the (1) based on the equation, along with determining the target mechanical crown C rmi Aim to achieve the target strip crown C ri Ai m for each stand, crown control to achieve the target mechanical crown Determine the output of the device.

【0027】その後、実際の板圧延を行い、最終スタン
ドF7の出側板クラウンCr7を同スタンド出側に設置さ
れている板プロフィールメータで測定し、その実測出側
板クラウンCr7から実績比率クラウンRc7(=Cr7/ h
7 )を求める。
After that, actual strip rolling is performed, the outgoing side plate crown C r7 of the final stand F7 is measured by a strip profile meter installed on the outgoing side of the stand, and the actual ratio outgoing side crown C r7 to the actual ratio crown R are measured. c7 (= C r7 / h
7 ) Ask.

【0028】次いで、各スタンド出側の比率クラウンが
第7スタンドF7出側の前記実績比率クラウンRc7に等
しかったものと仮定し、各スタンドにおける圧延荷重実
績と実績比率クラウンRc7より、各スタンドにおける前
記(1)式からの誤差Si を求める。即ち、第i スタン
ドの出側板クラウンCriをRc7× hi として求め、次の
(8)式を成立させる誤差Si を求める。なお、メカニ
カルクラウンCrmi は圧延荷重実績を用いて算出する。
[0028] Then, assume each stand outlet side of the ratio crown was equal to the actual ratio crown R c7 seventh stand F7 delivery side, from the rolling load results and performance ratio crown R c7 in each stand, each stand The error S i from the equation (1) is calculated. That is, the output side plate crown C ri of the i-th stand is obtained as R c7 × h i , and the error S i that establishes the following expression (8) is obtained. The mechanical crown C rmi is calculated using the actual rolling load.

【0029】 Cri=αi ・Crmi +βi ・Cri-1+Si …(8)C ri = α i · C rmi + β i · C ri-1 + S i (8)

【0030】上述の如くして各スタンドについて(8)
式を求めたら、該(8)式を次材のクラウン設定に用い
るための学習を行う。又、上記誤差Si を用いて各スタ
ンドの出側板クラウンを目標値に一致させるための適切
なメカニカルクラウンCmriを求め、該メカニカルクラ
ウンに一致するように各スタンドに対するクラウン制御
装置出力を変更し、フィードバック制御を行う。
Regarding each stand as described above (8)
After obtaining the formula, learning is performed to use the formula (8) for setting the crown of the next material. Further, by using the error S i , an appropriate mechanical crown C mri for matching the output side plate crown of each stand with the target value is obtained, and the crown controller output for each stand is changed so as to match with the mechanical crown. , Feedback control is performed.

【0031】以上、一例を挙げて具体的に説明した如
く、従来のホットストリップ仕上圧延機では、最終スタ
ンドの出側に設置した板プロフィールメータによる測定
結果に基づいて各スタンドの板プロフィール制御装置を
制御する方法がとられていた。
As described above in detail with reference to an example, in the conventional hot strip finishing rolling mill, the plate profile control device of each stand is operated based on the measurement result by the plate profile meter installed on the exit side of the final stand. The method of controlling was taken.

【0032】これと実質的に同一の技術としては、例え
ば、特開昭60−223605に、板クラウンと板形状
を同時に所望の値に制御するために、仕上ミル最終スタ
ンドと最終スタンドより1つ上流スタンドの2スタンド
の板プロフィール制御装置を使って最終スタンドの板プ
ロフィールと板形状を制御することで板クラウンと板形
状の両方を目標通りに圧延する方法が開示さている。し
かし、この方法では最終スタンドと最終スタンドより1
つ上流のスタンド間での形状が乱れ、操業に支障をきた
すという恐れがあった。
As a technique substantially the same as this, for example, in Japanese Patent Laid-Open No. 60-223605, in order to simultaneously control the plate crown and the plate shape to desired values, one finishing mill final stand and one final mill are used. A method is disclosed in which both the strip crown and the strip shape are rolled as desired by controlling the strip profile and strip shape of the final stand using a two-stand strip profile controller of the upstream stand. However, with this method, the final stand and one more than the final stand
There was a risk that the shape between the stands located upstream would be disturbed, which would hinder the operation.

【0033】そこで、途中スタンドで形状を乱さないよ
うにするために、より上流側のスタンドから制御する方
法が特開昭60−127013、特開昭63−1990
99、特開平1−266909に開示されている。一般
に、熱間圧延では、後段スタンドでは板厚が薄くクラウ
ン制御能力が小さいため、仕上ミル中段以前での制御が
有効である。従って、この点に関してはこれら各公報に
開示されている方法は、上流スタンドまで溯って制御し
ていることから有効な制御方法である。
Therefore, in order to prevent the shape of the stand from being disturbed, a method of controlling from the stand on the more upstream side is disclosed in JP-A-60-127013 and JP-A-63-1990.
99, JP-A-1-266909. Generally, in hot rolling, the plate thickness is small and the crown control capability is small in the latter stage stand, so control before the middle stage of the finishing mill is effective. Therefore, in this respect, the method disclosed in each of these publications is an effective control method because the upstream stand is controlled in depth.

【0034】又、特開昭62−168608、特開平2
−37908には、タンデム圧延機の入側に板プロフィ
ールメータを設置して制御する方法も開示されている。
Further, JP-A-62-168608 and JP-A-2
-37908 also discloses a method of installing and controlling a plate profile meter on the inlet side of a tandem rolling mill.

【0035】更に、特開昭59−39410には、前段
スタンドで板プロフィールを計測し、その計測値をもと
に前段スタンドで板プロフィールを制御するとと共に、
後段スタンドで形状を粗制御し、最終スタンド出側で平
坦度を計測し、その計測値を基に後段スタンドで平坦度
を精密制御する方法が開示されている。
Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 59-39410, the plate profile is measured by the front stand, and the plate profile is controlled by the front stand based on the measured value.
A method is disclosed in which the shape is roughly controlled by the rear stand, the flatness is measured on the exit side of the final stand, and the flatness is precisely controlled by the rear stand based on the measured value.

【0036】[0036]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開昭60−127013等に開示されている方法では、
各スタンド間の移送時間が長いので無駄時間の大きい制
御系となり、応答の悪い制御しかできないという問題が
ある。
However, in the method disclosed in the above-mentioned JP-A-60-127013, etc.,
Since the transfer time between the stands is long, the control system has a long dead time, and there is a problem that only the control with bad response can be performed.

【0037】又、前記特開昭62−168608等に開
示されてれいる方法では、熱間圧延においては前段スタ
ンドで板幅方向のメタルフローが大きく、タンデム圧延
機の入側の板プロフィール変動の影響は小さいため、板
プロフィール制御効果は殆どないという問題がある。
Further, in the method disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No. 62-168608, the metal flow in the strip width direction is large in the front stand during hot rolling, and the variation of the strip profile on the inlet side of the tandem rolling mill is large. Since the influence is small, there is a problem that there is almost no plate profile control effect.

【0038】更に、前記特開昭59−39410に開示
されている方法では、板プロフィールの制御は、先端部
が前段スタンド通過後に前段スタンドでのフィードバッ
ク制御を行っているため、先端部の板プロフィール制御
には効果がないという問題がある。
Further, in the method disclosed in the above-mentioned JP-A-59-39410, the plate profile is controlled by feedback control in the front stand after the front end passes through the front stand, so that the plate profile of the front end is controlled. There is a problem that it has no effect on control.

【0039】本発明は、前記従来の問題点を解決するべ
く成されたもので、ストリップに形状不良を発生させる
ことなく、最終スタンド出側の板プロフィールを先端部
を含めて高精度で目標値に的中させることができる、応
答性の高いホットストリップ仕上圧延機における圧延制
御方法を提供することを課題とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and the plate profile on the delivery side of the final stand, including the tip, can be set to a target value with high accuracy without causing a defective shape of the strip. An object of the present invention is to provide a rolling control method in a hot strip finishing rolling mill having high responsiveness, which can be accurately targeted.

【0040】[0040]

【課題を解決するための手段】本発明は、複数の圧延ス
タンドが連設されてなるホットストリップ仕上圧延機に
おける圧延制御方法において、スタンド間に設置した板
プロフィールメータで該スタンド間を通過するストリッ
プの板プロフィールを実測し、その実測板プロフィール
に基づいて上記板プロフィールメータ設置スタンド間よ
り下流側の圧延スタンドを制御し、最終スタンド出側に
おける板プロフィールを目標値に一致させることによ
り、前記課題を達成したものである。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention provides a rolling control method in a hot strip finishing mill in which a plurality of rolling stands are connected in series, and a strip profile meter installed between the stands is used to pass between the stands. By measuring the strip profile of, the rolling stand on the downstream side between the strip profile meter installation stands is controlled based on the measured strip profile, and by matching the strip profile on the exit side of the final stand with the target value, the above problems can be solved. It has been achieved.

【0041】本発明は、又、ホットストリップ仕上圧延
機における圧延制御方法において、前記板プロフィール
メータ設置スタンド間で得られた実測板プロフィール
と、該スタンド間について予め求めてある目標板プロフ
ィールとの偏差を求め、該偏差に基づいて前記下流側の
圧延スタンドを制御することにより、同様に前記課題を
達成したものである。
The present invention also relates to a rolling control method in a hot strip finishing rolling mill, wherein a deviation between an actually measured plate profile obtained between the stands for installing the plate profile meter and a target plate profile obtained in advance between the stands. And by controlling the rolling stand on the downstream side based on the deviation, the above-mentioned object is achieved in the same manner.

【0042】本発明は、又、ホットストリップ仕上圧延
機における圧延制御方法において、前記板プロフィール
メータ設置スタンド間で得られた実測板プロフィールに
基づいて最終スタンド出側における板プロフィールを予
測し、その予測板プロフィールと最終スタンド出側にお
ける目標板プロフィールとの誤差を減少させるように前
記下流側の圧延スタンドを制御することにより、同様に
前記課題を達成したものである。
In the rolling control method of the hot strip finishing mill, the present invention predicts the plate profile on the delivery side of the final stand based on the measured plate profile obtained between the stands for installing the plate profile meter, and predicts the prediction. By controlling the rolling stand on the downstream side so as to reduce the error between the strip profile and the target strip profile on the exit side of the final stand, the above-mentioned object is similarly achieved.

【0043】本発明は、更に、ホットストリップ仕上圧
延機における圧延制御方法において、前記板プロフィー
ルメータ設置スタンド間で得られた実測板プロフィール
と、該スタンド間について予め求めてある目標板プロフ
ィールとの偏差を求め、該偏差を減少させるように該ス
タンド間より上流側の圧延スタンドを制御することによ
り同様に前記課題を達成したものである。
The present invention further provides, in the rolling control method for a hot strip finishing rolling mill, a deviation between an actually measured plate profile obtained between the stands for installing the plate profile meter and a target plate profile obtained in advance between the stands. Then, the rolling stand on the upstream side of the space between the stands is controlled so as to reduce the deviation, and the above problem is similarly achieved.

【0044】[0044]

【作用】初めに、本発明においてスタンド間に設置する
板プロフィールメータの好ましい設置位置について説明
する。但し、本発明は、この位置に板プロフィールメー
タを設置するものに限定されるものではない。
First, the preferred installation position of the plate profile meter installed between the stands in the present invention will be described. However, the present invention is not limited to the plate profile meter installed at this position.

【0045】前述の如く、ホットストリップ仕上圧延機
の後段においては、板プロフィールを大幅に変更するこ
とは製品に板形状不良を生じさせることから極めて困難
である。
As described above, in the latter stage of the hot strip finishing rolling mill, it is extremely difficult to significantly change the plate profile because it causes defective plate shape in the product.

【0046】一般に、板形状を乱すことなく圧延するた
めには、板の比率クラウンを常に一定にした状態で圧延
する必要がある。
Generally, in order to perform rolling without disturbing the plate shape, it is necessary to perform rolling with the ratio crown of the plate kept constant.

【0047】本発明者は、圧延現象を種々検討した結
果、ある程度の板厚があれば、比率クラウン一定の状態
から外れることに起因して幅方向に分布する残留応力が
生じても、板形状に乱れを生じさせることなく圧延でき
ることを知見した。
As a result of various studies on the rolling phenomenon, the present inventor has found that if there is a certain thickness of plate, even if residual stress distributed in the width direction due to deviation from a state where the ratio crown is constant occurs It was found that rolling can be performed without causing turbulence.

【0048】図1は、上記知見の根拠となった板形状を
乱すことのない板厚と比率クラウン変更限界の関係の一
例を具体的に示した線図であり、この図1より比率クラ
ウン変更限界は板厚が2mm以上となると大きくなり、4
mmを超えると次第に飽和することが分かる。
FIG. 1 is a diagram specifically showing an example of the relationship between the plate thickness and the ratio crown change limit that does not disturb the plate shape which is the basis of the above findings. The limit becomes larger when the plate thickness is 2 mm or more, 4
It can be seen that when it exceeds mm, it is gradually saturated.

【0049】ここで、比率クラウン変更限界とは、第i
スタンドの入側の比率クラウン(クラウンを中央部の板
厚で割った値)Rci-1と、同スタンドの出側の比率クラ
ウンRciとの差である比率クラウン変化率ΔRci(=R
ci-1−Rci)に許容される最大値である。
Here, the ratio crown change limit is the i-th
The ratio crown change rate ΔR ci (= R) which is the difference between the ratio crown (value obtained by dividing the crown by the plate thickness of the central portion) R ci-1 on the entrance side of the stand and the ratio crown R ci on the exit side of the stand.
ci-1 −R ci ) is the maximum value allowed.

【0050】上記図1は実験結果であるが、上記のよう
に板厚4mmを超えると比率クラウン変更限界が飽和する
理由は、以下のように推定される。板厚の厚い領域では
比率クラウンを変えても内部応力によるバックリングは
生じにくいが、逆に内部応力の存在が比率クラウンを変
化させにくくしていると考えられる。
Although FIG. 1 shows the experimental results, the reason why the ratio crown changing limit is saturated when the plate thickness exceeds 4 mm as described above is estimated as follows. In the thick plate region, buckling due to internal stress is unlikely to occur even if the ratio crown is changed, but conversely, it is considered that the presence of internal stress makes it difficult to change the ratio crown.

【0051】例えば、比率クラウンが小さくなる方向で
比率クラウンを変更させた場合、幅方向中央部に圧縮
が、幅方向端部に引張りが作用する。その結果、幅方向
中央部は圧延荷重が増加し、逆にエッジ部では圧延荷重
が減少する。この傾向は板厚が大きいほど強いため、比
率クラウンを変えようとしても結果的に圧延荷重の幅方
向分布が変わってしまい、これが比率クラウンの変化代
を制限することになっていると考えられる。
For example, when the ratio crown is changed in the direction in which the ratio crown decreases, compression acts on the widthwise central portion and tension acts on the widthwise end portion. As a result, the rolling load increases in the widthwise central portion, and conversely, the rolling load decreases in the edge portion. Since this tendency is stronger as the plate thickness is larger, the widthwise distribution of the rolling load is changed as a result even if the ratio crown is changed, which is considered to limit the change margin of the ratio crown.

【0052】又、当然、クラウン制御装置のクラウン変
更可能量の制限もある。これも板厚の厚い側で比率クラ
ウン変更量を制限する要因になっていると考えられる。
Naturally, there is also a limit on the crown changeable amount of the crown control device. This is also considered to be a factor that limits the amount of change in the ratio crown on the thicker side.

【0053】又、図2に示す前記(1)式の遺伝係数β
i と板厚の関係の一例から、板厚が大きいとβi が小さ
いが、以降の圧延による外乱が大きくなるために最終ス
タンド出側までの圧延で板プロフィールが変化してしま
い、結果として最終製品の板プロフィール制御能力が低
下してしまうことからも、余り板厚が大きい段階の板プ
ロフィールを実測しても、その実測値を有効に制御に活
用できない。
Further, the genetic coefficient β of the equation (1) shown in FIG.
From one example of the relationship between i and the plate thickness, β i is small when the plate thickness is large, but since the disturbance due to subsequent rolling increases, the plate profile changes during rolling to the exit side of the final stand, and as a result, the final Since the plate profile controllability of the product is reduced, even if the plate profile at a stage where the plate thickness is too large is actually measured, the measured value cannot be effectively used for control.

【0054】従って、板プロフィールメータを設置する
スタンド間としては、比率クラウンをある程度変化させ
ても板形状の乱れが発生しない、通過するストリップの
板厚が2mm以上となるスタンド間が好ましく、2mm以
上、4mm以下となるスタンド間が特に好ましい。
Therefore, as a space between the stands for installing the plate profile meter, it is preferable that the plate shape is not disturbed even if the ratio crown is changed to some extent and the thickness of the passing strip is 2 mm or more. A space between stands of 4 mm or less is particularly preferable.

【0055】本発明においては、最終スタンドの出側で
はなく、スタンド間に設置した板プロフィールメータで
該スタンド間を通過するストリップの板プロフィールを
実測し、その実測板プロフィールに基づいて上記板プロ
フィールメータ設置スタンド間より下流側の圧延スタン
ドをフィードフォワード制御するようにしたので、上記
板プロフィールメータを設置スタンド間を適切に選択す
ることにより、最終スタンド出側における板プロフィー
ルを目標値に一致させることができる。このフィードフ
ォワード制御は、圧延スタンドのプロフィール制御装置
(ロールベンダ又はロール交差角調整装置)を動作させ
ることにより行うことができる。
In the present invention, the plate profile of the strip passing between the stands is measured by a plate profile meter installed between the stands rather than on the exit side of the final stand, and the plate profile meter is measured based on the measured plate profile. Since the rolling stand on the downstream side between the installation stands is feedforward-controlled, it is possible to match the plate profile on the exit side of the final stand with the target value by appropriately selecting the above-mentioned plate profile meter between the installation stands. it can. This feedforward control can be performed by operating a profile control device (roll bender or roll intersection angle adjusting device) of the rolling stand.

【0056】又、本発明において、前記板プロフィール
メータ設置スタンド間で得られた実測板プロフィール
と、該スタンド間について予め求めてある目標板プロフ
ィールとの偏差に基づいて前記下流側の圧延スタンドを
制御する場合には、測定結果から実績比率クラウンを求
め、これと目標比率クラウンとの間の偏差に応じて、例
えば前記図1に示した許容範囲内で比率クラウンを変更
することができるので、板プロフィールメータ設置スタ
ンド間より下流側の圧延スタンドに対して上記許容範囲
内で比率クラウンを変更することにより、板形状に乱れ
を生じさせることなく、最終スタンド出側の板プロフィ
ールを目標値に的中させることが可能となる。その際の
下流側スタンドに対して与える板クラウンの変更量は次
のようにして求めることができる。
In the present invention, the rolling stand on the downstream side is controlled on the basis of a deviation between a measured strip profile obtained between the strip profile meter installation stands and a target strip profile obtained in advance between the stands. In this case, the actual ratio crown can be obtained from the measurement result, and the ratio crown can be changed within the allowable range shown in FIG. 1 according to the deviation between the actual ratio crown and the target ratio crown. By changing the ratio crown within the above allowable range for the rolling stands on the downstream side between the profile meter installation stands, the strip profile on the exit side of the final stand hits the target value without disturbing the strip shape. It becomes possible. The change amount of the plate crown given to the downstream stand at that time can be obtained as follows.

【0057】例えば、第4スタンドF4出側の板クラウ
ンを測定し、この実測板クラウンC r4と同スタンドF4
出側の目標板クラウンCr4 Aim との偏差分ΔCr4を第5
スタンドF5で修正する場合について説明すると、該第
5スタンドF5出側の板クラウン変更量ΔCr5は、次の
(9)式で求めることができる。
For example, the plate crowd on the exit side of the fourth stand F4
The measured plate crown C r4Same stand F4
Target plate crown C on the output sider4 AimDeviation ΔCr4The fifth
Explaining the case of correcting with the stand F5,
5 Stand F5 Plate crown change amount on exit side ΔCr5Is the next
It can be obtained by the equation (9).

【0058】 ΔCr5=β5 ΔCr4 …(9) 但し;ΔCr4=Cr4−Cr4 Aim ΔC r5 = β 5 ΔC r4 (9) However, ΔC r4 = C r4 −C r4 Aim

【0059】なお、このように第5スタンドF5だけで
板クラウンを変更して制御すると形状が乱れるような場
合には、第5スタンドF5と第6スタンドF6又は第5
〜第7スタンドF5〜F7の複数スタンドのそれぞれに
板クラウン変更量を分担させて制御してもよい。又、第
6スタンドF6だけ、第7スタンドF7だけで制御する
こともできる。
When the plate crown is changed and controlled only by the fifth stand F5 as described above and the shape is disturbed, the fifth stand F5 and the sixth stand F6 or the fifth stand F5 is used.
The plate crown change amount may be shared by each of the plurality of seventh stands F5 to F7 for control. Further, the control can be performed only by the sixth stand F6 and only the seventh stand F7.

【0060】又、本発明において、前記板プロフィール
メータ設置スタンド間で得られた実測板プロフィールに
基づいて最終スタンド出側における板プロフィールを予
測し、その予測板プロフィールと最終スタンド出側にお
ける目標板プロフィールとの誤差を減少させるように前
記板プロフィールメータ設置スタンド間より下流側の圧
延スタンドを制御する場合には、同様に最終スタンド出
側の板プロフィールを目標値に的中させることができ
る。
In the present invention, the plate profile on the output side of the final stand is predicted based on the measured plate profile obtained between the plate profile meter installation stands, and the predicted plate profile and the target plate profile on the output side of the final stand. When controlling the rolling stand on the downstream side between the stands for installing the strip profile meter so as to reduce the error between the strip profile meter and the strip profile meter, the strip profile on the delivery side of the final stand can be hit to the target value.

【0061】その際、実測板プロフィールに基づいて最
終スタンド出側における予測板プロフィールを求めるに
は、前記(1)〜(7)式を用いる。
At this time, in order to obtain the predicted plate profile on the delivery side of the final stand based on the actually measured plate profile, the equations (1) to (7) are used.

【0062】又、求めた上記予測板プロフィールと目標
板プロフィールとの誤差を減少させるために、上記下流
側の圧延スタンドに対して与える板クラウンの変更量
は、次のようにして求めることができる。
Further, in order to reduce the error between the obtained predicted plate profile and the target plate profile, the change amount of the plate crown given to the rolling stand on the downstream side can be calculated as follows. .

【0063】同様に第4スタンドF4出側の板クラウン
を測定する場合について説明すると、同第4スタンドF
4出側の実測板クラウンCr4から第7スタンドF7出側
の板クラウンを予測計算するには、前記(1)〜(7)
式を用いる。
Similarly, the case of measuring the plate crown on the exit side of the fourth stand F4 will be described.
In order to predict and calculate the plate crown on the 7th stand F7 output side from the measured plate crown C r4 on the 4th output side, the above (1) to (7) are used.
Use a formula.

【0064】予測した第7スタンドF7出側の板クラウ
ンCr7が同スタンド出側の目標板クラウンCr7 Aim にな
るように、例えば第5スタンドF5出側の板クラウンを
次の(10)式で求められる変更量ΔCr5だけ変更す
る。
In order that the predicted plate crown C r7 on the outlet side of the seventh stand F7 becomes the target plate crown C r7 Aim on the outlet side of the same stand, for example, the plate crown on the outlet side of the fifth stand F5 is expressed by the following equation (10). Change only the amount of change ΔC r5 obtained in.

【0065】 ΔCr5=(1/β6 β7 )ΔCr7 …(10) 但し;ΔCr7=Cr7−Cr7 Aim ΔC r5 = (1 / β 6 β 7 ) ΔC r7 (10) where; ΔC r7 = C r7 −C r7 Aim

【0066】なお、このように第5スタンドF5だけで
制御すると形状が乱れるような場合には、第4スタンド
F4の実測板クラウンと目標板クラウンとの偏差を用い
て下流側スタンドを変更する場合と同様に複数スタンド
に分担させて制御してもよい。
When the shape is disturbed by controlling only the fifth stand F5 as described above, when the downstream stand is changed by using the deviation between the measured plate crown of the fourth stand F4 and the target plate crown. Similarly to the above, a plurality of stands may share and control.

【0067】ここで、前記(9)式に基づく制御方法と
前記(10)式に基づく制御方法との違いについて説明
する。
Here, the difference between the control method based on the equation (9) and the control method based on the equation (10) will be described.

【0068】(9)式による方法は、第4スタンドF4
出側で検出した誤差(偏差)ΔCr4=Cr4−Cr4 Aim
起因して第5スタンドF5以降で生じる誤差をなくす方
法である。ストリップ先端部の板プロフィール制御の際
は、第5スタンドF5以降の実績データがないので(ス
トリップを噛み込んでいないため)、第7スタンドF7
までの板クラウンを予測することは意味がないためこの
方法がとられる。
The method according to the equation (9) is performed by the fourth stand F4.
This is a method of eliminating the error (deviation) ΔC r4 = C r4 −C r4 Aim detected on the output side, which is caused by the fifth stand F5 and thereafter. When controlling the plate profile of the strip tip, since there is no actual data after the fifth stand F5 (because the strip is not caught), the seventh stand F7
This method is taken because it does not make sense to predict the plate crown up to.

【0069】一方、(10)式による方法は、実測した
第4スタンド出側の板クラウンCr4を基に第7スタンド
出側の板クラウンCr7を予測する。この予測において
は、設定計算時の予測とは異なり、圧延中の実績値を用
いてCr7を予測する。即ち、(9)式による方法では、
第4スタンドF4までで生じる外乱を打ち消すだけの制
御であるのに対し、(10)式による方法は、圧延実績
を使ってCr7を予測することで、第5スタンドF5以降
で生じる外乱の影響も考慮していることになる。
On the other hand, the method according to the equation (10) predicts the plate crown C r7 on the outlet side of the seventh stand based on the measured plate crown C r4 on the outlet side of the fourth stand. In this prediction, unlike the prediction at the time of setting calculation, the actual value during rolling is used to predict C r7 . That is, in the method of the formula (9),
In contrast to the control that only cancels the disturbance that occurs up to the fourth stand F4, the method according to equation (10) predicts C r7 using the actual rolling results, and thus the influence of the disturbance that occurs after the fifth stand F5. Will also be considered.

【0070】更に、本発明において、前記板プロフィー
ルメータ設置スタンド間で得られた実測板プロフィール
と、該スタンド間について予め求めてある目標板プロフ
ィールとの偏差を求め、該偏差を減少させるように該ス
タンド間により上流側の圧延スタンドを制御する場合に
は、前述した板プロフィールメータ設置スタンド間より
下流側のスタンドに対するフィードフォワード制御と共
に、上流側スタンドに対してフィードバック制御を行う
ことができる。
Further, in the present invention, the deviation between the actually measured plate profile obtained between the stands for installing the plate profile meter and the target plate profile obtained in advance between the stands is calculated, and the deviation is reduced so as to reduce the deviation. When controlling the rolling stand on the upstream side between the stands, it is possible to perform the feedforward control on the stand on the downstream side between the stands for installing the plate profile meter and the feedback control on the stand on the upstream side.

【0071】このフィードバック制御は、通板時に上記
板プロフィールメータでスタンド間を通過するストリッ
プの板プロフィールを測定すると共に、製品の目標板プ
ロフィールから目標比率クラウンを決定し、この目標比
率クラウンに上記スタンド間におけるプロフィール測定
結果から求めた実績比率クラウンが一致するように、上
記板プロフィールメータ設置位置より上流側の圧延スタ
ンドのプロフィール制御装置(ロールベンダ又はロール
交差角調整装置)を動作させることで行うことができ
る。
This feedback control measures the strip profile of the strip passing between the stands with the strip profile meter at the time of stripping, determines the target ratio crown from the target strip profile of the product, and uses the stand as the target ratio crown. By operating the profile control device (roll bender or roll crossing angle adjustment device) of the rolling stand on the upstream side of the plate profile meter installation position so that the actual ratio crowns obtained from the profile measurement results between You can

【0072】このフィードバック制御を行うことによ
り、例えばストリップの先端部を上記板プロフィールメ
ータで測定した結果、実測板プロフィールとその位置の
目標板プロフィールとの間に偏差が存在している場合で
あっても、その時点より後は板プロフィール測定位置の
スタンド間では常にストリップを目標板プロフィールに
制御することが可能となり、従ってその後は比率クラウ
ン一定の条件で圧延することにより、仕上圧延機出側に
おける製品の板プロフィールを目標値に精度良く的中さ
せることが可能となる。
By performing this feedback control, for example, when there is a deviation between the measured plate profile and the target plate profile at that position as a result of measuring the tip of the strip with the plate profile meter. However, after that point, it becomes possible to control the strip to the target strip profile at any time between the stands at the strip profile measurement position, so that after that, by rolling under the condition that the ratio crown is constant, the product at the exit side of the finish rolling mill can be controlled. It is possible to accurately hit the plate profile of the above with the target value.

【0073】[0073]

【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0074】図3は、本発明に係る一実施例の圧延制御
方法に適用されるホットストリップ仕上圧延機の一部を
示した概略構成図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a part of a hot strip finishing rolling mill applied to the rolling control method according to one embodiment of the present invention.

【0075】本実施例に用いられる上記仕上圧延機は、
第1スタンドF1〜第7スタンドF7の全7スタンドか
らなる連続圧延機であり、図3には第4スタンドF4〜
第7スタンドF7までが示してある。
The finish rolling mill used in this embodiment is
It is a continuous rolling mill consisting of a total of seven stands of the first stand F1 to the seventh stand F7, and in FIG.
Up to the seventh stand F7 is shown.

【0076】上記連続圧延機では、各スタンドが板プロ
フィールメータ10と、荷重計12と、板厚制御装置1
4とを備えている。なお、これらについては、第4スタ
ンドF4〜第7スタンドF7について、上記符号にそれ
ぞれA〜Dの添字を付して図示してあるが、省略されて
いる第1スタンドF1〜第3スタンドF3も同一の構成
を有している。
In the above continuous rolling mill, each stand has a plate profile meter 10, a load meter 12, and a plate thickness control device 1
4 and. In addition, about these, about the 4th stand F4-7th stand F7, although the above-mentioned code | symbol is attached | subjected to the subscripts of A-D, respectively, it is shown, but also omitted 1st stand F1-third stand F3 It has the same configuration.

【0077】上記第4スタンドF4〜第7スタンドF7
の板プロフィール制御装置10A〜10Dには、板プロ
フィール制御演算装置16が接続され、該演算装置16
からこれら板プロフィール制御装置10A〜10Dそれ
ぞれに板プロフィールを制御するための制御信号が入力
されるようになっている。
The above-mentioned fourth stand F4 to seventh stand F7
The plate profile control arithmetic units 16 are connected to the plate profile control units 10A to 10D.
Therefore, a control signal for controlling the plate profile is input to each of these plate profile control devices 10A to 10D.

【0078】又、上記板厚制御装置14A〜14Dに
は、板厚制御演算装置18が接続され、該演算装置18
からこれら板厚制御装置14A〜14Dのそれぞれに対
して板厚を制御するための制御信号が入力されるように
なっている。
A plate thickness control calculation device 18 is connected to the plate thickness control devices 14A to 14D.
Therefore, a control signal for controlling the plate thickness is input to each of these plate thickness control devices 14A to 14D.

【0079】又、第4スタンドF4と第5スタンドF5
の間である第4スタンド間、第5スタンドF5と第6ス
タンドF6の間である第5スタンド間、及び最終の第7
スタンドF7の出側には、第1板プロフィールメータ2
0A、第2板プロフィールメータ20B及び第3板プロ
フィールメータ20Cがそれぞれ配設され、これら第1
〜第3板プロフィールメータ20A〜20Cにより測定
された実測板プロフィールが、前記板プロフィール制御
演算装置16に入力されるようになっている。又、第5
スタンドF5のワークロールには、ロールプロフィール
メータ22が設置され、該ロールプロフィールメータ2
2により測定された実測ロールプロフィールが、同様に
上記板プロフィール制御演算装置16に入力されるよう
になっている。
Also, the fourth stand F4 and the fifth stand F5
Between the fourth stands, between the fifth stand F5 and the sixth stand F6, and the final seventh.
On the exit side of the stand F7, the first plate profile meter 2
0A, a second plate profile meter 20B, and a third plate profile meter 20C are provided respectively,
The actual plate profile measured by the third plate profile meters 20A to 20C is input to the plate profile control arithmetic unit 16. Also, the fifth
A roll profile meter 22 is installed on the work roll of the stand F5.
The measured roll profile measured by 2 is similarly input to the plate profile control computing device 16.

【0080】又、第6スタンドF6と第7スタンドF7
の間である第6スタンド間、及び第7スタンドF7の出
側に、第1板厚計24A及び第2板厚計24Bがそれぞ
れ設置され、これら板厚計24A、24Bにより測定さ
れる実測板厚が前記板厚制御演算装置18に入力される
ようになっている。
Further, the sixth stand F6 and the seventh stand F7
Between the 6th stand which is between the 6th stand, and the exit side of the 7th stand F7, the 1st board thickness gauge 24A and the 2nd board thickness meter 24B are installed, respectively, and the measurement board measured by these board thickness gauges 24A, 24B. The thickness is input to the plate thickness control calculation device 18.

【0081】更に、上記第4、第5及び第6の各スタン
ド間にはそれぞれ平坦度計26が設置され、これらスタ
ンド間を通過するストリップの平坦度を測定することが
できるようになっている。
Further, a flatness meter 26 is installed between each of the fourth, fifth and sixth stands so that the flatness of the strip passing between the stands can be measured. .

【0082】次に本実施例の作用を、板プロフィール制
御式として前記(1)を用いる場合について説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described for the case where the above (1) is used as the plate profile control formula.

【0083】本実施例においては、第4スタンドF4と
第5スタンドF5との間(第4スタンド間)を通過する
ストリップ、即ち第4スタンドF4で圧延されるストリ
ップの板厚は4mm以下、2mm以上となるようにパススケ
ジュールが設定されている。
In the present embodiment, the strip passing between the fourth stand F4 and the fifth stand F5 (between the fourth stands), that is, the strip rolled by the fourth stand F4 has a plate thickness of 4 mm or less and 2 mm. The pass schedule is set as described above.

【0084】本実施例では、前記板プロフィールメータ
20Aが設置されている第4スタンド間より上流側の第
1スタンド〜第4スタンドF1〜F4で圧延されたスト
リップ(被圧延材)Sは、その先端が上記板プロフィー
ルメータ20Aに到達すると、その先端の板プロフィー
ルが測定される。
In this embodiment, the strip (rolled material) S rolled by the first to fourth stands F1 to F4 upstream of the fourth stand where the plate profile meter 20A is installed is When the tip reaches the plate profile meter 20A, the plate profile at the tip is measured.

【0085】上記第4スタンド間の第1プロフィールメ
ータ20Aで第4スタンドF4の出側に到達したストリ
ップSについて、板プロフィールCr4とその中央部板厚
h4とを測定すると、これら実測値は板プロフィール制
御演算装置16に入力され、該演算装置16において比
率クラウンRc4に変換される。この実測値に基づく第4
スタンドF4出側の比率クラウンが予め求めてある目標
比率クラウンRc4 Aimに一致するように、第4スタンド
以前の板プロフィール制御装置10A及び図示しない第
1〜第3スタンドの板プロフィール制御装置に板プロフ
ィール制御演算装置16から制御変更量を出力し、フィ
ードバック制御を行う。
With respect to the strip S which has reached the exit side of the fourth stand F4 by the first profile meter 20A between the fourth stands, the plate profile C r4 and the plate thickness of the central portion thereof are set.
When h 4 and are measured, these measured values are input to the plate profile control arithmetic unit 16 and converted into a ratio crown R c4 in the arithmetic unit 16. Fourth based on this measured value
The plate profile control device 10A before the fourth stand and the plate profile control devices of the first to third stands (not shown) are set so that the ratio crown on the exit side of the stand F4 matches the target ratio crown R c4 Aim that is obtained in advance. The control change amount is output from the profile control arithmetic unit 16 to perform feedback control.

【0086】上記フィードバック制御により、前記第4
スタンド間でストリップの先端の板プロフィールを測定
した以降は、第4スタンドF4出側の板プロフィール
を、同スタンドF4出側の目標比率クラウンに一致させ
ることが可能となる。従って、これ以降は、比率クラウ
ン一定の条件で下流側スタンドF5〜F7による圧延を
進めることが可能となり、第7スタンドF7により圧延
される製品ストリップを、平坦度の乱れを生じさせるこ
となく目標板プロフィールに的中させることが可能とな
る。
By the above feedback control, the fourth
After measuring the strip profile at the tip of the strip between the stands, the strip profile on the exit side of the fourth stand F4 can be made to match the target ratio crown on the exit side of the same stand F4. Therefore, thereafter, it becomes possible to proceed with the rolling by the downstream side stands F5 to F7 under the condition that the ratio crown is constant, and the product strip rolled by the seventh stand F7 can be processed by the target plate without disturbing the flatness. It is possible to hit the profile.

【0087】このように、本実施例においては、第4ス
タンドF4と第5スタンドF5の間に板プロフィールメ
ータ12Aを設置しているので、該第4スタンド出側の
板クラウンCr4を、従来のような仮定値ではなく実績値
として求めることができるため、大幅に板プロフィール
の制御精度を向上させることが可能となる。
As described above, in the present embodiment, since the plate profile meter 12A is installed between the fourth stand F4 and the fifth stand F5, the plate crown C r4 on the delivery side of the fourth stand is replaced by the conventional one. Since it is possible to obtain the actual value instead of the assumed value as described above, it is possible to significantly improve the control accuracy of the plate profile.

【0088】又、上記板プロフィールメータ20Aが設
置されている第4スタンド間を通過するストリップの板
厚が4mm以下、2mm以上になるように設定されているた
め、上流側スタンドF1〜F4では板形状に乱れを生じ
させることなくクラウンを変更する自由度が高い。従っ
て、前記(8)式を用いて前述したと同様の方法により
第4スタンドF4における誤差S4 を直接算出し、該誤
差S4 を減少させ、該スタンドにおける実測比率クラウ
ンRc4を同スタンドにおける目標比率クラウンRc4 Aim
に一致させるように、圧延荷重によるロールの撓みC
mp4 を修正するべくクラウン制御量を変更することによ
り、応答性の高いフィードバック制御を実行することが
可能となる。
Further, since the thickness of the strip passing between the fourth stands in which the plate profile meter 20A is installed is set to be 4 mm or less and 2 mm or more, the plates are not provided in the upstream stands F1 to F4. There is a high degree of freedom to change the crown without disturbing the shape. Therefore, the error S 4 at the fourth stand F4 is directly calculated by the same method as described above using the equation (8), the error S 4 is reduced, and the measured ratio crown R c4 at the stand is calculated. Target ratio Crown R c4 Aim
Of the roll due to the rolling load so that
By changing the crown control amount to correct mp4 , it becomes possible to execute feedback control with high responsiveness.

【0089】上記フィードバック制御を行うと共に、第
4スタンド間において、実測に基づく比率クラウンと目
標値との間に偏差が生じている場合には、最終製品板プ
ロフィールと第7スタンド出側における目標板プロフィ
ールとの偏差を減少させるように、板プロフィール制御
演算装置16から第4スタンドF4より下流側のスタン
ド、即ち第5スタンドF5、第6スタンドF6及び第7
スタンドF7に付設されている荷重計12B、12C及
び12Dに制御変更量を出力し、フィードフォワード制
御を行う。
In addition to performing the above feedback control, when there is a deviation between the measured ratio crown and the target value between the fourth stands, the final product plate profile and the target plate on the delivery side of the seventh stand. In order to reduce the deviation from the profile, the stands on the downstream side of the fourth stand F4 from the plate profile control arithmetic unit 16, that is, the fifth stand F5, the sixth stand F6 and the seventh stand F4.
The amount of control change is output to the load cells 12B, 12C, and 12D attached to the stand F7 to perform feedforward control.

【0090】即ち、ストリップ先端部の実測に基づく比
率クラウンと目標比率クラウンの偏差に応じて、第1板
プロフィールメータ20Aの下流側に位置する圧延スタ
ンドF5〜F7にそれぞれ配設されている板プロフィー
ル制御装置10B〜10Dに対してもストリップ先端の
板プロフィールを修正するべく、前記板プロフィール制
御演算装置16で算出した必要制御量をそれぞれ出力す
る。但し、これら下流側圧延スタンド10B〜10Dで
は、前述した如く板プロフィールの制御可能量は小さい
ため、上記板プロフィール制御装置10B〜10Dに対
する出力については、平坦度の許容範囲内になるように
前記制御演算装置16で演算による制限を加える必要が
ある。
That is, according to the deviation between the ratio crown based on the actual measurement of the strip leading end and the target ratio crown, the plate profiles respectively arranged on the rolling stands F5 to F7 located downstream of the first plate profile meter 20A. The necessary control amounts calculated by the plate profile control calculation device 16 are output to the control devices 10B to 10D so as to correct the plate profile at the tip of the strip. However, in these downstream rolling stands 10B to 10D, since the controllable amount of the plate profile is small as described above, the output to the plate profile control devices 10B to 10D is controlled so that the flatness is within the allowable range. It is necessary for the arithmetic unit 16 to impose restrictions by arithmetic operations.

【0091】しかし、本実施例では、前記板プロフィー
ルメータ12Aで板プロフィールを測定するストリップ
は、その板厚が4mm、2mm以上なるようにしてあるた
め、前記図1に例示した比率クラウン変更限界から上記
平坦度の許容範囲を比較的大きく確保することができる
ため、板形状(平坦度)不良を生じさせることなく確実
に板プロフィール制御を行うことができる。
However, in the present embodiment, the strip for measuring the plate profile with the plate profile meter 12A has a plate thickness of 4 mm, 2 mm or more, so that the ratio crown change limit illustrated in FIG. Since it is possible to secure a relatively large allowable range of the flatness, it is possible to reliably perform the plate profile control without causing a plate shape (flatness) defect.

【0092】上述した第4スタンド出側の実測比率クラ
ウンRc4に基づいて、上記下流側スタンドF5〜F7に
対して最終比率クラウンを目標値に近付ける制御を行う
方法としては、次の2つの方法を挙げることができる。
The following two methods are available for controlling the downstream side stands F5 to F7 to bring the final ratio crown close to a target value based on the above-mentioned measured ratio crown R c4 on the exit side of the fourth stand. Can be mentioned.

【0093】第1の方法は、第4スタンドF4出側にお
ける実測板プロフィール(板クラウン)Cr4から求まる
比率クラウンRc4と、同スタンド出側における目標比率
クラウンRc4 Aim との偏差に起因して下流側スタンドF
5〜F7で生じる板クラウン誤差を相殺するように制御
する方法である。この場合の下流側スタンドF5〜F7
それぞれに対するクラウン比率の変更量は前記(9)式
で求めることができる。
The first method is caused by the deviation between the ratio crown R c4 obtained from the actually measured plate profile (plate crown) C r4 on the exit side of the fourth stand F4 and the target ratio crown R c4 Aim on the exit side of the same stand. Downstream stand F
This is a method of controlling so as to cancel the plate crown error generated in 5 to F7. Downstream side stands F5 to F7 in this case
The change amount of the crown ratio for each can be obtained by the above equation (9).

【0094】第2の方法は、実測板プロフィールから求
まる上記比率クラウンRc4に基づいて予め設定してある
パススケジュールに従って最終スタンドまで圧延を進め
た場合の該最終スタンド出側の板プロフィールを予測
し、予測したこの出側板プロフィールを目標値に近付け
るために下流側スタンドF5〜F7を制御する方法であ
る。この場合の最終スタンド出側における予測板プロフ
ィールは、前記(1)〜(7)式で求めることができ、
又、各スタンドF5〜F7に対する比率クラウン変更量
は前記(10)式で求めることができる。
The second method is to predict the strip profile on the delivery side of the final stand when rolling is advanced to the final stand according to a preset pass schedule based on the ratio crown R c4 obtained from the measured strip profile. A method of controlling the downstream stands F5 to F7 in order to bring the predicted output board profile close to the target value. In this case, the predicted plate profile on the exit side of the final stand can be obtained by the above equations (1) to (7),
Further, the ratio crown change amount for each of the stands F5 to F7 can be obtained by the above equation (10).

【0095】ストリップの板厚が薄くなる後段スタンド
では、前述の通り形状が乱れ易いため、後段の第i スタ
ンドにおける比率クラウンRciの変更可能量は制限を受
ける。従って、下記(11)式により求められる上記比
率クラウンの変更可能量ΔR ciで決まる制限の中で、い
かに目標に近付けるかを考慮することが通板性を確保す
る上で重要である。
Rear stand with thin strip thickness
However, since the shape is likely to be disordered as described above, the i-th
Ratio Crown RciThe changeable amount of
Kick Therefore, the above ratio calculated by the following equation (11)
Rate crown changeable amount ΔR ciWithin the restrictions determined by
It is important to consider whether to approach the target
Is important for

【0096】 ΔRci= f6 (h ,b ,D) …(11)ΔR ci = f 6 (h, b, D) (11)

【0097】前記第1の方法では、上記下流側スタンド
における比率クラウンの変更可能量を考慮することがで
きないが、前記第2の方法では、これを考慮することが
できるので、該第2の方法の方が第1の方法に比べて有
利である。
In the first method, the changeable amount of the ratio crown in the downstream stand cannot be taken into consideration, but in the second method, this can be taken into consideration. Therefore, the second method Is more advantageous than the first method.

【0098】又、本実施例では、ストリップの先端が前
記第4スタンド間を通過した後も、板プロフィールメー
タ20Aで計測を継続することにより、該スタンド間を
通過するストリップの板プロフィールがロールの熱膨脹
や摩耗進行等によって変化し、実測板プロフィールと目
標値との間に偏差が生じる場合でも、該偏差を補正する
ことが可能となるため、製品の板プロフィールを常に目
標値に一致させることが可能となる。
Further, in this embodiment, even after the tip of the strip has passed between the fourth stands, the plate profile meter 20A continues the measurement so that the strip plate profile passing between the stands is rolled. Even if there is a deviation between the actual measurement plate profile and the target value that changes due to thermal expansion or progress of wear, the deviation can be corrected, so that the product plate profile can always match the target value. It will be possible.

【0099】次に、前記第1板プロフィールメータ20
Aによる実測板プロフィールを用いる制御方法の効果を
明らかにするために実際に板プロフィール制御を行った
結果について説明する。
Next, the first plate profile meter 20
In order to clarify the effect of the control method using the actually measured plate profile by A, the result of actual plate profile control will be described.

【0100】板厚30mmのシートバーを、次の表1及び
表2に示したパススケジュールに従ってそれぞれ圧延す
る際に、板プロフィールメータを設置するスタンド間を
変更し、板厚が異なる位置でその板プロフィールを測定
すると共に、その実測板プロフィールに基づいて板プロ
フィールメータ設置位置より上流側のスタンドについて
フィードバック制御を行い、板プロフィールメータ設置
位置より下流側のスタンドについては比率クラウン一定
の条件の下でフィードフォワード制御を行う、板プロフ
ィール制御を行った。
When rolling a sheet bar having a plate thickness of 30 mm in accordance with the pass schedules shown in the following Tables 1 and 2, the stands between which the plate profile meters are installed are changed so that the plate is placed at different positions. In addition to measuring the profile, feedback control is performed on the stand upstream from the plate profile meter installation position based on the measured plate profile, and the stand downstream from the plate profile meter installation position is fed under a constant ratio crown condition. The plate profile was controlled by performing the forward control.

【0101】[0101]

【表1】 [Table 1]

【0102】[0102]

【表2】 [Table 2]

【0103】図4は、上記板プロフィール制御を行った
際に得られた最終スタンド出側における実測板プロフィ
ールと目標値との誤差を板プロフィール制御精度(μm
)とし、これと板プロフィールメータを設置したスタ
ンド間における通過板厚(mm)との相関を表わした図で
ある。
FIG. 4 shows the error between the measured plate profile and the target value on the exit side of the final stand obtained when the plate profile control is carried out as the plate profile control accuracy (μm).
) Is a graph showing the correlation between this and the passing plate thickness (mm) between the stands where the plate profile meter is installed.

【0104】上記図4より明らかなように、上記通過板
厚が2mm以上となると制御精度が向上し、4mmを超える
と制御精度が低下していき、最終的には制御効果が無く
なる。
As is clear from FIG. 4, when the passing plate thickness is 2 mm or more, the control accuracy is improved, and when it exceeds 4 mm, the control accuracy is lowered, and finally the control effect is lost.

【0105】このように制御精度が板厚2mm以上で向上
することは、前記図1に示したように、形状限界から決
まる比率クラウン変更限界が急速に高まることによる
と、又、板厚4mmを超えると低下することは、前記図2
に示したように遺伝係数βi が小さくなると共に、最終
製品に到達するまでの圧延回数が増加することによる
と、理解される。
The improvement of the control accuracy when the plate thickness is 2 mm or more is because the ratio crown change limit determined by the shape limit is rapidly increased as shown in FIG. If it exceeds, it will decrease as shown in FIG.
It is understood that, as shown in, the genetic coefficient β i becomes smaller and the number of rolling times until reaching the final product increases.

【0106】以上の説明より、フィードバック制御、フ
ィードフォワード制御に用いる板プロフィールを測定す
るための板プロフィールメータの設置位置は、通過する
ストリップの板厚が4mm以下、2mm以上となるスタンド
間が好適であることが判る。
From the above description, the installation position of the plate profile meter for measuring the plate profile used for the feedback control and the feedforward control is preferably between the stands where the plate thickness of the passing strip is 4 mm or less and 2 mm or more. I know there is.

【0107】本実施例においては、第4スタンド間に前
記第1板プロフィールメータ20Aを設置すると共に、
該第4スタンド間に連続する第5スタンド間に第2板プ
ロフィールメータ20Bを設置してあるので、第1板プ
ロフィールメータ20Aで得られる実測板プロフィール
に基づいて前述した板プロフィール制御を行う際に、第
2板プロフィールメータ20Bで得られる第5スタンド
F5出側の実測板クラウンCr5を用いて該第5スタンド
に対する制御を行うことが可能となる。
In this embodiment, the first plate profile meter 20A is installed between the fourth stands, and
Since the second plate profile meter 20B is installed between the fifth stands that are continuous between the fourth stands, when performing the above-described plate profile control based on the measured plate profile obtained by the first plate profile meter 20A. It is possible to control the fifth stand by using the measured plate crown C r5 on the exit side of the fifth stand F5 obtained by the second plate profile meter 20B.

【0108】従って、上記第5スタンドF5でも、仮定
値ではなく実測値に基づいて板プロフィール制御を行う
ことが可能となるため制御精度を更に向上することが可
能となる。
Therefore, even in the fifth stand F5, the plate profile control can be performed based on the actually measured value instead of the assumed value, so that the control accuracy can be further improved.

【0109】又、本実施例では、前述した如く、第1板
プロフィール計20Aで第4スタンドF4出側の板クラ
ウンCr4を測定すると共に、第2板プロフィールメータ
20Bで第5スタンドF5出側の板クラウンCr5を、
又、ロールプロフィールメータ22で同スタンドF5の
ワークロールのロールプロフィールCmr5 を、更に荷重
計12Bで同スタンドF5の圧延荷重P5 をそれぞれ測
定し、これら実測値を板プロフィール制御演算装置16
に入力する。
In this embodiment, as described above, the first plate profile meter 20A measures the plate crown C r4 on the output side of the fourth stand F4, and the second plate profile meter 20B measures the output side of the fifth stand F5. Plate crown C r5 of
Further, the roll profile meter 22 measures the roll profile C mr5 of the work roll of the stand F5, and the load meter 12B measures the rolling load P 5 of the stand F5.
To enter.

【0110】この演算装置16において、第5スタンド
F5の上記圧延荷重P5 から前記(6)式により同スタ
ンドF5のロール撓みによるクラウンCmp5 を計算によ
り求め、これを上記実測値と共に前記(1)式のモデル
式に適用することにより、回帰的手法により前記(5)
式のメカニカルクラウン転写率αi 、前記(7)式の遺
伝係数βi を求め、これら計算モデル式の中の学習修正
係数(回帰係数Kch、形状変化係数ξ)を変更すること
により、次の圧延材の初期設定の精度を上げることが可
能となる。
In the arithmetic unit 16, the crown C mp5 due to the roll deflection of the stand F5 is calculated from the rolling load P 5 of the fifth stand F5 by the equation (6), and this is calculated together with the actual measurement value in the above (1). ) Is applied to the model equation of
By obtaining the mechanical crown transfer rate α i of the equation and the genetic coefficient β i of the equation (7) and changing the learning correction coefficient (regression coefficient K ch , shape change coefficient ξ) in these calculation model equations, It is possible to improve the accuracy of the initial setting of the rolled material.

【0111】これを更に詳細に説明すると、本実施例の
ように、ロールプロフィールメータを備えた1台の圧延
スタンドを挾む2つのスタンド間に板プロフィールメー
タ20A、20Bを設置する配列にすることにより、前
記(1)式によるクラウン計算に必要な、対象スタンド
i (i =4)出側の板クラウンCri、その前段スタン
ド出側の板クラウンCri-1、同対象スタンドFi のロー
ルの熱膨脹によるクラウンとロール摩耗によるクラウン
との和(CmRhi+CmRwi)等を全て実測できるため、結
果的に誤差要素は転写率αi と遺伝係数βi のみとな
る。従って、回帰的手法等により容易にこれら転写率α
i 、遺伝係数βi を最適化することが可能となる。な
お、上記転写率αi 及び遺伝係数βi は材料の幅方向温
度分布、材料特性等により変化するものであり、スタン
ドの違いによる変化は小さいため、特定スタンドでこれ
を求めておくことにより、他のスタンドにこれを適用し
ても特別に大きな問題は生じない。
This will be described in more detail. As in the present embodiment, an arrangement in which plate profile meters 20A, 20B are installed between two stands sandwiching one rolling stand equipped with a roll profile meter is adopted. Of the target stand F i (i = 4) exit side plate crown C ri , the preceding stand stand exit side plate crown C ri-1 , and the same target stand F i required for the crown calculation by the equation (1). Since the sum (C mRhi + C mRwi ) of the crown due to the thermal expansion of the roll and the crown due to the roll wear can be measured, the only error factors are the transfer rate α i and the genetic coefficient β i . Therefore, these transcription rates α can be easily
It is possible to optimize i and the genetic coefficient β i . The transfer rate α i and the genetic coefficient β i change depending on the temperature distribution in the width direction of the material, the material characteristics, etc., and the change due to the difference in stand is small. Applying this to other stands does not cause any significant problems.

【0112】又、本実施例では、前記第1板プロフィー
ル計20A及び第2板プロフィール計20Bで、第4ス
タンドF4出側における中央部板厚 h4 及び第5スタン
ドF5出側における中央部板厚 h5 を測定すると共に、
板厚計24により第6スタンドF6出側における中央部
板厚 h6 を測定することができるので、これら各実測板
厚を上記板厚制御演算装置18に入力し、該演算装置1
8でこれら実測値と予め設定してあるスタンド間目標板
厚と比較し、その偏差が減少するように板厚制御装置1
4に対する制御量を変更することにより、板厚の制御を
も高精度で行うことが可能となる。
Further, in this embodiment, in the first plate profile meter 20A and the second plate profile meter 20B, the central plate thickness h 4 on the exit side of the fourth stand F4 and the central plate plate on the exit side of the fifth stand F5 are used. While measuring the thickness h 5 ,
Since the plate thickness gauge 24 can measure the central plate thickness h 6 on the exit side of the sixth stand F6, these measured plate thicknesses are input to the plate thickness control computing device 18, and the computing device 1
In step 8, these measured values are compared with the preset target stand-to-stand target plate thickness, and the plate thickness control device 1
By changing the control amount for No. 4, it is possible to control the plate thickness with high accuracy.

【0113】又、前述の如く、下流側から数えて3つ目
の第4スタンド間に第1プロフィールメータ20Aを設
置することにより、その測定位置を通過するストリップ
について幅方向の板厚の差をも検出できる。この第4ス
タンド間は、未だ板プロフィールを修正できる位置であ
るため、幅方向に板厚の差が生じている場合には、その
下流側に位置する第5スタンドF5、第6スタンドF6
及び第7スタンドF7について、幅方向に生じている板
厚の偏差を解消するようにフィードフォワード制御する
ことにより、ストリップSの最終製品に蛇行が生じるこ
とを防止することができる。このようにストリップSの
蛇行を改善することにより、先端及び後端が通板する際
の絞り込み等の通板トラブルを減少することが可能とな
る。
Further, as described above, by installing the first profile meter 20A between the third and fourth stands counted from the downstream side, the strip thickness difference in the width direction of the strip passing through the measurement position can be measured. Can also be detected. Since the plate profile can be still corrected between the fourth stands, when there is a difference in plate thickness in the width direction, the fifth stand F5 and the sixth stand F6 located on the downstream side thereof.
By performing feed-forward control on the seventh stand F7 so as to eliminate the deviation of the plate thickness occurring in the width direction, it is possible to prevent the final product of the strip S from meandering. By improving the meandering of the strip S in this way, it is possible to reduce the troubles of passing through such as narrowing down when the leading end and the rear end pass through.

【0114】更に、本実施例においては、スタンド間に
平坦度計26をそれぞれ配設してあるので、これら平坦
度計26でスタンド間を通過するストリップSの板形状
を測定し、その実測板形状を前記板プロフィール制御演
算装置16に入力し、これら検出値から制御修正量の補
正を行うことにより、板プロフィール過制御による板形
状の乱れが発生することを適切に防止することができ
る。
Further, in this embodiment, since the flatness meters 26 are arranged between the stands, the flatness meter 26 measures the plate shape of the strip S passing between the stands, and the measured plate By inputting the shape to the plate profile control arithmetic unit 16 and correcting the control correction amount from these detected values, it is possible to appropriately prevent the plate shape from being disturbed due to the plate profile overcontrol.

【0115】以上詳述した如く、本実施例によれば、通
過するストリップの板厚が4mm以下、2mm以上となるス
タンド間に板プロフィールメータ20Aを設置したの
で、該板プロフィールメータ20Aによる測定結果に基
づいて、該板プロフィールメータ20Aの設置位置より
上流側の圧延スタンドに対してフィードバック制御を行
うことにより、上記スタンド間を通過するストリップを
その位置における目標板プロフィールに一致させること
ができると共に、下流側スタンドにフィードフォワード
制御を行うことにより、上記板プロフィールメータ20
Aによる測定結果と目標値との間に偏差が生じている場
合でも、最終スタンド出側における製品板プロフィール
を目標値に的中させることができる。実際に、従来方法
では板プロフィール制御精度の誤差が30μm あったも
のを10μm 以下にすることができた。
As described above in detail, according to this embodiment, the plate profile meter 20A is installed between the stands where the plate thickness of the passing strip is 4 mm or less and 2 mm or more. Based on the above, by performing feedback control on the rolling stand on the upstream side of the installation position of the plate profile meter 20A, the strip passing between the stands can be matched with the target plate profile at that position, By performing feedforward control to the downstream stand, the plate profile meter 20
Even if there is a deviation between the measurement result of A and the target value, the product plate profile on the delivery side of the final stand can be matched to the target value. In fact, in the conventional method, the plate profile control accuracy error of 30 μm could be reduced to 10 μm or less.

【0116】又、上記フィードバック制御によれば、従
来のようにタンデム圧延機の出側又はその近傍に板プロ
フィールメータを設置していた場合に比べ、フィードバ
ック制御をかけるまでに必要とされる材料の長さを大幅
に短縮することができる。因に、第4スタンド出側から
第7スタンド出側までをストリップ長さに換算すると、
例えば約20m になる。
Further, according to the above feedback control, as compared with the conventional case where the strip profile meter is installed at or near the exit side of the tandem rolling mill, the material required before the feedback control is applied The length can be greatly reduced. By the way, when converting from the 4th stand outlet side to the 7th stand outlet side to strip length,
For example, it will be about 20 m.

【0117】又、上記フィードフォワード制御によれ
ば、板プロフィールメータ20Aで測定した実測値に基
づいて板プロフィール制御を行うことが可能となるた
め、従来のような予測制御に比較して大幅に制御精度を
向上させることが可能となる。
Further, according to the feedforward control described above, the plate profile control can be performed based on the actual measurement value measured by the plate profile meter 20A, so that the control is significantly controlled as compared with the conventional predictive control. It is possible to improve accuracy.

【0118】又、本実施例によれば、従来は不明であっ
たスタンド間の板プロフィールが判明すると共に、板プ
ロフィールメータを設置した連続する2つのスタンド間
に挟まれている圧延スタンドに設置したロールプロフィ
ールメータにより該圧延スタンドについてのロールプロ
フィールを実測値として求めることができることから、
同圧延スタンドの入側と出側の板プロフィール、及びロ
ールプロフィールの状況を直接測定できるようになる。
Further, according to this embodiment, the plate profile between the stands, which was unknown in the past, was found, and the plate profile meter was installed on the rolling stand sandwiched between two continuous stands. Since the roll profile for the rolling stand can be obtained as an actual measurement value by the roll profile meter,
It becomes possible to directly measure the conditions of the strip profile and roll profile on the inlet and outlet sides of the rolling stand.

【0119】従って、メカニカルクラウンの転写率
αi 、遺伝係数βi のモデル式との乖離を定量的且つ直
接的に把握する可能となるため、制御モデル式の精度を
大幅に向上することが可能となり、次材圧延時の各制御
機器に対する初期設定精度を大幅に向上することが可能
となる。
Therefore, it is possible to quantitatively and directly grasp the difference between the transfer rate α i of the mechanical crown and the genetic coefficient β i with respect to the model formula, so that the accuracy of the control model formula can be greatly improved. Therefore, it is possible to significantly improve the initial setting accuracy for each control device when rolling the next material.

【0120】以上、本発明について具体的に説明した
が、本発明は、前記実施例に示したものに限られるもの
でなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であ
る。
The present invention has been specifically described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.

【0121】例えば、前記実施例では、仕上圧延機が7
スタンドからなるものについて説明したが、これに限定
されない。
For example, in the above embodiment, the finish rolling mill has 7
Although the thing which consists of a stand was demonstrated, it is not limited to this.

【0122】又、前記7スタンドからなる仕上圧延機で
は、第1板プロフィールメータ20Aを、通過板厚が4
mm以下、2mm以上となる第4スタンド間に設置したが、
これに限定されない。
Further, in the finish rolling mill consisting of the 7 stands, the first plate profile meter 20A has a passing plate thickness of 4 mm.
It was installed between the 4th stands of less than 2mm,
It is not limited to this.

【0123】又、板プロフィールメータ、ロールプロフ
ィールメータ及び平坦度計の設置位置及びその数は、前
記実施例に示したものに限られるものでなく、任意に変
更可能であり、板プロフィールメータを設置するスタン
ド間も連続している場合に限定されない。
Further, the installation positions and the numbers of the plate profile meter, the roll profile meter and the flatness meter are not limited to those shown in the above-mentioned embodiment, but can be arbitrarily changed and the plate profile meter can be installed. It is not limited to the case where the stands are also continuous.

【0124】又、前記実施例では、最終の第7スタンド
前の第6スタンド間に板厚計を設置した場合を示した
が、この板厚計に変えて板プロフィールメータを設置し
てもよい。但し、このスタンド間では通常板厚が薄くな
りすぎているため、板プロフィール制御の自由度は極め
て低い。従って、最終スタンド間には、前記実施例のよ
うに板厚計を設置することが経済的な面からも有利であ
る。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the plate thickness gauge is installed between the sixth stands before the final seventh stand is shown, but a plate profile meter may be installed instead of this plate thickness gauge. . However, since the plate thickness is usually too thin between the stands, the degree of freedom in controlling the plate profile is extremely low. Therefore, it is economically advantageous to install the plate thickness gauge between the final stands as in the above embodiment.

【0125】[0125]

【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、ス
トリップに形状不良を発生させることなく、最終スタン
ド出側の板プロフィールを先端部を含めて高精度で目標
値に的中させることができる、応答性の高い板プロフィ
ール制御を行うことができる。
As described above, according to the present invention, the plate profile on the delivery side of the final stand, including the tip portion, can be hit to the target value with high accuracy without causing a defective shape of the strip. It is possible to control the plate profile with high responsiveness.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】スタンド間を通過する板の厚さと比率クラウン
変更限界の関係を示す線図
FIG. 1 is a diagram showing the relationship between the thickness of a plate passing between stands and the ratio crown change limit.

【図2】遺伝係数と板厚の関係を示す線図FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the genetic coefficient and the plate thickness.

【図3】本発明に係る一実施例のホットストリップ仕上
圧延機の設備配列の一部を示す概略構成図
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a part of an equipment arrangement of a hot strip finishing rolling mill according to one embodiment of the present invention.

【図4】スタンド間板プロフィールメータ設置位置の板
厚と制御精度の関係を示す線図
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the plate thickness at the stand inter-plate profile meter installation position and control accuracy.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…板プロフィール制御装置 12…荷重計 14…板厚制御装置 16…板プロフィール制御演算装置 18…板厚制御演算装置 20…板プロフィールメータ 22…ロールプロフィールメータ 24…板厚計 26…平坦度計 10 ... Plate Profile Control Device 12 ... Load Meter 14 ... Plate Thickness Control Device 16 ... Plate Profile Control Calculation Device 18 ... Plate Thickness Control Calculation Device 20 ... Plate Profile Meter 22 ... Roll Profile Meter 24 ... Plate Thickness Meter 26 ... Flatness Meter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 湯沢 秀行 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 野村 信彰 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 二階堂 英幸 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Hideyuki Yuzawa, Inventor 1 Kawasaki-cho, Chuo-ku, Chiba-shi, Chiba Inside the Chiba Works, Kawasaki Steel (72) Nobuaki Nomura 1 Kawasaki-cho, Chuo-ku, Chiba, Chiba Prefecture Kawasaki Steel Works Co., Ltd. Chiba Steel Works (72) Inventor Hideyuki Nikaido 1 Kawasaki-cho, Chuo-ku, Chiba-shi, Chiba Kawasaki Steel Works Chiba Works

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の圧延スタンドが連設されてなるホッ
トストリップ仕上圧延機における圧延制御方法におい
て、 スタンド間に設置した板プロフィールメータで該スタン
ド間を通過するストリップの板プロフィールを実測し、 その実測板プロフィールに基づいて上記板プロフィール
メータ設置スタンド間より下流側の圧延スタンドを制御
し、最終スタンド出側における板プロフィールを目標値
に一致させることを特徴とするホットストリップ仕上圧
延機における圧延制御方法。
1. A rolling control method in a hot strip finishing rolling mill comprising a plurality of rolling stands arranged in series, wherein a plate profile meter installed between the stands is used to measure a strip profile of a strip passing between the stands, A rolling control method in a hot strip finishing rolling mill, characterized in that the rolling stand on the downstream side between the stands for the sheet profile meter is controlled based on the measured sheet profile, and the sheet profile at the exit side of the final stand is made to match a target value. .
【請求項2】請求項1において、 前記板プロフィールメータ設置スタンド間で得られた実
測板プロフィールと、該スタンド間について予め求めて
ある目標板プロフィールとの偏差を求め、該偏差に基づ
いて前記下流側の圧延スタンドを制御することを特徴と
するホットストリップ仕上圧延機における圧延制御方
法。
2. The deviation according to claim 1, between a measured plate profile obtained between the stands for installing the plate profile meter and a target plate profile obtained beforehand between the stands, and the downstream based on the deviation. A rolling control method in a hot strip finishing rolling mill, characterized in that a rolling stand on the side of the rolling mill is controlled.
【請求項3】請求項1において、 前記板プロフィールメータ設置スタンド間で得られた実
測板プロフィールに基づいて最終スタンド出側における
板プロフィールを予測し、 その予測板プロフィールと最終スタンド出側における目
標板プロフィールとの誤差を減少させるように前記下流
側の圧延スタンドを制御することを特徴とするホットス
トリップ仕上圧延機における圧延制御方法。
3. The plate profile on the output side of the final stand is predicted based on the actually measured plate profiles obtained between the plate profile meter installation stands, and the predicted plate profile and the target plate on the output side of the final stand are predicted. A rolling control method in a hot strip finish rolling mill, characterized in that the rolling stand on the downstream side is controlled so as to reduce an error from a profile.
【請求項4】請求項1において、 前記板プロフィールメータ設置スタンド間で得られた実
測板プロフィールと、該スタンド間について予め求めて
ある目標板プロフィールとの偏差を求め、該偏差を減少
させるように該スタンド間より上流側の圧延スタンドを
制御することを特徴とするホットストリップ仕上圧延機
における圧延制御方法。
4. The deviation according to claim 1, wherein a deviation between a measured plate profile obtained between the plate profile meter installation stands and a target plate profile obtained in advance between the stands is calculated, and the deviation is reduced. A rolling control method in a hot strip finishing rolling mill, comprising controlling a rolling stand upstream of the stand.
JP4264485A 1992-10-02 1992-10-02 Rolling control method in hot strip finishing mill Expired - Fee Related JP2628965B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4264485A JP2628965B2 (en) 1992-10-02 1992-10-02 Rolling control method in hot strip finishing mill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4264485A JP2628965B2 (en) 1992-10-02 1992-10-02 Rolling control method in hot strip finishing mill

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8335507A Division JP2956933B2 (en) 1996-12-16 1996-12-16 Rolling control method in hot strip finishing mill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06114422A true JPH06114422A (en) 1994-04-26
JP2628965B2 JP2628965B2 (en) 1997-07-09

Family

ID=17403898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4264485A Expired - Fee Related JP2628965B2 (en) 1992-10-02 1992-10-02 Rolling control method in hot strip finishing mill

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628965B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020036141A (en) * 2000-11-08 2002-05-16 이구택 Crown and flatness control method of hot strip

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548464A (en) * 1977-06-22 1979-01-22 Seiko Instr & Electronics Ltd Insulation coating method to film carrier
JPS5516723A (en) * 1978-07-19 1980-02-05 Innocenti Santeustacchio Spa Device of adjusting pressure on working roll in rolling mill
JPS57206510A (en) * 1981-06-16 1982-12-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Sheet shape controlling device in continuous rolling mill
JPS5921682A (en) * 1982-07-07 1984-02-03 ジ−クフリ−ト・アクチエンゲゼルシヤフト Manufacture of 4-hydroxy-2-methyl-n-2-pyridyl- 2h-1,2-benzothiazine-3-carboxamide-1,1-dioxide
JPH05111712A (en) * 1991-10-22 1993-05-07 Sumitomo Metal Ind Ltd Method for controlling sheet thickness/crown in continuous mill

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548464A (en) * 1977-06-22 1979-01-22 Seiko Instr & Electronics Ltd Insulation coating method to film carrier
JPS5516723A (en) * 1978-07-19 1980-02-05 Innocenti Santeustacchio Spa Device of adjusting pressure on working roll in rolling mill
JPS57206510A (en) * 1981-06-16 1982-12-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Sheet shape controlling device in continuous rolling mill
JPS5921682A (en) * 1982-07-07 1984-02-03 ジ−クフリ−ト・アクチエンゲゼルシヤフト Manufacture of 4-hydroxy-2-methyl-n-2-pyridyl- 2h-1,2-benzothiazine-3-carboxamide-1,1-dioxide
JPH05111712A (en) * 1991-10-22 1993-05-07 Sumitomo Metal Ind Ltd Method for controlling sheet thickness/crown in continuous mill

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020036141A (en) * 2000-11-08 2002-05-16 이구택 Crown and flatness control method of hot strip

Also Published As

Publication number Publication date
JP2628965B2 (en) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956933B2 (en) Rolling control method in hot strip finishing mill
JP2956934B2 (en) Rolling control method in hot strip finishing mill
JPH06114423A (en) Method for controlling rolling strip in hot strip finishing mill
JPH06114422A (en) Method for controlling rolling in hot strip finishing mill
JP2628963B2 (en) Equipment arrangement of hot strip finishing mill
JP2628966B2 (en) Rolling control method in hot strip finishing mill
JP2587172B2 (en) Equipment arrangement of hot strip finishing mill
JP2628964B2 (en) Equipment arrangement of hot strip finishing mill
JP2007283346A (en) Method for controlling cooling of rolled stock and rolling equipment
JP3205130B2 (en) Strip width control method in hot rolling
JP2968637B2 (en) Strip width control method in hot rolling
JP2587171B2 (en) Equipment arrangement of hot strip finishing mill
JP3205175B2 (en) Strip width control method in hot rolling
JPH0636929B2 (en) Method for controlling strip width of rolled material
JP2968647B2 (en) Strip width control method in hot rolling
JP2628965C (en)
KR100207139B1 (en) Hot-strip finishing roll and control method therefor
JP2587173C (en)
JP2003211212A (en) Method for controlling plate width in hot finishing mill
JP2950182B2 (en) Manufacturing method of tapered steel plate
JPH08187504A (en) Manufacture of tapered steel sheet
JP2628963C (en)
JP2587174B2 (en) Rolling control method in hot strip finishing mill
JP3467559B2 (en) Strip width control method in hot continuous rolling
JPH08300024A (en) Method for controlling plate width in hot rolling

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees