JPH06112171A - 窒化物上の酸化物をエッチングするための選択性の改良 - Google Patents
窒化物上の酸化物をエッチングするための選択性の改良Info
- Publication number
- JPH06112171A JPH06112171A JP4341780A JP34178092A JPH06112171A JP H06112171 A JPH06112171 A JP H06112171A JP 4341780 A JP4341780 A JP 4341780A JP 34178092 A JP34178092 A JP 34178092A JP H06112171 A JPH06112171 A JP H06112171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorine
- nitride
- silicon
- carbon
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005530 etching Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 title claims abstract description 28
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 34
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 34
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 30
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims abstract description 30
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 29
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims abstract description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical group N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical class CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 claims description 2
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 19
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 abstract description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910004014 SiF4 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract 1
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 19
- -1 fluorine ions Chemical class 0.000 description 9
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDRSDNINOSAWIV-UHFFFAOYSA-N [F].[Si] Chemical compound [F].[Si] VDRSDNINOSAWIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- UCXUKTLCVSGCNR-UHFFFAOYSA-N diethylsilane Chemical compound CC[SiH2]CC UCXUKTLCVSGCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012667 polymer degradation Methods 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32798—Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
- H01J37/32853—Hygiene
- H01J37/32871—Means for trapping or directing unwanted particles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/321—Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31105—Etching inorganic layers
- H01L21/31111—Etching inorganic layers by chemical means
- H01L21/31116—Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/334—Etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/334—Etching
- H01J2237/3343—Problems associated with etching
- H01J2237/3346—Selectivity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/334—Etching
- H01J2237/3343—Problems associated with etching
- H01J2237/3347—Problems associated with etching bottom of holes or trenches
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 窒化物を不活性化するポリマーを生成させ
て、高い選択性をもって窒化物上の酸化物層をエッチン
グする方法を提供することにある。 【構成】 炭素及びフッ素含有ガスから誘導され、且つ
フッ素に対するスカベンジャーに接触したプラズマ中で
エッチングして、炭素を多く含んだ不活性化炭素−フッ
素ポリマーを窒化物上に生成させることを特徴とする選
択性の高い窒化物上の酸化物層のエッチング方法。
て、高い選択性をもって窒化物上の酸化物層をエッチン
グする方法を提供することにある。 【構成】 炭素及びフッ素含有ガスから誘導され、且つ
フッ素に対するスカベンジャーに接触したプラズマ中で
エッチングして、炭素を多く含んだ不活性化炭素−フッ
素ポリマーを窒化物上に生成させることを特徴とする選
択性の高い窒化物上の酸化物層のエッチング方法。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、窒化物上の酸化物をエ
ッチングするためのエッチングプロセスに関する。更に
詳細には、本発明は、高い選択性をもって窒化シリコン
上の酸化シリコンをエッチングすることに関する。
ッチングするためのエッチングプロセスに関する。更に
詳細には、本発明は、高い選択性をもって窒化シリコン
上の酸化シリコンをエッチングすることに関する。
【従来の技術】半導体製造における重要な課題は、窒化
物層、例えば窒化シリコン上の酸化シリコン層又はその
一部を酸化物層に対する高い選択性をもってエッチング
除去することにある。酸化物材料及び窒化物材料の両者
は、一般的にエッチングプラズマ中でほぼ同じ速度でエ
ッチングされるので、これに選択性を与える方法を見出
さねばならない。フッ素置換炭化水素をエッチング剤と
して用いる場合、フッ素は存在する炭素と反応して炭素
−フッ素ポリマーの不活性化コーティングを基体上に生
成させる。しかしながらこのポリマーは、酸化物層のエ
ッチングで生じる酸素原子によって解離する。従って酸
化シリコンはエッチングされ続け、窒化物層は不活性化
コーティングのために非常に遅い速度でエッチングされ
る。しかしながら不活性化層はプラズマ中に存在する遊
離フッ素原子によっても攻撃されるので、窒化物もエッ
チングされ続ける。従って、酸化シリコン対窒化シリコ
ンのエッチング比が約8:1より大きくなる選択性は現
在まで得られていない。
物層、例えば窒化シリコン上の酸化シリコン層又はその
一部を酸化物層に対する高い選択性をもってエッチング
除去することにある。酸化物材料及び窒化物材料の両者
は、一般的にエッチングプラズマ中でほぼ同じ速度でエ
ッチングされるので、これに選択性を与える方法を見出
さねばならない。フッ素置換炭化水素をエッチング剤と
して用いる場合、フッ素は存在する炭素と反応して炭素
−フッ素ポリマーの不活性化コーティングを基体上に生
成させる。しかしながらこのポリマーは、酸化物層のエ
ッチングで生じる酸素原子によって解離する。従って酸
化シリコンはエッチングされ続け、窒化物層は不活性化
コーティングのために非常に遅い速度でエッチングされ
る。しかしながら不活性化層はプラズマ中に存在する遊
離フッ素原子によっても攻撃されるので、窒化物もエッ
チングされ続ける。従って、酸化シリコン対窒化シリコ
ンのエッチング比が約8:1より大きくなる選択性は現
在まで得られていない。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】サブミクロン分野の装
置、即ちVLSI及びULSI装置の場合、約10:1を超え
る、例えば30:1や40:1もの選択性を必要とする
ので、10:1を超える高い選択性で窒化物上の酸化物
をエッチングするエッチングプロセスを提供することは
非常に望ましいことである。
置、即ちVLSI及びULSI装置の場合、約10:1を超え
る、例えば30:1や40:1もの選択性を必要とする
ので、10:1を超える高い選択性で窒化物上の酸化物
をエッチングするエッチングプロセスを提供することは
非常に望ましいことである。
【課題を解決するための手段】我々は、フッ素に対する
スカベンジャーを窒化物上の酸化物層のためのフッ素置
換炭化水素エッチングガスに加えると、酸素の存在下で
解離しない炭素を多く含むポリマーが窒化物上に付着す
ることを見出した。この結果、酸化物と窒化物との間に
ほとんど無限大のエッチング選択性が得られる。
スカベンジャーを窒化物上の酸化物層のためのフッ素置
換炭化水素エッチングガスに加えると、酸素の存在下で
解離しない炭素を多く含むポリマーが窒化物上に付着す
ることを見出した。この結果、酸化物と窒化物との間に
ほとんど無限大のエッチング選択性が得られる。
【0003】図1は、慣用的なエッチングチャンバ10
の断面図である。ハウジング12は、例えばアルミニウ
ムで製造されており、エッチング室14を形成する。シ
リコンウェーハのような処理されるべき基体22は、電
極支持体16に支持される。該支持体16は通常は陰極
である。ハウジング12の内壁は通常は陽極である。陰
極16は高周波電源18に接続される。プロセスガス源
(図示されていない)に接続したガスマニホルド20は
陰極支持体16と対向し、近接して隔置される。プロセ
スガスは、ガスマニホルド20の一連のオリフィス23
によってガスマニホルド20を出て、直接基体22に向
かって流れる。高周波電力を基体支持体16に供給し、
プロセスガスをマニホルド20に供給すると、マニホル
ド20と基体22との間の空間にプラズマが発生する。
真空ポンプ(図示されていない)に接続された排気系2
4はチャンバ内の圧力を維持し、廃ガスと反応生成物を
排気する。本発明の厳密なメカニズムは不明であるが、
下記の論理が本発明の方法を説明すると信ずる。一般的
に炭素及びフッ素の両方を含むCF4 、C2F6、C3F8、CH2F
4等のフルオロカーボンエッチングガスをプラズマにさ
らすと遊離フッ素原子、CF及びCF2 ラジカル等を含む種
々のフラグメントが生成する。フッ素は基体上の酸化シ
リコンをエッチングするのに有用である。しかしなが
ら、エッチングプロセスの過程で炭素とフッ素のポリマ
ーも生成し、これが基体上に付着して不活性化層を形成
する。該ポリマーは炭素約30重量%及びフッ素約60
重量%を含む。このようなポリマーは酸素原子によって
攻撃されるので、酸化物層からの酸素原子が生成するポ
リマーを解離し、酸化物のエッチングが妨げられること
はない。しかしながら、酸素を含有しない層、即ち窒化
物層に達した場合のように、酸素が存在しない場合に
は、不活性化ポリマー層を解離する酸素が存在しない。
この時点で、酸化シリコンはエッチングされ続け、不活
性化窒化物層はより遅い速度でエッチングされる。しか
しながら、不活性化ポリマーはフッ素によっても解離さ
れ、プラズマ中でのフッ素イオンの連続的生成がポリマ
ー層に衝撃を加えるか又はこれを攻撃してポリマーを解
離させ、これにより窒化物層も同様にプラズマによって
エッチングされる。このため、現在までに達成された窒
化物上の酸化物の最大選択性は約8:1であった。
の断面図である。ハウジング12は、例えばアルミニウ
ムで製造されており、エッチング室14を形成する。シ
リコンウェーハのような処理されるべき基体22は、電
極支持体16に支持される。該支持体16は通常は陰極
である。ハウジング12の内壁は通常は陽極である。陰
極16は高周波電源18に接続される。プロセスガス源
(図示されていない)に接続したガスマニホルド20は
陰極支持体16と対向し、近接して隔置される。プロセ
スガスは、ガスマニホルド20の一連のオリフィス23
によってガスマニホルド20を出て、直接基体22に向
かって流れる。高周波電力を基体支持体16に供給し、
プロセスガスをマニホルド20に供給すると、マニホル
ド20と基体22との間の空間にプラズマが発生する。
真空ポンプ(図示されていない)に接続された排気系2
4はチャンバ内の圧力を維持し、廃ガスと反応生成物を
排気する。本発明の厳密なメカニズムは不明であるが、
下記の論理が本発明の方法を説明すると信ずる。一般的
に炭素及びフッ素の両方を含むCF4 、C2F6、C3F8、CH2F
4等のフルオロカーボンエッチングガスをプラズマにさ
らすと遊離フッ素原子、CF及びCF2 ラジカル等を含む種
々のフラグメントが生成する。フッ素は基体上の酸化シ
リコンをエッチングするのに有用である。しかしなが
ら、エッチングプロセスの過程で炭素とフッ素のポリマ
ーも生成し、これが基体上に付着して不活性化層を形成
する。該ポリマーは炭素約30重量%及びフッ素約60
重量%を含む。このようなポリマーは酸素原子によって
攻撃されるので、酸化物層からの酸素原子が生成するポ
リマーを解離し、酸化物のエッチングが妨げられること
はない。しかしながら、酸素を含有しない層、即ち窒化
物層に達した場合のように、酸素が存在しない場合に
は、不活性化ポリマー層を解離する酸素が存在しない。
この時点で、酸化シリコンはエッチングされ続け、不活
性化窒化物層はより遅い速度でエッチングされる。しか
しながら、不活性化ポリマーはフッ素によっても解離さ
れ、プラズマ中でのフッ素イオンの連続的生成がポリマ
ー層に衝撃を加えるか又はこれを攻撃してポリマーを解
離させ、これにより窒化物層も同様にプラズマによって
エッチングされる。このため、現在までに達成された窒
化物上の酸化物の最大選択性は約8:1であった。
【0004】しかしながら、我々は、不活性化ポリマー
のフッ素含量を減少させ、プラズマ中の遊離フッ素の量
を減少させると、不活性化ポリマーの解離が減少するこ
とを見出した。シリコンイオン源又はグラファイトのよ
うなフッ素に対するスカベンジャーをプラズマと接触さ
せると、遊離シリコン原子又は炭素原子がフッ素原子と
結合して、例えばSiF4を生成し、これによりプラズマ中
の遊離フッ素イオンの数が減少する。従って、窒化物層
に付着したポリマーはフッ素原子がより少なく、即ち炭
素原子がより多く、結果として、“炭素を多く含む" ポ
リマーを生じる。本発明の目的において、炭素を多く含
むポリマーは、約40重量%未満のフッ素及び約50重
量%を超える炭素を含むポリマーとして定義され、フッ
素含有プラズマエッチング剤に不活性である。従って、
炭素を多く含むポリマーが窒化物層に付着すると、炭素
を多く含むポリマーの分解又は反応はほとんど起こら
ず、窒化物上の酸化物層にほとんど無限大の選択性が与
えられる。シリコン源はいくつかの方法で与えることが
でき、例えばシラン(SiH4) 、ジエチルシラン(SiH2(C2
H4)2)のような置換シラン、SiF4等のシリコン含有ガス
及びテトラエチルオルトシリケート( 以後TEOS) をプラ
ズマに加えることができる。シリコン含有ガスは分解し
て遊離シリコンイオンを生成し、これは遊離フッ素原子
を捕捉する。従って、炭素を多く含む炭素−フッ素ポリ
マーコーティングが窒化物層上に形成される。炭素を多
く含む炭素−フッ素ポリマーを生成させるもう1つの方
法は、シリコン源、即ちシリコンメッシュをプラズマ領
域に吊り下げることによる。シリコン源、例えばシリコ
ンウェーハを反応室内のプラズマ領域外に吊り下げるこ
ともできるが、その場合にはフッ素原子を捕捉する反応
器中で遊離シリコン原子を生じる温度、例えば150℃
以上の温度まで加熱しなければならない。その場合には
シリコン源の温度を調節する手段を更に反応室に備えな
ければならない。炭素を多く含む炭素−フッ素ポリマー
を生成させる好ましい方法は、Collins 等の1992年1 月
24日に出願された同時係属中の出願第07/824,856号に記
載されている新規なエッチング反応器中で本方法を行う
ことである。この出願には遊離シリコン源を含む高周波
プラズマエッチング室が記載されており、これは例えば
シリコンでできた第三電極又は室壁のシリコンライナー
のようなプラズマと接触する遊離シリコンの他の供給源
であることができる。第3電極は、フッ素を捕捉するこ
とができる炭素原子の供給源としてのグラファイトで製
造することもできる。
のフッ素含量を減少させ、プラズマ中の遊離フッ素の量
を減少させると、不活性化ポリマーの解離が減少するこ
とを見出した。シリコンイオン源又はグラファイトのよ
うなフッ素に対するスカベンジャーをプラズマと接触さ
せると、遊離シリコン原子又は炭素原子がフッ素原子と
結合して、例えばSiF4を生成し、これによりプラズマ中
の遊離フッ素イオンの数が減少する。従って、窒化物層
に付着したポリマーはフッ素原子がより少なく、即ち炭
素原子がより多く、結果として、“炭素を多く含む" ポ
リマーを生じる。本発明の目的において、炭素を多く含
むポリマーは、約40重量%未満のフッ素及び約50重
量%を超える炭素を含むポリマーとして定義され、フッ
素含有プラズマエッチング剤に不活性である。従って、
炭素を多く含むポリマーが窒化物層に付着すると、炭素
を多く含むポリマーの分解又は反応はほとんど起こら
ず、窒化物上の酸化物層にほとんど無限大の選択性が与
えられる。シリコン源はいくつかの方法で与えることが
でき、例えばシラン(SiH4) 、ジエチルシラン(SiH2(C2
H4)2)のような置換シラン、SiF4等のシリコン含有ガス
及びテトラエチルオルトシリケート( 以後TEOS) をプラ
ズマに加えることができる。シリコン含有ガスは分解し
て遊離シリコンイオンを生成し、これは遊離フッ素原子
を捕捉する。従って、炭素を多く含む炭素−フッ素ポリ
マーコーティングが窒化物層上に形成される。炭素を多
く含む炭素−フッ素ポリマーを生成させるもう1つの方
法は、シリコン源、即ちシリコンメッシュをプラズマ領
域に吊り下げることによる。シリコン源、例えばシリコ
ンウェーハを反応室内のプラズマ領域外に吊り下げるこ
ともできるが、その場合にはフッ素原子を捕捉する反応
器中で遊離シリコン原子を生じる温度、例えば150℃
以上の温度まで加熱しなければならない。その場合には
シリコン源の温度を調節する手段を更に反応室に備えな
ければならない。炭素を多く含む炭素−フッ素ポリマー
を生成させる好ましい方法は、Collins 等の1992年1 月
24日に出願された同時係属中の出願第07/824,856号に記
載されている新規なエッチング反応器中で本方法を行う
ことである。この出願には遊離シリコン源を含む高周波
プラズマエッチング室が記載されており、これは例えば
シリコンでできた第三電極又は室壁のシリコンライナー
のようなプラズマと接触する遊離シリコンの他の供給源
であることができる。第3電極は、フッ素を捕捉するこ
とができる炭素原子の供給源としてのグラファイトで製
造することもできる。
【0005】図2に関して、反応器系100は、側壁1
20及び上壁130及び底壁140を有する陽極化アル
ミニウム又は他の適切な材料で作られた真空チャンバハ
ウジング110を含む。上壁130は、壁120−12
0間に区切られる下室基体処理部160Bとドーム17
0で区切られる上室プラズマ源部160Aとの間の中央
空間150を有する。ドーム170は、水晶のような誘
電体できた一重又は二重壁の逆カップ型として形成され
る。チャンバハウジング110の内部(チャンバ16
0)の排気は、底壁140に挿入され1個以上の真空ポ
ンプを含む真空ポンプ系210に接続される真空ライン
190内の絞り弁180によって制御される。プロセス
ガスは、プラズマ源領域160Aの基部、ドーム170
及びエッチングされる基体の周辺に各々位置する3個の
マニホルド注入源、G1、G2及びG3によってチャン
バ110に供給することができる。全ガス流は、チャン
バプラズマ源領域160Aから基体5に向かう経路34
に沿って、そして基体5から出口マニホルド330に向
かう経路36に沿って、そして出口マニホルド330か
ら真空系210に向かう経路37に沿って流れる。高周
波エネルギーは、高周波供給及びマッチングネットワー
ク310によって電力を供給する少なくとも1個のター
ン又はコイルのアンテナ300を含む電源によってドー
ム170に供給される。アンテナ300は、プラズマ源
により有効な電磁結合の共振に変わる。プラズマは、ド
ーム170内で、コイルアンテナ300内に区切られる
小容積に集中して発生する。イオン、電子、フリーラジ
カル及び励起ニュートラルを含む活性種は、拡散によっ
て及びガスマニホルド系G1、G2及びG3によって発
生されるガスフローに基づくバルクフローによって、エ
ッチングされる基体5に向かって移動する。電源420
及びバイアスマッチングネットワーク430を含むバイ
アスエネルギー入力装置410は、基体のプラズマシー
ス電圧を選択的に増加して基体のイオンエネルギーを選
択的に増加するために、高周波エネルギーを基体支持電
極320に結合する。チャンバ110は、本明細書に記
載される新規なプロセス制御を与える独特な3極配置を
組込んでいる。基体支持電極320は陰極を含み、チャ
ンバ側壁120は陽極を含み、第3電極はドーム上壁プ
レート170Tである。この上壁電極は、浮動するか、
接地されるか、又は高周波電力供給に接続され、好まし
くはシリコン又はシリコン含有合金又はグラファイトで
できている。またシリコンウェーハのような犠牲シリコ
ン部材170Sであることができる。この応用は参考と
してここに組込まれる。
20及び上壁130及び底壁140を有する陽極化アル
ミニウム又は他の適切な材料で作られた真空チャンバハ
ウジング110を含む。上壁130は、壁120−12
0間に区切られる下室基体処理部160Bとドーム17
0で区切られる上室プラズマ源部160Aとの間の中央
空間150を有する。ドーム170は、水晶のような誘
電体できた一重又は二重壁の逆カップ型として形成され
る。チャンバハウジング110の内部(チャンバ16
0)の排気は、底壁140に挿入され1個以上の真空ポ
ンプを含む真空ポンプ系210に接続される真空ライン
190内の絞り弁180によって制御される。プロセス
ガスは、プラズマ源領域160Aの基部、ドーム170
及びエッチングされる基体の周辺に各々位置する3個の
マニホルド注入源、G1、G2及びG3によってチャン
バ110に供給することができる。全ガス流は、チャン
バプラズマ源領域160Aから基体5に向かう経路34
に沿って、そして基体5から出口マニホルド330に向
かう経路36に沿って、そして出口マニホルド330か
ら真空系210に向かう経路37に沿って流れる。高周
波エネルギーは、高周波供給及びマッチングネットワー
ク310によって電力を供給する少なくとも1個のター
ン又はコイルのアンテナ300を含む電源によってドー
ム170に供給される。アンテナ300は、プラズマ源
により有効な電磁結合の共振に変わる。プラズマは、ド
ーム170内で、コイルアンテナ300内に区切られる
小容積に集中して発生する。イオン、電子、フリーラジ
カル及び励起ニュートラルを含む活性種は、拡散によっ
て及びガスマニホルド系G1、G2及びG3によって発
生されるガスフローに基づくバルクフローによって、エ
ッチングされる基体5に向かって移動する。電源420
及びバイアスマッチングネットワーク430を含むバイ
アスエネルギー入力装置410は、基体のプラズマシー
ス電圧を選択的に増加して基体のイオンエネルギーを選
択的に増加するために、高周波エネルギーを基体支持電
極320に結合する。チャンバ110は、本明細書に記
載される新規なプロセス制御を与える独特な3極配置を
組込んでいる。基体支持電極320は陰極を含み、チャ
ンバ側壁120は陽極を含み、第3電極はドーム上壁プ
レート170Tである。この上壁電極は、浮動するか、
接地されるか、又は高周波電力供給に接続され、好まし
くはシリコン又はシリコン含有合金又はグラファイトで
できている。またシリコンウェーハのような犠牲シリコ
ン部材170Sであることができる。この応用は参考と
してここに組込まれる。
【0006】真空チャンバにおけるエッチングプロセス
は、一般的に約0.1〜200ミリトル圧力下で行われ
るが、一般的に好ましくは、エッチングプロセスは、約
5〜50ミリトルで行われる。これらの比較的高い圧力
において、ガスマニホルドとエッチングされる基体を近
接して隔置すること、例えば約5cm(2インチ)隔てる
ことが非常に好ましい。これは要求される電圧が減少
し、基体デバイスに対する損傷の可能な原因の一つが取
り除かれ、エッチングの均一性が増大するからである。
本発明において好ましいエッチング剤は、CF4 、C2F6及
びC3F8であり、これらは炭素イオン及びフッ素イオンの
みを発生する。CHF3のような他の既知のフッ化物は、
“汚損" プロセスを起こす水素イオンをも発生するので
あまり好ましくない。シリコンとフッ素の反応生成物
は、一般的に揮発性シリコン−フッ素化合物を生成し、
これらは排気系によってエッチングチャンバから容易に
除去することができる。しかしながら、時間が経つにつ
れてシリコン源、例えばシリコン電極が、炭素−フッ素
ポリマーで被覆されるようになった場合は、ポリマーが
除去され遊離シリコンが再びプラズマにさらされるよう
に、影響を受けた部分を高温に加熱するか又は影響を受
けた部分のポリマーを既知の方法でスパッタエッチング
することによってポリマーを除去し、反応器が洗浄して
もよい。従って本発明によれば、プラズマのフッ素含量
を調節し、付着した不活性化ポリマーのフッ素含量を減
少させることによって、酸化シリコンのような酸素含有
層と窒化シリコンのような非酸素含有層との間の非常に
高い選択性を、ほとんど無限大まで得ることができる。
これらのポリマーは酸素とフッ素に感受性があるが、酸
素が存在しない場合、例えばエッチング剤が窒化物層に
達し、減少した量のフッ素がプラズマ中に存在する場合
には、ポリマーの分解は起こるとしても少ない。下記実
施例において本発明を更に説明するが、本発明はこの中
の詳細な記載に限定されるものではない。
は、一般的に約0.1〜200ミリトル圧力下で行われ
るが、一般的に好ましくは、エッチングプロセスは、約
5〜50ミリトルで行われる。これらの比較的高い圧力
において、ガスマニホルドとエッチングされる基体を近
接して隔置すること、例えば約5cm(2インチ)隔てる
ことが非常に好ましい。これは要求される電圧が減少
し、基体デバイスに対する損傷の可能な原因の一つが取
り除かれ、エッチングの均一性が増大するからである。
本発明において好ましいエッチング剤は、CF4 、C2F6及
びC3F8であり、これらは炭素イオン及びフッ素イオンの
みを発生する。CHF3のような他の既知のフッ化物は、
“汚損" プロセスを起こす水素イオンをも発生するので
あまり好ましくない。シリコンとフッ素の反応生成物
は、一般的に揮発性シリコン−フッ素化合物を生成し、
これらは排気系によってエッチングチャンバから容易に
除去することができる。しかしながら、時間が経つにつ
れてシリコン源、例えばシリコン電極が、炭素−フッ素
ポリマーで被覆されるようになった場合は、ポリマーが
除去され遊離シリコンが再びプラズマにさらされるよう
に、影響を受けた部分を高温に加熱するか又は影響を受
けた部分のポリマーを既知の方法でスパッタエッチング
することによってポリマーを除去し、反応器が洗浄して
もよい。従って本発明によれば、プラズマのフッ素含量
を調節し、付着した不活性化ポリマーのフッ素含量を減
少させることによって、酸化シリコンのような酸素含有
層と窒化シリコンのような非酸素含有層との間の非常に
高い選択性を、ほとんど無限大まで得ることができる。
これらのポリマーは酸素とフッ素に感受性があるが、酸
素が存在しない場合、例えばエッチング剤が窒化物層に
達し、減少した量のフッ素がプラズマ中に存在する場合
には、ポリマーの分解は起こるとしても少ない。下記実
施例において本発明を更に説明するが、本発明はこの中
の詳細な記載に限定されるものではない。
【0007】実施例1 PECVD によって付着した窒化シリコン層上に厚さ約5000
-10,000 オングストロームの酸化シリコン層を有するシ
リコンウェーハを、チャンバ中で、シリコン源としてシ
リコンからなる第3接地電極を用いて、図2に関して上
述したように、高周波エッチング室でエッチングした。
エッチングガスは、圧力約2-30ミリトルのC2F6であり、
電源は2000ワットであり、バイアス電圧は200 ボルトで
あり、上壁電極170Tにはシリコンディスク170Sが取り付
けられ、2MHz及び1000ワットの高周波エネルギーによっ
てバイアスされている。窒化物上の酸化物の選択性は1
5:1であった。
-10,000 オングストロームの酸化シリコン層を有するシ
リコンウェーハを、チャンバ中で、シリコン源としてシ
リコンからなる第3接地電極を用いて、図2に関して上
述したように、高周波エッチング室でエッチングした。
エッチングガスは、圧力約2-30ミリトルのC2F6であり、
電源は2000ワットであり、バイアス電圧は200 ボルトで
あり、上壁電極170Tにはシリコンディスク170Sが取り付
けられ、2MHz及び1000ワットの高周波エネルギーによっ
てバイアスされている。窒化物上の酸化物の選択性は1
5:1であった。
【0008】実施例2 窒化物層をLPCVD によって付着させた以外は実施例1の
方法を繰り返した。窒化物上の酸化物の選択性は15:1で
あった。選択性は、当業者に知られている方法により、
個々の基体について窒化シリコン上の酸化シリコンの選
択性が最適になるようにガスフロー、電源の電力等を変
化させることにより、調節することができる。本発明の
方法を用いることにより、ほとんど無限大の選択性を得
ることができる。本発明を特定の実施態様によって記載
してきたが、本発明は個々のシリコン源又は個々のエッ
チング室に限定されるものではない。他の態様は当業者
に理解されると考えられ、それらも本発明に包含され
る。本発明は特許請求の範囲によってのみ限定されるも
のである。
方法を繰り返した。窒化物上の酸化物の選択性は15:1で
あった。選択性は、当業者に知られている方法により、
個々の基体について窒化シリコン上の酸化シリコンの選
択性が最適になるようにガスフロー、電源の電力等を変
化させることにより、調節することができる。本発明の
方法を用いることにより、ほとんど無限大の選択性を得
ることができる。本発明を特定の実施態様によって記載
してきたが、本発明は個々のシリコン源又は個々のエッ
チング室に限定されるものではない。他の態様は当業者
に理解されると考えられ、それらも本発明に包含され
る。本発明は特許請求の範囲によってのみ限定されるも
のである。
【0009】
【図1】図1は慣用のエッチング装置の断面図である。
【図2】図2は好ましいエッチング装置の断面図であ
る。
る。
【手続補正書】
【提出日】平成5年6月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケニス エス コリンズ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95112 サン ホセ ノース ナインティ ーンス ストリート 871 (72)発明者 チャン ロン ヤン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95032 ロス ガトス リーロイ アベニ ュー 16788 (72)発明者 ディヴィッド ダブリュー グローチェル アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94560 サニーヴェイル ロビン ウェイ 927 (72)発明者 ピーター アール ケズウィック アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94560 ニューアーク ヨアキン マーリ エタ アベニュー 6371エイ
Claims (9)
- 【請求項1】 炭素及びフッ素含有ガスから誘導され、
且つフッ素に対するスカベンジャーに接触させたプラズ
マ中でエッチングして、炭素を多く含む不活性化炭素−
フッ素ポリマーを窒化物上に生成させることを含む選択
性の高い窒化物上の酸化物層のエッチング方法。 - 【請求項2】 該酸化物が酸化シリコンである請求項1
記載の方法。 - 【請求項3】 該窒化物が窒化シリコンである請求項1
記載の方法。 - 【請求項4】 該炭素を多く含んだポリマーが約40重
量%未満のフッ素及び約50重量%を超える炭素を含む
請求項1記載の方法。 - 【請求項5】 該フッ素スカベンジャーがシリコン源で
ある請求項1記載の方法。 - 【請求項6】 該シリコン源がプラズマと接触させたシ
リコン元素である請求項5記載の方法。 - 【請求項7】 該フッ素スカベンジャーがシリコン含有
ガスである請求項5記載の方法。 - 【請求項8】 該ガスがシラン、置換シラン及びテトラ
エチルオルトシリケートからなる群から選択される請求
項6記載の方法。 - 【請求項9】 該フッ素スカベンジャーがプラズマと接
触させたグラファイトである請求項1記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/941501 | 1992-09-08 | ||
US07/941,501 US5423945A (en) | 1992-09-08 | 1992-09-08 | Selectivity for etching an oxide over a nitride |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06112171A true JPH06112171A (ja) | 1994-04-22 |
JP2519383B2 JP2519383B2 (ja) | 1996-07-31 |
Family
ID=25476594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4341780A Expired - Lifetime JP2519383B2 (ja) | 1992-09-08 | 1992-12-22 | 窒化物上の酸化物層のエッチング方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5423945A (ja) |
JP (1) | JP2519383B2 (ja) |
KR (1) | KR100260712B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6902683B1 (en) * | 1996-03-01 | 2005-06-07 | Hitachi, Ltd. | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
Families Citing this family (112)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6068784A (en) * | 1989-10-03 | 2000-05-30 | Applied Materials, Inc. | Process used in an RF coupled plasma reactor |
US20020004309A1 (en) * | 1990-07-31 | 2002-01-10 | Kenneth S. Collins | Processes used in an inductively coupled plasma reactor |
US6251792B1 (en) | 1990-07-31 | 2001-06-26 | Applied Materials, Inc. | Plasma etch processes |
US5772832A (en) * | 1991-06-27 | 1998-06-30 | Applied Materials, Inc | Process for etching oxides in an electromagnetically coupled planar plasma apparatus |
US6518195B1 (en) | 1991-06-27 | 2003-02-11 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor using inductive RF coupling, and processes |
US6024826A (en) * | 1996-05-13 | 2000-02-15 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor with heated source of a polymer-hardening precursor material |
US5477975A (en) * | 1993-10-15 | 1995-12-26 | Applied Materials Inc | Plasma etch apparatus with heated scavenging surfaces |
US6036877A (en) | 1991-06-27 | 2000-03-14 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor with heated source of a polymer-hardening precursor material |
US6063233A (en) | 1991-06-27 | 2000-05-16 | Applied Materials, Inc. | Thermal control apparatus for inductively coupled RF plasma reactor having an overhead solenoidal antenna |
US6090303A (en) * | 1991-06-27 | 2000-07-18 | Applied Materials, Inc. | Process for etching oxides in an electromagnetically coupled planar plasma apparatus |
US6077384A (en) * | 1994-08-11 | 2000-06-20 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor having an inductive antenna coupling power through a parallel plate electrode |
US6488807B1 (en) | 1991-06-27 | 2002-12-03 | Applied Materials, Inc. | Magnetic confinement in a plasma reactor having an RF bias electrode |
US6165311A (en) * | 1991-06-27 | 2000-12-26 | Applied Materials, Inc. | Inductively coupled RF plasma reactor having an overhead solenoidal antenna |
US6238588B1 (en) | 1991-06-27 | 2001-05-29 | Applied Materials, Inc. | High pressure high non-reactive diluent gas content high plasma ion density plasma oxide etch process |
US6171974B1 (en) | 1991-06-27 | 2001-01-09 | Applied Materials, Inc. | High selectivity oxide etch process for integrated circuit structures |
US6514376B1 (en) | 1991-06-27 | 2003-02-04 | Applied Materials Inc. | Thermal control apparatus for inductively coupled RF plasma reactor having an overhead solenoidal antenna |
US6074512A (en) * | 1991-06-27 | 2000-06-13 | Applied Materials, Inc. | Inductively coupled RF plasma reactor having an overhead solenoidal antenna and modular confinement magnet liners |
US5880036A (en) | 1992-06-15 | 1999-03-09 | Micron Technology, Inc. | Method for enhancing oxide to nitride selectivity through the use of independent heat control |
US5651855A (en) * | 1992-07-28 | 1997-07-29 | Micron Technology, Inc. | Method of making self aligned contacts to silicon substrates during the manufacture of integrated circuits |
US6184150B1 (en) | 1992-09-08 | 2001-02-06 | Applied Materials Inc. | Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography |
US5880037A (en) * | 1992-09-08 | 1999-03-09 | Applied Materials, Inc. | Oxide etch process using a mixture of a fluorine-substituted hydrocarbon and acetylene that provides high selectivity to nitride and is suitable for use on surfaces of uneven topography |
US6194325B1 (en) | 1992-09-08 | 2001-02-27 | Applied Materials Inc. | Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography |
KR100281345B1 (ko) * | 1992-12-01 | 2001-03-02 | 조셉 제이. 스위니 | 전자기 결합성 플래너 플라즈마 장치에서의 산화물 에칭 공정 |
US5728261A (en) * | 1995-05-26 | 1998-03-17 | University Of Houston | Magnetically enhanced radio frequency reactive ion etching method and apparatus |
TW279240B (en) | 1995-08-30 | 1996-06-21 | Applied Materials Inc | Parallel-plate icp source/rf bias electrode head |
US6156663A (en) * | 1995-10-03 | 2000-12-05 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for plasma processing |
EP0777267A1 (en) | 1995-11-28 | 1997-06-04 | Applied Materials, Inc. | Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography |
US6036878A (en) * | 1996-02-02 | 2000-03-14 | Applied Materials, Inc. | Low density high frequency process for a parallel-plate electrode plasma reactor having an inductive antenna |
US6095084A (en) * | 1996-02-02 | 2000-08-01 | Applied Materials, Inc. | High density plasma process chamber |
US6054013A (en) * | 1996-02-02 | 2000-04-25 | Applied Materials, Inc. | Parallel plate electrode plasma reactor having an inductive antenna and adjustable radial distribution of plasma ion density |
US6015761A (en) * | 1996-06-26 | 2000-01-18 | Applied Materials, Inc. | Microwave-activated etching of dielectric layers |
US5930585A (en) * | 1996-07-23 | 1999-07-27 | International Business Machines Corporation | Collar etch method to improve polysilicon strap integrity in DRAM chips |
US5824375A (en) * | 1996-10-24 | 1998-10-20 | Applied Materials, Inc. | Decontamination of a plasma reactor using a plasma after a chamber clean |
US6310300B1 (en) * | 1996-11-08 | 2001-10-30 | International Business Machines Corporation | Fluorine-free barrier layer between conductor and insulator for degradation prevention |
US5869403A (en) * | 1997-03-14 | 1999-02-09 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor processing methods of forming a contact opening to a semiconductor substrate |
US6211096B1 (en) | 1997-03-21 | 2001-04-03 | Lsi Logic Corporation | Tunable dielectric constant oxide and method of manufacture |
US6849557B1 (en) | 1997-04-30 | 2005-02-01 | Micron Technology, Inc. | Undoped silicon dioxide as etch stop for selective etch of doped silicon dioxide |
US5856239A (en) * | 1997-05-02 | 1999-01-05 | National Semiconductor Corporaton | Tungsten silicide/ tungsten polycide anisotropic dry etch process |
US6042687A (en) * | 1997-06-30 | 2000-03-28 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for improving etch and deposition uniformity in plasma semiconductor processing |
US5965463A (en) * | 1997-07-03 | 1999-10-12 | Applied Materials, Inc. | Silane etching process |
US6183655B1 (en) | 1997-09-19 | 2001-02-06 | Applied Materials, Inc. | Tunable process for selectively etching oxide using fluoropropylene and a hydrofluorocarbon |
US6132551A (en) * | 1997-09-20 | 2000-10-17 | Applied Materials, Inc. | Inductive RF plasma reactor with overhead coil and conductive laminated RF window beneath the overhead coil |
US5965035A (en) * | 1997-10-23 | 1999-10-12 | Applied Materials, Inc. | Self aligned contact etch using difluoromethane and trifluoromethane |
US6174451B1 (en) | 1998-03-27 | 2001-01-16 | Applied Materials, Inc. | Oxide etch process using hexafluorobutadiene and related unsaturated hydrofluorocarbons |
US6455232B1 (en) | 1998-04-14 | 2002-09-24 | Applied Materials, Inc. | Method of reducing stop layer loss in a photoresist stripping process using a fluorine scavenger |
US6123862A (en) | 1998-04-24 | 2000-09-26 | Micron Technology, Inc. | Method of forming high aspect ratio apertures |
US6239011B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-05-29 | Vanguard International Semiconductor Corporation | Method of self-aligned contact hole etching by fluorine-containing discharges |
US6025255A (en) * | 1998-06-25 | 2000-02-15 | Vanguard International Semiconductor Corporation | Two-step etching process for forming self-aligned contacts |
US6277758B1 (en) | 1998-07-23 | 2001-08-21 | Micron Technology, Inc. | Method of etching doped silicon dioxide with selectivity to undoped silicon dioxide with a high density plasma etcher |
US6117788A (en) * | 1998-09-01 | 2000-09-12 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor etching methods |
US6235640B1 (en) * | 1998-09-01 | 2001-05-22 | Lam Research Corporation | Techniques for forming contact holes through to a silicon layer of a substrate |
US6417013B1 (en) | 1999-01-29 | 2002-07-09 | Plasma-Therm, Inc. | Morphed processing of semiconductor devices |
US6077387A (en) * | 1999-02-10 | 2000-06-20 | Stmicroelectronics, Inc. | Plasma emission detection for process control via fluorescent relay |
US6589437B1 (en) | 1999-03-05 | 2003-07-08 | Applied Materials, Inc. | Active species control with time-modulated plasma |
US6294102B1 (en) | 1999-05-05 | 2001-09-25 | International Business Machines Corporation | Selective dry etch of a dielectric film |
US6583065B1 (en) * | 1999-08-03 | 2003-06-24 | Applied Materials Inc. | Sidewall polymer forming gas additives for etching processes |
JP3310957B2 (ja) | 1999-08-31 | 2002-08-05 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
US20020076917A1 (en) * | 1999-12-20 | 2002-06-20 | Edward P Barth | Dual damascene interconnect structure using low stress flourosilicate insulator with copper conductors |
US6432833B1 (en) | 1999-12-20 | 2002-08-13 | Micron Technology, Inc. | Method of forming a self aligned contact opening |
US6518190B1 (en) | 1999-12-23 | 2003-02-11 | Applied Materials Inc. | Plasma reactor with dry clean apparatus and method |
AU2761301A (en) | 2000-01-03 | 2001-07-16 | Micron Technology, Inc. | Method of forming a self-aligned contact opening |
US6478924B1 (en) | 2000-03-07 | 2002-11-12 | Applied Materials, Inc. | Plasma chamber support having dual electrodes |
US6890863B1 (en) * | 2000-04-27 | 2005-05-10 | Micron Technology, Inc. | Etchant and method of use |
US6401652B1 (en) | 2000-05-04 | 2002-06-11 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor inductive coil antenna with flat surface facing the plasma |
US20070042580A1 (en) * | 2000-08-10 | 2007-02-22 | Amir Al-Bayati | Ion implanted insulator material with reduced dielectric constant |
US6939434B2 (en) * | 2000-08-11 | 2005-09-06 | Applied Materials, Inc. | Externally excited torroidal plasma source with magnetic control of ion distribution |
US7294563B2 (en) * | 2000-08-10 | 2007-11-13 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor on insulator vertical transistor fabrication and doping process |
US7223676B2 (en) * | 2002-06-05 | 2007-05-29 | Applied Materials, Inc. | Very low temperature CVD process with independently variable conformality, stress and composition of the CVD layer |
US7166524B2 (en) * | 2000-08-11 | 2007-01-23 | Applied Materials, Inc. | Method for ion implanting insulator material to reduce dielectric constant |
US7430984B2 (en) * | 2000-08-11 | 2008-10-07 | Applied Materials, Inc. | Method to drive spatially separate resonant structure with spatially distinct plasma secondaries using a single generator and switching elements |
US7320734B2 (en) * | 2000-08-11 | 2008-01-22 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation system including a plasma source having low dissociation and low minimum plasma voltage |
US7465478B2 (en) * | 2000-08-11 | 2008-12-16 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation process |
US7037813B2 (en) * | 2000-08-11 | 2006-05-02 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation process using a capacitively coupled plasma source having low dissociation and low minimum plasma voltage |
US7094670B2 (en) | 2000-08-11 | 2006-08-22 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation process |
US20050230047A1 (en) * | 2000-08-11 | 2005-10-20 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation apparatus |
US7303982B2 (en) * | 2000-08-11 | 2007-12-04 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation process using an inductively coupled plasma source having low dissociation and low minimum plasma voltage |
US7137354B2 (en) * | 2000-08-11 | 2006-11-21 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation apparatus including a plasma source having low dissociation and low minimum plasma voltage |
US7479456B2 (en) * | 2004-08-26 | 2009-01-20 | Applied Materials, Inc. | Gasless high voltage high contact force wafer contact-cooling electrostatic chuck |
US7288491B2 (en) * | 2000-08-11 | 2007-10-30 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation process |
US7202171B2 (en) * | 2001-01-03 | 2007-04-10 | Micron Technology, Inc. | Method for forming a contact opening in a semiconductor device |
US20040221800A1 (en) * | 2001-02-27 | 2004-11-11 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for plasma processing |
US6989108B2 (en) * | 2001-08-30 | 2006-01-24 | Micron Technology, Inc. | Etchant gas composition |
US7547635B2 (en) * | 2002-06-14 | 2009-06-16 | Lam Research Corporation | Process for etching dielectric films with improved resist and/or etch profile characteristics |
US20040171260A1 (en) * | 2002-06-14 | 2004-09-02 | Lam Research Corporation | Line edge roughness control |
US20060105182A1 (en) * | 2004-11-16 | 2006-05-18 | Applied Materials, Inc. | Erosion resistant textured chamber surface |
US7221553B2 (en) * | 2003-04-22 | 2007-05-22 | Applied Materials, Inc. | Substrate support having heat transfer system |
US20040224524A1 (en) * | 2003-05-09 | 2004-11-11 | Applied Materials, Inc. | Maintaining the dimensions of features being etched on a lithographic mask |
US7291550B2 (en) * | 2004-02-13 | 2007-11-06 | Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. | Method to form a contact hole |
US7291360B2 (en) * | 2004-03-26 | 2007-11-06 | Applied Materials, Inc. | Chemical vapor deposition plasma process using plural ion shower grids |
US20050211547A1 (en) * | 2004-03-26 | 2005-09-29 | Applied Materials, Inc. | Reactive sputter deposition plasma reactor and process using plural ion shower grids |
US7695590B2 (en) | 2004-03-26 | 2010-04-13 | Applied Materials, Inc. | Chemical vapor deposition plasma reactor having plural ion shower grids |
US20050211546A1 (en) * | 2004-03-26 | 2005-09-29 | Applied Materials, Inc. | Reactive sputter deposition plasma process using an ion shower grid |
US7244474B2 (en) | 2004-03-26 | 2007-07-17 | Applied Materials, Inc. | Chemical vapor deposition plasma process using an ion shower grid |
US7767561B2 (en) * | 2004-07-20 | 2010-08-03 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation reactor having an ion shower grid |
US8058156B2 (en) * | 2004-07-20 | 2011-11-15 | Applied Materials, Inc. | Plasma immersion ion implantation reactor having multiple ion shower grids |
US7531469B2 (en) * | 2004-10-23 | 2009-05-12 | Applied Materials, Inc. | Dosimetry using optical emission spectroscopy/residual gas analyzer in conjunction with ion current |
US7666464B2 (en) * | 2004-10-23 | 2010-02-23 | Applied Materials, Inc. | RF measurement feedback control and diagnostics for a plasma immersion ion implantation reactor |
US20060260545A1 (en) * | 2005-05-17 | 2006-11-23 | Kartik Ramaswamy | Low temperature absorption layer deposition and high speed optical annealing system |
US7422775B2 (en) * | 2005-05-17 | 2008-09-09 | Applied Materials, Inc. | Process for low temperature plasma deposition of an optical absorption layer and high speed optical annealing |
US7312162B2 (en) * | 2005-05-17 | 2007-12-25 | Applied Materials, Inc. | Low temperature plasma deposition process for carbon layer deposition |
US7109098B1 (en) | 2005-05-17 | 2006-09-19 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor junction formation process including low temperature plasma deposition of an optical absorption layer and high speed optical annealing |
US7323401B2 (en) * | 2005-08-08 | 2008-01-29 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor substrate process using a low temperature deposited carbon-containing hard mask |
US7312148B2 (en) * | 2005-08-08 | 2007-12-25 | Applied Materials, Inc. | Copper barrier reflow process employing high speed optical annealing |
US7335611B2 (en) * | 2005-08-08 | 2008-02-26 | Applied Materials, Inc. | Copper conductor annealing process employing high speed optical annealing with a low temperature-deposited optical absorber layer |
US7429532B2 (en) * | 2005-08-08 | 2008-09-30 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor substrate process using an optically writable carbon-containing mask |
KR100875653B1 (ko) * | 2006-06-30 | 2008-12-26 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법 |
CN101583736A (zh) * | 2007-01-19 | 2009-11-18 | 应用材料股份有限公司 | 浸没式等离子体室 |
US7871828B2 (en) * | 2007-02-06 | 2011-01-18 | Applied Materials, Inc. | In-situ dose monitoring using optical emission spectroscopy |
US20090056743A1 (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-05 | Soo Young Choi | Method of cleaning plasma enhanced chemical vapor deposition chamber |
US7649729B2 (en) * | 2007-10-12 | 2010-01-19 | Applied Materials, Inc. | Electrostatic chuck assembly |
US7713757B2 (en) * | 2008-03-14 | 2010-05-11 | Applied Materials, Inc. | Method for measuring dopant concentration during plasma ion implantation |
KR20220040804A (ko) | 2020-09-24 | 2022-03-31 | 삼성전자주식회사 | 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1159012A (en) * | 1980-05-02 | 1983-12-20 | Seitaro Matsuo | Plasma deposition apparatus |
DE3164742D1 (en) * | 1980-09-22 | 1984-08-16 | Tokyo Shibaura Electric Co | Method of smoothing an insulating layer formed on a semiconductor body |
JPS5775429A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-12 | Toshiba Corp | Manufacture of semiconductor device |
US4368092A (en) * | 1981-04-02 | 1983-01-11 | The Perkin-Elmer Corporation | Apparatus for the etching for semiconductor devices |
JPS57210631A (en) * | 1981-06-19 | 1982-12-24 | Toshiba Corp | Reactive type ion etching method |
EP0103461B1 (en) * | 1982-09-10 | 1988-11-17 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Plasma deposition method and apparatus |
JPS60111474A (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-17 | Nec Corp | 半導体装置の製造方法 |
US4511430A (en) * | 1984-01-30 | 1985-04-16 | International Business Machines Corporation | Control of etch rate ratio of SiO2 /photoresist for quartz planarization etch back process |
US4807016A (en) * | 1985-07-15 | 1989-02-21 | Texas Instruments Incorporated | Dry etch of phosphosilicate glass with selectivity to undoped oxide |
US4711698A (en) * | 1985-07-15 | 1987-12-08 | Texas Instruments Incorporated | Silicon oxide thin film etching process |
US4675073A (en) * | 1986-03-07 | 1987-06-23 | Texas Instruments Incorporated | Tin etch process |
EP0265584A3 (en) * | 1986-10-30 | 1989-12-06 | International Business Machines Corporation | Method and materials for etching silicon dioxide using silicon nitride or silicon rich dioxide as an etch barrier |
US4778561A (en) * | 1987-10-30 | 1988-10-18 | Veeco Instruments, Inc. | Electron cyclotron resonance plasma source |
US5091326A (en) * | 1988-03-02 | 1992-02-25 | Advanced Micro Devices, Inc. | EPROM element employing self-aligning process |
JPH0262038A (ja) * | 1988-08-27 | 1990-03-01 | Sony Corp | ドライエッチング方法 |
US4918031A (en) * | 1988-12-28 | 1990-04-17 | American Telephone And Telegraph Company,At&T Bell Laboratories | Processes depending on plasma generation using a helical resonator |
US4948458A (en) * | 1989-08-14 | 1990-08-14 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for producing magnetically-coupled planar plasma |
US5286344A (en) * | 1992-06-15 | 1994-02-15 | Micron Technology, Inc. | Process for selectively etching a layer of silicon dioxide on an underlying stop layer of silicon nitride |
-
1992
- 1992-09-08 US US07/941,501 patent/US5423945A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-22 JP JP4341780A patent/JP2519383B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-24 KR KR1019920025498A patent/KR100260712B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6902683B1 (en) * | 1996-03-01 | 2005-06-07 | Hitachi, Ltd. | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR940007998A (ko) | 1994-04-28 |
JP2519383B2 (ja) | 1996-07-31 |
KR100260712B1 (ko) | 2000-08-01 |
US5423945A (en) | 1995-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2519383B2 (ja) | 窒化物上の酸化物層のエッチング方法 | |
EP0552490A1 (en) | Process for etching an oxide layer over a nitride | |
US8394231B2 (en) | Plasma process device and plasma process method | |
KR102180406B1 (ko) | 에칭 방법 | |
US6706138B2 (en) | Adjustable dual frequency voltage dividing plasma reactor | |
EP0651434A2 (en) | Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography | |
EP1122766B1 (en) | Method and apparatus for enhanced chamber cleaning | |
US5759360A (en) | Wafer clean sputtering process | |
US7163896B1 (en) | Biased H2 etch process in deposition-etch-deposition gap fill | |
US6626185B2 (en) | Method of depositing a silicon containing layer on a semiconductor substrate | |
KR102441116B1 (ko) | 플라즈마 처리 방법 및 플라즈마 처리 장치 | |
TWI394214B (zh) | 二氧化矽組合物的選擇性蝕刻方法 | |
US20060021704A1 (en) | Method and apparatus for etching Si | |
EP1238419A1 (en) | Plasma processing of tungsten using a gas mixture comprising a fluorinated gas and oxygen | |
GB2308231A (en) | Plasma chamber cleaning of semiconductor processing apparatus | |
US6194325B1 (en) | Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography | |
JPH06112166A (ja) | 電磁rf結合を用いたプラズマ反応装置及びその方法 | |
US7344996B1 (en) | Helium-based etch process in deposition-etch-deposition gap fill | |
US5880037A (en) | Oxide etch process using a mixture of a fluorine-substituted hydrocarbon and acetylene that provides high selectivity to nitride and is suitable for use on surfaces of uneven topography | |
KR20230078743A (ko) | 프로세스 챔버에서 이중 주파수 rf 전력을 사용하는 방법 | |
JP3649650B2 (ja) | 基板エッチング方法、半導体装置製造方法 | |
KR20230078759A (ko) | 인-시튜 세라믹 코팅 증착 방법 | |
US6184150B1 (en) | Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography | |
US6461533B1 (en) | Etchant for silicon oxide and method | |
JPH09172005A (ja) | 窒化物に対して高い選択性を示すことができる、酸化物をプラズマエッチングする方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960311 |