JPH06108249A - 放電装置 - Google Patents

放電装置

Info

Publication number
JPH06108249A
JPH06108249A JP25943092A JP25943092A JPH06108249A JP H06108249 A JPH06108249 A JP H06108249A JP 25943092 A JP25943092 A JP 25943092A JP 25943092 A JP25943092 A JP 25943092A JP H06108249 A JPH06108249 A JP H06108249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
electrode
electrodes
discharge gas
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25943092A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Kisoda
欣弥 木曽田
Eiji Furuya
英二 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP25943092A priority Critical patent/JPH06108249A/ja
Publication of JPH06108249A publication Critical patent/JPH06108249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の電極により均一な放電処理を行なう。 【構成】 真空容器(1)内に、複数の電極(5a〜5
e)を設置し、これを共通電源(6)に並列接続する。
前記各電極への給電ラインに電流計(7a〜7e)を設
けるとともに、各電極面に放電ガスを供給するノズル
(8a〜8e)を設け、フィードバック制御する放電ガ
ス流量コントローラ(9a〜9e)によって電流計の電
流値により前記ノズルからの放電ガス量を可変して電流
値を一定にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マグネトロン電極を使
用したスパッタ装置等に適用される放電装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、前記放電装置は、真空容器内
に、Ar等の放電ガスを流入し、10-1〜10-4Tor
r程度の圧力状態として放電を行なうものである。そし
て、大面積の処理材にスパッタリング等を行なう場合に
は、放電電極を複数設置して行なうものである。この場
合、各放電電極毎に独立した電源を設置して各電源をコ
ントロールし、放電ガスの流入、排気は一元的に制御し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記構成において、各
電源の電圧を同一に設定しても、リップル、位相差が生
じ、厳密には同一電圧とならず、電極間の異常放電、干
渉等が発生し、均一な放電処理を行なうことは困難であ
った。そのため、電源を共通化することも考えられる
が、この場合においても、真空容器内の圧力分布、電極
の特性差等により均一な放電処理ができない。
【0004】本発明者らは、前記課題を解決するため種
々検討の結果、一般に、放電圧力レンジにおいては、放
電インピーダンスは、電極表面圧力が高いほど小さく、
電極電圧が一定であればインピーダンスが小さい程、電
極に流れる電流値は大きくなることを知見した。したが
って、本発明は、電源を共通化するとともに、電極表面
の圧力をコントロールすることにより、各電極の電流値
(電力値)を一定とし、均一な放電処理を行なうことの
できる放電装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る放電装置は、真空容器内に、共通電源
に並列接続した複数の電極を設置して放電を行なう放電
装置において、前記各電極への給電ラインに電流計と、
各電極面に放電ガスを供給する独立した放電ガス供給手
段と、前記各電流計の電流値により各放電ガス量を可変
し、電流値を一定となるようにフィードバック制御する
放電ガス流量コントローラと、を設けてなる。
【0006】
【実施例】つぎに、本発明の一実施例を図面にしたがっ
て説明する。図において、1は真空容器で、該真空容器
1内は図示しない真空ポンプに接続され、真空ゲージ2
による真空度コントローラ3からの信号により制御弁4
が開閉し、真空容器1内の圧力を一定に保持するように
なっている。
【0007】5a,5b,〜5eは電極、たとえばマグ
ネトロン電極で、各電極5a〜5eは、共通電源6に、
各々電流計7a〜7eを介して接続されている。また、
前記各電極5a〜5eには、その表面に向かってArガ
ス等の放電ガスを噴出するガス放出ノズル8a〜8eが
設けられ、これら各ノズル8a〜8eはそれぞれ放電ガ
ス源に連通するとともに、各連通路にガス流量コントロ
ーラ9a〜9eが設けられている。なお、真空容器1内
にも所定量の放電ガスが供給されるようになっている。
【0008】そして、前記各ガス流量コントローラ9a
〜9eは、それぞれ電流計7a〜7eと接続し、電流計
を流れる電流が設定値より少ないと、流量コントローラ
を開として当該電極表面圧力を高め、各電極5a〜5e
への電流値が一定になるようになっている。
【0009】したがって、いま、真空容器1内に基板W
を位置させ、真空容器1内に供給口1aからArガスを
供給しつつ、各ノズル8a〜8eからもArガスを当該
電極の表面に吹き付けながら、各電極に同一電圧を印加
すると、前述のように、各電極での電流値にバラツキが
生じる。このバラツキは各電流計7a〜7eが検出し
て、基準値より小さい(大きい)と、当該流量コントロ
ーラを開(閉)とし、当該電極の表面圧力を高める(低
下させる)ことにより電流値を増加(減少)させ、各電
極は安定放電を行ない、基板W表面の均一なスパッタ処
理を行なうものである。
【0010】なお、前記各電極に流れる電流はその電極
面の圧力に影響されるため、前記制御弁4で真空容器1
内の全体の圧力を一定とし、その下において、各電極面
での圧力を変化させるようになっている。
【0011】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、電源が1つであるため、安価であるとともに、
各電極にかかる電位差が等しいため各電極間での異常放
電はない。しかも、各電極への電流は、実際の電流値に
もとづいて電極表面への放電ガス量を制御して圧力を変
動させ、インピーダンス制御することにより、各電極と
もに均一となり、大面積の処理材であっても均一な放電
加工を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる放電装置の概略図。
【符号の説明】
1…真空容器、4…制御弁、5a〜5e…電極、6…電
源、7a〜7e…電流計、8a〜8e…ノズル、9a〜
9e…ガス流量コントローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空容器内に、共通電源に並列接続した
    複数の電極を設置して放電を行なう放電装置において、
    前記各電極への給電ラインに電流計と、各電極面に放電
    ガスを供給する独立した放電ガス供給手段と、前記各電
    流計の電流値により各放電ガス量を可変し、電流値を一
    定となるようにフィードバック制御する放電ガス流量コ
    ントローラと、を設けてなる放電装置。
JP25943092A 1992-09-29 1992-09-29 放電装置 Pending JPH06108249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25943092A JPH06108249A (ja) 1992-09-29 1992-09-29 放電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25943092A JPH06108249A (ja) 1992-09-29 1992-09-29 放電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06108249A true JPH06108249A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17333984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25943092A Pending JPH06108249A (ja) 1992-09-29 1992-09-29 放電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06108249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6639172B1 (en) * 2000-06-28 2003-10-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for wire electric discharge machining capable of machining the machining subject coarsely in a dielectric fluid and finely in a gaseous environment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6639172B1 (en) * 2000-06-28 2003-10-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for wire electric discharge machining capable of machining the machining subject coarsely in a dielectric fluid and finely in a gaseous environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110416075B (zh) 等离子体处理方法和等离子体处理装置
US5853484A (en) Gas distribution system and method for chemical vapor deposition apparatus
KR960026344A (ko) 병렬 전극 에칭 동작을 위한 중합체 없는 상부 전극의 자체 정화방법 및 장치
KR100249571B1 (ko) 반응 스퍼터링 공정의 제어방법 및 이를 수행하는 장치
US9934956B2 (en) Time multiplexed chemical delivery system
US5803973A (en) Apparatus for coating a substrate by chemical vapor deposition
CN101656200A (zh) 多频等离子体刻蚀反应器
US8221638B2 (en) Gas supply system, substrate processing apparatus and gas supply method
US5718815A (en) Apparatus for coating a substrate from an electrically conductive target
CN100503892C (zh) 离子源
JPH06108249A (ja) 放電装置
JPS61100935A (ja) ドライエツチング装置
JPH04224680A (ja) シートプラズマcvd装置
JP2018174300A (ja) プラズマ処理装置
JPS61208222A (ja) プラズマ処理方法及び装置
JPH05320891A (ja) スパッタリング装置
JPH06177081A (ja) プラズマ処理装置
US11538665B2 (en) Gas supply system, substrate processing apparatus, and control method for gas supply system
JP2626539B2 (ja) 静電吸着装置
KR102091539B1 (ko) 기판 처리 장치 및 그 방법
JPS63109164A (ja) マグネトロンスパツタ装置
JPH076961A (ja) プラズマ気相成長装置
KR20090125176A (ko) 향상된 처리 성능을 위한 신규한 플라즈마 시스템
JP2001196318A (ja) 半導体処理方法および装置
KR20100010234A (ko) 기판 처리용 가스 공급장치 및 이를 이용한 기판 처리장치