JPH061077A - 熱転写シートの製造方法 - Google Patents

熱転写シートの製造方法

Info

Publication number
JPH061077A
JPH061077A JP4182912A JP18291292A JPH061077A JP H061077 A JPH061077 A JP H061077A JP 4182912 A JP4182912 A JP 4182912A JP 18291292 A JP18291292 A JP 18291292A JP H061077 A JPH061077 A JP H061077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
transfer sheet
coating
binder
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4182912A
Other languages
English (en)
Inventor
Norikazu Otsubo
則和 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP4182912A priority Critical patent/JPH061077A/ja
Publication of JPH061077A publication Critical patent/JPH061077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精細な転写画像であっても高濃度であり且つ
濃淡のコントラストが高く、そのうえ発色ムラ等のない
高品質の転写画像を与え、ブロッキングも生じない熱転
写シートを提供すること。 【構成】 基材シートの一方の面に熱移行性染料層を形
成する熱転写シートの製造方法において、熱移行性染
料、バインダー及び液媒体からなる塗工液を同一領域に
少なくとも2回塗工する方法であって、最初に塗工する
塗工液の染料/バインダーの重量比が、次に塗工する塗
工液の染料/バインダーの重量比より大であることを特
徴とする熱転写シートの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写シートに関し、更
に詳しくは加熱によって移行する染料層を基材シート上
に設け、該シートに画像状に加熱することによって染料
層中の染料を別の被転写材に転写して画像を形成する為
の熱転写シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、分散染料等の昇華性染料(熱移行
性染料)を用いて耐熱性基材シート上に染料層を形成し
て熱転写シートとなし、これをポリエステル等のフイル
ムの如く染料によって熱着可能な被転写材に重ね合せ、
熱転写シートの背面からサーマルヘッド等により画像信
号に従って加熱し、熱転写シート上の染料を被転写材に
熱移行させて画像を形成する方法が行われている。この
熱転写方法はフルカラーの画像形成が容易であり、且つ
カラー写真に匹摘する様な優れた画像形成が可能であ
る。以上の如き熱転写シートは、一般にプラスチックフ
イルム等の基材シートの一方の面に熱移行性染料とバイ
ンダーとを含む有機溶剤からなる塗工液を各種の塗工方
法によって塗工して染料層を形成することによって行わ
れている。この様に形成される染料層は、形成する転写
画像の品質を高める為に、染料濃度が高く且つ均一な厚
みを有することが好ましく、この様な目的の為に一般に
はグラビア印刷方式が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとしている問題点】以上の如き熱転
写シートを用いて被転写材上に転写画像を形成する場合
には、所望の転写画像が大柄な画像である場合には大き
な問題はないが、所望の画像が精細な画像であったり、
又、写真に匹敵する様な精細なフルカラー画像である場
合には、転写画像の濃度が不十分であったり、又、濃淡
のコントラストが不十分であるという問題がある。又、
使用する染料液としては液媒体中に染料を微細に分散さ
せたものや、染料を溶解させたものが使用されている
が、染料分散液を使用した場合には、この液は染料の分
散不均一及び不安定性が生じ易く、更には形成される染
料層はミクロ的には不均一相であることから、この様な
分散液を使用すると、塗工層自体は均一な厚みであって
も精細な転写画像を形成する場合においては上記の如き
濃度不十分な点やコントラストの不足に加えて、濃度ム
ラ、斑点或いは発色不均一性等が生じるという欠点があ
った。
【0004】この様な欠点を解決する為に溶解型の染料
塗工液を使用すると、グラビア塗工液用として適当な有
機溶剤に対しては染料の溶解性が不十分であるという理
由から、高濃度に染料を含む染料層の形成が困難であ
り、従って十分な濃度の転写画像が得られないという問
題が生じている。更に、以上の如き熱転写シートをロー
ル状に巻き取って保存した場合、染料層と熱転写シート
の背面との間にブロッキングが発生するとい問題があ
る。従って、本発明の目的は、精細な転写画像であって
も高濃度であり且つ濃淡のコントラストが高く、そのう
え発色ムラ等のない高品質の転写画像を与え、ブロッキ
ングも生じない熱転写シートを提供することである。
【0005】
【問題点を解決する為の手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、基材シートの一
方の面に熱移行性染料層を形成する熱転写シートの製造
方法において、熱移行性染料、バインダー及び液媒体か
らなる塗工液を同一領域に少なくとも2回塗工する方法
であって、最初に塗工する塗工液の染料/バインダーの
重量比が、次に塗工する塗工液の染料/バインダーの重
量比より大であることを特徴とする熱転写シートの製造
方法である。
【0006】
【作用】染料層の形成に際し、熱移行性染料、バインダ
ー及び液媒体からなる塗工液を同一領域に少なくとも2
回、染料濃度を変えて塗工することによって、精細な転
写画像であっても高濃度であり且つ濃淡のコントラスト
が高く、そのうえ発色ムラ等のない高品質の転写画像を
与え、巻き取り状態に保管してもブロッキングが生じな
い熱転写シートを提供することが出来る。
【0007】
【好ましい実施態様】次に本発明を好ましい実施態様を
挙げて更に詳しく説明する。本発明方法で使用する基材
シートとしては、従来公知のある程度の耐熱性と強度を
有するものであればいずれのものでもよく、例えば、
0.5〜50μm、好ましくは3〜10μm程度の厚さ
の紙、各種加工紙、ポリエステルフイルム、ポリスチレ
ンフイルム、ポリプロピレンフイルム、ポリスルホンフ
イルム、ポリカーボネートフイルム、ポリビニルアルコ
ールフイルム、セロファン等であり、特に好ましいもの
はポリエステルフイルムである。上記の如き基材シート
の表面に設ける熱移行性染料層は、下記の如き熱移行性
染料を任意のバインダー樹脂で担持させた層である。
【0008】使用する染料としては、従来公知の熱転写
シートに使用される染料はいずれも本発明に有効に使用
可能であり、特に限定されない。例えば、幾つかの好ま
しい染料としては、赤色染料としてスミプラスレッド3
01、PTR−51、セリトンレッドSF−7864、
スミプラストレッドB、ミハラオイルレッド等が挙げら
れ、又、黄色の染料としては、PTY−51、ICI−
C−5G、ミケトンポリエステルイエローYL等が挙げ
られ、又、青色染料としては、カヤセットブルーA−2
R、ダイヤレジンブルーN、PTB−76、PTV−5
4等が挙げられる。
【0009】上記の如き熱移行性染料を担持する為のバ
インダー樹脂としては、従来公知のものがいずれも使用
出来、好ましいものを例示すれば、エチルセルロース、
ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシセルロ
ース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロー
ス、酢酸セルロース、酢酪酸セルロース等のセルロース
系樹脂、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリ
ビニルブチラール、ポリビニルアセトアセタール、ポリ
ビニルピロリドン、ポリアクリルアミド等のビニル系樹
脂が挙げられ、これらの中ではポリビニルブチラール及
びポリビニルアセタールが耐熱性及び染料の移行性等の
点から好ましいものである。
【0010】本発明において上記の染料及びバインダー
樹脂を溶解又は分散する為の塗工液の溶剤としては、従
来公知の溶剤が自由に出来、具体的には、アルコール系
としてメタノール、エタノール、イソプロピルアルコー
ル、ブタノール、イソブタノール等、ケトン系としてメ
チルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘ
キサノン等、芳香族系としてトルエン、キシレン等、ハ
ロゲン系としてジクロルメタン、トリクロロエタン等、
ジオキサン、テトラヒドロフラン等、ホルムアミド、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド又は上記の
溶媒の混合物が挙げられる。これらの溶剤は、使用する
前記染料を所定濃度に、且つ前記バインダー樹脂を十分
に溶解又は分散するものとして選択し使用することが好
ましい。例えば、前記染料とバインダー樹脂との合計重
量の約200〜50倍の量の溶剤を使用するのが好まし
い。
【0011】本発明で使用する熱転写シートの熱移行性
染料層は、基本的には上記の材料から形成されるが、そ
の他必要に応じて従来公知の各種の添加剤をも包含し得
るものである。この様な熱移行性染料層は、好ましくは
適当な溶剤中に前記の熱移行性染料、バインダー樹脂及
びその他の任意成分を加えて各成分を溶解又は分散させ
て染料層形成用塗工液を調製し、これを上記の基材シー
ト上に塗布及び乾燥させて形成する。塗工液の塗布方法
は従来公知のいずれの方法を用いてもよいが、好ましい
方法はグラビア印刷方式である。この様にして形成する
熱移行性染料層は、0.2〜5.0μm、好ましくは
0.4〜2.0μm程度の厚さであり、又、染料層中の
熱移行性染料は、染料層の重量の5〜70重量%、好ま
しくは10〜60重量%の量で存在するのが好適であ
る。
【0012】本発明方法は、前記基材シートの一方の面
に、上記の如き塗工液を塗工して熱転写シートを形成す
るに際し、塗工液の塗工を同一領域に少なくとも2回行
い、且つ最初に塗工する塗工液の染料/バインダーの重
量比が、次に塗工する塗工液の染料/バインダーの重量
比より大であることを特徴としている。従来技術では塗
工液の塗工は一般に1回のみで行われていたが、塗工液
の塗工が1回のみである場合には、特に塗工方法として
グラビア印刷方式を使用する場合には、ミクロ的にみる
とグラビア版の凹凸面に対応した塗工ムラが生じるもの
であった。この様な塗工ムラは所望の画像が比較的大柄
でラフのものでよい場合には、得られる画像に対し、特
に問題を生じないものであったが、所望の画像がカラー
写真の如く高品質のものである為には塗工層厚の不均一
性が転写画像に反映する。
【0013】本発明では上記の如き塗工ムラは、塗工液
の塗工を少なくとも2回重ね刷りする方法によって容易
に解決されることを見出した。又、この様に2回以上重
ね刷りする場合においては、最初に塗工する塗工液の染
料/バインダーの重量比を、次に塗工する塗工液の染料
/バインダーの重量比より大とすることによって、更に
高濃度で濃淡の差が明瞭な精細な画像が形成されること
を見出した。本発明の方法においては印刷回数は、上記
の如く塗工液の濃度が変化していれば、塗工回数は2回
以上であればよく、3回又はそれ以上印刷することも可
能であるが通常は2回の印刷で十分に均一な塗工層が形
成される。
【0014】本発明方法において使用する塗工液の塗工
方法は、従来公知のいずれの塗工方法でもよく特に限定
されないが、好ましい方法はグラビアロールを使用する
グラビア印刷方式である。特に好ましいグラビアロール
及び塗工量に関しては、最初に使用するグラビアロール
の線数は40〜100本/cm程度のものが好ましく、
又、その版深さは約15〜50μmであって、1回の塗
工によって約5〜15g/m2 ・wet、固形分として
は約0.4〜1.5g/m2 の塗工特性を有するのが好
ましい。又2回目以降の塗工に使用するグラビアロール
の塗工量は、第1回目のグラビアロールと同一か又は少
ないものが好ましく、例えば、約12〜40g/m2
wet、固形分としては約0.3〜1.2g/m2 もの
もが好ましい。更に本発明者の詳細な研究によれば、使
用するグラビアロールの版面の凹部は、一方方向、好ま
しくはロールの回転方向に対して垂直の方向に開放して
連続している形式のものが、より優れた均一性の染料層
を形成し得るものであることを見出した。これに対し
て、版面の凹部が隣接する凹部と連続していない場合に
も利用可能であるが、塗工層の均一性という面では前者
のものに比して劣るものであった。
【0015】上記の如き熱転写シートを用いて、画像を
形成する為に使用する被転写材は、その記録面が前記の
染料に対して染料受容性を有するものであればいかなる
ものでもよく、又、染料受容性を有しない紙、金属、ガ
ラス、合成樹脂等である場合には、その少なくとも一方
の表面に染料受容層を形成すればよい。上記の熱転写シ
ート及び上記の如き被転写材を使用して熱転写を行う際
に使用する熱エネルギーの付与手段は、従来公知の付与
手段がいずれも使用出来、例えば、サーマルプリンター
(例えば、東芝(株)製、サーマルプリンターTN−5
400)等の記録装置によって、記録時間をコントロー
ルすることにより、5〜100mJ/mm2 程度の熱エ
ネルギーを付与することによって、所望の画像が形成さ
れる。
【0016】
【実施例】次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に
具体的に説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に
断りの無い限り重量基準である。 実施例1マゼンダ塗工液A MS Red G 2.86部 MacrolexRed Violet R 1.56部 ポリビニルブチラール樹脂 3.32部 メチルエチルケトン 43.34部 トルエン 42.92部 シクロヘキサノン 6.00部マゼンダ塗工液B MS Red G 2.86部 Macrolex Red VioletR 1.56部 ポリビニルブチラール樹脂 4.32部 メチルエチルケトン 43.34部 トルエン 42.92部 シクロヘキサノン 5.00部
【0017】上記組成の塗工液A及びBを調製し、先ず
塗工液Aを用いて最初に線巾54本/cm、版深36μ
mのグラビアロールにて乾燥塗布量が約0.6g/m2
になる割合で、予め背面に耐熱処理を施した9μmの厚
みのポリエチレンテレフタレートフイルム上に塗工及び
乾燥し、次いで塗工液Bを用いて同一のグラビアロール
で同一塗布量で2回目の塗工を行い、全部で1.2μm
の厚みの染料層を形成して熱転写シートを得た。 比較例1 上記実施例1において塗工液Aを2回印刷した以外は実
施例1と同様にして比較例の熱転写シートを得た。 比較例2 上記実施例1において塗工液Bを2回印刷した以外は実
施例1と同様にして比較例の熱転写シートを得た。 比較例3 上記実施例1において塗工液の塗工順序を逆にした以外
は実施例1と同様にして比較例の熱転写シートを得た。 比較例4 上記実施例1において塗工液Aのみを厚み1.2μmに
塗工した以外は実施例1と同様にして比較例の熱転写シ
ートを得た。
【0018】次に、基材シートとして合成紙(王子油化
製、ユポFPG #150)を用い、この一方の面に下
記の組成の塗工液を乾燥時4.5g/m2 になる割合で
塗布し、100℃で30分間乾燥して被転写材を得た。塗工液組成 ポリエステル樹脂(Vylon200、東洋紡製) 11.5部 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(VYHH、UCC製) 5.0部 アミノ変性シリコーンオイル(KF−393、信起化学工業製) 1.2部 エポキシ変性シリーコーンオイル(X−22−343、信起化学工業製) 1.2部 メチルエチルケトン/トルエン/シクロヘキサノン(重量比4:4:2) 102部 前記の実施例及び比較例の熱転写シートのマゼンダ染料
層と上記の被転写材とを、マゼンダ染料層と染料受容面
とを対向させて重ね合せ、熱転写シートの背面からヘッ
ド印加電圧及び印字時間を断続的に変化させながら濃淡
のある画像を形成した。これらの転写画像を光学顕微鏡
で観察し、下記表1の結果を得た。表1において、濃度
が最高のもにを○、中位のものを△、濃度の劣るものを
×で表した。又濃淡のコントラストについてもコントラ
ストの明瞭なものを○、中位のものを△、明瞭でないも
のを×で表した。尚、ブロッキングは得られた熱転写シ
ートをロール状に巻き取った後6ケ月経過後のブロッキ
ングの状態を示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【効果】以上の如き本発明によれば、染料層の形成に際
し、熱移行性染料、バインダー及び液媒体からなる塗工
液を同一領域に少なくとも2回、染料濃度を変えて塗工
することによって、精細な転写画像であっても高濃度で
あり且つ濃淡のコントラストが高く、そのうえ発色ムラ
等のない高品質の転写画像を与え、巻き取り状態に保管
してもブロッキングが生じない熱転写シートを提供する
ことが出来る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材シートの一方の面に熱移行性染料層
    を形成する熱転写シートの製造方法において、熱移行性
    染料、バインダー及び液媒体からなる塗工液を同一領域
    に少なくとも2回塗工する方法であって、最初に塗工す
    る塗工液の染料/バインダーの重量比が、次に塗工する
    塗工液の染料/バインダーの重量比より大であることを
    特徴とする熱転写シートの製造方法。
  2. 【請求項2】 塗工方法がグラビア印刷方式である請求
    項1に記載の熱転写シートの製造方法。
JP4182912A 1992-06-18 1992-06-18 熱転写シートの製造方法 Pending JPH061077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182912A JPH061077A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 熱転写シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182912A JPH061077A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 熱転写シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH061077A true JPH061077A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16126564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182912A Pending JPH061077A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 熱転写シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1006000A1 (en) 1998-11-30 2000-06-07 Agfa-Gevaert N.V. Label-printing process for direct thermal imaging materials including an organic silver salt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1006000A1 (en) 1998-11-30 2000-06-07 Agfa-Gevaert N.V. Label-printing process for direct thermal imaging materials including an organic silver salt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0141678B1 (en) Heat transfer printing sheet
EP0517284B1 (en) Dye and heat transfer sheet comprising said dye
JP2633836B2 (ja) 熱転写シート
JP3236683B2 (ja) 熱転写用染料及び熱転写シート
JPH061077A (ja) 熱転写シートの製造方法
JPH0764124B2 (ja) 熱転写シ−ト
JP2621078B2 (ja) 熱転写シートの製造方法
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
JPH068650A (ja) カラー画像形成用熱転写シート
JPH0679976A (ja) 熱転写シート
US20040001952A1 (en) Protective laminate and process for thermal dye sublimation prints
JPH0640171A (ja) 熱転写シート
JP2825282B2 (ja) 熱転写シート
JP2810994B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP2006182036A (ja) 熱転写シート
JP3055805B2 (ja) 熱転写シート及び画像形成方法
JP2681777B2 (ja) 熱転写シート
JP2681781B2 (ja) 熱転写シート
JPS63317386A (ja) 熱転写シ−ト
JPH03163167A (ja) 染料及び該染料を含む熱転写シート
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JP2724700B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP4559991B2 (ja) 熱転写シート
JPH05238158A (ja) 熱転写媒体及びその製造方法
JP3287611B2 (ja) 熱転写画像形成方法