JPH06105306A - テレビ会議システム - Google Patents

テレビ会議システム

Info

Publication number
JPH06105306A
JPH06105306A JP4273772A JP27377292A JPH06105306A JP H06105306 A JPH06105306 A JP H06105306A JP 4273772 A JP4273772 A JP 4273772A JP 27377292 A JP27377292 A JP 27377292A JP H06105306 A JPH06105306 A JP H06105306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
speaker
data
conference
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4273772A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Izuta
豆 田 伸 吾 伊
Hisahiro Matsuhashi
橋 久 博 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP4273772A priority Critical patent/JPH06105306A/ja
Publication of JPH06105306A publication Critical patent/JPH06105306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 TV会議等における動作の遅い機械的制御に
よるカメラのパーニングを、フレームメモリ内の画像デ
ータ処理による電子式パーニング方式により高速化す
る。 【構成】 各話者位置特定用赤外線データ発生端末2
a,2b,2cから赤外線変調データを発射し、赤外線
カメラ3により受信して、赤外線データ復号装置5でデ
ータパターンを復号し、分割画面上に発射端末を特定す
る。画面選択装置8は特定画面の位置情報を元に、TV
会議を撮影した広角カメラ4からの画像データを格納す
るフレームメモリ7に対応特定画面を選択する。画面選
択装置は話者マイク出力を確認して、フレームメモリか
ら特定画面を拡大して読み出しTV会議装置10へ出力
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TV会議等において話
者を特定し、特定話者の電子的パーニングを行う装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のTV会議システムの構成図
である。TV会議中、話者マイクロフォン検出器31が
最大の音量を受けているマイク(現在発言者が発言中の
マイクaか、bかc)を検出して、そのマイク番号を制
御情報記憶器32に伝えるか、または、他の人物識別信
号dを入力して、これ等の発言者の識別データにより、
TVカメラ35のズームやサーボモータ駆動部34によ
るサーボモータ36の制御によるパン,チルト等のカメ
ラ制御を行い、発言者をTVカメラ35でズーム・アッ
プして捕捉するようにしていた。または、操作員が発言
者の方向へ制御パネル33からTVカメラ35を操作し
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3に
示す従来技術においては、会議参加話者夫々のマイク
a,b,cの発生音量や、その他の発言者の識別データ
によって、TVカメラ35の自動制御を行っているの
で、TVカメラ35のパン,チルト等のためのモーター
36,雲台等の機構や、自動制御するための制御部分が
複雑化して各種の不都合を生ずる。
【0004】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
のであり、従来の機械的なカメラのパーニングをフレー
ムメモリ内の画像データ処理に変える電子的パーニング
によって機構を簡略化し、より迅速なパーニングが可能
となるテレビ会議システムを提供することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はTV会議等の参加話者に夫々用意される赤
外線信号を発生する複数の話者位置特定用の赤外線デー
タ発生端末と、該赤外線データ端末と対に用意される話
者位置特定用の複数のマイクロフォンと、前記複数の赤
外線データ発生端末からの赤外線信号を受信する赤外線
カメラと、該赤外線カメラの受信信号出力から前記赤外
線データ発生端末からのデータ・パターンを検出し、赤
外線信号を発生した赤外線データ発生端末の位置を識別
して対応する分割画面上に特定する赤外線データ復号装
置と、前記各マイクロフォン中の最大出力レベルの発言
者マイクロフォンを特定する話者位置検出装置と、TV
会議全体を撮影する広角カメラによる画像データが格納
されるフレームメモリと、前記赤外線データ復号装置が
位置特定した分割画面上の特定位置情報と前記話者位置
検出装置が位置特定した発言者マイクロフォン特定情報
を参照して、前記フレームメモリに格納されたTV会議
の画像データから前記発言者のエリア画面を選択し拡大
処理して出力する電子的パーニングを行う画面選択装置
とを備えたことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記構成によれば、TV会議中の発言者全員が
持つ赤外線データ発生端末から特定の発光パターンを持
つ赤外線変調データが発射される。赤外線カメラにより
発射された赤外線変調データパターンを受信し、赤外線
データ復号装置がデータパターンを識別し分割画面上に
発射端末を特定して、その位置情報を画面選択装置へ渡
す。画面選択装置は、位置情報を元に、TV会議全体を
カバーする広角高解像度カメラが撮影した画像信号を、
A/D変換等のデータ処理をして、フレームメモリに書
き込まれた画像データから該赤外線データ発生端末のエ
リア画面を選択する。一方、赤外線データ発生端末と対
に各話者が持つ話者特定用マイクからの発言者の音声出
力は、話者位置検出装置へ入力され、同時に入力される
他のマイク入力、外部騒音は合成処理によりキャンセル
されて発言者の音声出力が強調され音声情報、及び話者
位置特定情報として出力される。このうち、話者位置特
定情報は画面選択装置に入力して、電子的パーニングの
位置特定処理のための情報となり、先に選択した発言者
のエリア画面はフレームメモリ上で電子的パーニングに
おける拡大処理が施され、ズームアップ画面としてTV
会議装置へ出力される。TV会議装置では画像をモニタ
ーに表示すると共に、入力画像データを圧縮処理して伝
送用のIインターフェースへ渡す。また、逆にIインタ
ーフェースからの入力画像データがここで伸張処理され
る。一方、話者位置検出装置からの音声情報はスピーカ
側とのエコーキャンセラを通して、音声符号/復号化装
置でPCM等により符号化されIインターフェースへ出
力されるので、TV会議等での発言者を正確に特定し
て、機械的動作を伴わずに迅速な自動的パーニングが可
能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例によるTV会議
/電話における電子的パーニング装置の構成図である。
【0008】図1において、1a,1b,1cは話者全
員に割り当てられる送話マイクであり、2a,2b,2
cは送話マイク1a,b,cと対に用意される赤外線デ
ータ発生端末である。
【0009】3は赤外線データ発生端末全てをカバー
し、赤外線変調データを受信する赤外線カメラ、4はT
V会議全体をカバーする広角高解像度カメラ、5は赤外
線カメラの受信信号を復号して端末のパターンデータを
識別し、分割画面上に特定する赤外線復号装置である。
【0010】6は広角高解像度カメラ4を制御するCC
U(カメラコントロールユニット)であり、このCCU
6で得られた画像信号をフレームメモリ7に書き込むよ
うになっている。8は赤外線データ復号装置5が特定し
たエリア画面の位置情報により、フレームメモリ7の画
像を選択し電子的パーニングを行う画面選択装置であ
る。
【0011】9は話者マイク1a,1b,1cの音声出
力を入力して、発言者マイクを特定する話者位置検出装
置、10は画面選択装置8の画像出力をモニター11に
表示し、画像データを圧縮処理してIインターフェース
14へ出力するTV会議装置、12はエコーキャンセ
ラ、13は音声信号のエンコード,デコード用の音声符
号/復号化装置である。
【0012】次に動作について説明する。ある特定の発
言者が携帯する赤外線データ発生端末(例えば2a)か
らは、その発言者個有のデータパターンで変調された赤
外線が発射される。この赤外線変調データを赤外線カメ
ラ3が受信して、赤外線データ復号装置により復号して
パターンを検出し、図2(b)に示す赤外線カメラで写
した画面のように、分割画面上に該当端末位置を
(A),(B),(C)のように特定する。
【0013】このように特定した例えば(A)画面エリ
アの位置情報を画面選択装置8へ渡す。一方、TV会議
全体をカバーする広角解像度カメラ4による撮像画面
は、図2(a)のような画面であり(図2では話者3人
を表示しているが会議参加人数は限定されない)、この
カメラ4の画像信号はCCU部6で信号処理されて、フ
レームメモリ7に画像データとして書き込まれている。
【0014】画面選択装置8は赤外線データ復号装置5
からの特定分割画面エリアの位置情報を元に、図2
(b)に示す特定エリアが(A)とすると、図2(a)
上の対応する分割エリア、(A)の画像データを選択す
る。どのエリアを特定して選択するかは後述の話者位置
検出装置9からの出力データによる。
【0015】一方、話者位置特定用マイク1a,b,c
のうち、例えば赤外線変調データを発射した端末2aの
人物のマイク1aの音声出力は、他の話者マイク1b,
1cの音声出力と外部騒音と並列に話者位置検出装置9
に入力され、話者位置検出装置9は、他の話者音声、外
部騒音は合成処理によりキャンセル処理し、マイク1a
の音声出力を強調して出力するので、騒音の多い会場で
も発言マイクの特定は確実に可能となる。
【0016】話者位置検出装置9は各マイク1a,1
b,1cからの出力を演算増幅した後、該増幅後の出力
レベルの大小を比較して、それらの中の最大値を発言者
マイクとして検出するものである。尚、話者位置検出装
置9はレベル調整されていて、この場合はマイク1aの
話者の発言がない限り他のマイク1b,1cに相当する
話者音声、外部騒音は判別して検出処理を行わない。ま
た、マイク1a,1b,1cは固定マイクでも無線マイ
クでもよく、赤外線データ発生端末2a,2b,2cと
は1対1対応しており、装置は例えば2aと1a,2b
と1b,2cと1c,が図2(a)のように対の位置関
係にあることを認識している。
【0017】画面選択装置8は話者位置検出装置9の話
者位置特定情報(この場合マイク1a出力)により、端
末2aに1対1対応するマイク1aの出力であることを
確認して、フレームメモリ7に格納する特定エリア
(A)の画像データの読み出しを開始する。以上の処理
が電子的パーニングのエリア画面特定処理である。
【0018】次に、図2(a)の特定エリア(A)の人
物画像を読み出すときに、画面選択装置8は電子的パー
ニングにおける拡大処理を行う。フレームメモリ7の特
定エリア(A)の部分画面の画像データの読み出しアド
レスを下位ビット側に拡大率に応じてずらす等の手法を
採用して画像拡大処理するもので、同じアドレスのデー
タの重復読み出しによる電子的パーニングの拡大処理で
ある。読み出しの重復度数は拡大倍率により、2度同じ
アドレスを読み出せば2倍に、5度読み出せば5倍に図
2(c)に示すように拡大される。
【0019】本実施例ではマイクの音声出力により電子
的パーニングが行われるため、従来方式の機械的パーニ
ングに比較して極めて迅速なパーニングが行われるの
で、早すぎて不自然な場合は画面選択装置8内でディレ
ー操作を加えて調整する。図2(c)に示す拡大画像デ
ータは、TV会議装置10でモニター11に表示され、
画像データ・コーディックにかけられIインターフェー
ス14へ入力される。
【0020】話者位置検出装置9からのマイク1aの音
声出力は、マイク1aとスピーカ15間のエコーを減衰
器、比較検出回路で構成するエコーキャンセラにより調
節して、音声符号/復号化装置13で音声コーディック
にかけられIインターフェースへ入力される。逆にIイ
ンターフェース14からの入力画像データはTV会議装
置10でデコードされモニター11に表示され、また、
入力音声データは音声復号化装置13でデコードされ、
スピーカ15で再生される。このような本実施例はTV
電話システムにも応用できるものである。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
話者ごとに設けた赤外線データ発生端末と、その赤外線
データ発生端末からの赤外線変調データを赤外線カメラ
で受信し、受信データを復号しその受信データパターン
から発生端末を識別して分割画面上に位置を特定する赤
外線データ復号装置と、赤外線データ発生端末と対に設
けられた話者位置特定マイクからの、話者の特定マイク
音声出力を強調する演算処理を行う話者位置検出装置
と、広角高解像度の会場カメラにより撮像された画像デ
ータを格納しているフレームメモリから、特定画面位置
データと、話者の特定マイク出力を参照して、対応する
会場画面中の部分画面エリアを選択し、指定倍率の部分
画面拡大処理(電子的パーニング処理)をして画像デー
タを出力する画面選択装置を備えたので、フレームメモ
リ、及び赤外線による光学的、マイクによる音場的な位
置特定により電子的パーニングを行って、機械的制御の
パーニングによらず高速に的確に目標物、または発言者
を捕捉できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるテレビ会議システムの
構成図である。
【図2】図1に示す実施例の表示画面を示す図である。
【図3】従来のTV会議システムの構成図である。
【符号の説明】
1a,1b,1c 話者位置特定用マイク 2a,2b,2c 話者位置特定用赤外線データ発生端
末 3 赤外線カメラ 4 広角高解像度カメラ 5 赤外線データ復号装置 6 CCU 7 フレームメモリ 8 画面選択装置 9 話者位置検出装置 10 TV会議装置 11 TVモニター 12 エコーキャンセラ 13 音声符号/復号化装置 14 Iインターフェース 15 スピーカ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TV会議等の参加話者に夫々用意される
    赤外線信号を発生する複数の話者位置特定用の赤外線デ
    ータ発生端末と、該赤外線データ端末と対に用意される
    話者位置特定用の複数のマイクロフォンと、前記複数の
    赤外線データ発生端末からの赤外線信号を受信する赤外
    線カメラと、該赤外線カメラの受信信号出力から前記赤
    外線データ発生端末からのデータ・パターンを検出し、
    赤外線信号を発生した赤外線データ発生端末の位置を識
    別して対応する分割画面上に特定する赤外線データ復号
    装置と、前記各マイクロフォン中の最大出力レベルの発
    言者マイクロフォンを特定する話者位置検出装置と、T
    V会議全体を撮影する広角カメラによる画像データが格
    納されるフレームメモリと、前記赤外線データ復号装置
    が位置特定した分割画面上の特定位置情報と前記話者位
    置検出装置が位置特定した発言者マイクロフォン特定情
    報を参照して、前記フレームメモリに格納されたTV会
    議の画像データから前記発言者のエリア画面を選択し拡
    大処理して出力する電子的パーニングを行う画面選択装
    置とを備えたことを特徴とするテレビ会議システム。
JP4273772A 1992-09-16 1992-09-16 テレビ会議システム Pending JPH06105306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273772A JPH06105306A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273772A JPH06105306A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 テレビ会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06105306A true JPH06105306A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17532369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4273772A Pending JPH06105306A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105306A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000077537A1 (fr) * 1999-06-11 2000-12-21 Japan Science And Technology Corporation Procede et appareil de determination d'une source sonore
US8249298B2 (en) 2006-10-19 2012-08-21 Polycom, Inc. Ultrasonic camera tracking system and associated methods
CN107027004A (zh) * 2017-05-26 2017-08-08 上海启诺信息科技有限公司 音像联动话筒主机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000077537A1 (fr) * 1999-06-11 2000-12-21 Japan Science And Technology Corporation Procede et appareil de determination d'une source sonore
US8249298B2 (en) 2006-10-19 2012-08-21 Polycom, Inc. Ultrasonic camera tracking system and associated methods
CN107027004A (zh) * 2017-05-26 2017-08-08 上海启诺信息科技有限公司 音像联动话筒主机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114827517A (zh) 一种投影视频会议系统及视频投影方法
US20110050840A1 (en) Apparatus, system and method for video call
US6219086B1 (en) Terminal apparatus
KR100689419B1 (ko) 카메라를 구비한 이동 단말에서 촬영 이미지 합성 장치 및방법
JPH1042264A (ja) テレビ会議システム
JP2009177592A (ja) 通信端末装置、画像表示制御方法
JPH06105306A (ja) テレビ会議システム
US11665391B2 (en) Signal processing device and signal processing system
JP6835205B2 (ja) 撮影収音装置、収音制御システム、撮影収音装置の制御方法、及び収音制御システムの制御方法
JP4244416B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP3033622B2 (ja) Tv会議システム
JP2007251355A (ja) 対話システム用中継装置、対話システム、対話方法
JPH0965309A (ja) テレビ会議装置
JPS63197188A (ja) テレビ会議システム
JP2011055103A (ja) 集合住宅インターホンシステム
JPH06276514A (ja) テレビ会議システムにおけるカメラ制御方式
JP3202575B2 (ja) テレビ電話装置
JP7111202B2 (ja) 収音制御システム及び収音制御システムの制御方法
JPH06276427A (ja) 動画像音声制御装置
KR100247595B1 (ko) 복합 디지털 스틸 카메라
JP2000244885A (ja) 画像撮影装置、画像撮影方法、記憶媒体、テレビ会議システム
JPH08317363A (ja) 画像伝送装置
JPH069391B2 (ja) テレビ会議システム
JPH05276510A (ja) テレビ会議システム
JPH09116802A (ja) 画像伝送装置及び画像伝送方法