JPH06103340B2 - 磁気センサ - Google Patents

磁気センサ

Info

Publication number
JPH06103340B2
JPH06103340B2 JP63021610A JP2161088A JPH06103340B2 JP H06103340 B2 JPH06103340 B2 JP H06103340B2 JP 63021610 A JP63021610 A JP 63021610A JP 2161088 A JP2161088 A JP 2161088A JP H06103340 B2 JPH06103340 B2 JP H06103340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic field
superconductor
sensor
magnetic sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63021610A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01196586A (ja
Inventor
照栄 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63021610A priority Critical patent/JPH06103340B2/ja
Priority to DE3888659T priority patent/DE3888659T2/de
Priority to EP88312296A priority patent/EP0323187B1/en
Priority to US07/289,312 priority patent/US5126667A/en
Publication of JPH01196586A publication Critical patent/JPH01196586A/ja
Priority to US07/593,898 priority patent/US5227721A/en
Publication of JPH06103340B2 publication Critical patent/JPH06103340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E40/642

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、測定する方向の磁束を収束する高誘磁率の強
磁性体の棒と、感度の制御可能なセラミック超電導体磁
気抵抗素子を組合わせた磁気センサに関するものであ
る。
<従来の技術> 磁気センサには、磁石を用いるものとコイルを用いるも
のがある。一般的なコイルによる測定はコイルをその径
方向を回転軸にして回転させ、その回転軸と磁界の方向
との角度によって誘導される電流を測定する方法や、又
は、磁性体に励磁用コイルと検出用コイルを設け、励磁
用コイルに、磁性体を飽和状態にするときもある交流電
流を流したときに発生する検出用コイルの起動力の大き
さを検出して、磁界の方向や、その強さを測定する方法
が用いられていた。
<発明が解決しようとする問題点> 従来の磁気センサに於て、コイルの回転で誘導電流を検
出するセンサは、機械的にコイルを回転させるので、構
造や取扱が複雑になった。又、磁性体の飽和と不飽和を
利用するセンサは、励磁コイルと検出コイルが必要であ
り、又、磁性体を精密な形状にする必要があった。更
に、以上に述べたコイルによる磁気センサをコイルの大
きさで感度が決まるので、磁気センサを小型化すること
は難しかった。
本発明は、従来の磁気センサの問題点を解消し構造が簡
単で、感度のよい磁気センサを提供するものである。
<問題点を解決するための手段> 本発明の磁気センサは、棒状の高透磁率の磁性体により
磁束を磁界の方向に指向性をもたせて収束し、その収束
した磁束を、その素子に流す電流の大きさにより感度
と、検出臨界磁界の強さが調節できるセラミック超電導
体磁気抵抗素子で測定するものである。
棒状の高透磁率磁性体と、セラミック超電導体磁気抵抗
素子により磁界の方向に指向性をもたせるので、これを
組み合せた磁気センサをゴニオメータに設置すれば、感
度のよい磁界方向センサになる。この超電導体磁気抵抗
素子の出力は磁界の強さに対応するので、磁性体の影響
などを補正すれば磁界の強さを知ることができる。又、
この磁気センサは、棒状磁性体と超電導体の磁気抵抗素
子を小型化しても感度を低下させないことができる。
<作用> 本発明の磁気センサを構成する棒状の磁性体とセラミッ
ク超電導体磁気抵抗素子で磁界の方向やその強さに対し
て指向特性をもたせることができるので、この磁気セン
サは感度のよい磁界方向センサになる。
更に、その磁気抵抗素子の出力から磁界の強さを測定す
ることができる。更にこの構成の磁気センサは小型化し
ても感度が低下しないので、狭い空間での磁界の測定、
磁界の精密な分布測定を行うことができる。
<実施例> 本発明の実施例を、図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の磁気センサ1の基本構成を示した図
で、棒状の高透磁率の磁性体2の中央部にセラミック超
電導体の磁気抵抗素子3を設けている。素子3には、リ
ード線4が取付けられて、電流の供給と発生電圧の測定
に用いられる。セラミックス超電導体の磁気抵抗素子3
の一実施例の構造を第2図に示した。
第2図は、基板6にセラミック超電導体5の薄膜状の検
出部を作製し、蒸着による電極7にリード線4を接続し
ている。セラミック超電導体5はジルコニア(ZrO2)を
主成分とする基板6に、イットリウム−バリウム−銅の
酸化物(Y−Ba−Cu−O)をスパッタリングによって約
10μmの膜にし、空気中で約1000℃の熱処理をした後ホ
トリソグラフ技術と、エッチングで図のようなジグザグ
状の形状にした。超電導体5をこのようにジグザク状に
したのは、この超電導体が抵抗をもったときの抵抗Rを
大きくして感度を高くするためである。
セラミック超電導体5の薄膜を前記のように、空気中で
約1000℃に加熱し数時間で冷却する方法でセラミックス
超電導体を作製すると、微細な結晶粒子の粒界が、極く
薄い絶縁膜を介するか又は、ポイント状に弱結合による
ジョセフソン接合をした集合体になる。このような超電
導体で、磁気抵抗素子8を作製すると、弱い磁界によっ
ても超電導状態が破れて電気抵抗を示し、第4図のよう
な特性を示すようになる。
超電導材料の磁性特性について記載した文献としては、
C.W.Chu等によるPhys.Rev.Lett.58[4](26Jan.198
7)pp.405〜407がある。この文献には、40K以下の温度
に冷却したときのLa−Ba−Cu−O系超電導体材料に対し
て磁界を印加した場合の電気抵抗の変化を測定した結果
が記載されており、4.5kガウス以上という強い磁界にお
いて電気抵抗の変化を観察したことが報告されている。
4.5kガウスという磁界は、「粒界での弱結合によるジョ
セフソン接合」が壊される磁界より、はるかに強い磁界
であり、明らかに、上記本願のものとは、異なるもので
ある。
第4図は、縦軸は素子のもつ電気抵抗、横軸は印加した
磁界の強さHであり、磁気抵抗素子3の特性を示す曲線
は、素子3に流す電流Iの大きさ別に示してある。この
図から分るように電流Iを大きくすると、抵抗Rが発生
する磁界の強さHが小さくなり、一定のHに対して発生
する抵抗は大きくなる。
なお、この超電導体磁気抵抗素子3は磁界の方向に依存
しない。従って、素子3に印加されている磁界の強さを
簡単に測定することができる。
第3図は、磁気センサ1の磁性体2を示した図で、高透
磁率の強磁性体でヒステリシスの少ない純鉄,硅素銅,
又は、フェライトなどで作製した。第3図(a)は磁性
体の長さ方向に垂直、第3図(b)はその断面を示した
図である。以上の磁性体2の中央部を横断して磁気抵抗
素子3を接着させた構成の磁気センサ1にして、磁界H
中に設置したときの磁界の分布を示したのが第5図であ
る。
第5図に於て磁気センサ1の方向と磁界の方向とがなす
角をψとすると、磁界の方向と磁気センサ1の方向が同
じでψが0のとき{第5図(a)}は磁性体2によって
磁界Hが収束され素子3に強い磁界を印加するが、その
両者の方向が少しでもズレて角度ψができる{第5図
(b)}と磁性体2による磁界Hの収束効果は急速に弱
くなり、かつ、その角ψが大きくなると磁界Hが磁気セ
ンサに垂直でなくなり、素子3の周辺の磁界は、その透
磁率の差から磁性体2を通って、素子3に磁界が印加さ
れにくい状態になってくる{第5図(b),(c)}。
上記の磁性体2と素子3に印加される磁界の強さの変化
との関連は、磁性体2の長さlとその面積sの比(l/
s)が大きくなるほど強くなる。
以上のように、超電導体磁気抵抗素子3は、測定する磁
界Hの強さの大きさに従って感度が上り流す電流が小さ
くなるに従い素子3に抵抗を発生させる磁界は大きくな
る。一方の磁性体2は、その方向が磁界Hと一致したと
きは収束した磁界を素子3に印加するが、その両者の方
向を少しずつ変えると、磁性体2の磁界の収束効果は急
速に小さくなり、素子3による磁性体の間隔が狭いとき
は、素子3周辺の磁界は磁性体の方を通るようになり、
素子3への印加磁界は小さくなる。
磁性体2と超電導体磁気抵抗素子3を第1図のように組
合せて、一定の磁界H0を測定したときの出力特性を示し
たのが第6図である。
第6図の縦軸は磁気センサ1と出力電圧V0,横軸はセン
サ1と磁界H0の方向のなす角である。2本の曲線は素子
3に流す電流が大きいとき(I′)と、小さいとき
(I″)を示している。このように磁性体2の透磁率と
形状、及び磁気抵抗素子3に流す電流の大きさによっ
て、磁界方向に極めて敏感な出力特性をもたせることが
できる。従って、この磁気センサーを非磁性のゴニオメ
ータに設置すれば正確に磁界の方向を測定することがで
き、又、その素子3の出力から磁界の強さを計測するこ
とができる。
以上の本発明の実施例から分るように、磁性体による磁
界の収束効果と、超電導体の磁気抵抗素子の特性を組み
合せて弱い磁界に対しても高感度で、その方向と強度を
測定できる磁気センサーである。従って、超電導体も実
施例で説明したY−Ba−Cu−O系以外のセラミックや化
合物系の超電導体を使うことができ、この磁気抵抗素子
及び高透磁率の磁性体は目的に応じて形状を変えること
ができる。
<発明の効果> 本発明は、磁界の方向に指向性をもたせる高透磁率の磁
性体と、結晶粒子の粒界の弱結合によるジョセフソン結
合の集合体から成り、弱い磁界の印加によって超電導状
態が壊れて電気抵抗を示すと共に、磁界の強さに対し感
度と測定臨界磁界の調整ができる薄いセラミック超電導
体磁気抵抗素子を組合わせた磁気センサであり、能率よ
く非常に弱い磁界の測定を行なうことができる。
又、本発明の構成にすれば構造が簡単であるから、作製
や取扱が容易で、小型化できる磁気センサになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気センサの構成図、第2図は磁気抵
抗素子の構造図、第3図は磁性体棒の外形図、第4図は
磁気抵抗素子の特性図、第5図は磁気センサと磁界の関
連図、第6図は磁気センサの出力特性図である。 1は磁気センサ、2は磁性体、3は磁気抵抗素子、4は
リード線、5は超電導体パターン、6は基板、7は電極
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−17175(JP,A) 特開 昭51−140769(JP,A) 特開 昭59−195887(JP,A) 特公 昭54−3634(JP,B2) 特公 昭54−8292(JP,B2) C.W.chu,et al.:PHY SICAL REVIEW LETTER S,Vol.58,No.4,26 JANU ARY 1987, pp.405−407

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】棒状の高透磁率磁性体の長さ方向のほぼ中
    央横断部に、結晶粒子の粒界での弱結合によるジョセフ
    ソン接合の集合体から成り、弱い磁界の印加によって上
    記ジョセフソン接合の超電導状態が壊れて電気抵抗を示
    す薄いセラミック超電導体磁気抵抗素子を設けたことを
    特徴とする磁気センサ。
JP63021610A 1987-12-25 1988-02-01 磁気センサ Expired - Lifetime JPH06103340B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021610A JPH06103340B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 磁気センサ
DE3888659T DE3888659T2 (de) 1987-12-25 1988-12-23 Supraleitendes Magnetwiderstandsgerät.
EP88312296A EP0323187B1 (en) 1987-12-25 1988-12-23 Superconductive magneto-resistive device
US07/289,312 US5126667A (en) 1987-12-25 1988-12-23 Superconductive magneto-resistive device for sensing an external magnetic field
US07/593,898 US5227721A (en) 1987-12-25 1990-10-05 Superconductive magnetic sensor having self induced magnetic biasing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021610A JPH06103340B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 磁気センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01196586A JPH01196586A (ja) 1989-08-08
JPH06103340B2 true JPH06103340B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=12059807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63021610A Expired - Lifetime JPH06103340B2 (ja) 1987-12-25 1988-02-01 磁気センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103340B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128028A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Sensatec Co Ltd 磁気検出器
WO2020138170A1 (ja) 2018-12-26 2020-07-02 旭化成エレクトロニクス株式会社 磁場計測装置
US11497425B2 (en) 2019-03-08 2022-11-15 Asahi Kasei Microdevices Corporation Magnetic field measurement apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581748B2 (ja) * 1975-05-30 1983-01-12 日本電気株式会社 ジキケンシユツキ
JPS543634A (en) * 1977-06-09 1979-01-11 Nissan Motor Co Ltd Automatic noise reducer
JPS548292A (en) * 1977-06-20 1979-01-22 Hitachi Ltd Control rod for reactor
JPS5917175A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 Aisin Seiki Co Ltd 極低温用磁場検出素子
JPS59195887A (ja) * 1983-04-21 1984-11-07 Nec Corp ヨ−ク付強磁性体磁気抵抗効果素子の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
C.W.chu,etal.:PHYSICALREVIEWLETTERS,Vol.58,No.4,26JANUARY1987,pp.405−407

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01196586A (ja) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5049809A (en) Sensing device utilizing magneto electric transducers
JP5731873B2 (ja) 磁気抵抗磁界センサーと電子処理回路とを有する計測アセンブリ
US7355822B2 (en) Superparamagnetic field sensing device
EP2818884B1 (en) Magneto-resistive sensor for measuring magnetic field
Schuhl et al. Low‐field magnetic sensors based on the planar Hall effect
US6191581B1 (en) Planar thin-film magnetic field sensor for determining directional magnetic fields
JP3091398B2 (ja) 磁気−インピーダンス素子及びその製造方法
US6717403B2 (en) Method and system for improving the efficiency of the set and offset straps on a magnetic sensor
JPS60147646A (ja) Squidサセプトメータ
JP4047955B2 (ja) 磁気インピーダンスセンサ
US5011818A (en) Sensing a magnetic field with a super conductive material that exhibits magneto resistive properties
JPH06103340B2 (ja) 磁気センサ
JP4418986B2 (ja) 磁界検出素子およびこれを利用した磁界検出方法
JPH0870148A (ja) 磁気抵抗素子
EP0349996B1 (en) Apparatus for measuring magnetic field using superconductive magneto-resistive element
JP2615732B2 (ja) 磁界検出器
JPH0227279A (ja) 超電導磁気測定装置
JP3494947B2 (ja) Mi素子の制御装置
JP2933681B2 (ja) 磁界の測定方法
JPH01185463A (ja) 磁気検知素子
JP2936126B2 (ja) 磁気方位の検出可能な磁気センサ
JPH0875570A (ja) 力学量センサ
JPH0282178A (ja) 超伝導磁気センサー
JPH0799386B2 (ja) ディジタル磁界検出装置
JPH08184657A (ja) 地磁気センサ