JPH06100864A - コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法 - Google Patents

コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法

Info

Publication number
JPH06100864A
JPH06100864A JP25254292A JP25254292A JPH06100864A JP H06100864 A JPH06100864 A JP H06100864A JP 25254292 A JP25254292 A JP 25254292A JP 25254292 A JP25254292 A JP 25254292A JP H06100864 A JPH06100864 A JP H06100864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lance
carbon
wall
coke oven
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25254292A
Other languages
English (en)
Inventor
Akikazu Nakasaki
中崎昭和
Kazuhiro Miyamoto
宮元一浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP25254292A priority Critical patent/JPH06100864A/ja
Publication of JPH06100864A publication Critical patent/JPH06100864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 コークス炉炭化室装入口内にランスを垂下
し、該ランスのノズルから空気、酸素もしくは過剰の酸
素を含む空気を吹きつけて、付着カーボンを燃焼除去す
るコークス炉炭化室装入口の付着カーボン2燃焼除去方
法において、装入口内に垂下するランス4の周囲及び垂
下方向、又はいづれか一方に装入口内壁を指向した複数
のノズル5を設けるとともに、該ランスの筒内に吹き込
みガス抵抗体を垂下して抵抗体を変化せしめて吹き込み
ガスの噴出角度を調整する。 【効果】 コークス炉炭化室装入口に付着するカーボン
をコークス排出から石炭装入までの間に効率的に燃焼除
去でき、コークス炉炉体保全改善による炉寿命延長が図
られ、コークス炉発生ガス歩留りとコークス歩留りが向
上し、高熱悪環境下での作業が解消できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコークス炉炭化室の装入
口の付着カーボンの除去方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にコークス炉上昇管の付着カーボン
除去方法として、上昇管内で上下動、回転しながら付着
カーボンに気体を吹きつけて除去する方法として、例え
ば特開昭58−120686号公報がある。この方法を
コークス炉炭化室の装入口の付着カーボンの除去方法に
応用することが考えられる。ところがこの方法では以下
の問題点がある。
【0003】装入口壁面全般にわたって均一にカーボ
ンを除去する場合には有効であるが、実際のカーボン付
着状態はほとんどが均一ではなく分布がある。よって、
この方法では、レンガ目地シールに必要なカーボンまで
除去してしまい、結 果として炉体からのガス漏れや炉
体冷却による炉体スポーリングを招き、環 境汚染(作
業環境や大気環境)および炉寿命短縮の両面から好まし
くない。
【0004】仮に前記を解決しようとする場合、上
下動、回転動に多数の制約を付加しなければならず、こ
れを実現するためには多数のリミットスイッチを作動範
囲に設置するとともにこれらリミットスイッチを考慮し
た無数のシーケンス を構築する必要が発生し、これは
とりもなおさず設備費増大、操作性複雑化 を招き実用
的でない。したがって、この方法では、装入口へのカー
ボン付着状況に対応した効率的燃焼除去は事実上不可能
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の燃焼除
去の欠点であるレンガ目地シールを保証した付着カーボ
ン除去および簡単な構造で、且つ装入口の付着カーボン
の確実な除去を解決したコークス炉炭化室の装入口の付
着カーボンの除去方法を提案することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、コークス炉炭
化室装入口内にランスを垂下し、該ランスのノズルから
空気、酸素もしくは過剰の酸素を含む空気を吹きつけ
て、付着カーボンを燃焼除去するコークス炉炭化室装入
口の付着カーボン燃焼除去方法において、装入口内に垂
下するランスの周囲及び垂下方向、又はいづれか一方に
装入口内壁を指向した複数のノズルを設けるとともに、
該ランスの筒内に吹き込みガス抵抗体を垂下して抵抗体
を変化せしめて吹き込みガスの噴出角度を調整すること
によりコークス炉炭化室装入口の付着カーボンを効果的
に除去することにある。
【0007】本発明の燃焼除去方法によれば、吹き込み
ガス抵抗体の形状としては円錐体、円柱、平板、球体等
が考えられるが、好ましくは円錐体を用いる。
【0008】また、該抵抗体の垂下方法としては、装入
口内に垂下するランスの動作を該抵抗体が阻害しないよ
う、該抵抗体の動作を該ランスの動作に全部あるいは一
部同伴することが好ましい。
【0009】また、吹き込みガスの噴出角度を調整する
ための該抵抗体の変化方法としては、該抵抗体の垂下位
置の変更が容易で実用的であるが、該抵抗体の該ランス
の断面積閉塞率を変更することでも可能である。
【0010】さらに、該抵抗体の垂下位置としては、該
ランスに設けられた下端ノズルより相対的に上方に配置
することが好ましい。
【0011】本抵抗体の基本特性とカーボン除去作用に
ついて以下に説明する。
【0012】基本特性としては、傾斜角45°、該ラン
ス断面積の閉塞率50%の円錐体の抵抗体を用いると、
図1に示す如く、該ランスに設けられた主ノズルとの相
対位置を−100mm〜+400mmまで変化させるだ
けで吹き込みガスの噴出角度を20°〜40°程度まで
任意に変えることができ、該相対位置が100mmから
200mmの範囲で最大噴出角度が得られる。
【0013】また、カーボン除去作用については、コー
クス炉炭化室の装入口に付着するカーボンの形態として
図2に示す様な場合で説明する。装入口上部に付着する
カーボンAを除去しようと思えば、該ランスに設けられ
た主ノズルとの相対位置を上方向に0mmの位置に該抵
抗体を調整するだけで可能となり、一方、装入口下部に
付着するカーボンBを除去しようと思えば、同じく上方
向に100mmの位置に該抵抗体を調整するだけで可能
となる、言い換えれば、該抵抗体の垂下位置の変更のみ
で吹き込みガスの噴出角度を任意に調整することにより
カーボンの付着分布に対応して噴出気体を付着カーボン
に容易に吹き付けることができ、付着カーボンを効果的
に燃焼除去できる。
【0014】
【実施例】本発明方法を用いて、装入炭量約30T/c
hのコークス炉炭化室の装入口の付着カーボン除去を行
った。
【0015】まず、吹き込みガス抵抗体としては、傾斜
角45°該ランス断面積の閉塞率50%円錐体を採用
し、該抵抗体の垂下方法としては、垂下装置にワイヤー
を用い、図3に示すよう一端を該装入口垂下ランスに連
結すると共に該抵抗体の垂下位置調整装置を設置した。
1は装入口で上部から垂下ランス4が昇降自在に設けて
あり、該ランス4にはノズル5が適宜穿孔してあり、さ
らに該ランス4内に抵抗体3が昇降自在に垂下してあ
る。
【0016】つぎに、該抵抗体の垂下位置としては、図
3の装入口へのカーボン付着状況調査結果に対応して、
該ランスに設けられた主ノズルと相対的に上方100m
mの位置に調整した。
【0017】運転条件としては、吹き込みガスに空気を
用い、総量3600Nm3 /Hr、該装入口部への噴出
量1200Nm3 /Hr、時間60秒/1乾留サイク
ル、既炉壁カーボン除去作業時間内に(コークス押し出
し〜石炭装入までの空窯時間活用)、連続して23サイ
クル(20日間)実施した。
【0018】その結果を図4に示す。23サイクル間カ
ーボン除去をしなかった比較装入口の炉長方向装入口巾
が短縮しているのに対して、本発明によるカーボン除去
を実施した装入口は一定の装入口巾を維持しており、目
視観察においてもカーボンの成長は認められなかった。
また、当該装入口からのガス漏れも認められず、炉体の
状況は良好であった。
【0019】
【発明の効果】本発明を用いることにより、コークス炉
炭化室装入口のレンガ、目地等の損傷がなく、しかも生
産阻害、高熱悪環境下での作業が解消できる。また、各
装入口の付着カーボン分布に応じた燃焼除去を正確に簡
単に行えることから炉壁目地の保全状態がよく、且つ、
付着カーボンの除去効率も極めて高い等の優れた付着カ
ーボンの燃焼除去方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による付着カーボン燃焼除去装
置の特性を示す図。
【図2】図2は、装入口へのカーボン付着断面を示す
図。
【図3】図3は、本発明による付着カーボン燃焼除去装
置で従来のカーボン除去装置に組み込んだ際の断面図。
【図4】図4は、本発明方法の効果の例を示す図であり
装入排出サイクルト装入口巾との関係を示す図。
【符号の説明】
1…装入口 2…付着カーボン 3…抵抗体 4…垂下ランス 5…ノズル 6…抵抗体垂下用
ワイヤー 7…抵抗体垂下位置調整装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コークス炉炭化室装入口内にランスを垂
    下し、該ランスのノズルから空気、酸素もしくは過剰の
    酸素を含む空気を吹きつけて、付着カーボンを燃焼除去
    するコークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方
    法において、装入口内に垂下するランスの周囲及び垂下
    方向、又はいづれか一方に装入口内壁を指向した複数の
    ノズルを設けるとともに、該ランスの筒内に吹き込みガ
    ス抵抗体を垂下して抵抗体を変化せしめて吹き込みガス
    の噴出角度を調整することを特徴としたコークス炉炭化
    室装入口の付着カーボン燃焼除去方法。
JP25254292A 1992-09-22 1992-09-22 コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法 Withdrawn JPH06100864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25254292A JPH06100864A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25254292A JPH06100864A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06100864A true JPH06100864A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17238826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25254292A Withdrawn JPH06100864A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06100864A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8038800B2 (en) * 2005-08-10 2011-10-18 Dmt Gmbh Method and device for cleaning the door of a coke oven
CN107201239A (zh) * 2017-07-21 2017-09-26 中冶焦耐(大连)工程技术有限公司 一种捣固焦炉机侧装煤烟尘防逸散系统及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8038800B2 (en) * 2005-08-10 2011-10-18 Dmt Gmbh Method and device for cleaning the door of a coke oven
CN107201239A (zh) * 2017-07-21 2017-09-26 中冶焦耐(大连)工程技术有限公司 一种捣固焦炉机侧装煤烟尘防逸散系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1092701C (zh) 炼焦炉的作业方法及其装置
JP2000219883A (ja) コークス炉における付着カーボンの固着抑制方法及び付着カーボン除去方法
JP5381726B2 (ja) カーボン付着物除去装置及びカーボン付着物除去方法
JPH06100864A (ja) コークス炉炭化室装入口の付着カーボン燃焼除去方法
JP5825223B2 (ja) コークス炉への石炭の装入方法
CN1066640C (zh) 火焰喷涂喷枪
JP7243285B2 (ja) コークス上昇管基部の付着カーボン燃焼除去方法及び燃焼除去装置
US4366004A (en) Method of internally cleaning coke chamber risers
JP6680275B2 (ja) 異物の除去方法
JP4012761B2 (ja) コークス炉炭化室内炉壁付着カーボンの除去装置の操業方法
JP2001003061A (ja) コークス炉装炭孔掃除装置
JP7059849B2 (ja) コークス炉炭化室炉壁のカーボン除去方法
CN108758634A (zh) 蓄热式燃烧器
CN104804751B (zh) 用于旋转料盘的吹灰装置和热反应器
CN216273934U (zh) 水封阀及包含该水封阀的焦炉炭化室荒煤气压力调节装置
JPH06145665A (ja) コークス炉上昇管の付着カーボン燃焼除去方法
JPH1121559A (ja) コークス炉装入孔周りのカーボン除去装置
JP3247288B2 (ja) コークス炉炭化室炉頂空間部の付着カーボン除去方法
JPH05271662A (ja) コークス炉上昇管の付着カーボン除去方法
JP2003049170A (ja) 炭化室炉頂空間部の付着カーボン燃焼除去装置及び方法
SU952979A1 (ru) Способ поддержани фурм в рабочем состо нии
JP3612911B2 (ja) コークス炉装入口周りのカーボン除去方法及びカーボン除去装置
JPH0571077B2 (ja)
JP2007186576A (ja) コークス炉炭化室カーボン燃焼除去ランス
JP5125056B2 (ja) コークス炉のカーボン燃焼除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130