JPH0598432A - プラズマ処理装置 - Google Patents
プラズマ処理装置Info
- Publication number
- JPH0598432A JPH0598432A JP15759091A JP15759091A JPH0598432A JP H0598432 A JPH0598432 A JP H0598432A JP 15759091 A JP15759091 A JP 15759091A JP 15759091 A JP15759091 A JP 15759091A JP H0598432 A JPH0598432 A JP H0598432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction chamber
- target
- plasma
- substrate
- sputtering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 大面積基板や複数個の基板等に対して、均一
な成膜を行える、効率の良いプラズマ処理装置を提供す
ることにある。 【構成】 本発明に係るプラズマ処理装置は、ECRス
パッタリング装置であり、マイクロ波及びスパッタリン
グガスが導入される反応室5と、反応室内部に磁場を形
成する電磁コイル4a,4bと、反応室5内部に配置さ
れたターゲット7とを備えている。反応室5は環状に形
成され、内壁に基板6を配置することが可能である。
な成膜を行える、効率の良いプラズマ処理装置を提供す
ることにある。 【構成】 本発明に係るプラズマ処理装置は、ECRス
パッタリング装置であり、マイクロ波及びスパッタリン
グガスが導入される反応室5と、反応室内部に磁場を形
成する電磁コイル4a,4bと、反応室5内部に配置さ
れたターゲット7とを備えている。反応室5は環状に形
成され、内壁に基板6を配置することが可能である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラズマ処理装置に関
し、特にECR(Electron Cyclotron Resonance :電子
サイクロトロン共鳴)スパッタリング法を使用するプラ
ズマ処理装置に関する。
し、特にECR(Electron Cyclotron Resonance :電子
サイクロトロン共鳴)スパッタリング法を使用するプラ
ズマ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】基板上に薄膜を形成する装置として、従
来よりスパッタリング装置が用いられている。このスパ
ッタリング装置では、一般に、反応室内にたとえばアル
ゴンガス等の所定のガスを導入し、基板とターゲットと
の間に電圧を印加してグロー放電を起こさせる。そし
て、ターゲットにガスイオンを衝突させることによりス
パッタされたスパッタリング粒子(ターゲット原子)を
基板表面に付着させ、基板上に薄膜を形成している。
来よりスパッタリング装置が用いられている。このスパ
ッタリング装置では、一般に、反応室内にたとえばアル
ゴンガス等の所定のガスを導入し、基板とターゲットと
の間に電圧を印加してグロー放電を起こさせる。そし
て、ターゲットにガスイオンを衝突させることによりス
パッタされたスパッタリング粒子(ターゲット原子)を
基板表面に付着させ、基板上に薄膜を形成している。
【0003】一方、最近、スパッタリング法の一種とし
て、低温で高品質の膜形成が可能なECRスパッタリン
グ装置が開発され、既に実用に供されている。このEC
Rスパッタリング装置は、マイクロ波及びスパッタリン
グガスが導入される反応室と、反応室の周囲に配置され
反応室内部に磁場を形成する磁気回路と、反応室内壁に
設置されたターゲットとから主に構成されている。そし
て、基板はターゲットと対向する位置に配置される。反
応室内部において、マイクロ波と磁場によりプラズマ領
域が形成され、そのプラズマイオンがターゲットに衝突
してターゲットをスパッタして基板に成膜を行う。
て、低温で高品質の膜形成が可能なECRスパッタリン
グ装置が開発され、既に実用に供されている。このEC
Rスパッタリング装置は、マイクロ波及びスパッタリン
グガスが導入される反応室と、反応室の周囲に配置され
反応室内部に磁場を形成する磁気回路と、反応室内壁に
設置されたターゲットとから主に構成されている。そし
て、基板はターゲットと対向する位置に配置される。反
応室内部において、マイクロ波と磁場によりプラズマ領
域が形成され、そのプラズマイオンがターゲットに衝突
してターゲットをスパッタして基板に成膜を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のECRスパ
ッタリング装置では、ターゲットが反応室の内壁に設置
されているため、広い基板や複数の基板に均一な膜形成
をすることが困難であり、量産に適していない。すなわ
ち、成膜の高効率化のために複数個の基板に対して同時
に成膜を行いたい場合があるが、前記従来の装置では非
常に困難である。
ッタリング装置では、ターゲットが反応室の内壁に設置
されているため、広い基板や複数の基板に均一な膜形成
をすることが困難であり、量産に適していない。すなわ
ち、成膜の高効率化のために複数個の基板に対して同時
に成膜を行いたい場合があるが、前記従来の装置では非
常に困難である。
【0005】本発明の目的は、大面積基板や複数個の基
板等に対して、均一な成膜を行える効率の良いプラズマ
処理装置を提供することにある。
板等に対して、均一な成膜を行える効率の良いプラズマ
処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るプラズマ処
理装置は、マイクロ波,スパッタリングガス及び磁場に
よりプラズマ領域を形成して基板を処理するプラズマ処
理装置である。この装置は、マイクロ波及びスパッタリ
ングガスが導入される反応室と、反応室内部に磁場を形
成する磁気回路と、反応室内部に配置されたターゲット
とを備えている。前記反応室は環状に形成され、内壁に
基板を配置することが可能である。
理装置は、マイクロ波,スパッタリングガス及び磁場に
よりプラズマ領域を形成して基板を処理するプラズマ処
理装置である。この装置は、マイクロ波及びスパッタリ
ングガスが導入される反応室と、反応室内部に磁場を形
成する磁気回路と、反応室内部に配置されたターゲット
とを備えている。前記反応室は環状に形成され、内壁に
基板を配置することが可能である。
【0007】
【作用】本発明に係るプラズマ処理装置においては、ま
ず、反応室の環状に形成された内壁に、基板を配置す
る。続いて、反応室内にマイクロ波及びスパッタリング
ガスを導入する。マイクロ波,スパッタリングガス及び
磁気回路により形成された磁場により、反応室内にプラ
ズマ領域が形成され、ターゲットがスパッタされる。こ
の結果、反応室の内壁に配置された基板が成膜される。
ず、反応室の環状に形成された内壁に、基板を配置す
る。続いて、反応室内にマイクロ波及びスパッタリング
ガスを導入する。マイクロ波,スパッタリングガス及び
磁気回路により形成された磁場により、反応室内にプラ
ズマ領域が形成され、ターゲットがスパッタされる。こ
の結果、反応室の内壁に配置された基板が成膜される。
【0008】このようにして、反応室の内壁には、たと
えば複数個の基板を配置したり、また大面積の基板を配
置することが可能であり、効率の良い成膜が可能とな
る。
えば複数個の基板を配置したり、また大面積の基板を配
置することが可能であり、効率の良い成膜が可能とな
る。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例によるECRスパッタリン
グ装置について説明する。図1の上部は、ECRスパッ
タリング装置の断面構成図である。図において、プラズ
マ室1は、導入されるマイクロ波(周波数2.45GH
z)に対して空洞共振器となるように構成されており、
円筒形状である。プラズマ室1には、石英等で構成され
たマイクロ波導入窓2を介してマイクロ波を導入するた
めの矩形状断面の導波管3が接続されている。プラズマ
室1の周囲には、プラズマ発生用の磁気回路としての電
磁コイル4a,4bが配設されている。電磁コイル4
a,4bによる磁界の強度は、マイクロ波による電子サ
イクロトロン共鳴の条件がプラズマ室1の内部で成立す
るように決定される。この電磁コイル4a,4bによっ
て、下方に向けて発散する発散磁界が形成される。ここ
で、前記周波数に2.45GHzのマイクロ波に対して
電子サイクロトロン共鳴を起こすための磁束密度は87
5Gであるが、この875Gの強度が図1の下部のグラ
フに示すようにターゲット7の位置に発生するように設
定されている。
グ装置について説明する。図1の上部は、ECRスパッ
タリング装置の断面構成図である。図において、プラズ
マ室1は、導入されるマイクロ波(周波数2.45GH
z)に対して空洞共振器となるように構成されており、
円筒形状である。プラズマ室1には、石英等で構成され
たマイクロ波導入窓2を介してマイクロ波を導入するた
めの矩形状断面の導波管3が接続されている。プラズマ
室1の周囲には、プラズマ発生用の磁気回路としての電
磁コイル4a,4bが配設されている。電磁コイル4
a,4bによる磁界の強度は、マイクロ波による電子サ
イクロトロン共鳴の条件がプラズマ室1の内部で成立す
るように決定される。この電磁コイル4a,4bによっ
て、下方に向けて発散する発散磁界が形成される。ここ
で、前記周波数に2.45GHzのマイクロ波に対して
電子サイクロトロン共鳴を起こすための磁束密度は87
5Gであるが、この875Gの強度が図1の下部のグラ
フに示すようにターゲット7の位置に発生するように設
定されている。
【0010】プラズマ室1に隣接して、反応室5が設け
られている。反応室5は、環状に形成され、その一部断
面を図2に示す。また、反応室5の内壁には、成膜すべ
き基板としてのシリコンウェハ6が複数個配列されてお
り、これらの各シリコンウェハ6は反応室1の内壁に装
着された基板ホルダ9に装着されている。反応室5とプ
ラズマ室1との間には、中心に孔が開いた引き出し窓5
aを有しており、この引き出し窓5aがプラズマ室1か
らのプラズマ流の反応室5への流れを調整する。また、
反応室5の上部側面にはスパッタリングガス導入口5b
が形成されている。反応室5の下部には排気口5cが形
成されており、この排気口5cは図示しない排気系に接
続されている。
られている。反応室5は、環状に形成され、その一部断
面を図2に示す。また、反応室5の内壁には、成膜すべ
き基板としてのシリコンウェハ6が複数個配列されてお
り、これらの各シリコンウェハ6は反応室1の内壁に装
着された基板ホルダ9に装着されている。反応室5とプ
ラズマ室1との間には、中心に孔が開いた引き出し窓5
aを有しており、この引き出し窓5aがプラズマ室1か
らのプラズマ流の反応室5への流れを調整する。また、
反応室5の上部側面にはスパッタリングガス導入口5b
が形成されている。反応室5の下部には排気口5cが形
成されており、この排気口5cは図示しない排気系に接
続されている。
【0011】反応室5の中心には、円筒状のターゲット
7がターゲット載置台8に載置されている。つまり、タ
ーゲット7は複数のシリコンウェハ6に囲まれるように
配置されていることになる。
7がターゲット載置台8に載置されている。つまり、タ
ーゲット7は複数のシリコンウェハ6に囲まれるように
配置されていることになる。
【0012】次に、動作について説明する。最初に、成
膜すべき複数のシリコンウェハ6を基板ホルダ9に装着
する。次に、図示しない排気系によりプラズマ室1及び
反応室5を真空状態にする。そして、スパッタリングガ
ス導入口5bから反応室1内にアルゴンガスを導入す
る。そして、プラズマ室1の周囲に設けられた電磁コイ
ル4a,4bに通電して、反応室5内のターゲット7の
位置に875Gの磁束密度が発生するようにする。この
状態で、導波管3を介して周波数2.45GHzのマイ
クロ波をプラズマ室1に導入し、プラズマ室1内にプラ
ズマを発生させる。
膜すべき複数のシリコンウェハ6を基板ホルダ9に装着
する。次に、図示しない排気系によりプラズマ室1及び
反応室5を真空状態にする。そして、スパッタリングガ
ス導入口5bから反応室1内にアルゴンガスを導入す
る。そして、プラズマ室1の周囲に設けられた電磁コイ
ル4a,4bに通電して、反応室5内のターゲット7の
位置に875Gの磁束密度が発生するようにする。この
状態で、導波管3を介して周波数2.45GHzのマイ
クロ波をプラズマ室1に導入し、プラズマ室1内にプラ
ズマを発生させる。
【0013】すると、プラズマは発散磁界によって引き
出され、図1の上部の図の点線で示すように広がる。そ
して、ターゲットがスパッタされ、その周りに配置され
たシリコンウェハ6上に成膜が行われる。このとき、タ
ーゲット7の位置、つまり磁場が875Gの位置は、プ
ラズマ密度が高く活性な領域であり、効率良くターゲッ
ト7がスパッタされる。そのため、複数のシリコンウェ
ハ6に対して、一度に、かつ容易に均一な成膜が行え
る。
出され、図1の上部の図の点線で示すように広がる。そ
して、ターゲットがスパッタされ、その周りに配置され
たシリコンウェハ6上に成膜が行われる。このとき、タ
ーゲット7の位置、つまり磁場が875Gの位置は、プ
ラズマ密度が高く活性な領域であり、効率良くターゲッ
ト7がスパッタされる。そのため、複数のシリコンウェ
ハ6に対して、一度に、かつ容易に均一な成膜が行え
る。
【0014】なお、プラズマ室1から引き出されるプラ
ズマは引き出し窓5aにより規制され反応室5の中央部
に集中するように広がるため、シリコンウェハ6がスパ
ッタリングされることはない。
ズマは引き出し窓5aにより規制され反応室5の中央部
に集中するように広がるため、シリコンウェハ6がスパ
ッタリングされることはない。
【0015】この実施例では、ターゲットが棒状である
ため、従来例のように内壁に配設されたものと異なり、
交換が容易である。また本実施例のECRスパッタリン
グ装置は、高周波電力を使用するマグネトロンスパッタ
リング装置のようにターゲットまたは基板自体が電極に
なっているものとは異なり、無電極放電であるので、タ
ーゲットの種類を変更した場合でもマッチングを取り直
す必要がほとんどない。そのため、再現性がよくなり、
従来のECRスパッタリング装置に比べて効率良くスパ
ッタリングを行える。
ため、従来例のように内壁に配設されたものと異なり、
交換が容易である。また本実施例のECRスパッタリン
グ装置は、高周波電力を使用するマグネトロンスパッタ
リング装置のようにターゲットまたは基板自体が電極に
なっているものとは異なり、無電極放電であるので、タ
ーゲットの種類を変更した場合でもマッチングを取り直
す必要がほとんどない。そのため、再現性がよくなり、
従来のECRスパッタリング装置に比べて効率良くスパ
ッタリングを行える。
【0016】実験例 前記図1の装置を用いて、成膜圧力1×10-1Tor
r、マイクロ波パワー1kw、アルゴンガスを使用して
直径30mmのアルミニウムをスパッタした。その結
果、直径4インチのシリコンウェハ6枚に、約3000
オングストローム/分の成膜速度で成膜が行われた。
r、マイクロ波パワー1kw、アルゴンガスを使用して
直径30mmのアルミニウムをスパッタした。その結
果、直径4インチのシリコンウェハ6枚に、約3000
オングストローム/分の成膜速度で成膜が行われた。
【0017】〔他の実施例〕 (a) 前記実施例においては、ターゲット7は棒状の
部材であるが、図3及び図4に示すようにターゲット水
冷装置を設けることも可能である。ターゲット7には、
外部からの冷却水が注入または排出されるための水冷パ
イプ10が接続されており、ターゲット7の内部に形成
された水路11を冷却水が循環してターゲット7を冷却
する。この結果、スパッタリング中にもターゲット7の
高温化を防止して、良好な成膜が行える。
部材であるが、図3及び図4に示すようにターゲット水
冷装置を設けることも可能である。ターゲット7には、
外部からの冷却水が注入または排出されるための水冷パ
イプ10が接続されており、ターゲット7の内部に形成
された水路11を冷却水が循環してターゲット7を冷却
する。この結果、スパッタリング中にもターゲット7の
高温化を防止して、良好な成膜が行える。
【0018】(b) 前記実施例では、ターゲット7に
はバイアスが印加されていないが、より効率良くスパッ
タするために、ターゲットにDCまたは高周波電圧等の
バイアスを印加してイオンの衝撃を増加することも可能
である。
はバイアスが印加されていないが、より効率良くスパッ
タするために、ターゲットにDCまたは高周波電圧等の
バイアスを印加してイオンの衝撃を増加することも可能
である。
【0019】(c) 前記実施例では、反応室5は静止
状態でスパッタするが、反応室5を回転させることでシ
リコンウェハ6をターゲット7の周囲に回転させ、成膜
の均一性を向上させることも可能である。また、ターゲ
ットを回転させてもよい。
状態でスパッタするが、反応室5を回転させることでシ
リコンウェハ6をターゲット7の周囲に回転させ、成膜
の均一性を向上させることも可能である。また、ターゲ
ットを回転させてもよい。
【0020】(d) 前記実施例では、ECR条件の位
置がターゲット7の中心になるように電磁コイル4a,
4bの位置が設定されているが、電磁コイル4a,4b
に流す電流を変化させてECR条件の位置を移動させ
て、膜の均一性を向上させることもできる。また、この
ようにすれば、ターゲットの消耗も均一になる。ターゲ
ットの消耗を均一化するために、ターゲットを移動させ
てもよい。
置がターゲット7の中心になるように電磁コイル4a,
4bの位置が設定されているが、電磁コイル4a,4b
に流す電流を変化させてECR条件の位置を移動させ
て、膜の均一性を向上させることもできる。また、この
ようにすれば、ターゲットの消耗も均一になる。ターゲ
ットの消耗を均一化するために、ターゲットを移動させ
てもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明に係るプラズマ処理装置は、環状
に形成され、内壁に基板を配置することが可能な反応室
を有している。したがって、本発明では、広い面積にわ
たって、あるいは多数の基板に対して、均一に成膜がで
きる、効率の良いプラズマ処理装置が実現できる。
に形成され、内壁に基板を配置することが可能な反応室
を有している。したがって、本発明では、広い面積にわ
たって、あるいは多数の基板に対して、均一に成膜がで
きる、効率の良いプラズマ処理装置が実現できる。
【図1】本発明の実施例によるプラズマ処理装置の断面
構成図及びそのプラズマ処理装置に印加する磁場特性を
示す図。
構成図及びそのプラズマ処理装置に印加する磁場特性を
示す図。
【図2】反応室の一部断面構成図。
【図3】別の実施例におけるターゲットの外観図。
【図4】図3の断面図。
5 反応室 4a,4b 電磁コイル 6 シリコンウェハ 7 ターゲット
Claims (1)
- 【請求項1】マイクロ波,スパッタリングガス及び磁場
によりプラズマ領域を形成して基板を処理するプラズマ
処理装置であって、 環状に形成され、内壁に前記基板を配置することが可能
で、前記マイクロ波及びスパッタリングガスが導入され
る反応室と、 前記反応室内部に前記磁場を形成する磁気回路と、 前記反応室内部に配置されたターゲットと、を備えたプ
ラズマ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15759091A JPH0598432A (ja) | 1991-05-31 | 1991-05-31 | プラズマ処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15759091A JPH0598432A (ja) | 1991-05-31 | 1991-05-31 | プラズマ処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0598432A true JPH0598432A (ja) | 1993-04-20 |
Family
ID=15653036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15759091A Pending JPH0598432A (ja) | 1991-05-31 | 1991-05-31 | プラズマ処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0598432A (ja) |
-
1991
- 1991-05-31 JP JP15759091A patent/JPH0598432A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4610770A (en) | Method and apparatus for sputtering | |
US5830330A (en) | Method and apparatus for low pressure sputtering | |
EP0300447B1 (en) | Method and apparatus for treating material by using plasma | |
US5178739A (en) | Apparatus for depositing material into high aspect ratio holes | |
JP3020580B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置 | |
US20060196766A1 (en) | Plasma deposition apparatus and method | |
JPH0681144A (ja) | パッセージを充てんする方法および装置 | |
US6380684B1 (en) | Plasma generating apparatus and semiconductor manufacturing method | |
US8911602B2 (en) | Dual hexagonal shaped plasma source | |
JPH0816266B2 (ja) | 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置 | |
JP3254069B2 (ja) | プラズマ装置 | |
WO2001039559A1 (fr) | Procede et appareil de traitement au plasma | |
JPH0641739A (ja) | 高真空・高速イオン処理装置 | |
JPH10134995A (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
JP4408987B2 (ja) | スパッタ処理応用のプラズマ処理装置 | |
JP2837556B2 (ja) | プラズマ反応装置とそれを用いた基板の処理方法 | |
JPH0598432A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPH0687440B2 (ja) | マイクロ波プラズマ発生方法 | |
JPH09263949A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPH10154699A (ja) | リモートプラズマ型プラズマ処理装置 | |
JP2777657B2 (ja) | プラズマ付着装置 | |
JPH01139762A (ja) | スパッタリング装置 | |
JP2974635B2 (ja) | マイクロ波プラズマ発生装置 | |
JPH09180898A (ja) | プラズマ発生器及び発生方法 | |
Wickramanayaka et al. | Magnetically Enhanced Dual Frequency Capacitively Coupled Plasma Source for Large-area Wafer Processing |