JPH0598327A - 高炉原料の粒度制御方法 - Google Patents

高炉原料の粒度制御方法

Info

Publication number
JPH0598327A
JPH0598327A JP26187791A JP26187791A JPH0598327A JP H0598327 A JPH0598327 A JP H0598327A JP 26187791 A JP26187791 A JP 26187791A JP 26187791 A JP26187791 A JP 26187791A JP H0598327 A JPH0598327 A JP H0598327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
particle size
blast furnace
furnace
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26187791A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Nishiyama
義紀 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP26187791A priority Critical patent/JPH0598327A/ja
Publication of JPH0598327A publication Critical patent/JPH0598327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炉況(通気性)の改善方法として原料粒度を
変更でき、そのアクションがすぐに炉況改善につながる
高炉原料の粒度制御方法の提供。 【構成】 高炉操業に及ぼす原料粒度の影響は以前から
考えられており、特に大型高炉における通気性に及ぼす
影響は大きい。そのためこの発明では、操業中でも、そ
の炉況に応じて原料粒度を変化させることができるよう
にした。これは、複数の原料槽9を持ち、その切出し部
に設置されてある篩8の大きさを槽によって変化させ、
使用する槽の組合せにより、粒度変化を行えるようにし
た制御方法である。この粒度制御により、高炉の炉況、
特に通気性を安定に保ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高炉における原料
(コークスや焼結鉱等)の粒度を調節する粒度制御方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の粒度制御方法としては、高
炉操業において、原料槽からの切出し中に篩を介して原
料粒度調整を行う方法は通常行われている。そしてこの
調整方法のうち、篩効率を一定に保つ技術として、高炉
用原料貯蔵設備の運転方法を示した原料粒度分布制御装
置(特開昭61-149409 号公報参照)が一般に知られてい
る。
【0003】これは、原料槽内の貯蔵量に応じて、原料
槽から篩への原料切出し供給速度を調整して篩の負荷を
一定にすることにより、篩効率を常時一定に保ち、高炉
操業の安定化を図るものである。
【0004】
【この発明が解決しようとする課題】しかし前述した従
来の粒度調整は、あくまで一定の粒度に揃えるもので、
この粒度の変更を基本的に操業中に行うことはできな
い。また切出し供給速度を調節することにより、若干の
粒度変更は行えるが、切出し時間が大幅に変更され、シ
ーケンス上負荷がかかる恐れがある。
【0005】しかもこのような状態で、炉況に応じた原
粒粒度の変更を行う方法としては、原料生産の条件を変
えるしかなく、この方法では、アクションを取ってから
実際に粒度が変わるまでにかなりの時間がかかる。
【0006】この発明は前述した事情に鑑みて創案され
たもので、その目的は炉況(特に通気性)の改善方法と
して原料粒度を変更することができ、そのアクションが
すぐに炉況改善につながる高炉原料の粒度制御方法を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の高炉原料の粒
度制御方法による、高炉へ原料を装入する方法につい
て、図1に基づいて説明する。
【0008】まず各原料槽9のうち任意の槽より原料10
が切出されると、篩8によってふるい分けられ、原料10
のうちより細かい物が篩下の粉用ベルトコンベヤー7に
乗る。また粗い物が篩上の塊用ベルトコンベヤー6に乗
り、この塊は打込みホッパー5に装入される。その後こ
の粒度制御された原料10’でホッパー5が満槽になる
と、装入用ベルトコンベヤー4に排出される。そしてこ
の原料10’は、炉頂バンカー3に装入されると共に、旋
回シュート2を介して高炉内1に装入される。なお図1
における符号11は、炉内のガス流である。
【0009】ここで篩8の篩目は、通常、各原料槽9に
おけるAからDまで、同一の物を取付けている。しかし
この発明の粒度制御方法では、各篩8における篩目の大
きさを一定にせず、ある違った篩目の物をいつくか、各
原料槽9(A〜D)に取付けることとする。
【0010】この篩目の大きさが違う篩8の組合せを変
えることにより、排出粒径を変化させることが可能にな
る。また、特別性状の異なる原料を任意の槽に受入れ、
切出し割合を任意に定めることができる。さらに、篩目
の違う原料槽9におけるABとCDの切出しに時間差を
設けることにより、原料粒度の経時変化を与え、炉内半
径方向のガス流分布を制御することができる。
【0011】このように、状況に応じ原料粒度を変化さ
せたり、ある任意の性状の原料のみ粒度を変化させたい
時に、この発明の粒度制御方法は大変有用である。
【0012】
【作用】図1に示したように、大きさの違う2種類の篩
8が二台ずつ、計4台(原料槽9も四台)あり、常時二
台を使用している時に、図2の状態で操業中に、炉況が
不安定になり通気性が悪化した場合には、その悪化の度
合により通気性改善のアクションを取る。即ち、図3に
示す状態または図4に示す状態にする。そして篩目の大
きな槽の切出し割合を増加させて通気性を確保する。
【0013】また同一銘柄の原料のうち、粒度や強度の
違う成品が一時的に発生した場合には、図5に示すよう
に、その成品を篩目の大きな槽に入れて使用することに
より、その成品の炉況への悪影響を最低限に抑えられ
る。さらに、図6に示すように、原料槽9のAとCとを
使用し時間差を加えて切出すことにより、原料粒度の排
出経時変化を与えることができる。
【0014】これにより、炉内のガス流れを調整し、同
じ平均粒度でも、通気性を良くすることが可能である。
例えば、ベルレス内振り分配の場合に、中心流指向を行
うためには、最初に篩目の小さい原料を切出して壁側を
抑え、後に大きな原料を切出すと、中心流を確保するこ
とができる。
【0015】
【実施例】以下、この発明の高炉原料の粒度制御方法
を、図示する実施例によって説明する。
【0016】高炉原料の一つであるコークスは、高炉内
におけるガス流れの通気性に大きく寄与している。その
大きな要因は、コークスの粒度と強度であり、強度が弱
ければ、粒度低下にもつながる。そしてこの発明の高炉
原料の粒度制御方法を行う装置の実施例は、図7に示す
ように、二系統それぞれ四槽で、計八槽のコークスの原
料槽9がある。
【0017】ここでは、通常、片系統の二槽ずつ、計四
槽切出しているが、その切出槽及び切出し方法は任意に
決められる。
【0018】即ち、A,B,F,Gの原料槽9で切出す
と、各篩8によって40mmが75%になる。ここで、篩8
が粒径を35mmとするもので、篩8’が粒径を40mmとする
ものである。なお通気性を改善するために、粒径を全て
40mmにすることも行っている。
【0019】また、通常使用のCDQ(乾式消化:窒素
冷却したコークス)の他に、一時的に強度が弱いCWQ
(乾式消化:注水冷却したコークス)も発生する時があ
る(図7におけるGの原料槽9)。このようなCWQ
は、40mm槽であるB〜D,F,Gの原料槽9に受入れる
ようにしている。このことにより、CWQ使用による強
度あるいは粒度の低下、これによる炉況(通気性)の悪
化を最低限に抑えている。
【0020】さらに、炉内半径方向ガス流れを調節する
ため、35mmのA,E,Hの原料槽9と、40mmのB〜D,
F,Gの原料槽9とを別々のタイミングで切出して、中
心流や周辺流の制御を行う。
【0021】そして単一銘柄に対し、複数の原料槽
(篩)を有し、原料粒度の微調整が必要な産業において
技術的に利用できる。また他の成分においても微調整を
必要とする場合、任意の槽に受入れ切出槽を調整するこ
とにより、任意の成分の微調整が可能である。
【0022】
【発明の効果】高炉原料粒度の原料槽における制御にお
いて、従来技術では、これを安定化させる方法しか考え
られていない。しかし、この発明の制御方法により、炉
況の悪化を改善する手段として原料粒度の変化を通常操
業中に行えるようにした。
【0023】そのためこの発明の方法によれば、高炉操
業の安定化だけでなく、通気性の悪化に対し原料粒度の
変化で対応できる。即ち、篩の組合せにより、コークス
篩目の平均粒度を5mm変動させた場合に、通気性指数
は、1200〔1/m〕改善される。また、性状的に変化し
た原料が槽に入る場合に、篩目の大きな篩が取付けられ
た原料槽に入れることにより、その成品の炉況への悪影
響を最低限に抑えることができる。さらに、篩目の異な
る篩が取付けられた原料槽からの切出しタイミングの時
間をずらすことにより、原料粒度の排出経時変化を与え
ることができ、炉内のガス流れを制御できる。
【0024】そしてこれらのことにより、通気性の確保
(図8および図9参照)、炉況の好転(図9参照)等を
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の高炉原料の粒度制御方法による原料
装入状態を示す概略図である。
【図2】この発明の高炉原料の粒度制御方法による原料
粒度の種々の制御状態を示す概略図である。
【図3】この発明の高炉原料の粒度制御方法による原料
粒度の種々の制御状態を示す概略図である。
【図4】この発明の高炉原料の粒度制御方法による原料
粒度の種々の制御状態を示す概略図である。
【図5】この発明の高炉原料の粒度制御方法による原料
粒度の種々の制御状態を示す概略図である。
【図6】この発明の高炉原料の粒度制御方法による原料
粒度の種々の制御状態を示す概略図である。
【図7】この発明の高炉原料の粒度制御方法を行う原料
装入装置の実施例を示す概略図である。
【図8】この発明の高炉原料の粒度制御方法における通
気性指数と篩目との関係を示すグラフである。
【図9】この発明の高炉原料の粒度制御方法における高
炉内のガス流分布を示すグラフである。
【符号の説明】
1…炉内、2…旋回シュート、3…炉頂バンカー、4…
装入用ベルトコンベヤー、5…打込みホッパー、6…塊
用ベルトコンベヤー、7…粉用ベルトコンベヤー、8…
篩、9…原料槽、10…原料、11…炉内ガス流。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高炉に用いる原料のうち、コークスや焼
    結鉱の原料槽として複数の原料槽を有する原料に対する
    粒度の制御方法であり、 前記複数の原料槽の切出し部にそれぞれ設置する篩をそ
    の大きさを統一せずに、各原料層によって篩目の大きさ
    が違う任意数種の篩を取付けると共に、 前記複数の原料槽のうちから、任意の炉況に応じて使用
    する原料槽,即ち原料槽の切出し部に設置した篩目を選
    定することにより、炉内への装入原料の平均粒度を制御
    して、通気性を調整することを特徴とする高炉原料の粒
    度制御方法。
  2. 【請求項2】 装入原料のうち、一時的に発生した性状
    の悪い原料を、任意の原料槽に受入れることにより、原
    料全体の性状を制御して炉況の安定を図ることを特徴と
    する請求項1記載の高炉原料の粒度制御方法。
  3. 【請求項3】 篩目の異なる原料槽から原料を時間差を
    つけて切出すことにより、排出粒度の経時変化を制御し
    て、ガス流れや通気性を調整することを特徴とする請求
    項1記載の高炉原料の粒度制御方法。
JP26187791A 1991-10-09 1991-10-09 高炉原料の粒度制御方法 Pending JPH0598327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26187791A JPH0598327A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 高炉原料の粒度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26187791A JPH0598327A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 高炉原料の粒度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0598327A true JPH0598327A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17368006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26187791A Pending JPH0598327A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 高炉原料の粒度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0598327A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH075942B2 (ja) 竪型炉の操業方法とそのシステム
US5676734A (en) Method of treating fine ore
JPH0598327A (ja) 高炉原料の粒度制御方法
US5102586A (en) Agglomerating process of sinter mix and apparatus therefor
JP2020521050A (ja) 焼結プラントの操業方法
JP2010150646A (ja) 高炉への原料装入方法
JP5338309B2 (ja) 高炉への原料装入方法
JPH05105924A (ja) 高炉原料における粒度の自動制御方法
JPS5831376B2 (ja) 焼結原料の装入方法およびその装置
JP2004346414A (ja) 高炉の装入装置
JP6852679B2 (ja) フェロコークス用成型物の製造方法およびフェロコークスの製造方法
JPS63259377A (ja) 竪型炉における原料装入方法及び装置
JPH0499107A (ja) 高炉操業におけるコークス供給方法
JP5338308B2 (ja) 高炉への原料装入方法
JP3102279B2 (ja) ベルレス高炉における装入原料の粒度制御装置
KR860000057B1 (ko) 분립체절출방법
JP5842738B2 (ja) 高炉操業方法
US4088308A (en) System for controlling the flow of sinter to blast furnace
KR20020037545A (ko) 고로 장입물의 장입방법
JP2722678B2 (ja) 粉粒体高濃度輸送における分配方法
JPH06264118A (ja) 高炉への原料装入方法
JP2003301204A (ja) 高炉コークスの分級方法
JP3526108B2 (ja) 高炉原料の装入装置
RU2237725C1 (ru) Способ загрузки доменной печи
SU1036749A1 (ru) Способ загрузки доменной печи