JPH0596865U - 水晶体模型 - Google Patents

水晶体模型

Info

Publication number
JPH0596865U
JPH0596865U JP3742292U JP3742292U JPH0596865U JP H0596865 U JPH0596865 U JP H0596865U JP 3742292 U JP3742292 U JP 3742292U JP 3742292 U JP3742292 U JP 3742292U JP H0596865 U JPH0596865 U JP H0596865U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
model
incision
lens model
intraocular lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3742292U
Other languages
English (en)
Inventor
誠司 石丸
Original Assignee
有限会社田川電気研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社田川電気研究所 filed Critical 有限会社田川電気研究所
Priority to JP3742292U priority Critical patent/JPH0596865U/ja
Publication of JPH0596865U publication Critical patent/JPH0596865U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】人間の水晶体への眼内レンズの装着と同様状態
を透視自在に知ることが可能な、分解組立自在な眼球模
型に組込まれる水晶体模型を提供する。 【構成】分解組立自在な眼球模型Cに組込まれた水晶体
模型Aにおいて、内部を空洞に形成した凸レンズ状の透
明眼殻1の正面部1a又は背面部1b中央に切開孔部2
を開設し、当該切開孔部2より内部に眼内レンズ模型B
を挿入設定し、当該切開孔部2を開閉自在に透明切開塞
蓋3で閉じることにより、眼内レンズ模型Bを人間の水
晶体同様に装着自在に構成したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案は、眼科医院、医科大学、保健所等における展示又は説明又は学習用に供 され眼球模型の一部分を構成し、眼球の水晶体内部へ装着する医療用眼内レンズ の装着状態を透視可能な水晶体模型の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、分解組立自在な眼球模型に組込まれた水晶体模型には、安価で製作が容 易なことから透明材料を凸レンズ状に成形した構造のものが多く使われていたが 、水晶体模型内部は空洞ではなく、眼内レンズ模型を水晶体模型内部に実際に装 着することはできなかった。
【0003】 そもそも眼疾患の中で老人性白内障、外傷性白内障、併発白内障、内分泌障害 による白内障、毒物あるいは薬物性白内障、放射線性白内障さらに後発白内障等 の後天性、昼間白内障、点状白内障、冠状白内障、中心性白内障、前極白内障、 後極白内障等の先天性のいわゆる「白そこひ」の眼病があり、治療法として眼内 レンズを水晶体内に挿入する手術療法が行なわれている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
所が、その手術療法を患者やその近親者、インターン、医学生等に説明したり 、水晶体内の眼内レンズの装着状態を認識させるには従来の水晶体模型では不可 能であった。 従って眼内レンズを、水晶体模型内部へ装着することができれば、人間の眼内 レンズの装着状態を水晶体模型を用いて容易に説明することが可能となる。 ここにおいて、本案は、前記従来の課題の解決とその要望に応えるのに有効、 適切な水晶体模型を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 前記課題の解決は、本案が次の新規な特徴的構成手段を採用することにより達 成される。 即ち、本案の特徴は、分解組立自在な眼球模型に組込まれた水晶体模型におい て、内部を空洞に形成した凸レンズ状の透明眼殻の正面又は背面に切開孔部を開 設し、当該切開孔部より内部に眼内レンズ模型を挿入設定し、当該切開孔部を開 閉自在に閉じることにより、眼内レンズ模型を人間の水晶体と同様に装着自在に 構成してなる眼球の水晶体模型である。
【0006】
【作用】
本案は、前記のような手段を講じたので、眼内レンズ模型は水晶体模型の内部 に人間の眼球と同様に取り付けられ、前記眼内レンズ模型のレンズ支持用湾曲バ ネによって固定される。 その結果、眼内レンズが人間の水晶体内部にどのように装着されるかを具体的 に視認することが可能である。 又、水晶体模型前面切開孔部が開くため、眼内レンズ模型が取付取り外し可能 で、反復使用が可能である。
【0007】
【実施例】
本案の実施例を図面につき詳説する。 図1は本実施例を説明する正面図、図2は同・眼球模型への組込説明図である 。 図中、Aは水晶体模型、Bは眼内レンズ模型、Cは分解組立自在な眼球模型、 1は水晶体模型Aの透明眼殻、1aは眼殻1正面部、1bは眼殻1背面部である 。
【0008】 2は水晶体模型Aの正面部1a中央に切開した切開孔部、3は切開孔部2と同 形かつ開閉自在な透明切開塞蓋、4はレンズ、5はレンズ支持用湾曲バネ、6は 角膜、7は虹彩、8は強膜、9は網膜、10は硝子体膜、11は網膜中心静脈お よび動脈、12は眼筋、13は瞳孔である。
【0009】 本実施例の水晶体模型Aは中央に少なくとも瞳孔13より大きい切開孔部2を 開切した正面部1aと背面部1bで凸レンズ状に形成した内部空洞の眼殻1から なる。切開塞蓋3は、眼殻1の正面部1aの切開孔部2にはめ込まれている。眼 殻1は正面部1aと背面部1bを別々に成形して周辺部1cにおいて互いに接着 形成し得る。
【0010】 本実施例の仕様は、このような具体的実施態様を呈するので、図2の眼球模型 Cを分解して図1における水晶体模型Aを取り出し切開孔部2から切開塞蓋3を 取り外し、水晶体模型Aの内部空洞に瞳孔13とほぼ同じ大きさのレンズ4及び レンズ支持用湾曲バネ5よりからなる眼内レンズ模型Bを挿入し、切開塞蓋3を 切開孔部2にはめ込む。挿入された眼内レンズ模型Bはレンズ支持用湾曲バネ5 により水晶体模型Aの内部に固定される。なお、切開孔部2は背面部1b中央に 切開しても良い。
【0011】 挿入された眼内レンズ模型Bは水晶体模型Aの内部に、人間の水晶体に装着し た場合と同様となり外部より視認される。最終的には水晶体模型Aは眼球模型C 内に図2のように組込まれて組立てられる。 又、切開塞蓋3は切開孔部2よりはずせるので、自由に眼内レンズ模型Aを取 り付け取り外しが可能である。
【0012】
【考案の効果】
かくして、本案によれば眼内レンズが人間の水晶体内部に装着されたと同様状 態を直接的、視覚的に知ることができ、又、反復使用が可能であるため、白そこ ひの患者又は近親者、インターン、医学生等に手術治療を具体的に説明出来、理 解され易いとともに、手術後の状態も確認出来るし、しかも学習や展示に供され 至便である等優れた実用性、有用性を具有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案の水晶体模型の実施例を示す拡大正面図で
ある。
【図2】同上にかかる水晶体模型の組立眼球模型への組
込説明図である。
【符号の説明】
A…水晶体模型 B…眼内レンズ模型 C…眼球模型 1…眼殻 1a…正面部 1b…背面部 1c…周辺部 2…切開孔部 3…切開塞蓋 4…レンズ 5…レンズ支持用湾曲バネ 6…角膜 7…虹彩 8…強膜 9…網膜 10…硝子体膜 11…網膜中心静脈および動脈 12…眼筋 13…瞳孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】分解組立自在な眼球模型に組込まれた水晶
    体模型において、内部を空洞に形成した凸レンズ状の透
    明眼殻の正面又は背面に切開孔部を開設し、当該切開孔
    部より内部に眼内レンズ模型を挿入設定し、当該切開孔
    部を開閉自在に閉じることにより、眼内レンズ模型を人
    間の水晶体と同様に装着自在に構成したことを特徴とす
    る水晶体模型。
JP3742292U 1992-06-03 1992-06-03 水晶体模型 Pending JPH0596865U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3742292U JPH0596865U (ja) 1992-06-03 1992-06-03 水晶体模型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3742292U JPH0596865U (ja) 1992-06-03 1992-06-03 水晶体模型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0596865U true JPH0596865U (ja) 1993-12-27

Family

ID=12497091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3742292U Pending JPH0596865U (ja) 1992-06-03 1992-06-03 水晶体模型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0596865U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236443A (ja) * 2000-09-27 2002-08-23 Becton Dickinson & Co 眼科手術用切開訓練具
JP2007127708A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Tsutomu Hara 眼球模型

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2502224Y2 (ja) * 1993-11-18 1996-06-19 アヲハタ株式会社 包装箱

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2502224Y2 (ja) * 1993-11-18 1996-06-19 アヲハタ株式会社 包装箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236443A (ja) * 2000-09-27 2002-08-23 Becton Dickinson & Co 眼科手術用切開訓練具
JP2007127708A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Tsutomu Hara 眼球模型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5893719A (en) Variable pathological and surgical eye model and method related thereto
US8684743B2 (en) Model human eye and face manikin for use therewith
US4494254A (en) Intraocular lens
JPH0771566B2 (ja) 変形可能な眼内レンズ構造体の移植のための装置
EP2171705A1 (en) Model human eye and face manikin for use therewith
CN104768505A (zh) 用于治疗虹膜角膜角变窄的眼部环圈支架
US4127903A (en) Horizontally mounted intraocular lens and the method of implantation thereof
US8506626B2 (en) Transcorneal vision assistance device
PEARSON Kalt, keratoconus, and the contact lens
US6641589B2 (en) Ophthalmic surgical lens
US2649590A (en) Eye implant and prosthesis
CN201029958Y (zh) 非穿透一体式人工角膜
JPH0596865U (ja) 水晶体模型
Hughes A pictorial anatomy of the human eye/anophthalmic socket: a review for ocularists
AU2003271377A1 (en) Cosmetic eye implant, use of such implant, method for providing such implant and eyes provided therewith
US7025781B2 (en) Artificial iris diaphragm implant
JPS5836547A (ja) 眼内插入用具
US4642115A (en) Artificial eye lens
JP3024888U (ja) 水槽式模型眼
Sharma et al. Patala the layers of Eye-basis of all eye disorders in Ayurveda a critical review.
RU55283U1 (ru) Устройство для фиксации операционной контактной линзы
SU843981A1 (ru) Устройство дл выкраивани транс-плАНТАТА из СКлЕРы
JP2000245755A (ja) 眼内固定用補助具
RU2106126C1 (ru) Способ имплантации искусственного хрусталика глаза при отсутствии капсулы хрусталика
RU23564U1 (ru) Устройство для фиксации искусственного хрусталика глаза