JPH0595371A - フアクシミリ蓄積交換装置 - Google Patents

フアクシミリ蓄積交換装置

Info

Publication number
JPH0595371A
JPH0595371A JP3255637A JP25563791A JPH0595371A JP H0595371 A JPH0595371 A JP H0595371A JP 3255637 A JP3255637 A JP 3255637A JP 25563791 A JP25563791 A JP 25563791A JP H0595371 A JPH0595371 A JP H0595371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
letterhead
data
stored
facsimile
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3255637A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Shirai
康之 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3255637A priority Critical patent/JPH0595371A/ja
Publication of JPH0595371A publication Critical patent/JPH0595371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、ファクシミリ蓄積交換装置に関し、
任意のレイアウトのレターヘッドを作成して蓄積し、サ
ービス送信の際に、蓄積レターヘッドを電文の先頭に合
成することにより、カバーページの添付を不要にしてフ
ァクシミリ蓄積交換装置の操作性を向上させることを目
的とする。 【構成】レターヘッド編集制御部8により、レターヘッ
ドデータは、画像データとキャラクタデータで作成され
てレターヘッドデータ記憶部6に記憶される。ユーザー
からのメールがファクシミリ通信制御部FCU1〜FC
Unで受信され、あるいは、外部ホストから画像データ
等がホスト通信制御部9で受信されると、データ記憶部
3に画像データとして蓄積された後、運転制御部2から
配信要求がレターヘッド合成制御部5に出力されると、
蓄積された画像データの先頭に記憶したレターヘッドデ
ータが付加され、合成したレターヘッド付きメールデー
タが宛先ファクシミリ端末に送信される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ蓄積交換装
置に関し、特に、送信電文の先頭に付加するレターヘッ
ドの作成登録機能を設けたファクシミリ蓄積交換装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ蓄積交換装置には、
メールをファクシミリ端末に配信する場合、メールの先
頭や各ページの頭に発信者や受信者、配信時刻等を示す
情報を付与し、ユーザーによる宛先の識別や管理情報に
よりそれを利用するようにしており、これらの情報は、
ファクシミリ蓄積交換装置の機種毎にあらかじめ決めら
れたレイアウト、デザインのものが設定されて、配信の
際に、付与されて送信されている。
【0003】また、従来からファクシミリ通信時に、メ
ールの先頭にオペレータにより添付されていたカバーペ
ージの機能のうち便箋のレターヘッド的な情報(企業ロ
ゴ、所属地等を表わしたもの)に関しては、ユーザーの
個別の情報であるため、ファクシミリ蓄積交換装置の出
力するヘッダ情報の内容には含まれておらず、送信時に
ユーザーで作成したものを添付して送信している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のファクシミリ蓄積交換装置にあっては、レタ
ーヘッド的情報の付与機能がなかったため、一般のファ
クシミリ通信と同様に、文書の先頭にユーザーが個別に
用意したカバーページを原稿の先頭に添付して送信する
ことが多かった。このため、ユーザーは、ファクシミリ
蓄積交換装置への宛先指示作業の他にカバーページを用
意するという二重の作業が強いられることになり、ファ
クシミリ蓄積交換装置を利用する際に、一般のファクシ
ミリ通信よりも操作性が低下するという問題があった。
【0005】そこで本発明は、任意のレイアウトのレタ
ーヘッドを作成して蓄積しておき、サービス送信の際
に、蓄積したレターヘッドを電文の先頭に合成すること
により、カバーページの添付を不要にして、ファクシミ
リ蓄積交換装置の操作性を向上させることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
回線を介して複数のファクシミリ端末に接続され、該回
線に接続されたファクシミリ端末からのサービス要求に
対して該ファクシミリ端末からの電文を受信して画像メ
モリに蓄積し、所定の宛先に転送等の種々のサービスを
提供するファクシミリ蓄積交換装置において、前記蓄積
電文の先頭部分に付加するレターヘッド情報を作成する
レターヘッド作成手段と、レターヘッド作成手段で作成
したレターヘッド情報を記憶するレターヘッド記憶手段
と、前記サービス通信に際して蓄積電文に該記憶したレ
ターヘッド情報を合成するレターヘッド合成手段と、を
設けたことを特徴とし、請求項2記載の発明は、請求項
1記載の発明において、ホスト装置との間で電文を授受
し、該ホスト装置からの電文を前記画像メモリに蓄積す
るとともに、該蓄積した電文をホスト装置に送信するホ
スト通信制御手段を設け、該ホスト装置からの受信電文
を送信するに際しても前記レターヘッド記憶手段に記憶
されたレターヘッド情報を合成することを特徴とし、請
求項3記載の発明は、請求項1載の発明において、前記
レターヘッド作成手段を外部にレターヘッド作成装置と
して設け、該レターヘッド作成装置で作成したレターヘ
ッド情報を前記レターヘッド記憶手段に記憶することを
特徴としている。
【0007】
【作用】請求項1記載の発明では、回線に接続されたフ
ァクシミリ端末からのサービス要求に対して該ファクシ
ミリ端末からの電文を受信して画像メモリに蓄積し、所
定の宛先に転送等の種々のサービスを提供するファクシ
ミリ蓄積交換装置において、蓄積電文の先頭部分に付加
するレターヘッド情報を作成するレターヘッド作成手段
と、レターヘッド作成手段で作成したレターヘッド情報
を記憶するレターヘッド記憶手段と、サービス通信に際
して蓄積電文に該記憶したレターヘッド情報を合成する
レターヘッド合成手段が設けられ、ファクシミリ蓄積交
換装置からサービス送信が行われる際に蓄積電文の先頭
に記憶したレターヘッドが添付されて送信される。
【0008】したがって、ユーザーがファクシミリ蓄積
交換装置にサービスを依頼する毎に、カバーページを作
成して添付する作業を不要にすることができ、ファクシ
ミリ蓄積交換装置の操作性及びサービス性を向上させる
ことができる。請求項2記載の発明では、上記請求項1
記載の発明において、ホスト装置との間で電文を授受
し、該ホスト装置からの電文を画像メモリに蓄積すると
ともに、該蓄積した電文をホスト装置に送信するホスト
通信制御手段が設けられ、該ホスト装置からの受信電文
を送信するに際してもレターヘッド記憶手段に記憶され
たレターヘッド情報が合成される。
【0009】したがって、ホスト装置から入力される電
文送信に際してもレターヘッド情報を付加して送信する
ことができ、ホスト装置からのサービス依頼においても
カバーページの作成作業を不要とすることができ、ホス
ト装置を利用するユーザーに対するファクシミリ蓄積交
換装置の操作性及びサービス性を向上させることができ
る。
【0010】請求項3記載の発明では、上記請求項1載
の発明において、レターヘッド作成手段が外部にレター
ヘッド作成装置として設けられ、該レターヘッド作成装
置で作成したレターヘッド情報がレターヘッド記憶手段
に記憶され、ファクシミリ蓄積交換装置からサービス送
信が行われる際に蓄積電文の先頭に記憶したレターヘッ
ドが添付されて送信される。
【0011】したがって、レターヘッド作成機能を維持
しながらファクシミリ蓄積交換装置からレターヘッド作
成機能を分離して機構の複雑化を抑え、コストの増大を
避けることができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。図1〜図4は、請求項1〜3記載のファクシミ
リ蓄積交換装置の一実施例を示す図である。図1は、フ
ァクシミリ蓄積交換装置1のブロック図であり、ファク
シミリ蓄積交換装置1は、運転制御部2、データ記憶部
3、画像データファイル4、レターヘッド合成制御部
5、レターヘッドデータ記憶部6、レターヘッドデータ
ファイル7、レターヘッド編集制御部8、ホスト通信制
御部9及びファクシミリ通信制御部FCU1〜FCUn
等から構成されている。
【0013】運転制御部2は、CPU(Central Proces
sing Unit)、ROM(Read Only M-emory)およびRAM
(Random Access Memory)等を有し、ROM内にはファ
クシミリ蓄積交換装置1としての基本プログラムや後述
する本発明のレターヘッド合成処理に関する通信処理プ
ログラム等が格納されている。運転制御部2は、ROM
内のプログラムに従って、ファクシミリ蓄積交換装置1
の各部を制御してファクシミリ蓄積交換装置1としての
シーケンスを実行し、ファクシミリ通信制御部FCU1
〜FCUnを介して外部のファクシミリ端末から受信す
るオーダリングに基づいてメールデータの配信先の決定
や配信指示をレターヘッドデータ合成制御部5に出力し
て本発明のレターヘッド合成処理を実行させる。
【0014】データ記憶部(画像メモリ)3は、ホスト
通信制御部9やファクシミリ通信制御部FCU1〜FC
Unを介して受信した画像データを画像データファイル
4として蓄積する。レターヘッド合成制御部(レターヘ
ッド合成手段)5は、運転制御部2から入力される配信
指示に従って後述する本発明のレターヘッド合成処理を
実行し、このレターヘッド合成処理に際してデータ記憶
部3に蓄積した画像データファイルの先頭部分に、レタ
ーヘッド記憶部6に記憶されたレターヘッドデータを合
成するための複数のバッファA、B、Cを格納し、バッ
ファA、B、Cを利用してレターヘッドデータを付加し
たメールデータを合成し、1通のメールデータとしてフ
ァクシミリ通信制御部FCU1〜FCUnから宛先ファ
クシミリ端末に送信する。
【0015】レターヘッドデータ記憶部(レターヘッド
記憶手段)6は、レターヘッド編集制御部8で作成され
たレターヘッドをレターヘッドデータファイル7として
記憶する。レターヘッド編集制御部(レターヘッド作成
手段)8は、レターヘッドデータ中の画像データ、キャ
ラクタデータや該キャラクタデータと画像データとのレ
イアウト、デザイン等を作成・編集するためのテキスト
エディタとビットマップエディタから構成されており、
レターヘッド編集制御部8により、ファクシミリ蓄積交
換装置1のユーザーが企業のロゴマーク等の画像データ
と企業名や所在地等を表わすキャラクタデータを組み合
わせたレターヘッドデータを任意に作成してレターヘッ
ドデータ記憶部6に登録することができる。
【0016】ホスト通信制御部(ホスト通信制御手段)
9は、所定の回線を介して図外のホストコンピュータシ
ステム等と接続されており、ホスト通信制御部9は、ホ
ストコンピュータシステムとの間でファクシミリ通信に
より画像データの授受を行うファクシミリ通信機能を有
し、画像データとして電文データを受信してデータ記憶
部3に蓄積する他に、ホストコンピュータシステムで作
成されるレターヘッドデータを受信してレターヘッドデ
ータ記憶部6に記憶する。
【0017】ファクシミリ通信制御部FCU1〜FCU
nには、それぞれ所定の回線として、例えば、公衆電話
網等が接続されており、それぞれファクシミリ通信の通
信プロトコルを実行する機能を有する。ファクシミリ通
信制御部FCU1〜FCUnは、回線を介してファクシ
ミリ端末から電文データを受信してデータ記憶部3に蓄
積するとともに、レターヘッド合成制御部5で合成され
るレターヘッドデータと電文データによるメールを指定
宛先のファクシミリ端末に送信する。
【0018】次に、作用を説明する。本実施例では、ユ
ーザーが、レターヘッド編集制御部8で電文の先頭部分
に付加するレターヘッドデータを任意に作成可能とする
とともに、作成したレターヘッドデータをレターヘッド
データ記憶部6に登録しておき、データ記憶部3に蓄積
した電文データを宛先のファクシミリ端末に送信する際
に、登録したレターヘッドデータをレターヘッド合成制
御部5で電文データと合成するところにその特徴があ
る。
【0019】まず、レターヘッドデータの作成手順につ
いて説明する。まず、ファクシミリ蓄積交換装置1のレ
ターヘッド編集制御部8のレターヘッド編集機能によ
り、任意のユーザー専用のレターヘッドデータが作成可
能であるが、そのレターヘッドデータは、企業のロゴマ
ーク等を表わす画像データと企業名や所在地等を表わす
キャラクタデータから構成され、一般にミクストデータ
と呼ばれる形式のものである。このレターヘッドデータ
のレイアウト及びデザインを定義した例を図2に示す。
【0020】図2においては、レターヘッドデータ11
は、キャラクタデータからなるレイアウトファイル12と
レイアウトファイル12の中に埋め込まれる画像データが
収められる画像ファイル13から構成されている。レイア
ウトファイル12の中では、画像ファイル13を埋め込む位
置及び配信時に付加される情報(宛先情報、発信者情報
及び配信時刻情報)を埋め込む位置が指定される。
【0021】図2に示すレイアウトファイル12内では、 %DATE:配信日の埋め込み指定 %TIME:配信時刻の埋め込み指定 %FROM:発信者の埋め込み指定 %TO:受信者の埋め込み指定 %IMG×××:画像データの埋め込み指定 が、それぞれ指定されている。
【0022】これらのレターヘッド編集機能により作成
されたレイアウトデータ及び画像データは、そのままの
形でレターヘッドデータとしてレターヘッドデータ記憶
部6に記憶される。なお、請求項3記載の発明によるフ
ァクシミリ蓄積交換装置1では、これらのレターヘッド
データの作成作業は、外部のコンピュータシステムで行
われるため、レターヘッド編集制御部8は設けられず、
レターヘッドデータの記憶操作のみが行われる。この場
合、ファクシミリ蓄積交換装置1のレターヘッド編集機
能を外部のコンピュータシステム等に任せることによ
り、ファクシミリ蓄積交換装置1のハード構成の複雑化
を抑えることができ、コストの増大を避けることができ
る。
【0023】次ぎに、レターヘッドデータ付きメールデ
ータのファクシミリ端末への出力手順について説明す
る。まず、運転制御部2では、ファクシミリ通信制御部
FCU1〜FCUnを介してファクシミリ端末のユーザ
ーからのオーダリングによりメールの送信要求が受信さ
れると、ファクシミリ通信制御部FCU1〜FCUnの
ファクシミリ通信機能により画像データが受信され、デ
ータ記憶部3にメール送信要求情報とともに画像データ
ファイルとして蓄積される。このとき、請求項2記載の
発明によるファクシミリ蓄積交換装置1では、これらの
受信動作は、ファクシミリ端末からではなく、外部のホ
ストコンピュータシステムからの画像データあるいはキ
ャラクタデータがホスト通信制御部9により受信され、
データ記憶部3に画像データファイルとして蓄積され
る。
【0024】このメール蓄積後、運転制御部2から配信
要求がレターヘッド合成制御部5に出力されると、レタ
ーヘッド合成制御部5では、データ記憶部3に蓄積され
た画像データファイルの先頭にレターヘッドデータ記憶
部6に記憶されたレターヘッドデータを付加する作業が
行われる。このとき、出力されるレターヘッドデータの
中には、宛先情報や発信者情報、配信時刻情報及びロゴ
マーク等の画像データが画像生データに展開され、メー
ルの先頭部分に付加される。こうして合成されたレター
ヘッド付きメールデータは、ファクシミリ通信制御部F
CU1〜FCUnの送信機能により宛先のファクシミリ
端末に送信される。このとき送信されるレターヘッドの
一例を図3に示す。
【0025】次ぎに、上記レターヘッド合成制御部5に
おけるレターヘッドデータの合成処理について図4に示
すフローチャートに基づいて説明する。まず、あらかじ
め上記図2に示したように定義しておいたレターヘッド
のレイアウト定義ファイルの内容をバッファAに読み込
み(ステップS1)、レイアウト定義ファイルで定義さ
れたレターヘッドデータを画像データ(ラスターデー
タ)として展開するためのバッファBと一時的に使用す
る画像データ展開用のバッファCを初期化する(ステッ
プS2)。
【0026】次いで、バッファAの内容が空であるかど
うかをチェックし、レターヘッドデータの展開が終了し
たかどうかを判定する(ステップS3)。展開が終了し
ていないときは、バッファAの中のレイアウト定義デー
タから順次文字列をサーチしていき、コマンドを意味す
るトークン(字句)の先頭に‘%’があるかどうかを判
定する(ステップS4、S5)。‘%’があるときは、
ステップS6では、コマンドが画像データの埋め込み指
定(%IMG×××)かどうかをチェックし、指定され
ているときは、指定された画像データをバッファCに読
み込む(ステップS7)。また、さらに‘%’があると
きは、ステップS8、S10、S12、S14では、それぞれ
コマンドが日付情報(%DATE)、時刻情報(%TI
ME)、発信者情報(%FROM)、宛先情報(%T
O)の埋め込みを指示するものであるかどうかをチェッ
クしている。
【0027】これらの配信時に付加される情報は、メー
ルの配信時に運転制御部2で生成され、レターヘッド合
成制御部5に渡されるものである。それぞれのコマンド
の指定により、これらの情報をそれぞれ文字列化したも
のを文字列Sとし(ステップS9、S11、S13、S1
5)、また、ステップS5で‘%’がないときは、その
トークンの内容を文字列化したものを文字列Sとした後
(ステップS16)、それぞれの文字列Sを画像データに
展開してバッファCに取り込む(ステップS17)。
【0028】次いで、バッファCに展開された画像デー
タをバッファBの指定位置に埋め込みレターヘッド画像
を生成し、ステップS3のバッファAの内容チェックに
戻る(ステップS18)。ステップS3で、バッファAの
内容が空になったときは、バッファBに生成されたレタ
ーヘッドの画像データをメールデータの先頭に追加し合
成して処理を終了し(ステップS19)、また、ステップ
S8、S10、S12、S14のチェックで該当するコマンド
指定がなかったときは、レイアウトデータにエラーがあ
ったことを所定のエラーコード等で表示して処理を終了
する(ステップS20)。
【0029】以上のように、ファクシミリ蓄積交換装置
1にレターヘッドデータ編集登録機能及びのメールデー
タへの登録レターヘッドデータの合成機能を持たせるこ
とにより、ユーザーが任意のレターヘッドデータをオー
ダリング毎に作成して添付する手間を省略することがで
き、ファクシミリ蓄積交換装置1の操作性及びサービス
性をより一層向上させることができる。
【0030】また、ホスト通信制御部9を設けることに
より、外部のホストコンピュータシステムからの画像デ
ータにもレターヘッドを合成してメイル送信を実行する
ことができ、ファクシミリ蓄積交換装置1の利用性を一
層拡大している。さらにまた、レターヘッド編集制御部
8を内蔵せずに、そのレターヘッド編集機能を外部のコ
ンピュータシステム等で代行させることにより、ファク
シミリ蓄積交換装置1のハード構成を複雑化することを
抑えることができ、より低コストでレターヘッドの合成
機能をファクシミリ蓄積交換装置1に持たせることもで
きる。
【0031】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、回線に接
続されたファクシミリ端末からのサービス要求に対して
該ファクシミリ端末からの電文を受信して画像メモリに
蓄積し、所定の宛先に転送等の種々のサービスを提供す
るファクシミリ蓄積交換装置において、蓄積電文の先頭
部分に付加するレターヘッド情報を作成するレターヘッ
ド作成手段と、レターヘッド作成手段で作成したレター
ヘッド情報を記憶するレターヘッド記憶手段と、サービ
ス通信に際して蓄積電文に該記憶したレターヘッド情報
を合成するレターヘッド合成手段を設け、ファクシミリ
蓄積交換装置からサービス送信を行う際に蓄積電文の先
頭に記憶したレターヘッドを添付して送信しているの
で、ユーザーがファクシミリ蓄積交換装置にサービスを
依頼する毎に、カバーページを作成して添付する作業を
不要にすることができ、ファクシミリ蓄積交換装置の操
作性及びサービス性を向上させることができる。
【0032】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明において、ホスト装置との間で電文を授受し、
該ホスト装置からの電文を画像メモリに蓄積するととも
に、該蓄積した電文をホスト装置に送信するホスト通信
制御手段を設け、該ホスト装置からの受信電文を送信す
るに際してもレターヘッド記憶手段に記憶したレターヘ
ッド情報を合成しているので、ホスト装置から入力され
る電文送信に際してもレターヘッド情報を付加して送信
することができ、ホスト装置からのサービス依頼におい
てもカバーページの作成作業を不要とすることができ、
ホスト装置を利用するユーザーに対するファクシミリ蓄
積交換装置の操作性及びサービス性を向上させることが
できる。
【0033】請求項3記載の発明によれば、請求項1載
の発明において、レターヘッド作成手段を外部にレター
ヘッド作成装置として設け、該レターヘッド作成装置で
作成したレターヘッド情報をレターヘッド記憶手段に記
憶し、ファクシミリ蓄積交換装置からサービス送信を行
う際に蓄積電文の先頭に記憶したレターヘッドを添付し
て送信しているので、レターヘッド作成機能を維持しな
がらファクシミリ蓄積交換装置からレターヘッド作成機
能を分離して機構の複雑化を抑え、コストの増大を避け
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1〜3記載の発明によるファクシミリ蓄
積交換装置のブロック図。
【図2】図1のレターヘッド編集制御部で編集されるレ
ターヘッドデータのデータ構成の一例を示す図。
【図3】図2のデータ構成により出力されるレターヘッ
ドデータの具体例を示す図。
【図4】図1のレターヘッド合成制御部におけるレター
ヘッド合成処理のフローチャート。
【符号の説明】
1 ファクシミリ蓄積交換装置 2 運転制御部 3 データ記憶部 4 画像データファイル 5 レターヘッド合成制御部 6 レターヘッドデータ記憶部 7 レターヘッドデータファイル 8 レターヘッド編集制御部 9 ホスト通信制御部 11 レターヘッドデータ 12 レイアウトファイル 13 画像ファイル FCU1〜FCUn ファクシミリ通信制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回線を介して複数のファクシミリ端末に接
    続され、該回線に接続されたファクシミリ端末からのサ
    ービス要求に対して該ファクシミリ端末からの電文を受
    信して画像メモリに蓄積し、所定の宛先に転送等の種々
    のサービスを提供するファクシミリ蓄積交換装置におい
    て、 前記蓄積電文の先頭部分に付加するレターヘッド情報を
    作成するレターヘッド作成手段と、 レターヘッド作成手段で作成したレターヘッド情報を記
    憶するレターヘッド記憶手段と、 前記サービス通信に際して蓄積電文に該記憶したレター
    ヘッド情報を合成するレターヘッド合成手段と、 を設けたことを特徴とするファクシミリ蓄積交換装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の発明において、 ホスト装置との間で電文を授受し、該ホスト装置からの
    電文を前記画像メモリに蓄積するとともに、該蓄積した
    電文をホスト装置に送信するホスト通信制御手段を設
    け、該ホスト装置からの受信電文を送信するに際しても
    前記レターヘッド記憶手段に記憶されたレターヘッド情
    報を合成することを特徴とするファクシミリ蓄積交換装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1載の発明において、 前記レターヘッド作成手段を外部にレターヘッド作成装
    置として設け、該レターヘッド作成装置で作成したレタ
    ーヘッド情報を前記レターヘッド記憶手段に記憶するこ
    とを特徴とするファクシミリ蓄積交換装置。
JP3255637A 1991-10-03 1991-10-03 フアクシミリ蓄積交換装置 Pending JPH0595371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3255637A JPH0595371A (ja) 1991-10-03 1991-10-03 フアクシミリ蓄積交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3255637A JPH0595371A (ja) 1991-10-03 1991-10-03 フアクシミリ蓄積交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595371A true JPH0595371A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17281512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3255637A Pending JPH0595371A (ja) 1991-10-03 1991-10-03 フアクシミリ蓄積交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595371A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3281713B2 (ja) 媒体変換装置及びその方法
US8224911B2 (en) Information distribution system and method
JPH07212395A (ja) Faxサーバ
KR20050012184A (ko) 전자 메일 서버
US20020181026A1 (en) Data transmission apparatus, data transmission method, data transmission program, and computer readable storage medium stored with data transmission program
JPH1188633A (ja) Eメール送受システムおよび該システムを適用したファクシミリ装置
JP2004227476A (ja) 文書処理装置
JPS60178765A (ja) フアクシミリ装置
JPH0595371A (ja) フアクシミリ蓄積交換装置
JP2004164557A (ja) プリントサービス提供システム
JP3962562B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム
US20030229619A1 (en) Image storing apparatus and image transfer system
JP3113139B2 (ja) ファックス機能付き文書処理装置
JP2885863B2 (ja) リモート診断通信方法
JPH06149692A (ja) 電子メールシステム
JPH076105A (ja) 電子メールシステム
JP2713946B2 (ja) 写真受信システム
JP2024054984A (ja) 情報処理装置、書類データ送信方法、及び、プログラム
JPH11203463A (ja) 画像原稿読み取り装置および画像データ配信システム
JP2880553B2 (ja) 蓄積交換装置
JPH04117861A (ja) 蓄積交換装置における電文ヘッダ付与方式
JP2004213522A (ja) 文書管理システム
JP2004201243A (ja) 画像データ回覧方法及び通信端末装置
JPH03262255A (ja) ファクシミリ文書転送方式
JPH022774A (ja) 電子メールシステム