JPH0594401A - 中央ユニツトと周辺ユニツトを接続するデバイス - Google Patents

中央ユニツトと周辺ユニツトを接続するデバイス

Info

Publication number
JPH0594401A
JPH0594401A JP7131092A JP7131092A JPH0594401A JP H0594401 A JPH0594401 A JP H0594401A JP 7131092 A JP7131092 A JP 7131092A JP 7131092 A JP7131092 A JP 7131092A JP H0594401 A JPH0594401 A JP H0594401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
address
central unit
peripheral
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7131092A
Other languages
English (en)
Inventor
Chauvin Edouard
シヨーバン エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0594401A publication Critical patent/JPH0594401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/22Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using successive scanning, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 いくつかの周辺ユニット(11, 12, 13)と中
央ユニット(1)のいずれも変更することなく、中央ユ
ニットと周辺ユニットの間の直列通信を自動的に実現す
ることを目的としている。 【構成】 中央ユニット(1)は2つの通信ライン
(3,4)を有し、第1通信ライン(3)は中央ユニッ
トにより選ばれた1つの周辺ユニットのアドレス(5)
を多重化手段(6)に伝送し、第2通信ライン(4)は
データの直列通信用に使用される。多重化手段はアドレ
スデコーダ(7)によりアドレスをセンスし、かつ第2
通信ラインに接続された入力(15)のアドレス対応のチ
ャネル(b)と、選ばれた周辺ユニット(12)に接続さ
れた1つの出力(9)とを選択し、中央ユニットと周辺
ユニット(12)との接続を確立する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は伝送が直列ラインで実行される場
合の中央ユニットといくつかの周辺ユニットの間のデー
タ伝送の分野に関連する。
【0002】
【背景技術】直列ライン上の通信において、基本データ
の伝送は同じワイヤに沿って時間的に遅延されたビット
系列の送出により行われている。そのような方法は伝送
に少数のワイヤの使用を可能にし、かつ中央ユニットと
1つの周辺ユニットのみの接続を全体に広げることを可
能にしている。この制限は受け入れがたく、いくつかの
周辺ユニットを同じ中央ユニットに接続するデバイスの
必要性は非常に強く、かつそのようなラインのユーザー
の共通的要求に対応する。それにもかかわらず、そのよ
うなデバイスに適用する多数の制約のためにこの要求は
従前の技術ではなお満足されていない。
【0003】まず第1に、厳密な規準(norm)はこれら
の種類のラインを規定し、かつユーザーと機器製造業者
の双方に重大な利益をもたらす。従って、これらの規準
とそのようなデバイスとの両立性は強制的であるが、し
かしこのことはそのようなデバイスの設計の実現を困難
にしている。
【0004】この理由は、ハードウエアの観点に関する
限り、直列ラインの規準がラインの伝送手段を厳密に規
定するが、しかしいずれにしても伝送の内容を制約しな
いハードウエア規準であるからである。それ故、これら
の規準と両立できるデバイスに関してこのようにして2
つの禁制(interdiction)を述べる。すなわち、第1の
ものは直列ラインのハードウエアの変更を禁止し、第2
のものはライン上で認可(authorize )された任意のソ
フトウエアの制約を禁止する。そこでユーザーは規準に
一致した種々の起源のハードウエアを接続し、かつ任意
の機器製造業者のすべてのソフトウエアを使用すること
ができる。そのような利点は、1つの中央ユニットと1
つの周辺ユニットの間のデータの交換に対して直列通信
を非常にポピュラーにする。それとは逆に、同じ中央ユ
ニットといくつかのデバイスとの通信は一般に使用され
ない。
【0005】この場合、上記の中央ユニットはアドレシ
ング手段を具えなければならないことがよく知られてお
り、それは通話(talk)しようとする欲するデバイスを
選択できなければならないことを意味している。2つの
アドレシング技術のみが広まっており、それは伝送ライ
ンでのアドレス伝送の専用ワイヤの使用と、上記のアド
レスのデータワイヤに沿う伝送とである。しかし、直列
ライン規準の定義のために、これら双方の方法は困難性
を誘起する。その理由は、アドレスを伝送するプロトコ
ルのみにラインの使用を制約することが規準により禁止
されるように、アドレス伝送に専用ワイヤを付加するこ
とにより直列ラインにハードウエアの変更を行うことは
規準により禁止されている。
【0006】その結果、直列ラインは種々の起源の多数
の周辺ユニットと中央ユニットとの通信にその潜在能力
をもたらすことはできず、かつ1つの周辺ユニットのみ
との通信を全く制限している。
【0007】しかし、外界と相互作用するために多数の
周辺ユニットとデータを交換しなければならないから、
そのような問題を解決しかつ周辺ユニットほどの多数の
直列ラインを持つ中央ユニットを備えることが試みられ
てきた。不幸にして、制限された大きさと電力消費の理
由で、一般に僅かな直列ラインが中央ユニットに実現さ
れている。従って、この解決法を少数の周辺ユニット以
上に及ぼすことは不可能である。
【0008】直面する技術問題は、中央ユニットを有利
に接続する周辺ユニットの数が利用可能な直列ラインの
数をはるかに越えていることである。
【0009】この問題に打ち勝つために、1つの解決法
は、複数の周辺装置の間で選ばれた1つの周辺ユニット
に向かってデータをアドレスすることのできるシステム
のお陰で、1つの直列ラインのみに沿っていくつかの周
辺ユニットと通信するよう中央ユニットをエネーブルす
ることからなっている。
【0010】上記のアドレシングシステムは手動的に作
動された機械的スイッチであってもよい。しかしこの解
決法はゆっくりしており、かつ中央ユニットと選択され
た周辺ユニットとを接続するためにオペレータの存在を
必要とし、自動化に適応するには劣っている。上記のシ
ステムが自動化されかつ上記の中央ユニットにより制御
されることが有利である。
【0011】従前の技術では、そのような自動アドレシ
ングを実現するデバイスはデータとアドレスの双方を伝
える1つの直列ラインのみを使用する。そこでアドレス
は中央ユニットにより選ばれた周辺ユニットに向かって
データを向けるアドレシングシステムにより使用された
データを保存する。上述のように、このことは直列ライ
ンの規準と両立しない。というのは、すべての周辺ユニ
ットに対して、それはアドレシングシステムの1つと両
立しないソフトウエアプロトコルを禁止するからであ
る。
【0012】最後に、従前の技術はそのようなラインに
沿う伝送を規定する規準との両立性を保存する直列ライ
ン上のいくつかの周辺ユニットと1つの中央ユニットの
間の通信を許容しない。
【0013】また当業者に良く知られていることである
が、中央ユニットはデータ伝送に適している少なくとも
2つの通信ラインを具え、例えばそれはプリンタと通信
する第1ラインと、直列タイプあるいはモデムタイプの
第2ラインである。
【0014】そのような前後関係において、本発明は、
中央ユニットないし周辺ユニットのいずれも変更するこ
となく、中央ユニットと周辺ユニットの間の直列通信を
便宜的なやり方で自動的に実現することを狙っている。
【0015】
【発明の開示】そのような目的を実現するために、本発
明は中央ユニットといくつかの周辺ユニットの間の通信
を可能にするデバイスであって、該デバイスは今後キャ
ラクタと名付けられるビット群のデータを伝送できる少
なくとも第1通信ラインと第2通信ラインを有する中央
ユニットを具え、上記の中央ユニットは今後ワードと名
付けられるキャラクタ群の上記の第2ライン上の伝送に
より周辺ユニットの少なくとも2つと通信可能であり、
中央ユニットは上記の第2ラインの入出力用アダプタ回
路と、このアダプタ回路を制御しかつリンクを確立すべ
き周辺ユニットの1つを表すアドレスを合成(elaborat
e )する手段を具えるものにおいて、該デバイスは上記
の通信ラインに接続された第1入力および第2入力と、
上記の周辺ユニットに接続された出力とを具える多重化
手段を具え、アドレスを合成する手段は上記の第1ライ
ン上に上記のアドレスを発出し、多重化手段はその各々
が多重化手段の上記の第2入力を上記の周辺ユニットの
1つのみと接続する複数の選択的にアドレス可能なチャ
ネルを具え、多重化手段は上記のアドレスに対応するチ
ャネルを選択するよう適応されたアドレスデコーダを具
え、かつ第2通信ラインが直列タイプ、すなわちビット
がシーケンスで伝送されることを意味していること、を
特徴としている。
【0016】本発明の1つの形態は、アドレスデコーダ
が、第1通信ラインが伝送できるキャラクタリストの間
で選ばれたせいぜい1つのキャラクタから構成されたワ
ードをデコードするよう設計されていることを特徴とし
ている。周辺ユニットの最大数は上記の第1ラインが伝
送できる個別キャラクタの数である。
【0017】本発明の1つの形態は、アドレスデコーダ
が、第1通信ラインが伝送できるキャラクタリストの間
で選ばれたいくつかのキャラクタから構成されたワード
をデコードするよう設計されていることを特徴としてい
る。このことは1つのアドレス中のキャラクタの数の冪
乗に対して上記の第1ライン上の個別キャラクタの最大
数まで認可された周辺ユニットの数を増大することを可
能にしている。
【0018】本発明の1つの形態は、上記の第1ライン
が並列タイプであること、すなわち、すべてのビットが
同時に伝送されている1つの通信タイプであることを特
徴としている。
【0019】本発明の1つの形態は、上記の第1ライン
がプリンタに向かう出力であることを特徴としている。
【0020】本発明の1つの形態は、上記の第1ライン
が直列タイプがあることを特徴としている。
【0021】本発明は直列ライン上の1つの中央ユニッ
トと複数の周辺ユニットとの通信を可能にし、かつこの
目的で通信用の2つのラインを使用し、その1つはアド
レスを伝送し、他のものはデータを伝送している。それ
に関連して、それは従前の解決法とは異なり、かつそれ
らの制約を含んでいない。まず第1に、本発明は直列ラ
インのすべての規準と十分両立可能である。というの
は、直列ラインあるいは第2ラインはそのハードウエア
に関して変更されず、かつ任意のソフトウエアプロトコ
ルを認可している。さらに、使用されたラインはすべて
の中央ユニットに存在し、従って本発明はこれらすべて
の中央ユニットに適用可能である。本発明の1つの特別
な利点は、拡張の可能性なしに中央ユニットに適用可能
であり、あるいはそれは多数の可搬中央ユニット(port
able central unit )の場合のように2つの通信ライ
ン、すなわちプリンタラインである第1ラインと直列ラ
インである第2ラインのみを含んでいることである。本
発明はまた直列ラインで通信するデバイスの間で、この
ラインに沿ってデータを最も迅速に伝送するものであ
る。というのは、上記のラインはデータのみを伝送する
からである。
【0022】本発明の利点を明確に示すために、本発明
の好ましい実施例が今後説明され、かつ添付の図1から
図3にそれが例示されている。一例として与えられた詳
細な実施例は決して限定的なものでなく、かつ本発明を
1つの直列RS-232ラインと1つの並列出力を持つ中央ユ
ニットに適用でき、かつ本発明はその各々が1つのRS-2
32通信ラインを有する3つの周辺ユニットと上記の中央
ユニットを接続している。
【0023】
【実施例】図1に描写された好ましい実施例は、中央ユ
ニットと1つの直列RS-232ラインに沿う3つの周辺ユニ
ットの間の通信を可能にすることを狙っている。例え
ば、図1は上記の中央ユニットが以下に説明される3つ
の周辺ユニットの1つとの通信を実現する場合を例示し
ている。上記のデバイスは例えばその形式が2ビット長
キャラクタである並列出力の1つの第1ライン(3)と
直列RS-232タイプの第2ライン(4)である少なくとも
2つの通信ラインを具える例えば可搬の中央ユニット
(1)を具えている。上記の中央ユニットは、RS-232ラ
イン(4)に接続された入出力RS-232アダプタ回路(1
6)を制御し、かつ2ビットアドレス(5)を合成する
ためにマイクロプロセッサ(2a)と関連メモリ(2
b)を具える手段(2)を具え、図1ではその値はbで
あり、それはRS-232ラインが設定すべき周辺ユニット
(11),(12),(13)の1つを表している。
【0024】通常、上記の第1ラインが伝送できる4つ
の個別2ビットキャラクタの間で、それらの3つは図1
では文字a,b,cと関連され、かつ周辺ユニットアド
レスとして考慮されている。アドレス(2)を合成する
手段のお陰で、1つの周辺ユニットのアドレスの第1ラ
イン(3)上の発出は、その発出のすぐ後で、上記の第
2ライン(4)に沿って伝送されたデータワードが中央
ユニットと周辺ユニットの間のデータ交換に関連し、そ
のアドレスが発出されたことを意味している。そのよう
な交換を可能にするために、上記のデバイスはまた2ビ
ットのワード形式を受け取る第1の並列入力(14)、第
2RS-232入力(15)および上記の周辺ユニットに接続さ
れた出力(8),(9),(10)を具える多重化手段
(6)を具えており、かつワードを合成する手段(2)
が上記の第1ライン上に2ビットアドレスを発出し、多
重化手段はその各々が第2入力と多重化手段の出力の1
つとを接続する3つの選択的にアドレス可能なチャネル
(a),(b),(c)を具え、かつこれらの多重化手
段は発出されたアドレス(5)に対応するチャネルを選
択するよう適応されたアドレスデコーダ(7)を具えて
いる。
【0025】上記の多重化手段(6)は図2に描写され
ている。ここで、示された多重化手段は1つの中央ユニ
ットと3つの周辺ユニットの間の接続を可能にしてい
る。上記の手段は第1入力(14)および第2入力(15)
と3つの出力(8),(9),(10)を具えている。上
記の第2入力(15)と出力(8),(9),(10)はデ
ータ送受信のためのワイヤを有するRS-232規準に適応さ
れたコネクタに適合されており、それらは通常TD(19,
32,33,34)およびRD(18,35,36,37)と名付けられ
ている。ここで、もし上記の第2入力(15)のTDワイヤ
およびRDワイヤと、周辺ユニット(12)に接続された出
力の1つ(9)との間にハードウエア接続が行われるな
ら、周辺ユニットの1つ(12)への接続が行われると考
えられよう。上記の第1入力(14)はA0(20)およびA1
(21)と参照される2つのデータワイヤを具える並列ラ
インのコネクタに適合されている。
【0026】そのアドレスが発出された上記の中央ユニ
ットと周辺ユニットとの間の通信を可能にするために、
多重化手段(6)は第1入力(14)に接続された2ビッ
ト並列出力タイプのライン(3)と第2入力(15)に接
続されたRS-232直列ライン(4)により中央ユニット
(1)に接続されている。それらはまた上記の出力
(8),(9),(10)に接続されたRS-232直列ライン
により周辺ユニット(11),(12),(13)に接続され
ている。それらは第1入力(14)に接続されたアドレス
デコーダ(7)、第2入力(15)に接続されたRS-232対
TTL レベルコンバータ(38)を具えている。それらはま
た接続すべき周辺ユニットが存在するのと同様に多くの
TTL 対RS-232レベルコンバータ(24),(25),(26)
を具え、上記のこれらのコンバータは確認ライン(vali
dation line )(39a),(39b),(39c)を有し、
かつ上記の出力(8),(9),(10)に接続されてい
る。
【0027】図1では、文字a,b,cはそれぞれ対応
コンバータ(24),(25),(26)を表すブロックに示
されているが、しかし、チャネルa,b,cにより、第
2入力(15)をそれぞれ周辺ユニット(11),(12),
(13)に接続する全チャネルが意図され、所与の瞬間に
おいて、アドレスデコーダ(7)によって選択される1
つのチャネルのみが活性である。図1で表されたような
本実施例(チャネルbの活性化)において、この瞬間に
チャネルbが活性であることを示すために、文字「b」
は発出されたアドレス(5)と周辺ユニット(12)を表
すブロックで記述されている。
【0028】上記のアドレスデコーダ(7)がワイヤA0
(20)およびA1(21)の上記の第1ライン(3)により
中央ユニット(1)から2アドレスビットを受信する場
合(これらのビットは慣例としてワードa,b(5),
cのいずれかを表している)、その出力D0, D1, D2;
(29),(30),(31)のいずれかをそれぞれ高レベル
に設定する。
【0029】RS-232対TTL レベルコンバータ(38)は、
その入力TD(17a)およびRD(17b)から、12ボルトあ
るいは−12ボルトの値を有するRS-232信号を、その出力
TD′(22a),(22b),(22c)およびRD′(23
a),(23b),(23c)に対して、0ボルトあるいは
5ボルトの値を有するTTL 信号に変換する。それはまた
その入力TDをすべての出力TD′に、かつその入力RDをす
べてのその出力RD′に接続する。
【0030】上記のTD′とRD′はTTL ライン(27a),
(27b),(27c),(28a),(28b),(28c)に
より各TTL 対RS-232レベルコンバータ(24),(25),
(26)に接続されている。
【0031】TTL 対RS-232レベルコンバータ(24),
(25),(26)は確認ライン(39a),(39b),(39
c)によりアドレスデコーダ(7)の上記のD0,D1,D2
のいずれかに接続され、上述のTTL ラインにより上記の
RS-232対TTL コンバータ(38)の上記の出力TD′(22
a),(22b),(22c)とRD′(23a),(23b),
(23c)に接続され、かつRS-232ワイヤTD(32,33,3
4)およびRD(35,36,37)により多重化手段(6)の
上記の出力(8),(9),(10)に接続されている。
各TTL 対RS-232コンバータは、確認ラインが低レベルに
ある場合にRS-232対TTL コンバータと、多重化手段との
間の接続を切断する。確認ラインが高レベルにある場合
に、各TTL 対RS-232コンバータはRS-232対TTL コンバー
タを多重化手段の上記の出力に変換し、かつRS-232対TT
L コンバータのTTL 出力を上記の出力に対するRS-232レ
ベルに変換する。
【0032】多重化手段がワイヤA0(20)およびA1(2
1)の第1入力(14)でアドレス(それは周辺ユニット
のコードに対応するビットの結合である)を受信する場
合に、アドレスデコーダは受信されたアドレスに従って
そのD0,D1,D2出力ラインのいずれか1つを高レベルに
設定し、かつ上記の出力に接続されているTTL 対RS-232
コンバータはRS-232対TTL コンバータ(38)と、これま
た接続されている多重化手段(6)の今後活性(activ
e)と名付けられる出力(9)とを接続する。直列ライ
ンは上記の第2ライン(15)とこの活性出力(9)の間
に存在する。第2入力(15)に接続された中央ユニット
(1)とこの活性出力(9)に接続された周辺ユニット
(12)は直列RS-232ラインにより共にリンクされてい
る。
【0033】任意の周辺ユニットに接続するために、中
央ユニットは選ばれた周辺ユニットに接続されている多
重化手段の出力に接続されているTTL 対RS-232コンバー
タの確認ラインを高レベルに設定するコードを上記の第
1ライン上で単に送出するのみである。
【0034】図3は図2に現れる成分要素の真理表(tr
uth table)を詳細に示している。
【0035】図3(a)はRS-232対TTL レベルコンバー
タ(38)の動作原理を詳細に示している。それは12ボル
トと−12ボルトの間にあるRS-232レベルを0ボルトと5
ボルトの間のTTLレベルに変換し、上記の変換は添付の
真理表に示されているようにそのRS-232入力TD (17a)
およびRD (17b) とその出力TD′(22a),(22b),
(22c)およびRD′(23a),(23b),(23c)それ
ぞれの間で行われる。
【0036】図3(b)はアドレスデコーダ(7)の動
作原理を詳細に示している。それは出力D0(29),D1
(30),D2(31)のいずれか1つを高レベルに設定し、
そのコードはワイヤA0(20)およびA1(21)に2進形式
で受信され、これはその真理表で明確に強調されてい
る。コードa,b,cは変換によりデコーダの論理で
(A1,A0)の値に関連して(0,0),(0,1),
(1,0)である。
【0037】図3(c)はTTL 信号をRS-232信号に変換
し、かつ確認ライン(39b)を有するTTL 対RS-232コン
バータ(25)の動作原理を詳細に示している。それは0
ボルトから5ボルトの値を有するTTL 信号を12ボルトか
ら−12ボルトの値を有するRS-232信号に、その確認ライ
ン(39b)が高レベルにある場合にTTL ライン(27
b),(28b) に接続されたその入力TD′(40a)およ
びRD′(40b)と、RS-232ワイヤ(33),(36)に接続
されたその出力TD(41a)およびRD(41b)の間でそれ
ぞれ変換する。しかし、その確認ラインが低レベルにあ
る場合には、高インピーダンス状態に入ることによりそ
の入力と出力の間の接続を切断する。他のTTL 対RS-232
コンバータは同じタイプのものである。
【0038】本発明の好ましい実施例の実例において、
アドレス形式がA0(20)およびA1(21)で2ビットから
なっているから、4つまでの周辺ユニットが中央ユニッ
トに接続できることは当業者にとって明らかである。と
にかく、もしアドレスが例えばアドレス用に16ビットを
与える2つの8ビットキャラクタの形式を有するように
取られるなら、周辺ユニットの最大数は65536 まで上げ
られる。2つのキャラクタをメモリに置き、かつ2つの
8ビットキャラクタを受信した後でのみTTL 対RS-232コ
ンバータを選択するアドレスデコーダを使用することの
みがその要件である。
【0039】本発明の利点は、周辺ユニットの変更を行
う必要なしに中央ユニットの既存の要素のみを使用する
ことである。従前のサービスで周辺ユニットと中央ユニ
ットへの適用は従って可能である。これは本発明のユー
ザーのハードウエア投資を保護する。
【0040】本発明の別の利点は中央ユニットによって
既知の通信機能のみを使用することである。これは発明
に先立って各周辺ユニットを動作するよう中央ユニット
により使用されたすべての通信プロトコルの保護を可能
にしている。これは本発明のユーザーのソフトウエア投
資を保護する。
【0041】本発明は研究所あるいは自動化工場でデー
タを収集するのに適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のデバイスのブロック線図であ
る。
【図2】図2は本発明の多重化手段のブロック線図であ
る。
【図3】図3は図2に示された各部分を詳細に示してお
り、(a)は図2に現れたRS-232対TTL コンバータを詳
細に示し、(b)は図2に現れたアドレスデコーダを詳
細に示し、かつ(c)は図2に現れた確認入力を持つTT
L 対RS-232コンバータの1つを詳細に示している。
【符号の説明】
1 中央ユニット 2 アドレス合成手段 2a マイクロプロセッサ 2b メモリ 3 第1通信ライン 4 第2通信ライン 5 (2ビット)アドレス 6 多重化手段 7 アドレスデコーダ 8 出力 9 出力 10 出力 11 周辺ユニット 12 周辺ユニット 13 周辺ユニット 14 第1入力 15 第2入力 16 アダプタ回路 17a TD 17b RD 18 RD 19 TD 20 データワイヤあるいはA0 21 データワイヤあるいはA1 22a TD′ 22b TD′ 22c TD′ 23a RD′ 23b RD′ 23c RD′ 24 TTL 対RS-232レベルコンバータ 25 TTL 対RS-232レベルコンバータ 26 TTL 対RS-232レベルコンバータ 27a ライン 27b ライン 27c ライン 28a ライン 28b ライン 28c ライン 29 D0 30 D1 31 D2 32 TD 33 TD 34 TD 35 RD 36 RD 37 RD 38 RS-232対TTL レベルコンバータ 39a 確認ライン 39b 確認ライン 39c 確認ライン 40a TD′ 40b RD′ 41a TD 41b RD

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央ユニットといくつかの周辺ユニット
    の間の通信を可能にするデバイスであって、該デバイス
    は今後キャラクタと名付けられるビット群のデータを伝
    送できる少なくとも第1通信ライン(3)と第2通信ラ
    イン(4)を有する中央ユニット(1)を具え、上記の
    中央ユニットは今後ワードと名付けられるキャラクタ群
    の上記の第2ライン上の伝送により周辺装置(11),
    (12),(13)の少なくとも2つと通信可能であり、中
    央ユニットは上記の第2ライン(4)の入出力用アダプ
    タ回路(16)と、このアダプタ回路を制御しかつリンク
    を確立すべき周辺ユニットの1つを表すアドレス(5)
    を合成する手段(2)を具えるものにおいて、 該デバイスは上記の通信ラインに接続された第1入力
    (14)および第2入力(15)と、上記の周辺ユニットに
    接続された出力(8),(9),(10)とを具える多重
    化手段(6)を具え、 アドレス合成手段(2)は上記の第1ライン上に上記の
    アドレスを発出し、多重化手段はその各々が多重化手段
    の上記の第2入力(15)を上記の周辺ユニットの1つの
    みと接続する複数の選択的にアドレス可能なチャネル
    (a),(b),(c)を具え、 多重化手段は上記のアドレスに対応するチャネルを選択
    するよう適応されたアドレスデコーダ(7)を具え、か
    つ第2通信ラインが直列タイプであること、を特徴とす
    るデバイス。
  2. 【請求項2】 アドレスデコーダが、第1通信ラインが
    伝送できるキャラクタリストの間で選ばれたせいぜい1
    つのキャラクタから構成されたワードをデコードするよ
    う設計されていることを特徴とする請求項1に記載のデ
    バイス。
  3. 【請求項3】 アドレスデコーダが、第1通信ラインが
    伝送できるキャラクタリストの間で選ばれたいくつかの
    キャラクタから構成されたワードをデコードするよう設
    計されていることを特徴とする請求項1に記載のデバイ
    ス。
  4. 【請求項4】 上記の第1ラインが並列タイプであるこ
    とを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の
    デバイス。
  5. 【請求項5】 上記の第1ラインがプリンタに向かう出
    力であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1
    つに記載のデバイス。
  6. 【請求項6】 上記の第1ラインが直列タイプがあるこ
    とを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の
    デバイス。
JP7131092A 1991-04-05 1992-03-27 中央ユニツトと周辺ユニツトを接続するデバイス Pending JPH0594401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR91/04192 1991-04-05
FR9104192A FR2674971B1 (fr) 1991-04-05 1991-04-05 Dispositif pour permettre la communication entre une unite centrale et plusieurs peripheriques.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594401A true JPH0594401A (ja) 1993-04-16

Family

ID=9411542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7131092A Pending JPH0594401A (ja) 1991-04-05 1992-03-27 中央ユニツトと周辺ユニツトを接続するデバイス

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0507694A1 (ja)
JP (1) JPH0594401A (ja)
FR (1) FR2674971B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2118281A1 (en) * 1993-10-18 1995-04-19 Harald Nickol Docking station

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3512133A (en) * 1967-03-27 1970-05-12 Burroughs Corp Digital data transmission system having means for automatically switching the status of input-output control units
US3573740A (en) * 1968-07-03 1971-04-06 Ncr Co Communication multiplexer for online data transmission
US3623010A (en) * 1969-05-23 1971-11-23 Information Control Systems In Input-output multiplexer for general purpose computer
FR2183314A5 (ja) * 1972-05-02 1973-12-14 Matra Engins

Also Published As

Publication number Publication date
EP0507694A1 (fr) 1992-10-07
FR2674971B1 (fr) 1995-03-03
FR2674971A1 (fr) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4047162A (en) Interface circuit for communicating between two data highways
US4903016A (en) Communication control unit
US5987532A (en) Single-line, series connected, data transfer control system
US5956523A (en) Method and apparatus for reducing the number of RS232/RS485 transmission converters required for communicating between a PC and a plurality of instruments
JPS62160845A (ja) ロ−カル・エリア・ネツトワ−ク
EP0143160B1 (en) Address assignment to remote identical input/output devices
US6609172B1 (en) Breaking up a bus to determine the connection topology and dynamic addressing
US4977499A (en) Method and apparatus for commanding operations on a computer network
US5703883A (en) Expandable repeater controller
JPH0594401A (ja) 中央ユニツトと周辺ユニツトを接続するデバイス
JP2000013379A (ja) シリアルバス機器の送受信回路およびSelf IDプロセスの動作手順
US8213443B2 (en) Network system
CN113746553B (zh) 一种基于多区域的智能组网系统
US5117419A (en) System for controlling data transmission and reception in a network
AU544144B2 (en) Input/output system and method of communication for peripheral devices in data processing system
EP0569512A4 (en) Packet transmission system and method utilizing both a data bus and dedicated control lines
US5357610A (en) Method for parallel data transmission using a serial data transmission device
JP2729414B2 (ja) 通信拡張装置
KR20020069244A (ko) 비네트워크 컴플리언트 링크를 통해 네트워크에 노드들을접속하기 위한 시스템 및 방법
GB2188216A (en) Ring bus communications systems
KR0127877Y1 (ko) 알에스-485/알에스-232 컨버터를 구비한 피엘씨 통신 네트워크
JPH0531336B2 (ja)
JPH10290269A (ja) インタフェース変換回路
JPS6074848A (ja) シリアルデ−タ転送方式
JPH02196596A (ja) 通信制御方法