JPH059281U - 点火しやすくした蚊取り線香 - Google Patents

点火しやすくした蚊取り線香

Info

Publication number
JPH059281U
JPH059281U JP8617491U JP8617491U JPH059281U JP H059281 U JPH059281 U JP H059281U JP 8617491 U JP8617491 U JP 8617491U JP 8617491 U JP8617491 U JP 8617491U JP H059281 U JPH059281 U JP H059281U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mosquito coil
ignite
easier
easy
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8617491U
Other languages
English (en)
Inventor
務 栗山
唯喜 今井
Original Assignee
務 栗山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 務 栗山 filed Critical 務 栗山
Priority to JP8617491U priority Critical patent/JPH059281U/ja
Publication of JPH059281U publication Critical patent/JPH059281U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蚊取り線香の点火端に対して着火しやすい蚊
取り線香とすることを目的とする。 【構成】 蚊取り線香(1)において、その点火端
(2)に対し易然性物質を付着、あるいは含浸させるこ
とを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
蚊取り線香に対する、点火時の着火性改善に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の蚊取り線香は、全体が同質であり、点火端に対しては着火しやすくする ために、点火部を鋭角の尖頭部としたものであつた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の蚊取り線香は、前記のように尖頭部を有しているが、線香が湿っていた りすると着火しにくいものであった。
【0004】 本案は、点火しやすい蚊取り線香を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本案の蚊取り線香は、その点火端に対して易然性 物質を付着、あるいは含浸させることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
上記の手段により、点火端は着火しやすい物質としたことから、点火に際し、 弱火源でもって易然性物質にまず着火され、ついでその火力により、火取り線香 全体へ確実に着火されるものである。
【0007】
【実施例】
実施例について、図面を参照して説明する。 図1は、本案の平面図であるが、香取り線香(1)の点火源(2)の部分に対 し、易然性の油分を含浸させたり、赤燐を付着、あるいは少量の火薬を付着させ るものである。
【0008】 マッチに使用しているところの赤燐を付着させておくと、蚊取り線香だけでマ ッチ同様に点火することができるものとなる。
【0009】 また、付着物として、易然性の紙類でもよく、油分を含浸させた紙や、おが屑 でもよい。
【0010】
【考案の効果】
本考案は、上記のように易然性物質を介して着火させることから、容易でしか も確実に着火できる蚊取り線香にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の平面図である。
【符号の説明】
1 蚊取り線香 2 点火端

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 蚊取り線香(1)において、その点火端
    (2)に対し、易然性物質を付着、あるいは含浸させた
    ことを特徴とする点火しやすくした蚊取り線香。
JP8617491U 1991-07-24 1991-07-24 点火しやすくした蚊取り線香 Pending JPH059281U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8617491U JPH059281U (ja) 1991-07-24 1991-07-24 点火しやすくした蚊取り線香

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8617491U JPH059281U (ja) 1991-07-24 1991-07-24 点火しやすくした蚊取り線香

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059281U true JPH059281U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13879398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8617491U Pending JPH059281U (ja) 1991-07-24 1991-07-24 点火しやすくした蚊取り線香

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059281U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IT8021446A0 (it) Procedimento e dispositivo per accendere miscele magre dicarburante e aria.
JPH059281U (ja) 点火しやすくした蚊取り線香
JP3034478U (ja) 線 香
JPS606235Y2 (ja) 紙製マツチ利用の線香火つけ具
JPH04131623U (ja) 線 香
JP3029178U (ja) 着火剤付線香
JP3029099U (ja) 点火剤付き線香
JP3007331U (ja) 線 香
JPH0566026U (ja) 線香束
JP3030728U (ja) 燃焼物を付着及び浸透した線香
JPS612421U (ja) 線香
JPS58140159U (ja) 外周芯ロ−ソク
JPH0647332U (ja) 着火剤付線香
JP3078572U (ja) 線 香
JPH055821U (ja) 簡易着火線香
JPS6255524U (ja)
JPS58131925U (ja) 着火後、燃焼につれて残灰面に文字又は絵が現れる線香
JPS6045342U (ja) 着火線香
JPH0940541A (ja) マッチ1本で着火する線香束
JPH01114630U (ja)
JPS58142563U (ja) 点火ト−チ
JPH01114631U (ja)
JPS60132531U (ja) 燃焼装置
JPS5953056U (ja) 起動具
JPH0545023U (ja) 線 香