JPH0592745U - 加速度検出器 - Google Patents
加速度検出器Info
- Publication number
- JPH0592745U JPH0592745U JP3175692U JP3175692U JPH0592745U JP H0592745 U JPH0592745 U JP H0592745U JP 3175692 U JP3175692 U JP 3175692U JP 3175692 U JP3175692 U JP 3175692U JP H0592745 U JPH0592745 U JP H0592745U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reed switch
- external signal
- acceleration detector
- acceleration
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リードスイッチを利用した加速度検出器にお
いてリードスイッチと外部信号端子との接続構造及びリ
ードスイッチの設置を簡便なものとし、かつ、外部信号
端子の信頼性を向上させることができるようにする。 【構成】 リードスイッチ1のリード線13、14に接
続される外部信号端子11、12を複数にした。
いてリードスイッチと外部信号端子との接続構造及びリ
ードスイッチの設置を簡便なものとし、かつ、外部信号
端子の信頼性を向上させることができるようにする。 【構成】 リードスイッチ1のリード線13、14に接
続される外部信号端子11、12を複数にした。
Description
【0001】
本考案は、自動車等の移動体に搭載されてその衝突時に乗員保護のための装置 等を動作させるために加速度を検出する加速度検出器に関する。
【0002】
この種の加速度検出器の一例として、リードスイッチとその周囲に配された磁 石とこの磁石に付勢力を与えるコイルバネとにより構成されたものがある。この 加速度検出器は移動体の衝突時に生ずる加速度で磁石を移動させ、リードスイッ チをオンとするものである。図3,図4はこの種の加速度検出器におけるリード スイッチと外部信号端子との接続構造例を示す。図3はリードスイッチS1が1 個だけの場合であり、図4は2個のリードスイッチS1,S2を使用した場合に ついて示す。いずれの構造についても、リードスイッチからのリード線33,3 4及び45,46,47,48に対してそれぞれ1本の外部信号端子31,32 及び41,42,43,44が1対1の対応関係で接続されている。
【0003】
このような加速度検出器の場合、図3のような構造においては、基板等への搭 載時に外部信号端子31,32に設置不良による異常を生じたり、検出器本体か らの導出部に腐食等による異常を生ずる場合がある。このような異常があると、 乗員保護のために移動体の衝突時には確実に動作することを要求される加速度検 出器としての信頼性に欠けることとなる。
【0004】 図4はこのような欠点を解消するためにリードスイッチを2組使用するように したものであるが、このような構造においては、コスト上の問題に加えてリード スイッチを2つ用いるために、リード線と外部信号端子との接続構造が複雑にな り、又、リードスイッチを所定の位置へ設置することが困難となる場合がある。
【0005】 本考案は、リードスイッチと外部信号端子との接続構造及びリードスイッチの 設置を簡便なものとし、かつ、外部信号端子の信頼性を向上させることのできる 加速度検出器を提供することを目的としている。
【0006】
本考案では、外部信号端子をリードスイッチのリード線から複数に分配する形 状とすることによって、リードスイッチのリード線から複数の外部信号端子が検 出器本体外へ導出される構造としたことを特徴としている。
【0007】
このような構造とすることにより、加速度検出器を基板等に搭載する際あるい は経年変化により、万一、1本の外部信号端子に異常が発生しても残りの外部信 号端子が端子として作用する。
【0008】
以下に、本考案の加速度検出器について図1,図2を参照して詳細に説明する 。図1は、本考案に一実施例である加速度検出器の構造を外部信号端子側からの 正面図及び縦断面図により示し、その加速度検出器における磁石の移動に伴うリ ードスイッチの挙動を模式的に付記したものである。
【0009】 加速度検出器におけるケース10内の一方の内壁面に、リング形状の磁石2が 円筒状のホルダ5によって支持されている。ホルダ5の外周であってケース10 内の他方の内壁面と磁石2との間にはコイルバネ3が配設されている。リードス イッチ1は、ホルダ5の内部の所定の位置に固定されている。リードスイッチ1 のリード線13,14にはそれぞれ、後述するU字形状の信号端子11,12が 接続されている。信号端子11及び12はそれぞれ、2本の外部信号端子15, 16及び17,18を有する。外部信号端子15と16、17と18はそれぞれ 同じ外部機器に接続されることは言うまでも無い。
【0010】 移動体に搭載されて移動中に衝突等によってこの加速度検出器に矢印の方向か ら加速度Gが付与されると、磁石2はその大きさに応じて初期静止位置21から ストッパ4側へと移動し、コイルバネ3の反発力に釣り合う位置で停止する。
【0011】 また、コイルバネ3が最小の長さまで収縮するような所定値以上の加速度が付 与された場合、磁石2はストッパ4による係止位置22で停止する。なお、加速 度Gが解除されると、磁石2はコイルバネ3の復元力によって初期静止位置21 へ復帰する。
【0012】 この動作過程において、リードスイッチ1は、加速度G付与時の接点閉合位置 23から係止位置22及び、加速度G解除時の係止位置22から接点開放位置2 4の範囲で電気信号を信号端子11,12を介して送ることが可能となる。
【0013】 ここで、信号端子11,12は、図2にも示すように、逆U字形を呈している ので、リード線13からは接続部19を介して外部信号端子15,16へ、リー ド線14からは接続部20を介して外部信号端子17,18へ分配される構造と なる。このような構造によれば、信号端子上では、外部信号端子は2組存在する ことになり、一方の外部信号端子に異常を生じた場合の補償回路として機能させ ることが可能となる。なお、信号端子11,12の形状は、図2(A)のように 線材の折曲加工によるものや、図2(B)のように直線状の線材にL形の線材を 溶接するものの他、様々な例が考えられ、外部信号端子は2本だけでなく3本以 上でも良い。
【0014】
以上の通り、本考案によれば、1つのリードスイッチのリード線に対して外部 信号端子を複数確保することができ、結線構造及び加速度検出能力は従来品と同 等で1つの外部信号端子に異常を生じた場合の補償機能を有した構造により信頼 性も廉価で確保できる加速度検出器を提供することができる。
【図1】本考案の一実施例である加速度検出器を、正面
図(図A)及び縦断面図(図B)により示すと共に、磁
石の移動に伴うリードスイッチの挙動を模式的に付記し
た図である。
図(図A)及び縦断面図(図B)により示すと共に、磁
石の移動に伴うリードスイッチの挙動を模式的に付記し
た図である。
【図2】本考案による信号端子の形状例を斜視図により
示した図である。
示した図である。
【図3】従来の加速度検出器におけるリードスイッチか
ら外部信号端子への接続構造の一例を示した図である。
ら外部信号端子への接続構造の一例を示した図である。
【図4】従来の加速度検出器におけるリードスイッチか
ら外部信号端子への接続構造の他の例を示した図であ
る。
ら外部信号端子への接続構造の他の例を示した図であ
る。
1 リードスイッチ 2 磁石 3 コイルバネ 4 ストッパ 5 ホルダ 10 ケース 11,12 信号端子 13,14 リード線 15,16,17,18 外部信号端子
Claims (1)
- 【請求項1】 リードスイッチとその周囲に配された磁
石と該磁石に付勢力を与えるコイルバネとにより構成さ
れ、加速度に伴う前記磁石の移動により前記リードスイ
ッチが動作する加速度検出器において、前記リードスイ
ッチのリード線に接続される外部信号端子を複数にした
ことを特徴とする加速度検出器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3175692U JP2571176Y2 (ja) | 1992-05-14 | 1992-05-14 | 加速度検出器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3175692U JP2571176Y2 (ja) | 1992-05-14 | 1992-05-14 | 加速度検出器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0592745U true JPH0592745U (ja) | 1993-12-17 |
JP2571176Y2 JP2571176Y2 (ja) | 1998-05-13 |
Family
ID=12339871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3175692U Expired - Fee Related JP2571176Y2 (ja) | 1992-05-14 | 1992-05-14 | 加速度検出器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2571176Y2 (ja) |
-
1992
- 1992-05-14 JP JP3175692U patent/JP2571176Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2571176Y2 (ja) | 1998-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4606283B2 (ja) | コネクタ | |
US7159897B2 (en) | Isolated ground for horn mechanism | |
US5303952A (en) | Electric signalling in a supplemental vehicle restraint system | |
US7019233B2 (en) | Closing device for doors, bonnets, gates or the like, especially of vehicles, such as motor vehicles | |
KR20060108239A (ko) | 전자 계전기 | |
KR100744957B1 (ko) | 밸브 기구의 제어 유닛 | |
US5012050A (en) | Dual pole switch assembly for an inertia actuated switch | |
JP2571176Y2 (ja) | 加速度検出器 | |
US4249046A (en) | Inertia sensor switch | |
JP5228900B2 (ja) | 車両用スイッチ | |
US6142007A (en) | Shock sensor | |
US3761658A (en) | Load responsive switch | |
US6201197B1 (en) | Switch device with AC inlet | |
US10636588B2 (en) | Shift operating element | |
US6365853B1 (en) | Device for actuating an electrical switch | |
WO2002095777A1 (en) | Reed switch with shock sensing mass | |
US6172313B1 (en) | Acceleration detecting device | |
US3717731A (en) | Acceleration responsive sensor | |
JP3921084B2 (ja) | スイッチ | |
KR960030497A (ko) | 하우징내의 다수의 궤적들을 갖는 다수의 전기 도선들을 선택적으로 전기 접속시키는 시스템 | |
JP3319360B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JPH1038908A (ja) | 衝突検知センサ | |
WO2021157400A1 (ja) | 電気接続箱 | |
JP3112401B2 (ja) | 振動センサ− | |
CN114502427A (zh) | 车辆方向盘的声音警示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980107 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |