JPH0591730A - 電源装置および照明器具 - Google Patents

電源装置および照明器具

Info

Publication number
JPH0591730A
JPH0591730A JP3246284A JP24628491A JPH0591730A JP H0591730 A JPH0591730 A JP H0591730A JP 3246284 A JP3246284 A JP 3246284A JP 24628491 A JP24628491 A JP 24628491A JP H0591730 A JPH0591730 A JP H0591730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
capacitor
transistor
power supply
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3246284A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kakiya
勉 垣谷
Keiichi Shimizu
恵一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP3246284A priority Critical patent/JPH0591730A/ja
Publication of JPH0591730A publication Critical patent/JPH0591730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安価で、小型で、かつ、効率を向上した電源
装置を提供する。 【構成】 商用交流電源Eに、雑音防止回路1を接続
し、この雑音防止回路1に全波整流回路2を接続し、こ
の全波整流回路2の出力端子間に、平滑用のコンデンサ
C1が接続する。コンデンサC1の両端子間に、チョッパ回
路3を接続する。チョッパ回路3は、コンデンサC1の両
端子間に、チョークコイルL2およびトランジスタQ1のコ
レクタ・エミッタを接続する。トランジスタQ1のコレク
タ・エミッタ間には、フライホイール用のダイオードD1
およびコンデンサC5の直列回路を接続する。トランジス
タQ1のベースに、駆動回路4を接続し、駆動回路4は、
磁気的にチョークコイルL2に接続されたコイルL3に接続
する。コンデンサC5の両端子間に、インバータ回路6を
接続し、インバータ回路6には放電ランプFLおよびこの
放電ランプFLの始動用のコンデンサC7を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、チョッパ回路を備えた
電源装置および照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のチョッパ回路を有する電
源装置としては、たとえば図12に示す構成が知られて
いる。
【0003】この図12に示す電源装置は、商用交流電
源Eに、雑音防止回路1が接続され、この雑音防止回路
1に全波整流回路2が接続され、この全波整流回路2の
出力端子間には、平滑用のコンデンサC1が接続されてい
る。また、雑音防止回路1は、コンデンサC1,C2,C3、
トランスTr1 およびコイルL1から構成されている。
【0004】そして、コンデンサC1の両端子間には、チ
ョッパ回路3が接続されている。このチョッパ回路3
は、コンデンサC1の両端子間に、チョークコイルL2およ
びトランジスタQ1のコレクタ・エミッタが接続されてお
り、このトランジスタQ1のコレクタ・エミッタ間には、
フライホイール用のダイオードD1およびコンデンサC5の
直列回路が接続されている。
【0005】また、トランジスタQ1のベースには、駆動
回路4が接続され、この駆動回路4は、雑音防止回路1
にトランスTr2 、ダイオードD2およびコンデンサC6を介
して接続されたPWM(Palse Width Modulation)を行
なう制御回路5に接続されている。
【0006】さらに、チョッパ回路3の出力端になるコ
ンデンサC5の両端子間には、インバータ回路6が接続さ
れ、このインバータ回路6には放電ランプFLおよびこの
放電ランプFLの始動用のコンデンサC7が接続されてい
る。
【0007】このような従来装置は、チョッパ回路3を
商用交流電源電圧の半波の瞬時値に応じてPWM制御す
ることにより、いわゆるアクティブフィルタとして作用
し、平滑化された直流電圧を得られながら入力力率を高
めることができるものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
12に示す従来例の場合、トランジスタQ1は他励により
制御されているため、回路構成が複雑になり部品点数が
多くなり、大型化してコストが上昇する問題を有してい
る。
【0009】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、安価で、小型で、かつ、効率を向上した電源装置お
よび照明器具を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電源装置
は、チョークコイルおよびスイッチング素子を有し、こ
のスイッチング素子をチョッピングして出力を変化させ
るチョッパ回路を備えた電源装置において、前記チョー
クコイルに磁気的に結合した2次巻線を設け、この2次
巻線の出力により、前記スイッチング素子を制御するも
のである。
【0011】請求項2記載の電源装置は、請求項1記載
の電源装置において、スイッチング素子の信号電極に第
1の容量性素子を接続し、この容量性素子に対して、第
2の容量性素子および可変インピーダンス素子を接続
し、チョッパ回路の出力により前記可変インピーダンス
素子のインピーダンスを変化させるものである。
【0012】請求項3記載の電源装置は、請求項1また
は2記載の電源装置において、スイッチング素子のベー
ス・エミッタ間に補助スイッチング素子を接続するとと
もに、この補助スイッチング素子の信号電極に時定数回
路を接続し、2次巻線に誘起される電圧にしたがって、
前記スイッチング素子を制御するものである。
【0013】請求項4記載の電源装置は、請求項1記載
の電源装置において、スイッチング素子および2次巻線
間に、容量性素子および誘導性素子の直列回路を接続
し、この誘導性素子のインダクタンスは可変であるもの
である。
【0014】請求項5記載の照明器具は、請求項1ない
し4記載の電源装置を器具本体に収納し、この器具本体
に取り付けられる放電ランプを点灯させるものである。
【0015】
【作用】請求項1記載の電源装置は、チョッパ回路のチ
ョークコイルに磁気的に結合した2次巻線を設け、この
2次巻線の出力により、チョッピングのスイッチング素
子を制御するため、安価で、小型で、かつ、効率を向上
することができる。
【0016】請求項2記載の電源装置は、スイッチング
素子の信号電極に第1の容量性素子を接続し、この容量
性素子に対して、第2の容量性素子および可変インピー
ダンス素子を接続し、チョッパ回路の出力により可変イ
ンピーダンス素子のインピーダンスを変化させるため、
請求項1記載の電源装置に加え、さらに効率を向上する
ことができる。
【0017】請求項3記載の電源装置は、スイッチング
素子のベース・エミッタ間に補助スイッチング素子を接
続するとともに、この補助スイッチング素子の信号電極
に時定数回路を接続し、2次巻線に誘起される電圧に従
って、スイッチング素子を制御するため、請求項1また
は2記載の電源装置に加え、スイッチング素子の制御を
容易に行なうことができる。
【0018】請求項4記載の電源装置は、スイッチング
素子および2次巻線間に、容量性素子および誘導性素子
の直列回路を接続し、この誘導性素子のインダクタンス
は可変であるもので、請求項1記載の電源装置に加え、
さらに効率を向上することができる。
【0019】請求項5記載の照明器具は、請求項1ない
し4記載の電源装置を器具本体に収納し、この器具本体
に取り付けられる放電ランプを点灯させるため、安価
で、小型で、かつ、効率を向上することができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の照明器具の一実施例を図面を
参照して説明する。
【0021】なお、図12に示す従来例に対応する部分
には、同一符号を付して説明する。
【0022】図2において、11は金属性の中空箱型に形
成された器具本体で、この器具本体11の下面には、反射
面12が形成され、この反射面12の長手方向の両端には、
一対のランプソケット13,13が対向して取り付けられ、
これらランプソケット13,13間には、放電ランプとして
の直管型の蛍光ランプFLが電気的かつ機械的に挟持接続
されている。また、器具本体11内には、蛍光ランプFLを
点灯させる電気回路15が収納されている。
【0023】次に、電気回路15の回路構成を図1を参照
して説明する。
【0024】図1に示すように、商用交流電源Eに、雑
音防止回路1が接続され、この雑音防止回路1に全波整
流回路2が接続され、この全波整流回路2の出力端子間
には、平滑用のコンデンサC1が接続されている。また、
雑音防止回路1は、コンデンサC1,C2,C3、トランスTr
1 およびコイルL1から構成されている。
【0025】そして、コンデンサC1の両端子間には、チ
ョッパ回路3が接続されている。このチョッパ回路3
は、コンデンサC1の両端子間に、チョークコイルL2およ
びスイッチング素子としてのトランジスタQ1のコレクタ
・エミッタが接続されており、このトランジスタQ1のコ
レクタ・エミッタ間には、フライホイール用のダイオー
ドD1およびコンデンサC5の直列回路が接続されている。
【0026】また、トランジスタQ1のベースには、駆動
回路4が接続され、この駆動回路4は、磁気的にチョー
クコイルL2に接続された2次巻線としてのコイルL3に接
続されている。
【0027】さらに、チョッパ回路3の出力端になるコ
ンデンサC5の両端子間には、インバータ回路6が接続さ
れ、このインバータ回路6には放電ランプFLおよびこの
放電ランプFLの始動用のコンデンサC7が接続されてい
る。
【0028】次に、上記実施例の動作について説明す
る。
【0029】商用交流電源Eの交流を雑音防止回路1を
介して全波整流回路2で全波整流し、コンデンサC1で平
滑し、チョッパ回路3でチョッピングを行ない電圧を変
換する。このとき、駆動回路4はコイルL2からコイルL3
に誘起された電圧により、トランジスタQ1のチョッピン
グを制御する。
【0030】そして、チョッパ回路3で出力される電圧
に従い、インバータ回路6で交流に変換し、放電ランプ
FLを点灯させる。
【0031】この図1に示す実施例によれば、コイルL2
に磁気的に接続されたコイルL3により駆動回路4が制御
されるので、他励式に比べて装置を小型化、かつ、安価
にできる。
【0032】次に、他の実施例を図3を参照して説明す
る。
【0033】この図3に示す実施例は、図1に示す回路
の駆動回路4を具体的にしたものである。
【0034】コイルL3の一端をコンデンサC8を介して整
流回路2の負極側に接続し、他端を抵抗R1およびダイオ
ードD2を介してトランジスタQ1のベースに接続するとと
もに、ダイオードD3および抵抗R2の放電回路を介して整
流回路2の負極に接続する。また、トランジスタQ1のベ
ースに抵抗R3を介して整流回路2の正極に接続するもの
である。
【0035】そして、抵抗R3を介したベース電流によ
り、トランジスタQ1を起動して、コイルL3の出力電圧に
応じてチョッピング動作を行なう。すなわち、オンして
いるトランジスタQ1はコンデンサC8が満充電された時点
でオフし、オフしたトランジスタQ1はコイルL2の蓄積エ
ネルギがリセットされた時点でオフする。コンデンサC8
は、整流回路との出力電圧の谷部分では満充電までの時
間が長く、山部分では短い。すなわち、谷部分はオンデ
ューティが大きく、山部分は小さい。しかし、谷部分は
電圧が低い分コイルL2に流入する電流のピーク値も小さ
いから、電源Eからの入力電流波形を正弦波に近いもの
にできる。
【0036】また、他の実施例を図4を参照して説明す
る。
【0037】この図4に示す実施例は、図1に示す実施
例において、トランジスタQ2を整流回路2とインバータ
回路6とに対して直列に接続し、ダイオードD9を並列に
接続したものである。本実施例のものは、いわゆる降圧
形のチョッパである。
【0038】そして、トランジスタQ2を駆動回路4によ
り、チョッピング動作するものである。
【0039】さらに、他の実施例を図5を参照して説明
する。
【0040】この図5に示す実施例は、図1に示す実施
例において、コイルL3に磁気結合させるコイルL4を、整
流回路2とインバータ回路6に対して並列に接続し、ダ
イオードD10 を直列に接続したものである。本実施例
は、いわゆる極性反転形のものである。
【0041】次に、他の実施例を図6を参照して説明す
る。
【0042】この図6に示す回路は、図3に示す回路に
おいて、トランジスタQ1のエミッタ側にダイオードD11
を介して整流回路2の負極に接続し、第1の容量性素子
としてのコンデンサC8に対して第2の容量性素子として
のコンデンサC10 および可変インピーダンス素子として
の電界効果トランジスタQ3のドレイン・ソースを接続
し、この電界効果トランジスタQ3のゲートに制御回路16
を接続し、インバータ回路6の一端に接続された抵抗R4
を介して、制御回路16にフィードバックするようになっ
ている。
【0043】そして、インバータ回路6の入力電圧が上
昇すると、制御回路16では電界効果トランジスタQ3のゲ
ート電圧を低下して、インピーダンスを上昇し、トラン
ジスタQ1のオンデューティを短くしてインバータ回路6
に供給する出力を低下させる。
【0044】反対に、インバータ回路6の入力電圧が低
下すると、制御回路16では電界効果トランジスタQ3のゲ
ート電圧を上昇して、インピーダンスを低下させ、トラ
ンジスタQ1のオンデューティを長くしてインバータ回路
6に供給する出力を増加させる。
【0045】また、他の実施例を図7を参照して説明す
る。
【0046】この図7に示す回路は、図6に示す実施例
において、制御回路16を具体的な回路にしたものであ
る。
【0047】この制御回路16は、コンデンサC5に対して
並列に、抵抗R5およびコンデンサC11 の直列回路と、抵
抗R7,R8,R9の直列回路を接続し、コンデンサC11 に対
して並列にツェナダイオードZD1 および抵抗R9の直列回
路を接続し、抵抗R10 ,R11およびコンデンサC12 を介
してトランジスタQ4を接続する。さらに、抵抗R8に対し
てコンデンサC13 を接続したものである。
【0048】そして、インバータ回路6の入力電圧が上
昇すると、コンデンサC5の電圧が上昇し、トランジスタ
Q4のベース電流が減少する。このため、トランジスタQ4
のエミッタ・ベース間の抵抗値が上昇して電界効果トラ
ンジスタQ3のゲート電圧が低下して、電界効果トランジ
スタQ3のドレイン・ソース間の抵抗値が上昇する。この
ため、コンデンサC8,C10 の合成容量が減少し、トラン
ジスタQ1のオンデューティが短くなりインバータ回路6
への出力を減少させる。
【0049】反対に、インバータ回路6の出力電圧が低
下すると、コンデンサC5の電圧が低下し、トランジスタ
Q4のベース電流が増加する。このため、トランジスタQ4
のエミッタ・ベース間の抵抗値が低下して電界効果トラ
ンジスタQ3のゲート電圧が上昇して、電界効果トランジ
スタQ3のドレイン・ソース間の抵抗値が低下する。この
ため、コンデンサC8,C10 の合成容量が増加し、トラン
ジスタQ1のオンデューティが長くなりインバータ回路6
への出力を増加させる。
【0050】このように、チョッパ回路3の出力に従
い、チョッパ回路3のトランジスタQ1を制御することに
より、チョッパ回路3の出力変動を極めて小さくするこ
とができる。
【0051】さらに、他の実施例を図8を参照して説明
する。
【0052】この図8に示す回路は、図3に示す回路に
おいて、トランジスタQ1のベース・エミッタ間に補助ス
イッチとしてのトランジスタQ5を接続し、このトランジ
スタQ5にツェナダイオードZD2 と、抵抗R12 およびコン
デンサC14 の直列回路からなる時定数回路17と、ダイオ
ードD5と、抵抗R13 とが接続されている。
【0053】また、チョッパ回路3には、DC/DCコ
ンバータ18が接続されている。
【0054】そして、時定数回路17のコンデンサC14 の
電圧が所定値以上に上昇するとツェナダイオードZD2 が
オンし、トランジスタQ1が動作する。
【0055】このように、接続されたトランジスタQ5に
より、トランジスタQ1を動作させるので、入力力率を向
上させることができる。
【0056】またさらに、他の実施例を図9を参照して
説明する。
【0057】この図9に示す実施例は、図8に示す回路
において、雑音防止回路1にコンデンサC15 ,R16 を加
え、インバータ回路6を具体的にしたものである。
【0058】このインバータ回路6は、インバータトラ
ンスTr3 の1次巻線Tr3aにコンデンサC17 を並列に接続
し、トランジスタQ6およびダイオードD6を接続したもの
である。さらに、トランジスタQ6およびダイオードD6を
接続し、このトランジスタQ6のベースには、抵抗R14 を
介した制御回路19が接続されているものである。
【0059】また、他の実施例を図10を参照して説明
する。
【0060】この図10に示す実施例は、図3に示す回
路において、トランジスタQ1のベースに容量性素子とし
てのコンデンサC8および誘導性素子としてのトランスTr
4 の一次巻線Tr4aが直列に接続され、このトランスTr4
の二次巻線Tr4bは、抵抗R16および可変電源E1の直列回
路が接続されている。
【0061】そして、可変電源E1の出力電圧を変化させ
ることにより、トランスTr4 の一次巻線Tr4aのインダク
タンスが変化し、このインダクタンスの変化により、コ
イルL3、コンデンサC8およびトランスTr4 の一次巻線Tr
4aにより設定される共振周波数が変化するので、トラン
ジスタQ1のオンデューティを変化させることができ、効
率を向上させることができる。
【0062】さらに、他の実施例を図11を参照して説
明する。
【0063】この図11に示す実施例は、図10に示す
実施例において、可変電源E1を具体的にするとともに、
フィードバック回路を接続したものである。すなわち抵
抗R16 に対して直列にトランジスタQ7を接続し、コンデ
ンサC5の両端に抵抗R17 ,R18 ,R19 ,R20 の直列回路
を接続し、トランジスタQ1のベースに抵抗R21 およびコ
ンデンサC17 を接続したものである。
【0064】そして、インバータ回路6の入力電圧が増
加するに伴ないコンデンサC5の電圧が上昇し、コンデン
サC17 の電圧が上昇することにより、トランジスタQ7の
ベース電流が増加して、トランジスタQ7のコレクタ・エ
ミッタ間の抵抗値が減少し、トランスTr4 の二次巻線Tr
4bの電流が増加し、トランスTr4 の一次巻線Tr4aのイン
ダクタンスが変化して、コイルL3、コンデンサC8および
トランスTr4 の一次巻線Tr4aの共振周波数が変化して、
トランジスタQ1のオンデューティが変化してチョッパ回
路3の出力が変化する。
【0065】したがって、効率よくチョッパ回路3の出
力を変化させることができる。
【0066】
【発明の効果】請求項1記載の電源装置によれば、チョ
ッパ回路のチョークコイルに磁気的に結合した2次巻線
を設け、この2次巻線の出力により、チョッピングのス
イッチング素子を制御するため、安価で、小型で、か
つ、効率を向上することができる。
【0067】請求項2記載の電源装置によれば、スイッ
チング素子の信号電極に第1の容量性素子を接続し、こ
の容量性素子に対して、第2の容量性素子および可変イ
ンピーダンス素子を接続し、チョッパ回路の出力により
可変インピーダンス素子のインピーダンスを変化させる
ため、請求項1記載の電源装置に加え、さらに効率を向
上することができる。
【0068】請求項3記載の電源装置によれば、スイッ
チング素子に補助スイッチング素子をダーリントン接続
するとともに、この補助スイッチング素子の信号電極に
時定数回路を接続し、2次巻線に誘起される電圧に従っ
て、スイッチング素子を制御するため、請求項1または
2記載の電源装置に加え、スイッチング素子の制御を容
易に行なうことができる。
【0069】請求項4記載の電源装置によれば、スイッ
チング素子および2次巻線間に、容量性素子および誘導
性素子の直列回路を接続し、この誘導性素子のインダク
タンスは可変であるもので、請求項1記載の電源装置に
加え、さらに効率を向上することができる。
【0070】請求項5記載の照明器具は、請求項1ない
し4記載の電源装置を器具本体に収納し、この器具本体
に取り付けられる放電ランプを点灯させるため、安価
で、小型で、かつ、効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電源装置の一実施例を示す放電ランプ
点灯回路を示す回路図である。
【図2】同上照明器具の外観を示す斜視図である。
【図3】他の実施例の放電ランプ点灯回路を示す回路図
である。
【図4】また他の実施例の放電ランプ点灯回路を示す回
路図である。
【図5】さらに他の実施例の放電ランプ点灯回路を示す
回路図である。
【図6】またさらに他の実施例の放電ランプ点灯回路を
示す回路図である。
【図7】そしてまた他の実施例の放電ランプ点灯回路を
示す回路図である。
【図8】また他の実施例の放電ランプ点灯回路を示す回
路図である。
【図9】さらに他の実施例の放電ランプ点灯回路を示す
回路図である。
【図10】またさらに他の実施例の放電ランプ点灯回路
を示す回路図である。
【図11】そしてまた他の実施例の放電ランプ点灯回路
を示す回路図である。
【図12】従来例の放電ランプ点灯回路を示す回路図で
ある。
【符号の説明】
11 器具本体 17 時定数回路 C8 第1の容量性素子としてのコンデンサ C10 第2の容量性素子としてのコンデンサ L2 チョークコイル L3 二次巻線としてのコイル Q1 スイッチング素子としてのトランジスタ Q3 可変インピーダンス素子としての電界効果トラン
ジスタ Q5 補助スイッチング素子としてのトランジスタ Tr4a 誘導性素子としての一次巻線

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チョークコイルおよびスイッチング素子
    を有し、このスイッチング素子をチョッピングして出力
    を変化させるチョッパ回路を備えた電源装置において、 前記チョークコイルに磁気的に結合した2次巻線を設
    け、この2次巻線の出力により、前記スイッチング素子
    を制御することを特徴とした電源装置。
  2. 【請求項2】 スイッチング素子の信号電極に第1の容
    量性素子を接続し、この容量性素子に対して、第2の容
    量性素子および可変インピーダンス素子を接続し、チョ
    ッパ回路の出力により前記可変インピーダンス素子のイ
    ンピーダンスを変化させることを特徴とした請求項1記
    載の電源装置。
  3. 【請求項3】 スイッチング素子のベース・エミッタ間
    に補助スイッチング素子を接続するとともに、この補助
    スイッチング素子の信号電極に時定数回路を接続し、2
    次巻線に誘起される電圧にしたがって、前記スイッチン
    グ素子を制御することを特徴とした請求項1または2記
    載の電源装置。
  4. 【請求項4】 スイッチング素子および2次巻線間に、
    容量性素子および誘導性素子の直列回路を接続し、この
    誘導性素子のインダクタンスは可変であることを特徴と
    した請求項1記載の電源装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4記載の電源装置を器具
    本体に収納し、この器具本体に取り付けられる放電ラン
    プを点灯させることを特徴とした照明器具。
JP3246284A 1991-09-25 1991-09-25 電源装置および照明器具 Pending JPH0591730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246284A JPH0591730A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 電源装置および照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246284A JPH0591730A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 電源装置および照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591730A true JPH0591730A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17146259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246284A Pending JPH0591730A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 電源装置および照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591730A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504720A (ja) * 2007-11-26 2011-02-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 力率制御回路及び主電源

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504720A (ja) * 2007-11-26 2011-02-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 力率制御回路及び主電源

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1157593A1 (en) High power electronic ballast with an integrated magnetic transformer
JPH0594893A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
US5477112A (en) Ballasting network with integral trap
JPH0349196B2 (ja)
JPH0591730A (ja) 電源装置および照明器具
JP4556029B2 (ja) 放電ランプ点灯装置及び照明器具
JP3698191B2 (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPH0620789A (ja) 放電灯点灯装置
JP4143929B2 (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
JP3402389B2 (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JP3296488B2 (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
JPH10189274A (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPH0339300U (ja)
JP4608646B2 (ja) 放電ランプ点灯装置及び照明器具
JP3642424B2 (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
JPH0896982A (ja) 照明装置
JP3494240B2 (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPH0767356A (ja) 電源装置
JPH0574588A (ja) 放電灯点灯装置
JP4608648B2 (ja) 放電ランプ点灯装置及び照明器具
JP2003068488A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPH10164860A (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPH10162977A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP2002110383A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPH07241067A (ja) 電源装置、ランプ点灯装置および照明装置