JPH0586469U - スパナ - Google Patents

スパナ

Info

Publication number
JPH0586469U
JPH0586469U JP3627592U JP3627592U JPH0586469U JP H0586469 U JPH0586469 U JP H0586469U JP 3627592 U JP3627592 U JP 3627592U JP 3627592 U JP3627592 U JP 3627592U JP H0586469 U JPH0586469 U JP H0586469U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
bolts
nuts
spanner
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3627592U
Other languages
English (en)
Inventor
和幸 松本
Original Assignee
鐘紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鐘紡株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP3627592U priority Critical patent/JPH0586469U/ja
Publication of JPH0586469U publication Critical patent/JPH0586469U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大きさの異なる2種以上のボルトやナットを
締め付けたり、取外したりする作業が簡単に行え、また
ボルトやナットを強く締め付けたりする場合に、ボルト
の頭やナットの角が傷んだりすることがないようにす
る。 【構成】 スパナにおける柄部11の少なくとも一方の
端部にボルト1の頭1aやナット2に嵌め合わせる大き
さの異なる2以上の嵌合口12を設け、各嵌合口12を
上記柄部11の一方の端部において大きい嵌合口12か
ら順々に切り込んで形成するようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、柄部の端部に設けられた嵌合口をボルトの頭やナットに嵌め合わ せてボルトやナットを回転させ、ボルトやナットの締め付け或いは取外しを行う のに使用するスパナに係り、更に詳しくは、大きさの異なる2種以上のボルトや ナットの締め付け或いは取外しが簡単に行えるスパナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、柄部の端部に設けられた嵌合口をボルトの頭やナットに嵌め合わせ てボルトやナットを回転させ、ボルトやナットの締め付け或いは取外しを行うス パナとしては、様々な種類のスパナが使用されていた。
【0003】 そして、このようなスパナとしては、図1に示すように、柄部11の一方の端 部にボルトの頭やナットに嵌め合わせる嵌合口12が開口された片口の開口スパ ナや、図2に示すように、柄部11の両端部にそれぞれ大きさの異なる嵌合口1 2a,12bが設けられた両口の開口スパナの他、ボルト頭やナットに嵌め合わ せる嵌合口12の大きさを自由に調整できるようになったモンキースパナ(図示 せず)や、ボルトの頭やナットに嵌め合わせる嵌合口12が穴の状態になった閉 口スパナ(図示せず)等が存在していた。
【0004】 ここで、図1に示すような片口のスパナにおいては、ボルトの頭やナットに嵌 め合わせる嵌合口12が一つであるため、この嵌合口12の大きさに合った一定 の大きさのボルトやナットを回転させて、これらの締め付けや取外しを行なうこ とはできるが、大きさの異なる様々なボルトやナットを締め付けたり、取外した りすることはできなかった。
【0005】 このため、上記のような片口のスパナを用いて大きさの異なる様々なボルトや ナットを締め付けたり、取外したりする場合には、嵌合口12の大きさが異なる 多数のスパナを予め用意しておかなければならず、持ち運びに嵩張る等の問題が あり、また使用に際しても、その都度、回転させるボルトの頭やナットの大きさ にあった嵌合口12を持つスパナを選択して使用しなければならず、作業が面倒 で、作業効率が悪くなる等の問題があった。
【0006】 一方、図2に示すような両口のスパナにおいては、柄部11の両端部にそれぞ れ大きさの異なる嵌合口12が設けられているため、各端部における嵌合口12 a,12bの大きさを、一緒に使用されることが多い大きさの異なる2種類のボ ルトの頭やナットの大きさに対応させておき、この両口のスパナに設けられた各 嵌合口12a,12bをそれぞれ対応した大きさのボルトの頭やナットに嵌め合 わせてボルトやナットを回転させることにより、大きさの異なる2種類のボルト やナットを締め付けたり、取外したりすることができた。
【0007】 しかし、この両口のスパナにおいては、大きさの異なる嵌合口12a,12b が柄部11の反対側の端部に別々に設けられているため、この両口のスパナを用 いて上記の2種類のボルトやナットを締め付けたり、取外したりする場合、締め 付けや取外しを行なうボルトやナットの種類がかわると、その都度、スパナを逆 に持ちかえて使用しなければならず、その作業が面倒で、作業効率が悪くなると いう問題があった。
【0008】 また、ボルトの頭やナットと嵌め合わせる嵌合口12の大きさを自由に調整で きるようになったモンキースパナにおいては、様々な大きさのボルトやナットを 回転させて、これらを締め付けたり取外したりすることができるが、嵌合口12 を大きさの異なるボルトの頭やナットに嵌め合わせるにあたっては、その都度、 その調整螺子部を回転させて嵌合口12の大きさを調整しなければならず、その 調整作業が面倒で、作業効率が悪く、またこのモンキースパナ自体の製造コスト が高く付く等の問題があった。
【0009】 さらに、このようなモンキースパナを用いてボルトやナットを強く締め付けた りする場合、嵌合口12の大きさを調整する調整螺子部が勝手に回転して、その 嵌合口12の大きさが勝手に変化することがあり、ボルトやナットの締め付けが うまく行われなくなり、このモンキースパナが空回りして、ボルトの頭やナット の角を傷めるという問題もあった。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、柄部の端部に設けられた嵌合口をボルトの頭やナットに嵌め合わ せて、ボルトやナットを回転させ、これらの締め付け或いは取外しを行うスパナ における上記のような問題を解決することを課題とするものである。
【0011】 すなわち、この考案においては、柄部の端部に設けられた嵌合口をボルトの頭 やナットに嵌め合わせて、ボルトやナットを回転させ、これらの締め付けや取外 しを行うにあたり、大きさの異なる2種以上のボルトやナットを締め付けたり、 取外したりする作業が簡単に行え、またボルトやナットを強く締め付ける場合に おいても、ボルトの頭やナットの角が傷んだりすることがないようにすることを 課題とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この考案においては、上記のような課題を解決するため、柄部11の少なくと も一方の端部にボルト1の頭1aやナット2に嵌め合わせる大きさの異なる2種 以上の嵌合口12が設けられ、各嵌合口12が柄部11の端部において大きい嵌 合口12から順々に切り込まれてなるスパナを開発したのである。
【0013】 ここで、上記のように柄部11の一方の端部に大きさの異なる2種以上の嵌合 口12を設けるにあたっては、これら2種以上の嵌合口12の大きさを、一緒に 使用されることが多い大きさの異なる2種類以上のボルト1の頭1aやナット2 の大きさに対応させるようにしておくことが好ましい。
【0014】 なお、柄部11の一方の端部に設ける嵌合口12は、上記のように大きさの異 なる2種以上であればよく、例えば、3種類の大きさの異なる嵌合口12を設け るようにしてもよい。
【0015】 一方、このように大きさの異なる2種以上の嵌合口12が設けられた柄部11 の端部と反対側における柄部11の端部はどのような状態になっていてもよく、 例えば、一方の端部に設けられた上記の2種以上の嵌合口12と大きさが異なっ た1つの嵌合口12を設けるようにしたり、また上記の一方の端部における2種 以上の嵌合口12と大きさが異なるようにして、一方の端部と同様に、大きさの 異なる2種以上の嵌合口12を設けるようにしてもよい。
【0016】
【作用】
この考案におけるスパナにおいては、締め付け或いは取外しを行なうボルト1 の頭1aやナット2の大きさに応じて、その柄部11の一方の端部に設けられた 大きさの異なる2以上の嵌合口12のいずれかを適当に選択して使用し、この嵌 合口12に上記のボルト1の頭1aやナット2を嵌め合わせ、この状態で、この スパナにより上記ボルト1やナット2を回転させて、その締め付け或いは取外し を行なうようにする。
【0017】 このように柄部11の一方の端部に設けられた2種以上の嵌合口12にそれぞ れ対応した大きさのボルト1の頭1aやナット2を嵌め合わせて、ボルト1やナ ット2を締め付けたり、取外したりすると、従来のように締め付け或いは取外し を行なうボルト1やナット2の大きさがかわる度に、スパナを取り換えたり、ス パナの向きを逆に持ちかえたり、スパナにおける嵌合口12の大きさを調整した りする必要がなく、大きさが異なる2種以上のボルト1やナット2の締め付け或 いは取外しが簡単に行なえるようになる。
【0018】
【実施例】
以下、図3〜図5に基づいて、この考案の実施例に係るスパナを具体的に説明 する。
【0019】 図3に示す実施例のスパナにおいては、柄部11の一方の端部に大きさの異な る大,小2種類の嵌合口12a,12bを設ける一方、この柄部11の他方の端 部には何も設けないようにした。
【0020】 ここで、このスパナにおいて、上記のように柄部11の一方の端部に大,小2 種類の嵌合口12a,12bを設けるにあたっては、この柄部11の端部に大き い嵌合口12aが切り込まれ、さらにこの大きい嵌合口12aの内側に小さい嵌 合口12bが切り込まれるようにした。
【0021】 また、このように柄部11の一方の端部に設ける2種類の嵌合口12a,12 bの大きさは、一緒に使用されることが多い大,小2種類のボルト1の頭1aや ナット2の大きさに対応させるようにした。
【0022】 次に、このスパナを用いて、上記のような大きさの異なる2種類のボルト1や ナット2を回転させて、これらのボルト1やナット2を締め付けたり、取外した りする場合について説明する。
【0023】 先ず、このスパナを用いて大きなボルト1や大きなナット2を回転させ、その 締め付けや取外しを行う場合には、図3の(A)に示すように、このスパナの柄 部11の一方の端部に設けられた上記の大きな嵌合口12aに上記の大きなボル ト1の頭1aやナット2を嵌め込み、この状態で、このスパナによって上記の大 きなボルト1やナット2を回転させて、その締め付け或いは取外しを行なうよう にする。
【0024】 一方、小さなボルト1やナット2を回転させて、その締め付けや取外しを行う 場合には、図3の(B)に示すように、このスパナにおいて上記の大きな嵌合口 12aの内側に切り込まれた小さな嵌合口12bに、上記の小さなボルト1の頭 1aやナット2を嵌め込み、この状態で、このスパナにより上記の小さなボルト 1やナット2を回転させて、その締め付け或いは取外しを行なうようにする。
【0025】 このようにして大きさの異なる2種類のボルト1やナット2の締め付け或いは 取外しを行うようにすると、締め付けや取外しを行うボルト1の頭1aやナット 2の大きさに応じて、上記の2種類の嵌合口12a,12bの何れか一方を選択 して使用するだけでよく、スパナを持ちかえたりする必要がなく、大きさの異な る2種類のボルト1やナット2の締め付け或いは取外しが容易に行なえるように なった。
【0026】 なお、この実施例のスパナにおいては、上記のようにその柄部11の一方の端 部に大,小2種類の嵌合口12a,12bを設けるようにしただけであるが、柄 部11の一方の端部に設ける嵌合口12の種類は、このような大,小2種類の嵌 合口12a,12bに限られるものではない。
【0027】 例えば、図4に示すスパナのように、その柄部11の一方の端部において、3 種類の大きさの嵌合口12a,12b,12cを、大きな嵌合口12aから順々 に内側に切り込まれるようにして設けたものであってもよく、このスパナにおい ては、ボルト1の頭1aやナット2の大きさに対応するようにして、上記3種類 の大きさの嵌合口12a,12b,12cを適当に選択して使用することにより 、スパナを持ちかえたりすることなく、3種類の大きさの異なるボルト1やナッ ト2の締め付け或いは取外しが容易に行なえるようになる。
【0028】 また、上記の図3及び図4に示す各スパナにおいては、その柄部11の他方の 端部には何も設けないようにしたが、図5に示すスパナのように、その柄部11 の一方の端部に大,小2種類の嵌合口12a,12bを設けると共に、その柄部 11の他方の端部にも、一方の端部に設けられた大,小2種類の嵌合口12a, 12bとは大きさの異なる大,小2種類の嵌合口12d,12eを、一方の端部 の場合と同様にして設けるようにしてもよい。
【0029】 なお、図5に示すスパナにおいては、柄部11の一方の端部に設けられた大, 小2種類の嵌合口12a,12bに対応した2種類のボルト1やナット2、また 柄部11の他方の端部に設けられた大,小2種類の嵌合口12d,12eに対応 した2種類のボルト1やナット2については、それぞれスパナを持ちかえること なく、その締め付け或いは取外しが容易に行なえ、またこれらを合わせると、ス パナを逆方向に持ちかえる必要はあるが、合計4種類の大きさの異なるボルト1 やナット2の締め付け或いは取外しが行なえるようになった。
【0030】
【考案の効果】
以上詳述したように、この考案におけるスパナにおいては、その柄部の少なく とも一方の端部に2以上の嵌合口を、大きい嵌合口ものから順々に切り込まれる ようにして形成し、締め付け或いは取外しを行なうボルトの頭やナットの大きさ に応じて、この柄部の一方の端部に設けられた大きさの異なる2以上の嵌合口の いずれかを適当に選択して、その嵌合口をボルトの頭やナットを嵌め合わせて上 記のボルトやナットを回転させ、ボルトやナットの締め付け或いは取外しを行な うようにした。
【0031】 この結果、この考案におけるスパナを使用して、ボルトやナットの締め付け或 いは取外しを行なうようにした場合、2種以上のボルトやナットを締め付けたり 、取外したりする際に、従来のように、スパナを取り換えたり、スパナの向きを 逆に持ちかえたり、スパナにおける嵌合口の大きさを調整したりする必要がなく 、2種以上のボルトやナットを締め付けたり、取外したりする作業が簡単に行な えるようになり、これらの作業効率が向上し、またこれらのボルトやナットを強 く締め付ける場合にも、従来のモンキースパナのように、スパナが空回りしてボ ルトの頭やナットの角が傷んだりするということもなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の片口の開口スパナを示した平面図であ
る。
【図2】従来の両口の開口スパナを示した平面図であ
る。
【図3】この考案の一実施例に係るスパナの使用状態を
示した平面図である。
【図4】この考案の他の実施例に係るスパナを示し、柄
部の一方の端部に大きさの異なる3種類の嵌合口を設け
たスパナの平面図である。
【図5】この考案の他の実施例に係るスパナを示し、柄
部の両端部にそれぞれ大きさの異なる2種類の嵌合口を
設けたスパナの平面図である。
【符号の説明】
1 ボルト 1a ボルト頭 2 ナット 11 柄部 12(12a,12b,12c,12d,12e) 嵌
合口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柄部11の少なくとも一方の端部にボル
    ト1の頭1aやナット2に嵌め合わせる大きさの異なる
    2種以上の嵌合口12が設けられ、各嵌合口12が柄部
    11の端部において大きい嵌合口12から順々に切り込
    まれてなることを特徴とするスパナ。
JP3627592U 1992-04-30 1992-04-30 スパナ Pending JPH0586469U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627592U JPH0586469U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 スパナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627592U JPH0586469U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 スパナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0586469U true JPH0586469U (ja) 1993-11-22

Family

ID=12465228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3627592U Pending JPH0586469U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 スパナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0586469U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017144526A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 文化貿易工業株式会社 フィックスレンチ及び配管の接続方法
KR20210001828U (ko) * 2020-02-04 2021-08-12 이창희 만능 렌치 스패너

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017144526A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 文化貿易工業株式会社 フィックスレンチ及び配管の接続方法
CN107088853A (zh) * 2016-02-18 2017-08-25 文化贸易工业株式会社 维修扳手及配管的连接方法
KR20210001828U (ko) * 2020-02-04 2021-08-12 이창희 만능 렌치 스패너

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131312A (en) Surface conforming, torque enhancing wrench
US4084456A (en) Wrench
US9120208B2 (en) Handled ratcheting tool with a flip out handle
US6131492A (en) Fixed wrench
JPH0586469U (ja) スパナ
US5549022A (en) Closed end box line wrench
CA2290323C (en) Multi-socket wrench
US6314844B1 (en) Uni-hex key wrench
JP3011801U (ja) 一つの工具としてまとめた、各サイズのスパナ
US6427562B1 (en) Chain wrench
WO2021038322A1 (en) A wrench with six movable jaws and ratcheting mechanism
JPH0871931A (ja) 管継手締結用工具及びその工具を備えたソケットレンチ
JP2602480Y2 (ja) T型レンチ
JP3434742B2 (ja) L形6角レンチのセットおよびl形6角レンチの使用方法
JP2004255473A (ja) スパナと固着具の回動方法
JP3023139U (ja) 管継手ナット用スパナ
JPH0737811Y2 (ja) 4サイズセットのラチェットレンチ
KR0121761Y1 (ko) 일체형 렌치
JPH0994767A (ja) 開口スパナ
JPH0526263U (ja) ソケツトレンチ
JPS5928771Y2 (ja) スパナ
KR20040088267A (ko) 스패너
JPH0585553U (ja) 回転連結式レンチ
KR20000016722U (ko) 접철형 복스 스패너
JPH07658U (ja) 指輪形ねじ締め工具