JPH0585981U - 枠材の板部材取付構造 - Google Patents

枠材の板部材取付構造

Info

Publication number
JPH0585981U
JPH0585981U JP3213592U JP3213592U JPH0585981U JP H0585981 U JPH0585981 U JP H0585981U JP 3213592 U JP3213592 U JP 3213592U JP 3213592 U JP3213592 U JP 3213592U JP H0585981 U JPH0585981 U JP H0585981U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
screw head
plate member
screw
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3213592U
Other languages
English (en)
Inventor
昌雄 平野
義則 石黒
Original Assignee
ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 filed Critical ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority to JP3213592U priority Critical patent/JPH0585981U/ja
Publication of JPH0585981U publication Critical patent/JPH0585981U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中空形状の枠材の長手方向中間部に板部材を
取付けできるし、板部材を位置決めできるようにする。 【構成】 基板11と一側板12と他側板13で枠材1
0とし、この一側板12と他側板13を折曲してビス頭
部支持板12a,13aとし、そのビス頭部支持板12
a,13aに透孔15を形成する。板部材20にビス2
2を螺合し、その板部材20を枠材10の取付基板11
とビス頭部支持板12a,13aとの間に挿入してビス
22のビス頭部24を透孔15に合致させ、その透孔1
5より回転工具を挿入してビス22を回転してビス頭部
24を透孔15の周縁に押しつけて板部材20を縦枠1
0に取付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、枠材を補強する補強板や枠材に部品を取付けるための裏板等の板部 材を枠材に取付ける構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、縦枠と横枠の結合部や縦枠と無目の結合部の強度保持及び縦枠シーラを 横枠に均一に当て水密性を保持させるために縦枠端部、中央部における横枠・無 目が当たる部分に補強板を取付けているし、枠材に部品を取付けるための裏板を 取付けている。 このように、枠材に補強板や裏板等の板部材を取付ける構造としては、例えば 実開昭56−167186号公報に示すものが知られている。
【0003】 すなわち、図1に示すように枠材1に凹条溝2を形成し、この凹条溝2に板部 材3を嵌挿し、その板部材3に螺合したビス4を凹条溝2の底部2aに押しつけ て板部材3を凹条溝2の開口縁内向片5に接して板部材3を枠材1に取付けてい る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
かかる板部材の取付構造であると板部材3を長尺な枠材1の長手方向中間に取 付ける際に位置決めできず、作業者が目で見ながら位置決めしているから面倒で あるし、中空形状の縦枠内に板部材を位置決めして取付けることは大変困難とな る。
【0005】 そこで、本考案は前述の課題を解決できるようにした枠材の板部材取付構造を 提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】 基板11とこの基板11と対向したビス頭部支持板を有する枠材10と、ビス 22を螺合した板部材20とを備え、その枠材10の基板11にビス頭部24よ り若干小径の透孔15を形成し、 前記枠材10の基板11とビス頭部支持板との間に板部材20を挿入してビス 頭部24と透孔15を合致させ、この透孔15より挿入した回転工具でビス22 を回転してビス頭部24を透孔15の周縁に押しつけて板部材20を枠材10に 取付けて成る枠材の板部材取付構造。
【0007】
【作 用】
透孔15より回転工具を挿入してビス22を回転することで板部材20を取付 けるので、中空形状の枠材10の長手方向中間部にも板部材20を取付けできる し、ビス22のビス頭部24を透孔15の周縁に押しつけるので、そのビス頭部 24と透孔15で板部材20を位置決めして取付けできる。
【0008】
【実 施 例】
図2に示すように、枠材10は基板11と一側板12と他側板13を備え、そ の一側板12と他側板13は鉤形に折曲してビス頭部支持板12a,13aとな り、このビス頭部支持板12a,13aと基板11とで凹条溝14を構成し、前 記ビス頭部支持板12a,13aに透孔15がそれぞれ形成してある。 前記凹条溝14に挿入される板部材20には一対のビス孔21,21が前記透 孔15の間隔と同一間隔で形成してあり、この各ビス孔21にビス22のネジ部 23が螺合され、このビス22のビス頭部24は半球形状となり、前記透孔15 より若干小径となっている。
【0009】 板部材20の取付け操作を説明する。 板部材20のビス孔21にビス22のネジ部23を螺合して板部材20からビ ス22のビス頭部24までの距離Aを枠材10の凹条溝14の深さ(基板11か らビス頭部支持板12a,13aまでの距離)Bより若干小さくする。 板部材20を枠材10の凹条溝14内に挿入し、ビス頭部24を透孔15に合 致させ、図3に示すように透孔15よりドライバーなどの回転工具16を挿入し てビス頭部24に嵌合してビス22を弛めてビス頭部24を透孔15の周縁に押 しつけて板部材20を位置決めして取付ける。
【0010】 図4に示すように、一側板12と他側板13をビス頭部支持板17で連結して 中空部18を有する中空形状の枠材10の場合には、ビス頭部支持板17に透孔 15を形成し、板部材20に螺合したビス22のビス頭部24をその透孔15の 周縁に押しつけて板部材20を取付けても良い。 また、図5に示すように板部材20を縦板25と両側板26,26でコ字状と し、その縦板25にビス22を螺合し、そのビス22のビス頭部24をビス頭部 支持板17の透孔15の周縁に押しつけ、両側板26,26を基板11に押しつ けて板部材20を取付けても良い。
【0011】
【考案の効果】
透孔15より回転工具を挿入してビス22を回転することで板部材20を取付 けるので、中空形状の枠材10の長手方向中間部にも板部材20を取付けできる し、ビス22のビス頭部24を透孔15の周縁に押しつけるので、そのビス頭部 24と透孔15で板部材20を位置決めして取付けできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の斜視図である。
【図2】本考案の実施例を示す分解斜視図である。
【図3】本考案の実施例を示す取付状態の断面図であ
る。
【図4】第2実施例の取付状態の断面図である。
【図5】第3実施例の取付状態の断面図である。
【符号の説明】
10…枠材、11…基板、12…一側板、13…他側
板、12a…ビス頭部支持板、13a…ビス頭部支持
板、15…透孔、20…板部材、22…ビス、24…ビ
ス頭部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板11とこの基板11と対向したビス
    頭部支持板を有する枠材10と、ビス22を螺合した板
    部材20とを備え、その枠材10の基板11にビス頭部
    24より若干小径の透孔15を形成し、 前記枠材10の基板11とビス頭部支持板との間に板部
    材20を挿入してビス頭部24と透孔15を合致させ、
    この透孔15より挿入した回転工具でビス22を回転し
    てビス頭部24を透孔15の周縁に押しつけて板部材2
    0を枠材10に取付けて成る枠材の板部材取付構造。
JP3213592U 1992-04-17 1992-04-17 枠材の板部材取付構造 Pending JPH0585981U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213592U JPH0585981U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 枠材の板部材取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213592U JPH0585981U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 枠材の板部材取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0585981U true JPH0585981U (ja) 1993-11-19

Family

ID=12350457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3213592U Pending JPH0585981U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 枠材の板部材取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0585981U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0585981U (ja) 枠材の板部材取付構造
JP2546983Y2 (ja) ドア体における化粧モール取付け具の固定構造
JPH032693U (ja)
JPH0730789Y2 (ja) 便器取付構造
JPS6041141Y2 (ja) 机の高低調節装置
JPH0486108U (ja)
JPH0729131Y2 (ja) 化粧材取付構造
JPH034558Y2 (ja)
JPS62199988U (ja)
JPH0231866Y2 (ja)
JPS6337898Y2 (ja)
JPH0333091Y2 (ja)
JPS63136130U (ja)
JPH0533988U (ja) 溶接裏当て取付け治具
JPH022445U (ja)
JPH0329709U (ja)
JPS63129007U (ja)
JPH023578U (ja)
JPH02136283U (ja)
JPH03101743U (ja)
JPH0353043U (ja)
JPH0443201U (ja)
JPS6267004U (ja)
JPS6439620U (ja)
JPS585588U (ja) 建具におけるパネル押え