JPH0585255U - たも網 - Google Patents

たも網

Info

Publication number
JPH0585255U
JPH0585255U JP2566592U JP2566592U JPH0585255U JP H0585255 U JPH0585255 U JP H0585255U JP 2566592 U JP2566592 U JP 2566592U JP 2566592 U JP2566592 U JP 2566592U JP H0585255 U JPH0585255 U JP H0585255U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
intake
opening
light
fluorescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2566592U
Other languages
English (en)
Inventor
本夫 吉村
Original Assignee
有限会社万久
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社万久 filed Critical 有限会社万久
Priority to JP2566592U priority Critical patent/JPH0585255U/ja
Publication of JPH0585255U publication Critical patent/JPH0585255U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ライト等の照明がなくても容易に取込網の開口
部を確認できる。 【構成】たも網1の取込網5の吊下部6に蛍光塗料Fを
塗布した。この構成により、ライト等の照明がなくて
も、わずかな微弱光により蛍光塗料Fが発光するため、
夜間等において取込網5の開口部4bを容易に確認する
ことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は蛍光物質により発光するたも網に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、海又は渓流釣り等に使用されるたも網は、その先端にリング形状の開 口部を備え、その開口部に袋状の取込網が吊着されている。そして、魚等をその 開口部から網にて取り込むようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記したたも網においては、夜釣り等において、釣れた魚を取り込 む時に、その取込網がどこにあるのか分かりにくいため、ライト等によりたも網 を照らして確認するほかなく、その作業が面倒であるという問題点があった。
【0004】 本考案の目的は、ライト等の照明がなくても取込網を容易に確認することがで きるたも網を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、請求項1の考案では、取込網の周囲若くはその 近傍を蛍光物質により発光可能とした。
【0006】 また、請求項2の考案では、取込網の開口部近傍を蛍光物質により発光可能と した。
【0007】
【作用】
このように構成された請求項1の考案では、たも網の取込網の周囲若くはその 近傍が蛍光物質により発光することにより、ライト等により照らすことなく、取 込網を容易に確認することができる。
【0008】 また、請求項2の考案では、取込網の開口部近傍が蛍光物質により発光するこ とにより、ライト等により照らすことなく、取込網の開口部を容易に確認するこ とができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を具体化した一実施例を図1に従って説明する。 図1に示すように、たも網1は棒体からなる柄部2(一部のみ図示)を備えて いる。この柄部2の先端には筒状の連結部材3を介して取込枠4が連結されてい る。この取込枠4は合成樹脂製でリング形状に形成され、その一部が分割されて いる。また、その各分割端部には連結突部4aが外方に突設されている。なお、 取込枠4は各連結突部4a同士が当接した状態で、前記連結部材3に対して嵌合 固定されている。そして、取込枠4の内周に囲まれた部分が開口部4bとなって いる。
【0010】 また、取込枠4の全周には網目状の取込網5が吊着されている。この取込網5 はナイロン製のモノフィラメントが粗目に編成されて、全体として一端が開口さ れた袋状に形成されている。また、この取込網5の開口側端部は、取込網5を前 記取込枠4に対して吊り下げるための吊下部6となっている。
【0011】 この吊下部6はナイロン製のモノフィラメントに蛍光物質としての蛍光塗料F が塗布されており、取込網5の網目の各最終端に対してループ線状に編成されて 、取込枠4が挿通可能となっている。そして、取込網5の周囲、すなわち、開口 部4bが蛍光塗料Fにより発光可能となっている。
【0012】 なお、前記蛍光塗料Fは無機蛍光顔料を展色剤と練り合わせた塗料であり、太 陽光又は人工光のような可視光線の照射により、赤、黄、青等の蛍光色にて発光 する。また、この蛍光塗料Fは夜間における月光等の微弱光でも発光するように なっている。さらに、蛍光塗料Fは可視光線が照射されなくなっても相当の時間 発光し続けるようになっている。
【0013】 さらに、取込網5を取込枠4に吊り下げる場合には、連結突部4aが連結部材 3に対して嵌合固定される前に、いずれかの連結突部4aを吊下部6に挿通させ 、その吊下部6を取込枠4の全周に亘って移動配置させればよい。
【0014】 さて、このように構成されたたも網1を海又は渓流釣り等に使用する場合、夜 間等において、ライト等がなくても月光等のわずかな微弱光の照射により、吊下 部6の蛍光塗料Fが発光するため、取込網5の開口部4bを容易に確認すること ができる。
【0015】 また、取込網5の吊下部6に蛍光塗料Fを塗布したことにより、新たに部材を 設ける必要がなく、容易に加工することができる。 さらに、取込網5の全周に亘って蛍光塗料Fが発光することにより、開口部4 bの開口範囲を確認して、魚等を取込むことができる。
【0016】 なお、本考案は上記実施例に限定されることはなく、本考案の趣旨から逸脱し ない範囲で以下のようにしてもよい。 (1)上記実施例では、取込網5の吊下部6に蛍光塗料Fを塗布したが、取込網 5の近傍に塗布してもよい。例えば、図2に示すように、連結部材3の外周面に 塗布したり、図3に示すように、取込枠4の周面に蛍光塗料Fを帯状に分割して 塗布してもよい。また、全周に亘って塗布してもよい。 (2)上記実施例では、取込網5の吊下部6をナイロン製のモノフィラメントと したが、他の合成繊維又は天然繊維からなる糸等を使用してもよい。 (3)上記実施例では、開口部4b近傍の吊下部6に蛍光塗料Fを塗布したが, 代わりに、取込網5の中間部等に塗布したりしてもよい。また、蛍光物質により 発光可能なモノフィラメント、糸、帯状のシート等を取込網5の周囲若くはその 近傍に縫製したり、取込枠4に巻着してもよい。 (4)上記実施例では、蛍光塗料Fを無機蛍光顔料と展色剤を練り合わせた塗料 としたが、代わりに、有機蛍光顔料を使用したり、さらには、蛍光顔料にラジウ ム、メソトリウム等を混合して、外部から可視光線等の照射なしに発光する自発 発光顔料を使用したりしてもよい。
【0017】
【考案の効果】
以上詳述したように、請求項1の考案によれば、たも網の取込網の周囲若くは その近傍が蛍光物質により発光することにより、ライト等により照らすことなく 、取込網を容易に確認することができる。
【0018】 また、請求項2の考案によれば、取込網の開口部近傍が蛍光物質により発光す ることにより、ライト等により照らすことなく、取込網の開口部を容易に確認す ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のたも網の外観を示す一部斜視図であ
る。
【図2】他の実施例のたも網の外観を示す一部斜視図で
ある。
【図3】他の実施例のたも網の外観を示す一部斜視図で
ある。
【符号の説明】
1…たも網、4b…開口部、5…取込網、6…吊下部、
F…蛍光塗料

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取込網の周囲若くはその近傍を蛍光物質
    により発光可能としたことを特徴とするたも網。
  2. 【請求項2】 取込網の開口部近傍を蛍光物質により発
    光可能としたことを特徴とするたも網。
JP2566592U 1992-04-21 1992-04-21 たも網 Pending JPH0585255U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2566592U JPH0585255U (ja) 1992-04-21 1992-04-21 たも網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2566592U JPH0585255U (ja) 1992-04-21 1992-04-21 たも網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0585255U true JPH0585255U (ja) 1993-11-19

Family

ID=12172092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2566592U Pending JPH0585255U (ja) 1992-04-21 1992-04-21 たも網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0585255U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186398A (ja) * 2000-12-20 2002-07-02 Ishii Seisakusho:Kk 捕獲用網
JP2008229568A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Kuraray Co Ltd フレキシブルな籠状樹脂管フィルタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002186398A (ja) * 2000-12-20 2002-07-02 Ishii Seisakusho:Kk 捕獲用網
JP2008229568A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Kuraray Co Ltd フレキシブルな籠状樹脂管フィルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200484380Y1 (ko) 발광 루어
KR101838849B1 (ko) 두족류 낚시용 지그
US6178687B1 (en) Insect trap
US20100071256A1 (en) Wasp repellent device
JPH0585255U (ja) たも網
US2636304A (en) Translucent cover for colored fishing lures
GB2143112A (en) Insect catcher
CN207083908U (zh) 一种适合夜晚捕鱼的渔网
JP2556879Y2 (ja) ペット動物の曳紐及び首輪又は胴輪
KR200455444Y1 (ko) 절첩식 어류 포획망
JP3065920U (ja) いか釣り専用針
JP3085244U (ja) 収縮型クリスマスツリー
CN211364217U (zh) 一种可折叠可夹住汽车空调出风口的灯笼车载香水
JPH0353660Y2 (ja)
CN212691595U (zh) 一种方便自动除虫的家用吊灯
KR101458378B1 (ko) 초파리 유인 트랩장치
JP3074591U (ja) 発光タオル
CN212279403U (zh) 一种宠物牵引绳
KR200265193Y1 (ko) 야광 코팅처리된 낚시줄
JP3051683U (ja) ピンチ付物干しハンガー及び洗濯ピンチ
JPH04129762U (ja) そでいか釣用擬餌針
KR200227242Y1 (ko) 야광낚싯바늘
JPH0246704Y2 (ja)
JPH034726A (ja) 擬餌釣針
KR19990048207A (ko) 파리의 유인포획장치