JPH0584993U - シェル内部に響線を設けた太鼓 - Google Patents

シェル内部に響線を設けた太鼓

Info

Publication number
JPH0584993U
JPH0584993U JP4328791U JP4328791U JPH0584993U JP H0584993 U JPH0584993 U JP H0584993U JP 4328791 U JP4328791 U JP 4328791U JP 4328791 U JP4328791 U JP 4328791U JP H0584993 U JPH0584993 U JP H0584993U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
shell
sound ray
attachment
adjusting mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4328791U
Other languages
English (en)
Inventor
敏夫 渡辺
Original Assignee
敏夫 渡辺
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏夫 渡辺 filed Critical 敏夫 渡辺
Priority to JP4328791U priority Critical patent/JPH0584993U/ja
Publication of JPH0584993U publication Critical patent/JPH0584993U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】響線を太鼓のシェル1内部に設け、太鼓の外部
から移動の障害となるようなものを取除き移動の便を図
るとともに、太鼓のシェル1外部に突出させたアタッチ
メント3の調節レバー6により響線のコントロールを行
ない、多様な音質効果を有し、演奏中においても操作容
易な太鼓とした。 【構成】アタッチメント3は、所望本数のワイヤーを束
ねてなる響線4の一側を保持し、且、ワイヤーの突出長
さ調節機構、押えつけ強度調節機構及び角度調節機構を
有する調節レバー6を有している。当該アタッチメント
3をシェル1周面の一部に形成された切欠孔7下方のシ
ェル1内部に枢着し、該アタッチメント3の調節レバー
6がシェル1外部へ突出するよう構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シェル内部に響線を設け、外部より押え強度等の調節を可能とした 太鼓に関する考案である。
【0002】
【従来の技術】
従来、太鼓の下部の皮部分には、太鼓の音質に変化を与えるためスネアーと呼 ばれる響線が太鼓のシェル下部にアタッチメントを介して取付けられていた。こ の響線及びアタッチメントは太鼓を移動する際に他のものに接触したりして移動 の邪魔になっていた。その上、太鼓下部の皮部分にある響線を調節するアタッチ メントは、太鼓のシェル下端部付近に取付けられるため演奏中に響線の効果を変 更する等の操作は不便であった。又、従来の響線は引く力の強弱と、ボトムヘッ ドに当接させるかいなかのみの調節であり、音質の変化に限界を有するものであ った。
【0003】
【本考案が解決しよとする問題点】
本考案は、響線を太鼓のシェル内部に設け、太鼓のシェル外部に突出させたア タッチメントの調節レバーに響線のコントロールを行なわせる事により、太鼓の 外部より移動の障害となるようなものを取除き、且、演奏中においても操作可能 な響線を有する太鼓を提供する事を目的とする。
【0004】
【問題点を解決するための手段】
本考案は、前記目的を果すため、所望本数のワイヤーを束ねてなる響線の一側 を保持し、ワイヤーの突出長さ調節機構、押えつけ強度調節機構及び角度調節機 構を有する調節レバーを有するアタッチメントを太鼓のシェル周面の一部に形成 された切欠孔下方のシェル内部に枢着し、該アタッチメントの調節レバーがシェ ル外部へ突出するよう構成したシェル内部に響線を設けた太鼓を提供せんとする ものである。
【0005】
【実施例】
図1は、太鼓内部のアタッチメント及び響線を示す縦断面図であり、図2は、 同横断面図である。図中1は太鼓のシェルであり、2は太鼓の皮、3はアタッチ メント、4は響線である。尚、両図とも本考案の特徴となるアタッチメント3を 強調して描かれているため、太鼓の全体とアタッチメントの大きさの割合は現実 の実施例と異なるものである。
【0006】 響線4は、所望本数のワイヤーを束ねてなるもので、その1本の形状は波状の 鋼線で太鼓の皮2に接して響線としての効果を発揮できる長さを有しているもの である。
【0007】 アタッチメント3は、響線4の一側を保持するシリンダー5、調節レバー6を 有し、調節レバー6には、ワイヤーの突出長さ調節機構、押えつけ強度調節機構 及び角度調節機構を設けてある。
【0008】 シェル1周面のやや上部の一箇所には切欠孔7が穿設されており、シェル1内 部で当該切欠孔7の下方には取付片8が形成され、取付片8にアタッチメント3 のシリンダー5が枢着されている。 尚、アタッチメント3の調節レバー6は切欠孔7よりシェル1外部に突出され ている。
【0009】
【効果】
上述の構成により、本考案は以下のような効果をそうする。 響線4を有する太鼓であるにもかかわらず響線4及びアタッチメント3が太鼓 のシェル1内部に配置され、太鼓外部に存在しないため、移動等の障害のない便 利な太鼓となった。
【0010】 アタッチメント3が、従来の様にシェルの下端部付近ではなく、シェル1の周 面より突出しているため操作がしやすく、演奏中においても響線4の調整をする ことが可能となった。
【0011】 本考案は、響線4がボトムヘッドに当接する強さ、長さ、角度をコントロール することが出来るので、響線4の当接を強く短いもの、強く長いもの、弱く短い もの、弱く長いもの及びこれ等に角度変化も与えることにより、多様な音質変化 を可能とした。 又、最大限強く利用して、響線4の結束部をボトムヘッドに当接させることに よりミュート効果を発揮することも可能となった。
【0012】 又、従来の響線は必要以上の長さを有するため無意味な共鳴を生ずることがあ ったが、本考案に係る響線4は最適箇所への当接を目指しているため当接部分を 短くすることができ、無意味な共鳴を押えることが可能となった。
【0013】
【提出日】平成4年6月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】追加
【補正内容】
【0013】 アタッチメント3がシェル1の周面に取り付けられたため、上下のリムに出っ 張りや、穴、凹凸等を施す必要がなくなり、リムの形状を上下同じものとするこ とが可能となった。これによりスタンドへ本考案に係る太鼓を装着することが格 段に容易となった。 又、図示の実施例は太鼓の下面の太鼓の皮2に響線4を当接されるものを示し ているが、ティンバレスのように太鼓下面に太鼓の皮2が存在しないような場合 、打面内側に響線4を当接させて利用できること当然である。
【図面の簡単な説明】
【図1】太鼓内部のアタッチメント及び響線を示す縦断
面図である。
【図2】太鼓内部のアタッチメント及び響線示す横断面
図である。
【符号の説明】
1...シェル 2...太鼓の皮 3...アタッチメント 4...響線 5...シリンダー 6...調節レバー 7...切欠孔 8...取付変

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望本数のワイヤーを束ねてなる響線の一
    側を保持し、ワイヤーの突出長さ調節機構、押えつけ強
    度調節機構及び角度調節機構を有する調節レバーを有す
    るアタッチメントをシェル周面の一部に形成された切欠
    孔下方のシェル内部に枢着し、該アタッチメントの調節
    レバーがシェル外部へ突出するよう構成したことを特徴
    とするシェル内部に響線を設けた太鼓
JP4328791U 1991-05-14 1991-05-14 シェル内部に響線を設けた太鼓 Pending JPH0584993U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4328791U JPH0584993U (ja) 1991-05-14 1991-05-14 シェル内部に響線を設けた太鼓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4328791U JPH0584993U (ja) 1991-05-14 1991-05-14 シェル内部に響線を設けた太鼓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584993U true JPH0584993U (ja) 1993-11-16

Family

ID=12659590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4328791U Pending JPH0584993U (ja) 1991-05-14 1991-05-14 シェル内部に響線を設けた太鼓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584993U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750210A (en) * 1980-09-08 1982-03-24 Hitachi Cable Ltd Manufacture of superconducting wire
JPS584141U (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 三菱農機株式会社 脱穀機の選別装置
JPS6012585A (ja) * 1983-07-01 1985-01-22 ヤマハ株式会社 スネアドラム
JPS6130894A (ja) * 1984-07-23 1986-02-13 Pioneer Electronic Corp 体感音響振動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750210A (en) * 1980-09-08 1982-03-24 Hitachi Cable Ltd Manufacture of superconducting wire
JPS584141U (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 三菱農機株式会社 脱穀機の選別装置
JPS6012585A (ja) * 1983-07-01 1985-01-22 ヤマハ株式会社 スネアドラム
JPS6130894A (ja) * 1984-07-23 1986-02-13 Pioneer Electronic Corp 体感音響振動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524955Y2 (ja)
US8022282B1 (en) Baseplate for use with bass drum
JPH0584993U (ja) シェル内部に響線を設けた太鼓
JPH0854874A (ja) スネアドラム用スナッピ
JPH07287568A (ja) リムの着脱が可能なドラム
US4279189A (en) Bass drum spur and stabilizer assembly
JP2572070Y2 (ja) 柄付金鏝
JPS5810176Y2 (ja) ト−ンア−ムにおけるブラクインヘッドシエル
JPS63128380U (ja)
JPS583657Y2 (ja) ビス締め機のビット抜止装置
JPH07117830B2 (ja) 打楽器用ウエイト
JP3198495U (ja) 弦楽器の保持装置
JP2560521Y2 (ja) 釣り竿
JPS6112998Y2 (ja)
JPH0436620Y2 (ja)
JPH02138785U (ja)
JPH0295695U (ja)
JPH0321120U (ja)
JPS62199732U (ja)
JPH0134229Y2 (ja)
JPH02147301U (ja)
JPH0543861U (ja) 釣竿のリール脚固定装置
JPH02100464U (ja)
JPS63160228U (ja)
JPH02127393U (ja)