JPH0583731A - ホワイトバランス制御回路 - Google Patents

ホワイトバランス制御回路

Info

Publication number
JPH0583731A
JPH0583731A JP26898491A JP26898491A JPH0583731A JP H0583731 A JPH0583731 A JP H0583731A JP 26898491 A JP26898491 A JP 26898491A JP 26898491 A JP26898491 A JP 26898491A JP H0583731 A JPH0583731 A JP H0583731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
white
circuit
color temperature
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26898491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Tamura
吉邦 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26898491A priority Critical patent/JPH0583731A/ja
Publication of JPH0583731A publication Critical patent/JPH0583731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画面の白色を人間の視覚特性上の白色に自動
調整する。 【構成】 照明光を受光する受光部11と、受光した照明
光の色温度を判別する色温度判別部12と、色温度判別部
12の判別結果に応じて制御され、ブラウン管7のカソー
ド電圧を変化させるコントロール信号を出力するホワイ
トトーン回路5とを備え、照明光の色温度に応じて画面
の白色を制御する構成にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機
(以下テレビという)の画面の白色を制御するホワイト
バランス制御回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】テレビにおける画面の白バランス、つま
り白色は、テレビ設置場所の照明光及び視聴者の視覚特
性等により白色の程度が相異する。そのため、従来のテ
レビは視聴者の好みに応じて白色の程度を調整できるよ
うになっている。
【0003】図1は従来のこの種のホワイトバランス制
御回路の構成を示すブロック図である。ビデオ信号SVD
がビデオクロマ回路4へ入力され、ビデオクロマ回路4
が出力する色差信号R−Y,G−Y,B−Y 及び輝度
信号YはRGB ドライブ回路6へ入力される。RGB ドライ
ブ回路6が出力する色信号R,G,Bはブラウン管7の
カソード(図示せず)に与えられる。
【0004】一方、リモートコントロール部1及びキー
操作部2からの信号がコントロール部3に入力される。
コントロール部3が出力するコントロール信号はホワイ
トトーン回路5へ入力される。ホワイトトーン回路5が
色信号R(赤色)、B(青色)に対応するブラウン管7
のカソード電圧を変化させるために出力する差動の電圧
信号VR ,VB はRGB ドライブ回路6へ与えられる。コ
ントロール部3が出力する明るさ信号SBRT 、コントラ
スト信号SCONT、色あい信号STIN 及び色の濃さ信号S
COL はビデオクロマ回路4へ与えられる。
【0005】次にこのように構成したホワイトバランス
制御回路の動作を説明する。ビデオ信号SVDがビデオク
ロマ回路4に入力され、ビデオクロマ回路4で処理され
た色差信号R−Y,G−Y,B−Y 及び輝度信号Yが
RGB ドライブ回路6に入力されると、ここで増幅され増
幅された色信号R,G,Bがブラウン管7のカソードへ
与えられ、ブラウン管7の画面は色信号R,G,Bに応
じて赤色,緑色,青色になる。
【0006】ところで、ブラウン管7の画面の白色が視
聴者の好みの白色でない場合はリモートコントロール部
1あるいはキー操作部2を操作してホワイトバランスの
調整又は切換えの信号をコントロール部3へ入力する。
コントロール部3は、入力された信号からホワイトトー
ンを制御するためのコントロール信号をホワイトトーン
回路5へ入力する。
【0007】それによりホワイトトーン回路5から差動
で出力される電圧信号VR ,VB がRGB ドライブ回路6
に入力され、RGB ドライブ回路6は、ビデオクロマ回路
4からの色差信号R−Y,G−Y,B−Y 及び輝度信
号Yを加算し、増幅して色信号R(赤),G(緑),B
(青)を出力する。またホワイトトーン回路5が出力し
た差動の電圧信号VR ,VB によってブラウン管7の色
信号R,Bに対応するカソードKR ,KB のカソード電
圧がカソードKR の電圧が高くなればカソードKB の電
圧が低くなり、カソードKR 電圧が低くなればカソード
B の電圧が高くなる。
【0008】即ち、図2に示すように色信号R,G,B
に対応したカソードKR ,KG ,KB の電圧が図2(a)
に示すようにいずれもカットオフ電圧VCFにある場合、
画面が通常の白色であるとすると、図2(b) に示すよう
に色信号Rに対応するカソードKR の電圧をカットオフ
電圧VCFより高くし、色信号Gに対応するカソードKG
の電圧をカットオフ電圧VCFとし、色信号Bに対応する
カソードKB の電圧をカットオフ電圧VCFより低くする
と画面は青色がかった白色になる。
【0009】反対に図2(c) に示すように色信号Rに対
応するカソードKR の電圧をカットオフ電圧VCFより低
くし、色信号Gに対応するカソードKG の電圧をカット
オフ電圧VCFとし、色信号Bに対応するカソードKB
電圧をカットオフ電圧VCFより高くすると画面は赤色が
かった白色になる。
【0010】そして、画面の白色を色温度として表わす
と図3に示す如くなる。図3は縦軸をブラウン管色温度
(K)とし、横軸を照明光色温度(K)としている。そ
して図3から明らかなように照明光色温度に関係なく、
所定の白バランスの調整値に対してホワイトトーン回路
が出力するコントロール信号の変化範囲に応じて色温度
の可変範囲が得られる。
【0011】ところで、この白色は視聴者の視覚特性に
個人差があり、また照明光の色温度によっても影響をう
ける。図4は照明光色温度とテレビ視聴者の好みの白色
との関係を調査した結果を示したものである。図4にお
いて縦軸y及び横軸xは色温度座標上の単位を示してい
る。そしてこのような照明光色温度と好みの白色との関
係は、例えばテレビジョン学会技術報告TBS-42-2の第30
頁第7図に記載されており、公知である。
【0012】この図4から明らかなように好みの白色
は、照明光の色温度より3000K〜4000K高いところに分
布していることが判る。これは、好みの白色が眼が順応
している照明光より高い色温度の白色、即ち青味がかっ
た白色であることを示している。ところで、テレビには
白バランスを調整する操作部が設けられており、画面が
好みの白色でない場合には、視聴者は画面の白色を見な
がら白色の程度を調整して好みの白色にする。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、画面
の白色は、視覚特性に個人差があり、また照明光によっ
ても影響をうけるため、テレビを設置したときに照明光
及び視聴者の視覚特性に適合するように白バランスを調
整する必要があり、煩わしい操作が強いられるという問
題がある。本発明は斯かる問題に鑑み、テレビの設置場
所の光に関連して人間の視覚特性に適合した白色に自動
的に調整できるホワイトバランス制御回路を提供するこ
とを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明に係るホワイトバ
ランス制御回路は、テレビジョン受像機の画面の白色を
制御するホワイトバランス制御回路において、前記テレ
ビジョン受像機の設置場所の光を検出する受光手段と、
該受光手段が検出した光の色温度を判別する色温度判別
手段と、該色温度判別手段の判別結果に応じて白色を制
御する白色制御手段とを備えることを特徴とする。
【0015】
【作用】受光手段が光を検出すると、その光の色温度を
色温度判別手段が判別する。その判別した色温度に応じ
て白色制御手段が画面の白色を制御する。これにより、
画面の白色は、テレビ設置場所の光に応じて変化させ
得、常に人間の視覚特性に適合させ得る。
【0016】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面により詳
述する。図5は本発明に係るホワイトバランス制御回路
の構成を示すブロック図である。ビデオ信号SVDはビデ
オクロマ回路4に入力され、ビデオクロマ回路4が出力
する色差信号R−Y,G−Y,B−Y 及び輝度信号Y
はRGB ドライブ回路6へ入力される。RGB ドライブ回路
6が出力する色信号R,G,Bはブラウン管7のカソー
ド(図示せず)に与えられる。
【0017】一方、テレビの設置場所を照明している照
明光を受光部11が受光する。受光部11の出力は色温度判
別部12へ入力され、その出力はコントロール部3へ入力
される。コントロール部3が出力する明るさ信号
BRT 、コントラスト信号SCONT、色あい信号STIN
び色の濃さ信号SCOL はビデオクロマ回路4へ与えられ
る。またコントロール部3が出力するコントロール信号
はホワイトトーン回路5へ入力される。ホワイトトーン
回路5が色信号R,Bに対応するブラウン管7のカソー
ド電圧を変化させるために出力する電圧信号VR ,VB
はRGB ドライブ回路6に与えられる。
【0018】図6は本発明に係るホワイトバランス制御
回路の実回路図である。RGB ドライブ回路6が出力する
色信号R-Y(G-Y,B-Y)はトランジスタTRR (TRG ,TRB
のベースに与えられる。トランジスタTRR (TRG ,T
RB )のコレクタは抵抗R1R(R1G,R1B)を介して電
源+Bと接続され、エミッタは抵抗R2R(R2G,R2B
とカットオフ電圧調整用の可変抵抗VRR (VRG ,VRB
との直列回路を介して接地される。
【0019】トランジスタTRR (TRG ,TRB )のコレク
タは色信号R(G,B)と対応しているブラウン管7の
カソードKR (KG ,KB )と接続される。RGB ドライ
ブ回路6が出力する輝度信号Yはエミッタ接地のトラン
ジスタTRY のベースに与えられ、そのコレクタはドライ
ブ用の可変抵抗VRRDと抵抗R3Rとの直列回路を介してト
ランジスタTRRのエミッタと接続される。
【0020】抵抗R3RにはコンデンサC1Rが並列接続さ
れる。トランジスタTRY のコレクタは、また抵抗R3G
4Gとの直列回路を介してトランジスタTRG のエミッタ
と接続される。抵抗R4GにはコンデンサC1Gが並列接続
される。トランジスタTRY のコレクタは、更にドライブ
用の可変抵抗VRBDと抵抗R3Bとの直列回路を介してトラ
ンジスタTRB のエミッタと接続される。抵抗R3Bにはコ
ンデンサC1Bが並列接続される。前記ブラウン管7のス
クリーングリッドGSCは、それにスクリーングリッドバ
イアスを与える可変抵抗VRSCの抵抗可変端子tと接続さ
れる。
【0021】一方、テレビの設置場所を照明する照明光
を受光する受光部11の出力が、色温度判別部12へ入力さ
れており、色温度判別部12が照明光の色温度を判別した
信号はコントロール部3へ入力される。コントロール部
3の出力信号は抵抗R10を介してトランジスタTR1 のベ
ースへ与えられる。トランジスタTR1 のベースはコンデ
ンサC10を介して接地され、また抵抗R11を介して例え
ば12Vの電源VC と接続される。
【0022】トランジスタTR1 のコレクタは抵抗R12
介して電源VC と接続され、また抵抗R13を介してトラ
ンジスタTRB のエミッタと接続される。トランジスタTR
1 のエミッタは抵抗R14とトランジスタTR3 と抵抗R15
との直列回路を介して接地される。抵抗R12とトランジ
スタTR1 と抵抗R14との直列回路には、抵抗R16とトラ
ンジスタTR2 と抵抗R17との直列回路が並列接続され
る。
【0023】トランジスタTR2 のコレクタは抵抗R18
介してトランジスタTRR のエミッタと接続される。トラ
ンジスタTR2 のベースは抵抗R19を介して電源VC と接
続され、またコンデンサC11を介して接地される。トラ
ンジスタTR2 のベースは更に抵抗R20を介してトランジ
スタTR3 のベースと接続される。
【0024】トランジスタTR3 のベースは抵抗R21と、
それにアノードを接続しているダイオードDとの直列回
路を介して接地される。そして破線で取り囲んでいる回
路部分によりホワイトトーン回路5を構成している。
【0025】次にこのように構成したホワイトバランス
制御回路の動作を説明する。ビデオクロマ回路4から出
力された色差信号R−Y,G−Y,B−Y によりトラ
ンジスタTRR ,TRG ,TRB が導通制御されて、色差信号
R−Y,G−Y,B−Y に応じた電圧がブラウン管7
のカソードKR ,KG ,KB に各別に与えられて画面が
赤色、緑色、青色になる。
【0026】一方、受光部11がテレビ設置場所の照明光
を受光すると、その出力により色温度判別部12が照明光
の色温度を判別する。その判別した信号がコントロール
部3に入力され、コントロール部3は色温度を判別して
判別した色温度に応じたコントロール信号をホワイトト
ーン回路5のトランジスタTR1 のベースに与える。ここ
でトランジスタTR1 ,TR2 により差動増幅しており、両
トランジスタTR1 ,TR2 の両電流がトランジスタTR3
通って流れる。
【0027】トランジスタTR3 のベースには所定の電圧
が与えられており、トランジスタTR3 のコレクタ電流が
一定している。したがって、一方のトランジスタTR1
電流が増加(減少)すると他方のトランジスタTR2 の電
流が減少(増加)する。即ち図7に示す曲線L1,L2 のよ
うにトランジスタTR1 ,TR2 のコレクタ電圧が変化す
る。図7は縦軸をトランジスタTR1 ,TR2 のコレクタ電
圧(V)とし、横軸を照明光色温度(K)としている。
この図から明らかなように照明光色温度が高くなるにと
もないトランジスタTR1 (TR2 )のコレクタ電圧が高く
(低く)なる。
【0028】また反対に照明光色温度が低くなるにとも
ないトランジスタTR2 (TR1 )のコレクタ電圧が高く
(低く)なる。つまり、トランジスタTR1 (TR2 )のコ
レクタ電圧に応じてカソードKB (KR )の電圧が補正
され、照明光色温度が高い(低い)場合には画面は青色
(赤色)がかった白色に変化する。
【0029】そして図8に縦軸をブラウン管色温度と
し、横軸を照明光色温度として、照明光色温度に対する
ブラウン管色温度の変化を実線で示しているように、照
明光色温度が変わった場合にはそれに応じてブラウン管
色温度が変化する。つまり、照明光色温度が変化する
と、画面の白色が青色がかった白色又は赤色がかった白
色に変化する。
【0030】したがって、図4に照明光色温度と好みの
白色との関係を示したように、照明光色温度より色温度
が約3000K〜4000K高い白色にして、人間の視覚特性に
常に適合した標準の白色に制御できる。
【0031】そのため、テレビを設置したときにその設
置場所における照明光に応じた画面の白色になすべき煩
わしい調整操作をしなくても、画面の白色は常に人間の
視覚特性に適合した標準的な白色になる。なお、本実施
例では受光部がテレビ設置場所の照明光を受光する場合
について説明したが、照明光に限定されるものではなく
自然光を受光した場合でも同様の効果が得られるのは勿
論である。
【0032】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、テ
レビ画面の白色を、テレビ設置場所における光の色温度
に応じて人間の視覚特性に適合した標準的な白色に制御
できる。そのためテレビを設置する都度、その設置場所
の光に応じた画面の白色に調整する煩わしい操作が不要
になる。またテレビ設置場所の光が変更されても人間の
視覚特性に適合した標準的な白色を常に保持できる等の
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のホワイトバランス制御回路の構成を示す
ブロック図である。
【図2】画面の白色を調整するときのブラウン管のカソ
ード電圧変化を示す説明図である。
【図3】ブラウン管の色温度と照明光色温度との関係を
示す説明図である。
【図4】照明光色温度と好みの白色との関係を示す説明
図である。
【図5】本発明に係るホワイトバランス制御回路の構成
を示すブロック図である。
【図6】本発明に係るホワイトバランス制御回路の実回
路図である。
【図7】照明光色温度とトランジスタのコレクタ電圧と
の関係を示す特性図である。
【図8】照明光色温度とブラウン管色温度との関係を示
す説明図である。
【符号の説明】
3 コントロール部 4 ビデオクロマ回路 5 ホワイトトーン回路 6 RGB ドライブ回路 7 ブラウン管 11 受光部 12 色温度判別部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン受像機の画面の白色を制御
    するホワイトバランス制御回路において、前記テレビジ
    ョン受像機の設置場所の光を検出する受光手段と、該受
    光手段が検出した光の色温度を判別する色温度判別手段
    と、該色温度判別手段の判別結果に応じて白色を制御す
    る白色制御手段とを備えることを特徴とするホワイトバ
    ランス制御回路。
JP26898491A 1991-09-19 1991-09-19 ホワイトバランス制御回路 Pending JPH0583731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26898491A JPH0583731A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 ホワイトバランス制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26898491A JPH0583731A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 ホワイトバランス制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583731A true JPH0583731A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17466043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26898491A Pending JPH0583731A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 ホワイトバランス制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0863677A1 (en) * 1997-03-08 1998-09-09 Lg Electronics Inc. Surrounding light judging method and video compensation control apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0863677A1 (en) * 1997-03-08 1998-09-09 Lg Electronics Inc. Surrounding light judging method and video compensation control apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633299A (en) Color temperature control circuit using saturation level detector
US4451849A (en) Plural operating mode ambient light responsive television picture control
EP0414183B1 (en) A dynamic video system including automatic contrast and white-stretch processing sections
US20060055828A1 (en) Automatic gamma correction for a matrix display
JPH05308595A (ja) テレビジョン受像機
CA1263739A (en) Apparatus for aligning an image display device in a video signal processing and display system
US6034665A (en) Method of adjusting color of a video display apparatus
US4253121A (en) Plural sequential operating mode automatic kinescope beam current limiter
US3980822A (en) Automatic brightness control circuit
KR910009882B1 (ko) 비데오 신호 처리 시스템
KR950006235B1 (ko) 텔레비젼 수상기용 명도 제어회로
CA2082243C (en) Contrast beam current limiting arrangement with secondary brightness beam current limiting provisions
US5847773A (en) Video system including apparatus for deactivating an automatic control arrangement
US4554578A (en) Error compensated control system in a video signal processor
JPH0583731A (ja) ホワイトバランス制御回路
US4584596A (en) Television receiver alignment system
US5345275A (en) Color temperature selection circuitry having color matrix correction
US3324236A (en) Color temperature control
US4184173A (en) Color television receiving apparatus
KR920008426Y1 (ko) 칼라 텔레비젼 수상기의 색온도 변환회로
CA1214859A (en) Television receiver alignment system
JPH0728417B2 (ja) 色調整回路
KR830000269B1 (ko) 텔레비전 수상기의 자동휘도(輝度) 조정장치
EP0529522A2 (en) Video system including apparatus for deactivating an automatic control arrangement
JPH0126235B2 (ja)