JPH058316A - 複合材製構造体の製造方法 - Google Patents

複合材製構造体の製造方法

Info

Publication number
JPH058316A
JPH058316A JP16564591A JP16564591A JPH058316A JP H058316 A JPH058316 A JP H058316A JP 16564591 A JP16564591 A JP 16564591A JP 16564591 A JP16564591 A JP 16564591A JP H058316 A JPH058316 A JP H058316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
skin
stringer
molding
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16564591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Yamamoto
哲也 山本
Takaji Inagaki
登治 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16564591A priority Critical patent/JPH058316A/ja
Publication of JPH058316A publication Critical patent/JPH058316A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造時の労力の低減、重量の軽減が可能であ
り、製品品質を安定させることができる製造方法を実現
する。 【構成】 スキン1は予め成形され硬化されるためその
形状が維持され良好な品質が確保され、ストリンガ4a
は耐熱軽量発泡体コア5aを用いて成形されるため成形
治具を不要とし、一体硬化時にその形状は維持され、ま
た、フレーム2a,3aは剛性材料とシリコンゴムを併
用したフレーム成形治具6,8を用いて成形されるため
スキン1とフレーム2a,3aの形状差は上記治具が吸
収し安定した接着が行われることによって、軽量で品質
が安定し低コストの複合材製構造体の製造方法を実現す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、航空機のテールコーン
等に適用される複合材製構造体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】複合材料で製作されたテールコーンの主
要構成要素は、図10に示すようにスキン15とフレー
ム16とストリンガ17である。
【0003】従来の複合材製構造体の製造方法において
は、図8に示すようにスキン15、フレーム16、スト
リンガ17の個々の部品をあらかじめ積層し硬化させた
後、それぞれの部品を接着又はファスナで結合する二次
組立方式、あるいは、図9に示すように個々の部品を積
層し予備成形した後、一体組付けし硬化させる一体成形
方式があった。
【0004】上記フレーム16とストリンガ17の結合
には、荷重に応じていろいろな形が採用されているが、
成形材料の展開、切りこみに労力を必要としていた。
【0005】上記一体成形方式では、フレーム16、ス
トリンガ17の下で圧力が不均一になりやすく、スキン
表面の品質の安定性にかけ、また、ストリンガには成形
治具が必要であるが、その構造上の特徴から硬化後の分
離に問題があり、治具に種々の工夫がなされていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法において、
個々の部品を硬化後に接着又はファスナで組立てる二次
組立方式では、接着する場合は、接着工程に労力と副資
材を必要とし、また、ファスナ組立の場合は、穴明け加
工、締付けに労力を必要とし、重量増加をもたらしてい
た。また、一体成形方式では、一体組付け、硬化の工程
において、均一な熱及び圧力を各部品に加えるため、治
具等に多大な工夫を必要とし、開発費の増加をまねく一
方、製品の品質の安定性確保に多大な労力を必要として
いた。
【0007】本発明は、従来の製造方法がもつ以上のよ
うな課題を解消させ、軽量で品質が安定し、安価な複合
材製構造体の製造方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の複合材製構造体
の製造方法は、成形材料を積層してスキンを成形した後
硬化させ、耐熱発泡体コア上に成形材料を積層してスト
リンガを成形し、剛性材料とシリコンゴムを併用したフ
レーム成形治具に成形材料を積層してフレームを成形し
た後、上記スキン上に上記ストリンガとフレームを組付
け、一体硬化させることを特徴としている。
【0009】
【作用】上記において、スキンは成形した後、ストリン
ガ及びフレームの組付け前に硬化させるため、その形状
が維持され良好な品質を確保することができる。
【0010】ストリンガの成形は、耐熱軽量発泡体コア
に成形材料を積層するため、ストリンガ成形治具を不要
とし、ストリンガ成形後の治具の分離も不要である。ま
た、上記発泡体コアは耐熱性を有するため、ストリンガ
のスキン上への組付け後の一体硬化時においてもその形
状は維持される。なお、上記発泡体コアはストリンガ内
に残存するため若干の重量増となるが、軽量のため問題
とならない。
【0011】フレームの成形は、剛性材料とシリコンゴ
ムを併用したフレーム成形治具に成形材料を積層して行
うため、フレームのスキン上への組付け時において、ス
キンとフレームのわずかな形状差はフレーム成形治具が
吸収し、フレームフランジ部への加圧を確保し、スキン
との接着を安定化させる。また、フレーム成形治具の剛
性材料とスキン等に設けた他の金具との締結によりフレ
ームの位置決め精度の向上が可能である。
【0012】上記組付けは、接着により行うため、フレ
ームとストリンガの結合部の形状を単純化することがで
き、結合力の確保と積層及び組付け時間を短縮すること
ができる。
【0013】上記により、軽量で品質が安定し低コスト
の複合材製構造体の製作方法を実現する。
【0014】
【実施例】本発明の第1実施例について、図1乃至図3
を参照しながら説明する。
【0015】図1乃至図3は、本実施例の複合材製構造
体の製造方法の概要を記述したもので、テールコーン構
造の一部をあらわしている。実際のテールコーンの全体
の構造は、フレーム及びストリンガの本数が増え、形状
が曲面となる等設計的な配慮がなされるが、基本的には
図1と同じである。
【0016】図1に示す本実施例は、成形材料を積層し
てスキン1を成形した後硬化させ、耐熱軽量発泡体コア
5a上に成形材料を積層してストリンガ4aを成形し、
剛性材料とシリコンゴムを併用したフレーム成形治具6
に成形材料を積層してコの字形状のフレーム2aを成形
し、フレームL字型積層治具8に成形材料を積層してL
字形状のフレーム3aを成形した後、上記スキン1上に
上記ストリンガ4aとフレーム2a,3aを組付け、一
体硬化させる。
【0017】上記において、スキン1は、低膨張合金治
具を使用して炭素繊維と樹脂系複合材料よりなる成形材
料を積層し成形し、硬化させる。
【0018】上記スキン1の成形に用いるスキン成形治
具は低膨張合金のものであるため、硬化後のスキン1と
治具の形状差が少なく、スキン1へのフレーム2a,2
bの組付けを容易としている。また、テールコーンのス
キンは、通常、薄肉でなめらかな曲面板であり、硬化面
が機体外面になるため、表面の平滑性が必要とされる
が、スキン1のみをあらかじめ硬化させるため、スキン
1は良好な品質を確保することができる。
【0019】次に、矩形断面に加工した軽量耐熱発泡体
コア5aの上に成形材料を積層し、ストリンガ4aを成
形する。このときは、スプレーのりかフィルムのりを使
用して成形材料と発泡体コア5aとの密着性を上げ、形
状の保持を可能として積層作業を容易とし、組付け前の
形状を固定して組付けを容易とするとともに、予備成形
が省略できるものとしている。
【0020】また、ストリンガ4aの成形には発泡体コ
ア5aを用いているが、この発泡体コア5aは成形材料
の硬化条件に耐えうるものであり、ストリンガ成形治具
を不要とし、スキン1の上でストリンガ4aを硬化させ
ると同時に、スキン1に接着できるものとし、成形治具
の分離も不要としている。若干の重量増加となるが、成
形作業は容易となる。
【0021】つづいて、図2に示すようにフレーム成形
治具6に成形材料を積層してコの字形状のフレーム2a
を成形する。このときも、スプレーのりかフィルムのり
を使用して成形材料と治具6を発着させ、形状保持を確
実にしている。上記フレーム2aは、硬化と同時にスキ
ン1に接着されるが、剛性材料とシリコンゴム併用のフ
レーム成形治具6を使用しているため、これがスキン1
とフレーム2aのわずかな形状差を吸収し、フレームフ
ランジ部への加圧を確保し、スキン1との接着を安定さ
せている。また、フレーム成形治具6の剛性材料とスキ
ン等に設けた他の金具との締結により、フレーム2aの
位置決め精度を向上させることができる。
【0022】なお、上記フレーム2aのストリンガ4a
と結合する部分は、成形材料に切りこみを入れ、治具6
に密着させる。L字形状のフレーム3aについては、図
3に示すようにフレームL字型積層治具8に成形材料を
積層して、上記フレーム2aと同様に成形する。
【0023】上記それぞれ形状が形成されたスキン1、
ストリンガ4a、フレーム2a,3aについては、次の
ように組付けが行われる。まず、スキン硬化用治具に硬
化したスキン1を配置し、発泡体コア5aに成形材料を
積層したストリンガ4aを上記スキン1の所定の位置に
配置する。このとき、スキン1とストリンガ4aの間に
フィルム接着剤を使用してもよい。
【0024】次に、コの字形状のフレーム2aのストリ
ンガ結合部をストリンガ4aの所定の位置に合わせてフ
レーム2aをストリンガ4aの上に配置し、フレーム成
形治具端部7をスキン硬化用治具に設置したフレーム治
具固定金具に取付ける。その後、L字形状のフレーム3
aをコの字形状のフレーム2aと位置合せして合体させ
る。フレーム2a,3aとスキン1間のフィルム接着剤
の使用は、ストリンガ4aの組付けの場合と同様であ
る。
【0025】上記のようにスキン1にストリンガ4a及
びフレーム2a,3aを組付けた後は、通常の複合材部
品の成形と同様に副資材、バッグフィルムを配置し、加
圧、加熱し成形する。
【0026】上記により、軽量で品質の安定した複合材
テールコーンを容易に製作することが可能となった。な
お、成形材料の発泡体コア、フレーム成形治具への積層
において、密着、形状保持性が良好な場合は、スプレー
のり又はフィルムのりの使用は必要としない。
【0027】本発明の第2実施例を図4を参照しながら
説明する。図4に示す本実施例は、フレーム9,10と
結合するストリンガ11の結合部には軽量耐熱発泡体コ
ア12がないものとし、ストリンガ11の成形材料のみ
がフレーム9,10と結合する方式としている。この形
状の場合には、第1実施例のフレーム2aにおいて設け
られていたストリンガが挿入される矩形の凹みが不要と
なり、フレームの積層、一体組付が容易となる。従っ
て、軽量で品質の安定した複合材製テールコーンをさら
に容易に製作することができる。
【0028】本発明の第3実施例を図5を参照しながら
説明する。図5に示す本実施例は、第1実施例に記載し
たストリンガ用の軽量耐熱発泡体コア5aの断面形状を
台形の発泡体コア5bとしたものである。
【0029】本発明の第4実施例を図6を参照しながら
説明する。図6に示す本実施例は、第1実施例に記載し
たストリンガ用の軽量耐熱発泡体コア5aの断面形状を
三角形の発泡体コア5cとしたものである。
【0030】本発明の第5実施例を図7を参照しながら
説明する。図7に示す本実施例は、第1実施例に記載し
たストリンガ用の軽量耐熱発泡体コア5aの断面形状を
半円形の発泡体コア5dとしたものである。
【0031】上記第3乃至第5実施例はストリンガ形状
を変更した場合の対応を示したもので、作用及び効果に
ついては第1実施例と同様である。また、これらについ
ては、第2実施例のように、ストリンガとフレームの結
合を平坦とすることもできる。
【0032】
【発明の効果】本発明の複合材製構造体の製造方法にお
いては、スキンが予め成形され硬化されるためその形状
が維持され良好な品質が確保され、ストリンガは耐熱軽
量発泡体コアを用いて成形されるため成形治具を不要と
し、一体硬化時にその形状は維持され、また、フレーム
は剛性材料とシリコンゴムを併用したフレーム成形治具
を用いて成形されるためスキンとフレームの形状差は上
記治具が吸収し安定した接着が行われることによって、
軽量で品質が安定し低コストの複合材製構造体の製造方
法を実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る製造方法の説明図で
ある。
【図2】上記第1実施例に係るコの字形状のフレームの
説明図である。
【図3】上記第1実施例に係るL字形状のフレームの説
明図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る製造方法の説明図で
ある。
【図5】本発明の第3実施例に係るフレーム及びストリ
ンガの形状説明図である。
【図6】本発明の第4実施例に係るフレーム及びストリ
ンガの形状説明図である。
【図7】本発明の第5実施例に係るフレーム及びストリ
ンガの形状説明図である。
【図8】従来の二次組立方式の製造方法の説明図であ
る。
【図9】従来の一体成形方式の製造方法の説明図であ
る。
【図10】従来のテールコーン構造の一部分についての
説明図である。
【符号の説明】
1 スキン 2a,2b,2c,2d コの字形状のフレーム 3a,3b,3c,3d L字形状のフレーム 4a,4b,4c,4d ストリンガ 5a,5b,5c,5d 軽量耐熱発泡体コア 6 フレーム成形治具 7 フレーム成形治具端部 8 フレームL字型積層治具 9 コの字形状のフレーム 10 L字形状のフレーム 11 ストリンガ 12 軽量耐熱発泡体コア

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 成形材料を積層してスキンを成形した後
    硬化させ、耐熱発泡体コア上に成形材料を積層してスト
    リンガを成形し、剛性材料とシリコンゴムを併用したフ
    レーム成形治具に成形材料を積層してフレームを成形し
    た後、上記スキン上に上記ストリンガとフレームを組付
    け、一体硬化させることを特徴とする複合材製構造体の
    製造方法。
JP16564591A 1991-07-05 1991-07-05 複合材製構造体の製造方法 Withdrawn JPH058316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16564591A JPH058316A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 複合材製構造体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16564591A JPH058316A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 複合材製構造体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058316A true JPH058316A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15816303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16564591A Withdrawn JPH058316A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 複合材製構造体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058316A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5564495A (en) * 1993-09-29 1996-10-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Separate-type air conditioner
US5573059A (en) * 1994-02-21 1996-11-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Air conditioning machine
US5575326A (en) * 1993-08-06 1996-11-19 Fujitsu General Limited Indoor unit of air conditioner
EP1149687A2 (en) * 2000-04-27 2001-10-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing body structure of fiber-reinforced composite, and body structure produced thereby
EP1151850A2 (en) * 2000-05-01 2001-11-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing fiber-reinforced composite semi-hardened product having joggle, and method for producing preformed structure using same
EP1145828A3 (en) * 2000-04-14 2002-03-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing composite structure and composite structure produced thereby
US6835341B2 (en) * 2000-03-10 2004-12-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Panel of composite material and method of fabricating the same
WO2009063770A1 (ja) 2007-11-12 2009-05-22 Daikin Industries, Ltd. 空気調和機用室内機
EP2280864A2 (en) * 2008-04-29 2011-02-09 EMBRAER - Empresa Brasileira de Aeronáutica S.A. Aircraft fuselage structural components and methods of making same
US8580170B2 (en) 2005-06-30 2013-11-12 Airbus Operations Gmbh Process for producing a substantially shell-shaped component
WO2015094059A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Saab Ab Stiffening element and reinforced structure

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5575326A (en) * 1993-08-06 1996-11-19 Fujitsu General Limited Indoor unit of air conditioner
US5758719A (en) * 1993-09-29 1998-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Separate-type air conditioner
US5564495A (en) * 1993-09-29 1996-10-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Separate-type air conditioner
US5573059A (en) * 1994-02-21 1996-11-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Air conditioning machine
US6835341B2 (en) * 2000-03-10 2004-12-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Panel of composite material and method of fabricating the same
EP1145828A3 (en) * 2000-04-14 2002-03-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing composite structure and composite structure produced thereby
EP1149687A2 (en) * 2000-04-27 2001-10-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing body structure of fiber-reinforced composite, and body structure produced thereby
EP1149687A3 (en) * 2000-04-27 2002-02-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing body structure of fiber-reinforced composite, and body structure produced thereby
EP1151850A3 (en) * 2000-05-01 2002-02-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing fiber-reinforced composite semi-hardened product having joggle, and method for producing preformed structure using same
EP1151850A2 (en) * 2000-05-01 2001-11-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing fiber-reinforced composite semi-hardened product having joggle, and method for producing preformed structure using same
US8580170B2 (en) 2005-06-30 2013-11-12 Airbus Operations Gmbh Process for producing a substantially shell-shaped component
WO2009063770A1 (ja) 2007-11-12 2009-05-22 Daikin Industries, Ltd. 空気調和機用室内機
EP2280864A2 (en) * 2008-04-29 2011-02-09 EMBRAER - Empresa Brasileira de Aeronáutica S.A. Aircraft fuselage structural components and methods of making same
EP2280864A4 (en) * 2008-04-29 2013-10-09 Embraer Aeronautica Sa STRUCTURAL COMPONENTS FOR A PLANE HULL AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
WO2015094059A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Saab Ab Stiffening element and reinforced structure
EP3083395A4 (en) * 2013-12-20 2017-07-26 Saab Ab Stiffening element and reinforced structure
US9840041B2 (en) 2013-12-20 2017-12-12 Saab Ab Stiffening element and reinforced structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6689246B2 (en) Method of making composite airfoil structures
US6561459B2 (en) Method of fabricating a wing of composite material
US7097731B2 (en) Method of manufacturing a hollow section, grid stiffened panel
US7712993B2 (en) Double shear joint for bonding in structural applications
US6749155B2 (en) Composite assembly with integrated composite joints
JPH058316A (ja) 複合材製構造体の製造方法
US5849393A (en) Structural element and method of making
US9574592B2 (en) Composite sandwich shell edge joint
US9649820B1 (en) Assembly using skeleton structure
CN111452990A (zh) 一种具有多接头的复合材料飞机舵面胶接定位方法
JP2001030997A (ja) 複合材翼およびその製造方法
JP4380909B2 (ja) 繊維強化複合材からなる中空構造物及びその補強物の接合方法
CN111452991A (zh) 一种具有多接头的复合材料飞机舵面胶接定位方法
JPS6323040B2 (ja)
KR100254259B1 (ko) 경항공기용 미익의 제작방법
JPH0436905Y2 (ja)
JPS63230323A (ja) 構造体の接合方法
GB2041861A (en) Composite Honeycomb Core Structures and Single Stage Hot Bonding Method of Producing Such Structures
JP2517634B2 (ja) 複合材料製品の成形方法
JPH02267047A (ja) バンパーレインフォースメントおよびその製造方法
JPS63121575A (ja) 自動車のボデイパネルの成形方法
JPH0447927A (ja) 中空フレームとその製法
CN110682544A (zh) 一种薄壁复合材料前缘整流罩的胶接模具及胶接方法
CN113858656A (zh) 一种锯齿型中空结构复合材料吸波部件的一体成型工艺
JPH0244708B2 (ja) Senikyokajushiseibanjokozozai

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008