JPH0582778U - 自転車の盗難防止装置 - Google Patents

自転車の盗難防止装置

Info

Publication number
JPH0582778U
JPH0582778U JP3543292U JP3543292U JPH0582778U JP H0582778 U JPH0582778 U JP H0582778U JP 3543292 U JP3543292 U JP 3543292U JP 3543292 U JP3543292 U JP 3543292U JP H0582778 U JPH0582778 U JP H0582778U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
bicycle
stem
handle shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3543292U
Other languages
English (en)
Inventor
栄造 豊田
Original Assignee
栄造 豊田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栄造 豊田 filed Critical 栄造 豊田
Priority to JP3543292U priority Critical patent/JPH0582778U/ja
Publication of JPH0582778U publication Critical patent/JPH0582778U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自転車の錠などが壊わされても、盗難や無断
使用に遇うおそれを確実に防止できるようにする。 【構成】 自転車本体1の前ホーク3のステム4にハン
ドル8と一体のハンドル軸9を挿脱可能に装着し、この
ハンドル軸9に、ステム4側の被係合部15に係合し、
自転車間では共通しない特定の係止部14を形成してい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自転車の盗難防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自転車の盗難防止対策として、従来一般には、前ホークもしくは後ホークに取 り付けた錠前をスポークに掛止して輪止めする方法や、ロープ錠を車輪に通して ループ状に繋いで輪止めする方法などが採られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記したような従来一般の盗難防止対策においては、ホークに取り付 けた錠前の取付け向きを無理矢理にでも変えれば、輪止めとしての機能がなくな り、また、ロープ錠では、ニッパ等で切断されるおそれがあり、いずれも、無断 使用の防止ないしは盗難防止対策としては、不十分なものであった。
【0004】 本考案は上記のような実情に鑑みてなされたもので、自転車の無断使用や盗難 のおそれを確実に解消し得る自転車の盗難防止装置を提供することを目的として いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、自転車本体の前ホークのステムに対して ハンドルに一体のハンドル軸を、または、ハンドル軸に対してハンドルを挿脱可 能に構成し、上記ハンドル軸側またはハンドル側に上記ステム側またはハンドル 軸側の被係合部に対し係脱可能で、かつ自転車間で共通しない特定の係止部を設 けたものである。
【0006】 特に、上記ハンドルを折り畳み可能に構成することが好ましい。
【0007】
【作用】
上記構成の本考案によれば、自転車を使用しない時には、ハンドルをハンドル 軸とともに前ホークのステムから抜いておく、または、ハンドルをハンドル軸か ら抜いておけば、通常の運転ができなくなるので、他人が無断で使用すること等 が防止され、さらにハンドル軸またはハンドル側に自転車間で共通しない特定の 係合部を設けているので、たとえば、別の自転車のハンドルを挿入しようとして も、挿入できなかったり、あるいは挿入できたとしても、ハンドル向きが通常の 運転ができる向きにならず、したがって、無断使用や盗難防止に大きな効果を発 揮することになる。
【0008】 また、ハンドルを折り畳み構造にすれば、ステムまたはハンドル軸から抜いた ハンドルを自転車置場から離れた場所に携行する場合に、そのハンドルが嵩ばら ず、楽に携行することができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。 図1は本考案の一実施例による自転車の盗難防止装置を適用した自転車の一部 をハンドル取り外し状態で示す側面図である。
【0010】 図1において、自転車本体1におけるヘッドパイプ2には、前ホーク3の筒型 のステム4が回動可能に嵌挿されており、上記ステム4の上部外周のねじ部(図 示せず)には、上記ヘッドパイプ2の上下方向の位置決め用のナット5が螺着さ れている。6は上記ステム4の上部に装着されてナット5と袋ナット7との間に 締着されたランプ掛けである。8はハンドル、9は上記ハンドル8と一体の筒型 のハンドル軸であり、上記ステム4に嵌入されている。10は上記ハンドル軸9 を貫通する引上棒であり、その下端に形成されているねじ部11を上記ステム4 側のねじ部(図示せず)に螺合してハンドル8をステム4に固定している。すな わち、この引上棒10を緩めることによって上記ハンドル8をステム4から外せ るようになっている。上記ハンドル8に付設されているブレーキハンドル12に 対して、ブレーキワイヤ13も取り外し可能に連結されている。
【0011】 上記ハンドル軸9の下端側には、図2に示すように、凸状の係止部14が設け られており、ハンドル軸9を上記ステム4に嵌入した際に該ステム4側に設けら れている凹状の被係合部15に対し、正規の運転向き姿勢となる状態で係脱可能 に係合するようになされている。そして、これら係止部14と被係合部15との 係合は、当該自転車だけに限って成立し、自転車間では共通しないようなパター ンに構成されている。
【0012】 上記ハンドル8は左右両端部8a,8bが、図3に示すように、基部8c側に 対してピン16を介して折り畳み可能に枢着されている。そして、ハンドル8の 折り畳み部位にまたがって、螺子付スリーブ継手17が軸動可能に嵌挿されてお り、上記基部8c側には、上記ハンドル使用時に上記スリーブ継手17の内周面 の螺子部(図示せず)に螺合される螺子部18が形成されている。
【0013】 上記のような構成のものにおいて、自転車を駐輪場に置いて、そこから離れる 場合などは、引上棒10を緩めてハンドル8をステム4から引き抜き、このハン ドル8を携行する。このようにハンドル8を抜いてあれば、錠前等が壊されて自 転車が無断使用されたり、盗難に遇うおそれもなくなる。また、上記ハンドル軸 9側の係止部14をステム4側の被係部15との係合はその自転車だけで成立す る特定のものであり、自転車で共通しないので、仮に、他の自転車のハンドルを 持ってきて挿入しようとしても、係合関係が成立しないので、正規の運転姿勢に 取り付けることができず、したがって、自転車の盗難防止が確実となる。
【0014】 また、上記ハンドル8を引き抜いて携行する際、ハンドル8はそのままでもよ いが、スリーブ継手17を螺子部18に対して螺子戻せば、ハンドル8の両端部 8a,8bを図3の鎖線で示すように、ピン6を介して折り畳めることができる ので、全体を小さくして携行が楽になる。
【0015】 なお、上記の実施例では、係止部14を凸状とし、被係合部15を凹状とした ものであるが、これらの形状や構造は、自転車間で異なるパターンであれば、任 意に選択できるものである。また、上記ハンドル8の折り畳み構造についても、 上記のものに限らず、任意の構成を採ることができる。
【0016】 また、上記実施例では、ハンドル8と一体の筒型のハンドル軸9をステム4に 対して挿入離脱自在に構成したもので説明したが、ハンドル8をハンドル軸9に 対して挿入離脱自在にして、その両者間に上述したような係止部14および被係 合部15からなる特定の係脱構造を採用しても、所定の盗難防止効果を発揮させ ることができるとともに、この場合は、離脱して携帯するものがハンドル9だけ でよいから、一層コンパクトな物にして携行しやすい。
【0017】
【考案の効果】
以上のように、本考案によれば、自転車本体の前ホークステムに対して挿脱可 能なハンドル軸、または、ハンドル軸に対して挿脱可能なハンドルに、ステム側 またはハンドル軸側の被係合部に係合し、かつ自転車間では共通しない特定の係 止部を設けたので、不使用時にハンドルを抜いておくことにより、自転車が無断 に使用されたり、盗難に遇うことがなくなる。しかも、他の自転車のハンドルで 代用しようとしても、正規の運転向き姿勢が得られないために、安全に運転する ことが不可能であり、また、そのような異常な向き姿勢のハンドルが使用されて いれば、その自転車が所有者以外の者による無断使用であることが第三者におい ても明確に識別できるものであり、したがって、無断使用および盗難防止効果を 確実に発揮させることができる。
【0018】 また、本考案の請求項2によれば、ハンドルを折り畳めるようにしたので、ハ ンドルを抜いて携行するのに都合がよくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による自転車の盗難防止装置
を備えた自転車の一部をハンドル取り外し状態で示す側
面図である。
【図2】同実施例におけるハンドル軸とステムとの係合
部分の説明図である。
【図3】同実施例のハンドルの折り畳み構造を示す平面
図である。
【符号の説明】
1 自転車本体 3 前ホーク 4 ステム 8 ハンドル 9 ハンドル軸 14 係上部 15 被係合部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車本体の前ホークのステムに対して
    ハンドルに一体のハンドル軸を、または、ハンドル軸に
    対してハンドルを挿入離脱可能に構成し、上記ハンドル
    軸側またはハンドル側に上記ステム側またはハンドル軸
    側の被係合部に対し係脱可能で、かつ自転車間では共通
    しない特定の係止部を設けたことを特徴とする自転車の
    盗難防止装置。
  2. 【請求項2】 上記ハンドルが、折り畳み可能に構成さ
    れている請求項1の自転車の盗難防止装置。
JP3543292U 1992-04-09 1992-04-09 自転車の盗難防止装置 Pending JPH0582778U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3543292U JPH0582778U (ja) 1992-04-09 1992-04-09 自転車の盗難防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3543292U JPH0582778U (ja) 1992-04-09 1992-04-09 自転車の盗難防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0582778U true JPH0582778U (ja) 1993-11-09

Family

ID=12441697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3543292U Pending JPH0582778U (ja) 1992-04-09 1992-04-09 自転車の盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0582778U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316302B2 (en) Motorcycle disk-brake lock
US4304110A (en) Steering wheel lock bar
US4730470A (en) Security lock
CA2470242C (en) Disk-brake lock for a motorcycle
US5709113A (en) Self-storing security device
JPH0694747B2 (ja) 二輪車の盗難防止装置
US5863166A (en) Anti-theft locking device
JPH08156857A (ja) 自動二輪車用盗難防止装置
JPH11504883A (ja) 錠とハンドルの結合物
JPS5811658Y2 (ja) センタ−スタンドロツク装置
JPH0582778U (ja) 自転車の盗難防止装置
US5956983A (en) Cycle lock
JP3629265B2 (ja) 折り畳み式の二輪車両用の、施錠機構を備える、折り畳み車体開き防止連結装置
WO2003052221A2 (en) Anti-theft apparatus
JP3006736U (ja) 自転車のワイヤー錠取付構造
JP3112909U (ja) 自転車の自動キーロック装置
JP3496988B2 (ja) 自転車
JP3119325U (ja) 自転車用ハンドルロック施錠装置
JP3558465B2 (ja) バイク用フレームのシートレール構造
WO1999019636A1 (en) Anti-theft locking device
JPH10129556A (ja) 盗難防止自転車
KR200206828Y1 (ko) 한쌍의 수갑을 이용한 자동차도난방지기
JPH0639684U (ja) ハンドル脱却式自転車ロック
JPH0651095U (ja) 施錠用穴を穿設したブレーキレバー
JPH092353A (ja) 二輪車用施錠状態表示装置