JPH0581462A - バーコード読取装置 - Google Patents

バーコード読取装置

Info

Publication number
JPH0581462A
JPH0581462A JP3240837A JP24083791A JPH0581462A JP H0581462 A JPH0581462 A JP H0581462A JP 3240837 A JP3240837 A JP 3240837A JP 24083791 A JP24083791 A JP 24083791A JP H0581462 A JPH0581462 A JP H0581462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
bar
bar code
reflected
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3240837A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Bessho
功 別所
Yoshihiko Yamamoto
芳彦 山本
Tokio Sugiyama
時雄 杉山
Hidenao Iwahashi
秀直 岩橋
Shigeru Fujita
茂 藤田
Hajime Nakajima
一 仲嶋
Junko Kisaki
淳子 木佐木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI TEREKOMU TECHNOL KK
Kansai Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
KANSAI TEREKOMU TECHNOL KK
Kansai Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI TEREKOMU TECHNOL KK, Kansai Electric Power Co Inc, Mitsubishi Electric Corp filed Critical KANSAI TEREKOMU TECHNOL KK
Priority to JP3240837A priority Critical patent/JPH0581462A/ja
Publication of JPH0581462A publication Critical patent/JPH0581462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 分光反射特性が異なる複数のバー形成用材料
を用いて同一基板上に重畳して形成された複数のバーコ
ードを有する重畳バーコード1′と、波長が異なる光を
発生する複数の光源71、72を含み、光源71、72から
重畳バーコード1′に照射された光ビームL1、L2の反
射光L1′、L2′より重畳バーコード1′の情報を読取
る検知手段とを備えたことを特徴としている。 【効果】 バーコードの大きさを変えず、しかも、読取
信号の変調率を低下させずに、大きな情報量を有するバ
ーコード読取装置が得られる効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バーコードの大きさ
を変えずに、バーコードに含まれる情報量を増大するこ
とのできるバーコード読取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4(a)は従来のバーコード読取装置の
うち、バーコードを示す平面図であり、図において、1
は図示しない検知手段によって読取られるバーコードで
ある。2、3はそれぞれバー、スペースであり、バーコ
ード1を構成する。図4(b)は、第1のインクによって
形成されるバー2の分光反射特性の一例を示す特性図で
あり、横軸は光の波長、縦軸はバー2の反射率である。
図4(b)より、例えば、バーコード1の読取光として従
来用いられている、波長700nmのLEDや波長63
3nmのHe−Neレーザに対するバー2の反射率は、
ほぼ0であることがわかる。
【0003】次に、図4(a)に示した従来のバーコード
を、検知手段によって読取る際の動作について説明す
る。バー2の反射率は、前述のようにほぼ0であり、ス
ペース3の反射率(散乱反射率)はほぼ100%である
ので、バー及びスペースの反射率の変化を検知手段によ
って検知し、バーコードがもつ情報を読取る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のバーコード読取
装置は以上のように構成されているので、バー2及びス
ペース3の最小線幅が一定の場合、バーコード1の情報
量を増やすためにはバー2及びスペース3の数を増やさ
なければならず、バーコード1が大きくなってしまうと
いう問題点があった。
【0005】また、バーコード1の大きさを一定とした
場合、バーコード1の情報量を増やすためにはバー2及
びスペース3の幅を狭くしなければならず、読取スポッ
ト(小さな円形の集光点)のサイズとバー2及びスペー
ス3の幅との関係より、読取信号の変調率(スペース3
の反射率とバー2の反射率との比)が低下するという問
題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、バーコードの大きさを変えず、
しかも、読取信号の変調率を低下させずに、大きな情報
量を有するバーコード読取装置を得ることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るバーコー
ド読取装置は、分光反射特性が異なる複数のバー形成用
材料を用いて同一基板上に重畳して形成された複数のバ
ーコードを有する重畳バーコードと、波長が異なる光を
発生する複数の光源を含み、これらの光源から重畳バー
コードに照射された光ビームの反射光より重畳バーコー
ドの情報を読取る検知手段とを備えたものである。
【0008】
【作用】この発明においては、複数の光源から波長の異
なる光ビームを重畳バーコードに照射し、その反射光か
ら検知手段によって重畳バーコードに含まれる情報を読
取る。
【0009】
【実施例】図1(a)はこの発明の実施例1のバーコード
を示す平面図であり、3は前述と同様のものである。図
において、1′は2つのバーコードが重畳された重畳バ
ーコード、31、32は重畳バーコード1′の前後に付加
されたそれぞれ前余白、後余白、4〜6は第2〜第4の
インクを用いて形成された互いに異なる分光反射特性を
有するバーである。第2〜第4のインクはバー形成用材
料を構成している。
【0010】図2(a)〜図2(c)は、それぞれバー4〜
6の分光反射特性を示す特性図であり、横軸は光の波
長、縦軸は各バーの反射率である。例えば、実施例1で
用いる光の波長λ1及びλ2をλ1=660nm及びλ2
780nmとすると、図2(a)より、バー4は波長λ1
の光を吸収し、波長λ2の光を反射することがわかる。
同様に、図2(b)より、バー5は波長λ1の光を反射し
波長λ2の光を吸収し、図2(c)より、バー6は波長λ1
の光も波長λ2の光も吸収することがわかる。
【0011】なお、前述と同様に、スペース3、前余白
1及び後余白32は、波長λ1の光も波長λ2の光も反射
する。
【0012】図3はこの発明の実施例1の全体を示す構
成図であり、7〜12から構成される検知手段は、光学
系を2組備えており、各光学系の組は符号の添字によっ
て示されている。図において、71、72は波長がそれぞ
れλ1、λ2の偏光した光を発生する光源すなわちLD系
であり、内部に半導体レーザ及びレンズを備えている。
1、82は入射光をその偏光面の向きに応じて透過ある
いは反射させる偏光ビームスプリッタである。91、92
は偏向ミラーであり、矢印A1、A2方向に微小角回転す
ることにより、偏光ビームスプリッタ81、82を透過し
た光ビームL1、L2を重畳バーコード1′上で矢印
1、B2方向にスキャンさせる。
【0013】101、102は光ビームL1、L2を集光し
て重畳バーコード1′上にスポットP1、P2を形成する
スポット形成用レンズ、111、112は重畳バーコード
1′で反射されかつ偏光ビームスプリッタ81、82で反
射された反射光L1′、L2′の強度を検知する光検知
器、121、122はそれぞれ光検知器111、112の出
力信号から重畳バーコード1′の情報を読取るデコーダ
である。
【0014】次に、図1及び図3に示したこの発明の実
施例1の動作について、図2を参照しながら説明する。
LD系71、72から放出された波長λ1、λ2の偏光した
光ビームL1、L2は、偏光ビームスプリッタ81、82
透過し、偏向ミラー91、92で反射され、スポット形成
用レンズ101、102で集光され、重畳バーコード1′
上にスポットP1、P2を形成する。
【0015】重畳バーコード1′上において、波長λ1
の光は、バー4、6で吸収され、バー5、スペース3及
び余白31、32で反射されるため、スポットP1がバー
5、スペース3または余白31、32の上にあるときだけ
反射される。同様に、波長λ2の光は、スポットP2がバ
ー4、スペース3または余白31、32の上にあるときだ
け反射される。
【0016】これらの反射光L1、L2は、重畳バーコー
ド1′の表面が平滑でないため、比較的広い方向に反射
され、また、それらの偏光面は種々の方向になる。反射
光L1′、L2′の一部は再びスポット形成用レンズ10
1、102を通り、偏向ミラー91、92で反射され、偏光
ビームスプリッタ81、82に到達する。到達した反射光
1′、L2′のうち、適当な偏光面をもつものは偏光ビ
ームスプリッタ81、82で反射され、光検知器111
112に到達する。
【0017】光検知器111に到達する反射光L1′は、
スポットP1がバー5、スペース3または余白31、32
の上にあるときだけ得られるため、光検知器111の検
知信号は図1(b)のようになる。同様に、光検知器11
2に到達する反射光L2′は、スポットP2がバー4、ス
ペース3または余白31、32の上にあるときだけ得られ
るため、光検知器112の検知信号は図1(c)のように
なる。
【0018】デコーダ121、122は、これらの検知信
号から前余白31及び後余白32に対応する信号を除き、
それぞれ図1(b)、(c)のように、有効信号S1、有効
信号S2とする。さらに、図示しない上位コンピュータ
によって、重畳バーコード1′がもつ情報が読取られる
(図1(d)参照)。
【0019】なお、実施例1では、バー形成用材料とし
てインクを用いたが、適当な材料の薄膜を用いてもよ
い。
【0020】また、実施例1では、スポットP1、P2
重畳バーコード1′上の異なる場所にあるとしたが、2
つのスポットが同一の場所になるように、光学系を構成
してもよい。
【0021】さらに、実施例1では、基板(すなわち、
スペース3の部分)は波長λ1、λ2の両方の光を反射
し、この基板上に一方の光のみを吸収するバー4、5
と、両方の光を吸収するバー6とを形成したが、両方の
光を吸収する基板上に、一方の光のみを吸収する2種類
のバーと、両方の光を反射するバーとを形成してもよ
い。
【0022】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、分光反
射特性が異なる複数のバー形成用材料を用いて同一基板
上に重畳して形成された複数のバーコードを有する重畳
バーコードと、波長が異なる光を発生する複数の光源を
含み、これらの光源から重畳バーコードに照射された光
ビームの反射光より重畳バーコードの情報を読取る検知
手段とを備えたので、バーコードの大きさを変えず、し
かも、読取信号の変調率を低下させずに、大きな情報量
を有するバーコード読取装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はこの発明の実施例1の重畳バーコードを
示す平面図であり、(b)〜(d)は重畳バーコードがも
つ情報を示す説明図である。
【図2】図1(a)内の各バーの分光反射特性を示す特
性図である。
【図3】この発明の実施例1の全体を示す構成図であ
る。
【図4】(a)は従来のバーコード読取装置のバーコード
を示す平面図であり、(b)はバーの分光反射特性を示す
特性図である。
【符号の説明】
1′ 重畳バーコード 3 スペース 4、5、6 バー 71、72 LD系(光源) 111、112 光検知器 121、122 デコーダ L1、L2 光ビーム L1′、L2′ 反射光
フロントページの続き (72)発明者 別所 功 大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電 力株式会社内 (72)発明者 山本 芳彦 大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電 力株式会社内 (72)発明者 杉山 時雄 大阪市中央区淡路町3丁目1番9号 株式 会社関西テレコムテクノロジー内 (72)発明者 岩橋 秀直 大阪市中央区淡路町3丁目1番9号 株式 会社関西テレコムテクノロジー内 (72)発明者 藤田 茂 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社伊丹製作所内 (72)発明者 仲嶋 一 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社産業システム研究所内 (72)発明者 木佐木 淳子 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社産業システム研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分光反射特性が異なる複数のバー形成用
    材料を用いて同一基板上に重畳して形成された複数のバ
    ーコードを有する重畳バーコードと、 波長が異なる光を発生する複数の光源を含み、これらの
    光源から前記重畳バーコードに照射された光ビームの反
    射光より前記重畳バーコードの情報を読取る検知手段と
    を備えたバーコード読取装置。
JP3240837A 1991-09-20 1991-09-20 バーコード読取装置 Pending JPH0581462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3240837A JPH0581462A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 バーコード読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3240837A JPH0581462A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 バーコード読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0581462A true JPH0581462A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17065442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3240837A Pending JPH0581462A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 バーコード読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0581462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319416A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Nec Corp 情報読取装置、対象物、情報処理装置、情報通信システム、情報読取方法、及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01292485A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Pioneer Electron Corp 多重印刷バーコード方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01292485A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Pioneer Electron Corp 多重印刷バーコード方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319416A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Nec Corp 情報読取装置、対象物、情報処理装置、情報通信システム、情報読取方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5693930A (en) Optical scanner having a plurality of scanning systems
US4085423A (en) Information reproducing apparatus with plural beam readout
US5121378A (en) Optical head apparatus for focussing a minute light beam spot on a recording medium
US5627814A (en) Optical pickup system for reading information recorded on an optical disk having multiple recording surfaces
US4999482A (en) Optical scanning system for a bar code reader
US4591236A (en) Optical scanner with beam directing holograms at window
KR890005674A (ko) 광학 주사장치
JPH06333080A (ja) 光バーコードスキャナ
US5786890A (en) Optical output detector
US6304542B1 (en) Compact dual wavelength optical pickup head
JPH0581462A (ja) バーコード読取装置
JP2826240B2 (ja) バーコードリーダ
KR940020327A (ko) 광헤드
US5153768A (en) Multiple wavelength, multiple diode laser ROS
US5237160A (en) Bar code scanner having hologram
JPS63189981A (ja) 走査パタ−ン読取装置
JPH07182666A (ja) 光ピックアップシステム
JPH0287337A (ja) 光ヘッド
EP0911819B1 (en) Compact dual wavelenght optical pickup head
JPH036889Y2 (ja)
JP2862169B2 (ja) バーコードスキャナ
JPH02244289A (ja) 多ビーム型バーコードリーダ
JPS63115281A (ja) バ−コ−ド読取装置
JP2983666B2 (ja) 多重波長、多重ダイオードレーザros
JP3700225B2 (ja) 光ピックアップ装置