JPH0581266U - 合金化炉保熱帯の炉体構造 - Google Patents

合金化炉保熱帯の炉体構造

Info

Publication number
JPH0581266U
JPH0581266U JP1975192U JP1975192U JPH0581266U JP H0581266 U JPH0581266 U JP H0581266U JP 1975192 U JP1975192 U JP 1975192U JP 1975192 U JP1975192 U JP 1975192U JP H0581266 U JPH0581266 U JP H0581266U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
steel strip
temperature
heat retaining
alloying furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1975192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2543189Y2 (ja
Inventor
澄雄 西本
秀明 佐藤
久幹 若林
昭 小島
豪 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1992019751U priority Critical patent/JP2543189Y2/ja
Publication of JPH0581266U publication Critical patent/JPH0581266U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543189Y2 publication Critical patent/JP2543189Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋼帯全面の均一保温が確保され、しかも、保
熱帯全体の温度制御を確実に行なうことができる亜鉛メ
ッキ設備の合金化炉保熱帯の構造の提供。 【構成】 亜鉛メッキ槽の上方に配置され、垂直方向に
配置された加熱帯と保熱帯とを有する合金化炉の保熱帯
の構造において、保熱帯の下方部に斜め上方に傾斜する
傾斜面を有する仕切壁を、中央部の垂直方向に設けられ
た鋼帯通路に対向して配設するとともに、同仕切壁の傾
斜面に指向する温度制御用気体吹込みノズルを鋼帯の幅
方向に所定の間隔をあけて配設した。これによって、保
熱帯下部での炉温が均一となり、加熱帯にて加熱された
鋼帯の温度ムラを制御でき、成品の品質が大幅に向上す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、溶融亜鉛メッキ設備における合金化炉の保熱帯の炉体構造に関する 。
【0002】
【従来技術】
溶融亜鉛メッキした後の鋼帯の合金化処理は、溶融亜鉛メッキ浴に浸漬後の鋼 帯をメッキ槽直上に配置した加熱帯において加熱し、そして、加熱帯上部に連続 した保熱帯において410〜480℃の所定温度に保持しながら冷却装置へと搬 送する。
【0003】 この加熱された鋼帯を保熱帯において所定温度の範囲内に保持することは、亜 鉛メッキを合金化して優れたメッキ鋼板とするためにはきわめて重要である。
【0004】 例えば、特開平2−30745号公報には、この保熱帯における温度制御の手 段として、保熱帯の出側におけるメッキ鋼帯の温度を測定して、これを設定温度 と比較し、この設定温度と測定温度との差異に基づき、温度制御用の気体を保熱 帯下部に吹き込むことが開示されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の保熱帯における温度制御用気体は、直接加熱鋼帯に吹付 けられるため、吹付け箇所と他の部分との間に温度ムラが生じ、合金化に悪影響 を与える。また、垂直方向に配置された合金化炉のドラフト効果により、鋼帯に 対して直接吹き付けられた気体は上方に上昇し、保熱帯下部での温度制御が困難 となる。
【0006】 本考案が解決しようとする課題は、亜鉛メッキ設備の合金化炉の保熱帯におけ る上記問題を解消することにあって、鋼帯全面の均一保温が確保され、しかも、 保熱帯全体の温度制御を確実に行なうことができる保熱帯の構造を提供すること を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、亜鉛メッキ槽の上方に配置され、垂直方向に配置された加熱帯と保 熱帯とを有する合金化炉の保熱帯の構造において、保熱帯の下方部に斜め上方に 傾斜する傾斜面を有する仕切壁を、中央部の垂直方向に設けられた鋼帯通路に対 向して配設するとともに、同仕切壁の傾斜面に指向する温度制御用気体吹込みノ ズルを鋼帯の幅方向に所定の間隔をあけて配設したことを特徴とする。
【0008】
【作用】
溶融亜鉛メッキされた鋼帯は、その上方に配設した加熱帯内に送られ、この加 熱帯において所定の加熱が行われ、加熱帯の上部に連結した保熱帯へと進入する 。この保熱帯には通過鋼帯の面に対して斜め上方に傾斜した仕切壁を対向して配 設されており、吹き込まれた温度制御用気体は仕切壁の傾斜表面に衝突し、仕切 壁の傾斜に沿って反転上昇し、その反転した制御用気体は通過する鋼板に衝突す ることなく旋回流れを形成する。これにより、保熱帯下部まで気体は流れ込み、 この気体によって保熱帯下部全体が均一に温度制御される。
【0009】
【実施例】
図1は本考案を適用した溶融亜鉛メッキ設備の全体構造を示す。
【0010】 図中、メッキ槽1から出た鋼帯Sはメッキ槽1の上方に配置された合金化炉2 を通過する。合金化炉2はメッキ槽1の上方に位置する加熱帯3とこれに連続し て配置された保熱帯4とからなる。5は加熱帯3内を加熱するバーナを示し、6 は保熱帯4を温度制御するための制御用気体吹込みノズルを示し、保熱帯4の入 側と出側のそれぞれに設けられた温度測定器7によって、それぞれの制御機構8 、9により加熱と保温とが制御される。
【0011】 図2は本考案に係る保熱帯4の構造を示す。
【0012】 同図において、10は保熱帯4の下方の加熱帯との連結部に斜め上方に傾斜す る傾斜面を有する仕切壁を示す。この仕切壁10は、保熱帯4の中央垂直方向に 位置する鋼帯Sの通過路に対向して配設されており、保熱帯4の底部にキャスタ ブル耐火物、あるいはセラミックファイバーによって構成されている。
【0013】 温度調節用の気体を吹き込むためのノズル6は、鋼帯Sの幅方向に所定の間隔 をあけて複数個配設され、その先端開口は、垂直方向に下方に指向している。
【0014】 したがって、このノズル6から下方に向かって吹き込まれた気体Gは、矢印で 示すように、仕切壁10の傾斜表面に衝突し、保熱帯4の内壁によって反転し、 さらに、仕切壁10の傾斜表面に沿った流れを形成する。これにより、保熱帯4 は、その下方部から上方出口まで均一に加熱される。さらに、通過鋼帯S表面に 吹込み気体が直接衝突することなく、鋼帯表面は雰囲気によって一様に温度調整 が行なわれることになる。
【0015】 また、気体吹込みノズルを横方向に向け保熱帯下部に配設し、気体を螺旋形状 にして上昇させて雰囲気温度を調整しても良い。
【0016】
【考案の効果】
本考案によって以下の効果を奏する。
【0017】 (1)保熱帯下部での炉温が均一となり、加熱帯にて加熱された鋼帯の温度ムラ を制御でき、成品の品質が大幅に向上する。
【0018】 (2)設備の基本構成を何等変更することなく構成できるので、本考案を実施し ても設備に大きな変更を行なう必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案を適用した溶融亜鉛メッキ設備の全体
構造を示す。
【図2】 本考案に係る保熱帯の構造を示す。
【符号の説明】
1 メッキ槽 2 合金化炉 3 加熱帯 4 保熱帯 5 バーナ 6 制御用気体吹
込みノズル 7 温度測定器 8,9 制御機構 10 仕切壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小島 昭 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内 (72)考案者 三宅 豪 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 亜鉛メッキ槽の上方に配置され、垂直方
    向に配置された加熱帯と保熱帯とを有する合金化炉の保
    熱帯の構造において、下部に斜め上方に傾斜する傾斜面
    を有する仕切壁を、中央部に垂直方向に設けられた鋼帯
    通路に対向して配設するとともに、同仕切壁の傾斜面に
    指向する温度制御用気体吹込みノズルを鋼帯の幅方向に
    所定の間隔をあけて配設した合金化炉保熱帯の炉体構
    造。
JP1992019751U 1992-04-02 1992-04-02 合金化炉保熱帯の炉体構造 Expired - Lifetime JP2543189Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992019751U JP2543189Y2 (ja) 1992-04-02 1992-04-02 合金化炉保熱帯の炉体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992019751U JP2543189Y2 (ja) 1992-04-02 1992-04-02 合金化炉保熱帯の炉体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581266U true JPH0581266U (ja) 1993-11-05
JP2543189Y2 JP2543189Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=12008047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992019751U Expired - Lifetime JP2543189Y2 (ja) 1992-04-02 1992-04-02 合金化炉保熱帯の炉体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543189Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168549U (ja) * 1988-05-20 1989-11-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168549U (ja) * 1988-05-20 1989-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JP2543189Y2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20090040388A (ko) 합금화 용융 아연계 도금 강판의 제조 설비 및 제조 방법
KR930001781B1 (ko) 연속 용융 도금 공정에 있어서의 연속 강철 스트립 또는 와이어상의 중간 금속층의 두께 제어방법.
CN104379777B (zh) 钢带的连续退火方法及热镀锌钢带的制造方法
JPH0581266U (ja) 合金化炉保熱帯の炉体構造
US3322558A (en) Galvanizing
US5628842A (en) Method and apparatus for continuous treatment of a strip of hot dip galvanized steel
US2459674A (en) Continuous tinplate brightening apparatus
KR200167386Y1 (ko) 합금화 아연 도금 강판의 에지부 보열 장치
KR910001608B1 (ko) 연속 소둔로의 이동스트립 지지장치
US1817122A (en) Apparatus for galvanizing wire and the like
JPS6133060B2 (ja)
JPH0645852B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法
KR860000403A (ko) 용융 아연도금에 있어서 합금 방법과 이합금로
JPS6013035Y2 (ja) 熱処理炉
KR200227127Y1 (ko) 합금화용융아연도금강판제조를위한예열로장치
JP4363189B2 (ja) 溶融亜鉛めっき用合金化炉
JP2972028B2 (ja) 溶融亜鉛めっき用竪型合金化炉ならびにその操業方法
JPH05132750A (ja) 直火式加熱装置のバーナ構造
JPS6237359A (ja) 連続式溶融亜鉛めつき鋼板製造装置
JP2966652B2 (ja) 溶融亜鉛めっき合金化炉の操業方法
JPH08269668A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の合金化炉及びその操業方法
JPH01502183A (ja) ガラス被覆装置
JPS55154530A (en) Treating apparatus of plated steel sheet
JP2009084705A (ja) 溶融亜鉛めっき用合金化炉
JPH03111548A (ja) 連続溶融亜鉛めっき設備

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970217