JPH0580305B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0580305B2 JPH0580305B2 JP5003586A JP5003586A JPH0580305B2 JP H0580305 B2 JPH0580305 B2 JP H0580305B2 JP 5003586 A JP5003586 A JP 5003586A JP 5003586 A JP5003586 A JP 5003586A JP H0580305 B2 JPH0580305 B2 JP H0580305B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brazing
- jet
- jet nozzle
- pot
- brazing alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 67
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 48
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Molten Solder (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は微小な間隙を利用して接合物のろう
付を行うろう合金噴流式超音波ろう付装置と、そ
の装置を利用して、光伝送やその他の分野に使用
される光コネクタのろう付を行う方法に関する。
付を行うろう合金噴流式超音波ろう付装置と、そ
の装置を利用して、光伝送やその他の分野に使用
される光コネクタのろう付を行う方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、微小な接合物間隙を利用したろう付に
は、溶解ろう合金に超音波振動を与えながら上記
微小間隙にろうを侵入させてろう付する超音波ろ
う付方法が知られており、例えば特開昭59−
129816号公報に示されるように超音波振動上に設
けられた半田槽内の溶解半田に超音波振動を与え
ながら光コネクタの先端を挿入して行う装置や方
法があつた。
は、溶解ろう合金に超音波振動を与えながら上記
微小間隙にろうを侵入させてろう付する超音波ろ
う付方法が知られており、例えば特開昭59−
129816号公報に示されるように超音波振動上に設
けられた半田槽内の溶解半田に超音波振動を与え
ながら光コネクタの先端を挿入して行う装置や方
法があつた。
しかし上記のような従来の装置では、半田表面
に酸化物ができ、ろう付の作業性も悪くろう付不
良を生じるほか、被接合物を半田そう内に侵すた
めに、光コネクタ周面等の半田不要部分にも半田
が付着し、精密加工部品の半田付にはトラブルが
生じること、さらに半田槽の半田のレベルが一定
しないために上記不要半田の付着量も一定せず画
一的処理ができない等の問題点があつた。
に酸化物ができ、ろう付の作業性も悪くろう付不
良を生じるほか、被接合物を半田そう内に侵すた
めに、光コネクタ周面等の半田不要部分にも半田
が付着し、精密加工部品の半田付にはトラブルが
生じること、さらに半田槽の半田のレベルが一定
しないために上記不要半田の付着量も一定せず画
一的処理ができない等の問題点があつた。
上記問題を解決するための本発明の装置は、超
音波振動子1に連結されて軸方向の超音波振動を
与えられるホーン5の先端コア6の外周に溶解ろ
う合金10を収容するポツト7を設け、上記先端
コア6の先端には、内部に上記ろう合金が上昇噴
流する噴流孔12を貫通せしめた噴流ノズル11
の下端を接触させて載置し、該先端コア8と噴流
ノズル11の接触面間に前記超音波振動によりポ
ツト7中のろう合金10を侵入せしめる機構と
し、前記ポツト7内には上記噴流ノズル11を先
端コア6上の定位置において昇降振動自在に支持
するノズルガイド9を設けたことを特徴としてい
る。
音波振動子1に連結されて軸方向の超音波振動を
与えられるホーン5の先端コア6の外周に溶解ろ
う合金10を収容するポツト7を設け、上記先端
コア6の先端には、内部に上記ろう合金が上昇噴
流する噴流孔12を貫通せしめた噴流ノズル11
の下端を接触させて載置し、該先端コア8と噴流
ノズル11の接触面間に前記超音波振動によりポ
ツト7中のろう合金10を侵入せしめる機構と
し、前記ポツト7内には上記噴流ノズル11を先
端コア6上の定位置において昇降振動自在に支持
するノズルガイド9を設けたことを特徴としてい
る。
また上記装置を使用する光コネクタのろう付方
法は、ホーン5に超音波振動を加え、ポツト7中
の溶解ろう合金10を上記噴流ノズル11上端に
噴流させ、該噴流ノズル11上端に、内部に光フ
アイバ25を挿通しているフエルール21の下端
面を押接し、フエルール21の内周面と光フアイ
バ25との間に溶解ろう合金を侵入させて両者を
ろう付することを特徴としている。
法は、ホーン5に超音波振動を加え、ポツト7中
の溶解ろう合金10を上記噴流ノズル11上端に
噴流させ、該噴流ノズル11上端に、内部に光フ
アイバ25を挿通しているフエルール21の下端
面を押接し、フエルール21の内周面と光フアイ
バ25との間に溶解ろう合金を侵入させて両者を
ろう付することを特徴としている。
ホーン5は超音波振動子1により軸(縦)方向
の超音波振動を与えられ、ポツト7内の溶解ろう
合金10は、上記超音波振動によりホーン5の先
端コア6の上端と噴流ノズル11の下端の接触面
間に侵入して噴流孔12を通じ噴流ノズル11の
上端に噴出する。
の超音波振動を与えられ、ポツト7内の溶解ろう
合金10は、上記超音波振動によりホーン5の先
端コア6の上端と噴流ノズル11の下端の接触面
間に侵入して噴流孔12を通じ噴流ノズル11の
上端に噴出する。
この噴流溶解ろう合金は、混入不純物のない常
に新鮮なものであり、その上にネサコーテイング
したガラス平面や光コネクタの端面等を押接せし
めると、ガラス面にろう合金が付着し、あるいは
光コネクタ端部の接合物間の微小な間隔に侵入し
て両者をろう付する。
に新鮮なものであり、その上にネサコーテイング
したガラス平面や光コネクタの端面等を押接せし
めると、ガラス面にろう合金が付着し、あるいは
光コネクタ端部の接合物間の微小な間隔に侵入し
て両者をろう付する。
また、ノズルガイド9は噴流ノズル11が常に
正しい位置を保つて先端コア6上に接触して載置
されているように噴流ノズル11を昇降振動自在
に保持しており、且つその上方への溶解ろう合金
の流通を妨げない。
正しい位置を保つて先端コア6上に接触して載置
されているように噴流ノズル11を昇降振動自在
に保持しており、且つその上方への溶解ろう合金
の流通を妨げない。
上記ろう付の接合物が光コネクタである場合
は、噴流ノズル11の上端の溶解ろう合金は、フ
エルール21の端面にのみ接し、端面に開口する
微小孔26の内周とそこに挿通されている光フア
イバ25との間の微小間隙内に上昇侵入し、両者
をろう付固着させる。
は、噴流ノズル11の上端の溶解ろう合金は、フ
エルール21の端面にのみ接し、端面に開口する
微小孔26の内周とそこに挿通されている光フア
イバ25との間の微小間隙内に上昇侵入し、両者
をろう付固着させる。
(1) 本発明の装置
第1図、第2図は本発明装置の要部拡大断面
図及び超音波振動子部分を含めた1部断面図
で、下端に超音波振動子1を設けその上端に断
熱カラー2を介して下段のホーン3を接続し、
さらにその上端には断熱カラー4を介して上段
のホーン5を順次同心上に接続している。
図及び超音波振動子部分を含めた1部断面図
で、下端に超音波振動子1を設けその上端に断
熱カラー2を介して下段のホーン3を接続し、
さらにその上端には断熱カラー4を介して上段
のホーン5を順次同心上に接続している。
上段のホーン5の先端コア6のまわりには半
田等の溶解ろう合金を収容する加熱装置付のポ
ツト7が取り付けられ、円筒形のポツト7の中
心には先端コア6が底部より突出した構造であ
る。該先端コア6の上端より僅かに高い位置の
ポツト周壁内面には中心部にノズル挿通孔8を
設けたノズルガイド9が内向きに突設され、こ
のノズルガイド9には上下に貫通する多数の孔
からなるろう合金の流通路9aが穿設され、ポ
ツト7内に収容した溶解ろう合金10が上下に
流通できる構造となつている。先端コア6の上
端には、上部がろう合金10の表面より突出す
る耐熱性金属等よりなる噴流ノズル11が上記
ノズルガイド9の挿通孔8に昇降自在に嵌せし
められて載置されている。この噴流ノズル11
の中心には例えば1mm位の径の噴流孔12が上
下に貫通して設けられ、噴流ノズル11の下端
と先端コア6の上端の接触面は第1図及び第3
図A〜Cのように互いに密接するために平面あ
るいは球面、摺鉢状の凹凸面をなしている。
田等の溶解ろう合金を収容する加熱装置付のポ
ツト7が取り付けられ、円筒形のポツト7の中
心には先端コア6が底部より突出した構造であ
る。該先端コア6の上端より僅かに高い位置の
ポツト周壁内面には中心部にノズル挿通孔8を
設けたノズルガイド9が内向きに突設され、こ
のノズルガイド9には上下に貫通する多数の孔
からなるろう合金の流通路9aが穿設され、ポ
ツト7内に収容した溶解ろう合金10が上下に
流通できる構造となつている。先端コア6の上
端には、上部がろう合金10の表面より突出す
る耐熱性金属等よりなる噴流ノズル11が上記
ノズルガイド9の挿通孔8に昇降自在に嵌せし
められて載置されている。この噴流ノズル11
の中心には例えば1mm位の径の噴流孔12が上
下に貫通して設けられ、噴流ノズル11の下端
と先端コア6の上端の接触面は第1図及び第3
図A〜Cのように互いに密接するために平面あ
るいは球面、摺鉢状の凹凸面をなしている。
また噴流ノズル11の上端も一定量の噴流ろ
う合金10が溜まり且つ光フアイバの突出端を
収容するように摺鉢状等の凹部13を形成し、
該凹部13の中心には噴流孔12が開口してい
る。
う合金10が溜まり且つ光フアイバの突出端を
収容するように摺鉢状等の凹部13を形成し、
該凹部13の中心には噴流孔12が開口してい
る。
(2) ろう付装置によるろう付方法
上記のような装置によりろう付を行うには、
先ずポツト7内に溶解ろう合金10をその上面
がノズルガイド9より上になるように収容し、
且つノズル11をノズル挿通孔8に嵌合して先
端コア6上に載置し、超音波振動子1に例えば
10KHz〜100MHz程度縦方向の超音波振動を
発生させる。この作動によりポツト7内下部の
溶解ろう合金10はノズル11と先端コア6の
上面との接触面の間に侵入して噴流孔12を通
じてノズル上端の凹部13に噴出するので、該
噴出隆起したろう合金に例えばネサコーテイン
グ等の導電性皮膜を形成したガラス面を押接す
ると、該ガラス面に端子ろう付用のポイントろ
う付が施される。
先ずポツト7内に溶解ろう合金10をその上面
がノズルガイド9より上になるように収容し、
且つノズル11をノズル挿通孔8に嵌合して先
端コア6上に載置し、超音波振動子1に例えば
10KHz〜100MHz程度縦方向の超音波振動を
発生させる。この作動によりポツト7内下部の
溶解ろう合金10はノズル11と先端コア6の
上面との接触面の間に侵入して噴流孔12を通
じてノズル上端の凹部13に噴出するので、該
噴出隆起したろう合金に例えばネサコーテイン
グ等の導電性皮膜を形成したガラス面を押接す
ると、該ガラス面に端子ろう付用のポイントろ
う付が施される。
また、微小間隙をもつて嵌合された筒状の被
接合物の端面を上記隆起した噴流ろう合金に押
接すると、噴出ろう合金は超音波振動の作用で
上記微小間隙内に下部より上昇侵入し、該微小
間隙を形成する被接合物の嵌合面に付着し、両
接合物同士を固着せしめる。
接合物の端面を上記隆起した噴流ろう合金に押
接すると、噴出ろう合金は超音波振動の作用で
上記微小間隙内に下部より上昇侵入し、該微小
間隙を形成する被接合物の嵌合面に付着し、両
接合物同士を固着せしめる。
(3) 光コネクタのろう付方法
次に前記装置及びろう付方法による光コネク
タのろう付方法につき説明する。
タのろう付方法につき説明する。
光コネクタを構成するフエルール21は第1
図に示すようにその先端には差し込みスリーブ
22を有し、フエルール21の中心には被覆フ
アイバ線23が後方より挿通保持され、さらに
先端には一定長さの例えばセラミツクス等より
なりフエルール21の端部中心をなすブツシユ
24が固定的且つ同心的に挿入されている。上
記ブツシユ24の中心には約1μm位の公差で
被覆フアイバ線23から突出する光フアイバ2
5が挿通される125μm位の径の微小孔26が
貫通し、該光フアイバ25の先端はブツシユ2
4の先端面より僅かに突出している。なお、フ
エルール21には上記のようなブツシユ24を
設けないものもある。
図に示すようにその先端には差し込みスリーブ
22を有し、フエルール21の中心には被覆フ
アイバ線23が後方より挿通保持され、さらに
先端には一定長さの例えばセラミツクス等より
なりフエルール21の端部中心をなすブツシユ
24が固定的且つ同心的に挿入されている。上
記ブツシユ24の中心には約1μm位の公差で
被覆フアイバ線23から突出する光フアイバ2
5が挿通される125μm位の径の微小孔26が
貫通し、該光フアイバ25の先端はブツシユ2
4の先端面より僅かに突出している。なお、フ
エルール21には上記のようなブツシユ24を
設けないものもある。
第1図に示す光コネクタのフエルール21、
ブツシユ24、光フアイバ25に一定の予熱を
与え、これをクリツプ状の断熱チヤツク20で
下向きに把持して噴流ノズル11上に下降せし
めて押接し、噴流ノズル11の上端より溶解ろ
う合金10を噴流させると、溶解ろう合金10
は、超音波振動により、光フアイバ25と微小
孔26間の微小間隙(両者の嵌合公差)内に侵
入して一定時間内に上昇し、光フアイバ25と
フエルール21を一体的にろう付する。
ブツシユ24、光フアイバ25に一定の予熱を
与え、これをクリツプ状の断熱チヤツク20で
下向きに把持して噴流ノズル11上に下降せし
めて押接し、噴流ノズル11の上端より溶解ろ
う合金10を噴流させると、溶解ろう合金10
は、超音波振動により、光フアイバ25と微小
孔26間の微小間隙(両者の嵌合公差)内に侵
入して一定時間内に上昇し、光フアイバ25と
フエルール21を一体的にろう付する。
第4図は本発明による別の装置の断面図であ
る。この装置においては、噴流ノズル11の外
径d′が差し込みスリーブ22の外径dより小さ
くなつている。これによつて差し込みスリーブ
22の外周面がろう合金の付着によつて汚染さ
れる可能性が極めて少なくなり、ろう付工程が
簡素化されるので特に好ましい。一方、噴流ノ
ズル11の外径d′が小さくなり過ぎると超音波
振動の伝達効率が低下し、更に、差し込みスリ
ーブと噴流ノズルの位置合せも難かしくなり作
業性が低下するので、噴流ノズルの外径d′は1
mm以上にすることが望ましい。
る。この装置においては、噴流ノズル11の外
径d′が差し込みスリーブ22の外径dより小さ
くなつている。これによつて差し込みスリーブ
22の外周面がろう合金の付着によつて汚染さ
れる可能性が極めて少なくなり、ろう付工程が
簡素化されるので特に好ましい。一方、噴流ノ
ズル11の外径d′が小さくなり過ぎると超音波
振動の伝達効率が低下し、更に、差し込みスリ
ーブと噴流ノズルの位置合せも難かしくなり作
業性が低下するので、噴流ノズルの外径d′は1
mm以上にすることが望ましい。
また、噴流ノズルの噴流孔12の内径はフア
イバーの外径より大きくすると差し込みスリー
ブ下端面より突出したフアイバがノズルに接触
し破損する恐れが少なくなるので好ましい。特
に噴流孔の内径を0.5mm以上にすると酸化物等
の不純物による噴流孔のツマリを防止できるの
で好ましい。
イバーの外径より大きくすると差し込みスリー
ブ下端面より突出したフアイバがノズルに接触
し破損する恐れが少なくなるので好ましい。特
に噴流孔の内径を0.5mm以上にすると酸化物等
の不純物による噴流孔のツマリを防止できるの
で好ましい。
かかる装置によるろう付方法は上記第1図の
装置によるものと同様にして行うことができ
る。
装置によるものと同様にして行うことができ
る。
本発明は以上の如く構成される結果、次のよう
な具体的効果を奏するものである。
な具体的効果を奏するものである。
(1) 振動により溶解ろう合金を、しかも極所的に
超音波振動によるろう付作用を保つたままで噴
流させることができ、従来のように噴流のため
の特別の機構が不要である上、例えばガラス面
等へのポイント溶着も容易且つ正確に行なわれ
る。
超音波振動によるろう付作用を保つたままで噴
流させることができ、従来のように噴流のため
の特別の機構が不要である上、例えばガラス面
等へのポイント溶着も容易且つ正確に行なわれ
る。
(2) 溶解ろう合金を超音波振動(例えば10KHz〜
100MHz)により上昇させた場合、溶解ろう合
金噴出部でも十分な超音波振動の伝導が行なわ
れており(十分なキヤビテーシヨンが確認され
る)、従来の超音波ろう付の特性がそのまま保
たれている。
100MHz)により上昇させた場合、溶解ろう合
金噴出部でも十分な超音波振動の伝導が行なわ
れており(十分なキヤビテーシヨンが確認され
る)、従来の超音波ろう付の特性がそのまま保
たれている。
(3) 超音波振動の振幅や振動数を調節するにこと
により任意のろう合金の噴出量が常に一定にで
きるので、一定の構造体に対して常に一定の品
質のろう付ができ、特に噴出ろう合金は常時新
しいものなので不純物や酸化物の混入も少なく
良品質のろう付ができる。
により任意のろう合金の噴出量が常に一定にで
きるので、一定の構造体に対して常に一定の品
質のろう付ができ、特に噴出ろう合金は常時新
しいものなので不純物や酸化物の混入も少なく
良品質のろう付ができる。
(4) 噴流と振動伝導が同一部品で行われるので装
置の構造が簡単で、メンテナンスが容易であ
る。
置の構造が簡単で、メンテナンスが容易であ
る。
(5) 光コネクタのような管状構造体に対してはそ
の深部までろう合金を侵入させることができ、
博面積でのろう付が十分に行なえるほか、ろう
合金の付着を端面のみに留め、例えばフエルー
ルの差し込みスリーブ外周面への付着を防止で
きるので、ろう付後の不良品発生や補修の必要
性がない。
の深部までろう合金を侵入させることができ、
博面積でのろう付が十分に行なえるほか、ろう
合金の付着を端面のみに留め、例えばフエルー
ルの差し込みスリーブ外周面への付着を防止で
きるので、ろう付後の不良品発生や補修の必要
性がない。
(6) 溶解ろう合金の深さがなくあるいは一定なの
で深さ変動によるろう付トラブルがない。
で深さ変動によるろう付トラブルがない。
(7) ノズルの外径を差し込みスリーブの外径より
小さくすると、差し込みスリーブの外周面がろ
う合金によつて汚染する恐れは極めて少なくな
るので特に好ましい。
小さくすると、差し込みスリーブの外周面がろ
う合金によつて汚染する恐れは極めて少なくな
るので特に好ましい。
第1図、第2図は本発明装置のろう付部の部分
拡大断面図、第2図は同じくその要部全体の部分
断面図、第3図A〜Cはろう付部ノズル構造の実
施態様を示す部分断面図、第4図は本発明による
別の装置の断面図である。 1……超音波振動子、1,4……断熱カラー、
3,5……ホーン、6……先端コア、7……ポツ
ト、8……ノズル挿通孔、9……ノズルガイド、
9a……流通路、10……ろう合金、11……噴
流ノズル、12……噴流孔、13……凹部、20
……断熱チヤツク、21……フエルール、22…
…差し込みスリーブ、23……被覆フアイバ線、
24……ブツシユ、25……光フアイバ、26…
…微小孔。
拡大断面図、第2図は同じくその要部全体の部分
断面図、第3図A〜Cはろう付部ノズル構造の実
施態様を示す部分断面図、第4図は本発明による
別の装置の断面図である。 1……超音波振動子、1,4……断熱カラー、
3,5……ホーン、6……先端コア、7……ポツ
ト、8……ノズル挿通孔、9……ノズルガイド、
9a……流通路、10……ろう合金、11……噴
流ノズル、12……噴流孔、13……凹部、20
……断熱チヤツク、21……フエルール、22…
…差し込みスリーブ、23……被覆フアイバ線、
24……ブツシユ、25……光フアイバ、26…
…微小孔。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 超音波振動子に連結されて軸方向の超音波振
動を与えられるホーンの先端コアの外周に溶解ろ
う合金を収容するポツトを設け、上記先端コアの
先端には、内部に上記ろう合金が上昇噴流する噴
流孔を貫通せしめた噴流ノズルの下端を接触させ
て載置し、該先端コアと噴流ノズルの接触面間に
前記超音波振動によりポツト中のろう合金を侵入
せしめる機構とし、前記ポツト内には上記噴流ノ
ズルを先端コア上の定位置において昇降振動自在
に支持するノズルガイドを設けてなるろう合金噴
流式超音波ろう付装置。 2 噴流ノズルの上端に溶解ろう合金を一時的に
一定量貯留する凹部を形成してなる特許請求の範
囲第1項のろう合金噴流式超音波ろう付装置。 3 超音波振動子に連結されて軸方向の超音波振
動を与えられるホーンの先端コアの外周に溶解ろ
う合金を収容するポツトを設け、上記先端コアの
先端には、内部に上記ろう合金が上昇噴流する噴
流孔を貫通せしめた噴流ノズルの下端を接触させ
て載置し、該先端コアと噴流ノズルの接触面間に
前記超音波振動によりポツト中のろう合金を侵入
せしめる機構とし、前記ポツト内には上記噴流ノ
ズルを先端コア上の定位置において昇降振動自在
に支持するノズルガイドを設けてなるろう合金噴
流式超音波ろう付装置のホーンに超音波振動を加
え、ポツト中の溶解ろう合金を上記噴流ノズル上
端に噴流させ、該噴流ノズル上端に、内部に光フ
アイバを挿通しているフエルールの下端面を押接
し、フエルール内周面と光フアイバとの間に溶解
ろう合金を侵入させて両者をろう付する光コネク
タのろう付方法。 4 前記噴流ノズルの外径はフエルール下端面の
外径より小さく構成されている特許請求の範囲第
3項記載のろう付方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60-46887 | 1985-03-09 | ||
JP4688785 | 1985-03-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS623872A JPS623872A (ja) | 1987-01-09 |
JPH0580305B2 true JPH0580305B2 (ja) | 1993-11-08 |
Family
ID=12759870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5003586A Granted JPS623872A (ja) | 1985-03-09 | 1986-03-07 | ろう合金噴流式超音波ろう付装置とその装置を使用する光コネクタのろう付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS623872A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5171338B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2013-03-27 | 株式会社アルテクス | 超音波加工用共振器と超音波加工装置 |
CN105643039B (zh) * | 2016-02-20 | 2018-07-13 | 北京工业大学 | 一种超声辅助钎焊固液界面熔融钎料中空化行为的原位可视化方法 |
CN112025022A (zh) * | 2020-04-13 | 2020-12-04 | 中国石油大学(华东) | 一种基于超声雾化喷射的钎焊新技术 |
-
1986
- 1986-03-07 JP JP5003586A patent/JPS623872A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS623872A (ja) | 1987-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3822465A (en) | Method for the ultrasonic welding of wires on the metal surface of a support | |
US5046971A (en) | Terminal pins for flexible circuits | |
JPH02200388A (ja) | レーザ結合装置 | |
US5344717A (en) | Method of brazing and apparatus | |
US3760481A (en) | Method of making soldered joints | |
JPS63132772A (ja) | 溶融はんだの供給方法及び装置 | |
JPH02275912A (ja) | 毛細管の軸孔の端部に漏斗状凹部を形成する方法 | |
JPH0580305B2 (ja) | ||
US6059176A (en) | Device and a method for applying a plurality of solder globules to a substrate | |
US4006707A (en) | Ultrasonic coating apparatus | |
JPH0712051B2 (ja) | ボンデイング方法及び装置 | |
JPS58110171A (ja) | 金属板と金属筒状体とのろう付け融接方法 | |
JPH0753808Y2 (ja) | 噴流式超音波ろう付装置 | |
SU1368130A1 (ru) | Способ контактной точечной сварки | |
US5478005A (en) | Apparatus and method for fluxless soldering | |
KR20020027066A (ko) | 핵연료봉 지지체 부착을 위한 레이저용접 방법과 장치 | |
JPH0532803Y2 (ja) | ||
JP2530816B2 (ja) | 光コネクタのハンダ付方法 | |
JPH067926A (ja) | アルミニウム材の接合方法 | |
JPS59133970A (ja) | ろう材自給式ろう付装置 | |
JPS62244003A (ja) | 超音波はんだ付装置 | |
JPH11223746A (ja) | 光モジュール用結合装置とその製造方法及びこの装置と一体にした光半導体モジュール | |
JPS61153604A (ja) | 光コネクタフエル−ル構造 | |
JPS6316874A (ja) | 鋼管のバツト溶接方法 | |
JPH0569120A (ja) | アルミニウム材の超音波ろう接方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |